【野球】巨人・長野、FA丸の人的補償で広島へ移籍「選んでいただけたことは選手冥利に尽きます」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/01/07(月) 20:14:18.62ID:G+B/LcF/9
 巨人は7日、FAで獲得した丸佳浩外野手(29)の人的補償として、長野久義外野手(34)が広島に移籍すると発表した。

【写真】丸と長野、19年度はこのユニホームが逆に…
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/07/jpeg/20190107s00001173182000p_view.jpg

 長野は球団を通じて「3連覇している強い広島カープに選んでいただけたことは選手冥利に尽きます。自分のことを必要としていただけることは光栄なことで、少しでもチームの勝利に貢献できるように精一杯頑張ります。巨人では最高のチームメイトに恵まれ、球団スタッフ、フロントのみなさんの支えのおかげでここまで頑張ることができました。また、9年間応援してくださったジャイアンツファンの皆様のおかげで苦しいことも乗り越えることが出来ました。ありがとうございました。ジャイアンツと対戦することを楽しみにしています」とコメントした。

 長野は日大から社会人野球・ホンダを経て09年ドラフト1位で巨人に入団。通算1209試合の出場で打率・286、137本塁打をマークし、16年から2年間は選手会長も務めた。昨季は116試合に出場し、入団から9年連続2桁の13本塁打をマーク。シーズン最終盤でサヨナラ本塁打、サヨナラ適時打も放ち、チームのCS進出に貢献した。

 昨年末にはFAで加入した炭谷銀仁朗捕手(31)の人的補償で、内海哲也投手(36)が西武へ移籍。巨人一筋で15シーズンを過ごした左腕の移籍には衝撃が走った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000106-spnannex-base

前スレ
【野球】巨人・長野、FA丸の人的補償で広島へ移籍「選んでいただけたことは選手冥利に尽きます」★6
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546848217/
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:01:50.30ID:3LsAe65P0
星野が消えた今球界の最高権力者だよ原は
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:02:34.63ID:bKqEhs080
>>576
280 5本しか打てない中島より、290 10本で守備力のある長野のほうがいらないとかwww


要するに裏切りだわなこれwww
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:03:10.98ID:SajbEqOP0
>>506
顔の下半分隠してみよう
かなり黒田さんだ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:03:22.31ID:zZNEsaqN0
>>533
プロテクト外れた沢山の選手の中から広島が長野を選んだだけ
わかる?
選択権は広島にあるんだよ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:03:35.89ID:1diJs/z30
>>576
実質丸しか戦力にならないわけだが
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:03:36.88ID:yCVoVEX40
>>601
岩本に名指しで批判されとったな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:03:42.77ID:AuWlkFeg0
>>587
冷静に考えると、右の代打ってだけなら去年の新井さんより全然マシとは思うんだよね
守備もイマイチだめだったな最終年は
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:03:47.64ID:hKo42nMq0
エルドレッドの代わりと考えればいいのかな。
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:03:50.15ID:hG4HY9V30
もうちょい若いの取れなかったのか?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:03:59.50ID:31AXj/H60
ハムの指名を拒否した時には一番行きたくない球団だとか言ってなかったか?
因果は巡るっていうのは本当だな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:04:14.08ID:WX3+jqON0
ルフィー「本音を言え!!長野!!」
長野「わぁだぁしは!!いぎたぁくない!!」
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:04:36.23ID:p5yZgsNS0
岩瀬は名古屋に生活基盤あるおっさんだからハムが獲得したらガチで即日引退してたよ
ハムと中日ではリーグが違うので引退されてもハムは保障損するだけ

広島巨人なら即日引退されても右打席のops.750期待できるベテランを消せるので大きい
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:05:09.42ID:A1K/iCFM0
しかし本人はあれだけ巨人を熱望してたのに、当の巨人がこんな形で長野を捨てるなんてな
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:05:10.67ID:mGwVAN4t0
長野久義ザマーミロ(^◇^)
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:05:13.74ID:wJvbGajC0
え〜なんでこんなに盛り上がってるの?
長野ファンってそんなに多かったの??
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:05:43.51ID:zZNEsaqN0
>>552
いや、外れてたよ
カープに左打ちは沢山いるんだよ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:05:49.06ID:H4GIa9Hl0
>>18
あ?散々ごねまくって虚カスに入ったチョン野のどこに男気を感じるわけ?
ハムかロッテに入っとけやボケ!
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:05:51.74ID:2uyKtjpS0
まあどうせ引退したら巨人のコーチとかに戻るんだろうけど、こういう何が何でも巨人という姿勢で入団した選手を
こういう形で失うのは巨人にとって今後痛手になるよ
これからプロ入りするという選手とか、怖くてこんな球団に入りたいと思えないだろうし
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:06:23.47ID:p5yZgsNS0
長野は他球団の外国人選手から好かれるほどの超ナイスガイ
結構ギスギスしてる広島の若手連中にメリハリを与えてほしい
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:06:39.52ID:GfwGjeWz0
丸炭谷中島の契約に総額30億くらい使ってるから、高額なベテランは優先度が下がるんだろう
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:06:45.43ID:hJFXZSDe0
>>580
堂林は夏の甲子園の決勝でノックアウトされたのに
大量リードに調子に乗って9回のマウンドに再び上がったはいいものの
日本文理にボコられて無様にマウンドを再び降り
その後も猛攻を受けてもう少しでサヨナラ負けしかけたという
甲子園の歴史に名を刻むような記憶を高校野球ファンに残した不滅の優勝校エース
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:06:54.73ID:nK/Yzti60
「あの辺を持ってくとは思っていなかった」
こんな発言するぐらいガバガバプロテクトだったんだな
責任感じてるなら脇谷みたく長野がFAしたら呼び戻してやれよ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:07:04.28ID:9k4eSBbZO
長野は巨人戦で打ちまくってプロテクトした奴へ
こう叫んでやればいい

長野「ざまああああああwwwwwwwお前最高にアホwwwww」
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:07:18.10ID:vobn5K5g0
>>619
それが巨人のというか原のやり方だよ。
ニヤケ顔の下はどす黒いものが渦巻いてる。
そもそもヤクザと繋がりのあるやつだぞ?
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:07:19.34ID:qDwcHYcY0
鈴木は「まじか」と驚き、同じ右の強打者として「ずっとテレビですごいなと見ていた選手。一緒にできて勉強になるし、いろいろなことを聞けたらいい」と心待ちにした。

巨人の待遇を聞きたいw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:07:25.68ID:dsHpXlM20
え?打率.290なの?
なんでプロテクト外したんだ?
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:07:29.68ID:FIbFvTQm0
>>590
マギーの穴はビヤヌエバがどれだけやれるかだろうな
ハズレなら丸に置き換わっただけで打線の上積みも微増程度
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:07:31.21ID:xnIT+Mjd0
巨人から広島とかステップアップじゃん
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:07:49.66ID:eL2z0xap0
攻撃の穴埋めとしちゃ悪くないけど、センター守れないのに取ってどうすんだろ
鈴木誠也にセンターやらすのかね?


人的じゃなくてドラフト一位指名権にしようよやっぱ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:07:51.82ID:1diJs/z30
>>609
新井さんにエルの後釜と考えればアリだわな
そんな長野を28人プロテクトできない程選手が余ってるのか?巨人は
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:08:03.73ID:zZNEsaqN0
>>555
巨人に入りたかったんだよ
それは実現できた
長野は賢いから終身雇用だとは思ってないし、30過ぎて力が落ちれば戦力外もあるって理解してるよ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:09:27.76ID:zZNEsaqN0
>>568
>>583
>>601
岩瀬はかわいそうだったよ
移籍先が日本一の嫌われ球団ハムだったから
まあ、辞めたくなるよ
わかる、仕方ない…
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:09:33.55ID:TE6QrAU/0
.290 13本
この成績の選手を外すぐらい巨人って有望な若手やいい主力が揃ってたんだな
知らなかったわ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:09:49.86ID:NrSdH6g70
2018年オフ
丸←→長野+1.05億
2019年オフ
長野←→1.15億+選手or0.69億
金が入って長野を1年使える不思議。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:09:52.83ID:p5yZgsNS0
>>642
レフトとしては打撃力セリーグマイナスレベルの野間がセンター行く
脚守備は合格レベルでセンターなら打撃も許せる
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:10:05.67ID:AuWlkFeg0
>>638
まあそれでもいいじゃろw長野にはよ馴染んでもらいたい
監督との同郷のよしみでもよし
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:10:17.04ID:ze6c34yJ0
丸⇔長野プラス1億円

まあトレードと考えてもあり得なくはないな
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:10:18.30ID:UMKGmA0W0
長野自身は自分がプロテクト漏れだったのは
青天の霹靂なのかある程度覚悟してたことなのか
どっちなんだろう
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:10:29.71ID:30Gp7f3tO
>>637
あの爽やかグータッチに騙されてたわ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:10:53.39ID:1diJs/z30
>>637
いや高給取りで使えないとおもったベテランを体よく切る、と言うには都合がいい制度なんよプロテクト漏れ

ただ、代わりに使えないと思えるベテランをあれだけ乱獲してるんだから訳が判らんのよ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:11:03.11ID:zZNEsaqN0
>>569
丸の背番号でしょ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:11:15.45ID:yCVoVEX40
>>647
重信、和田あたりは使いたいだろうな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:11:36.13ID:Nvxj3rM50
中島入れなければ長野獲られなかったんじゃないの…
丸のために長野失ったと考えれば納得できるけど中島のために長野と考えるとちょっと
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:11:45.65ID:nK/Yzti60
>>645
これは球団副代表
巨人のフロントは揃いも揃ってこんな奴らばかりだな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:12:03.86ID:mYB3PuZf0
>>654
覚悟してたんやない?
誰がプロテクト外れるかだいたいわかると思う
俺らでも予想つくのにw
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:12:09.14ID:tr+2dKw20
>>657
さすが焼き豚脳
選手の人権なんか考えちゃいない
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:12:10.29ID:UtD+X2qX0
日本ハムなんて、一昔、いや二昔前は不人気球団の象徴。

人気選手ばっかり強引に指名して、やっと札幌に根付いたかと思うたらまた新球場とか。
栗山はんは球史に残る長期の監督になりそうやわ。。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:12:16.15ID:D0l/oYw80
それほどいいわけでもないけど
レギュラー選手としては、わるくもなさそう
プロテクトしてもよさそうだけど
年齢がネックだったのかな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:12:26.52ID:KvGotWZX0
どうせ今年FAするだろう
巨人が獲らなくてもロッテが獲って関東に戻れば
東京に残る嫁は満足だろう
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:12:29.74ID:aq+ovm+Z0
フロントマジで頭悪いんだな
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:13:04.81ID:wcS2Hwi80
広島だと、街が狭くて夜の遊びなんてろくにできないから、いやでも練習して化けるかもな。
そもそも、オフシーズンにハメをはずのは良いとしても、年中遊びっぱなしの巨人がおかしいし、
賭博といい、世間とズレすぎがバレ始めたし、風紀締める意味でも丁度良かったのかもな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:13:07.80ID:A6bvEmv30
>>626
どうしても入りたい球団があって拒否するのはゴネるのとは違うんじゃねぇかな?
一年は棒に振る覚悟はいるんだし
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:13:11.70ID:qDwcHYcY0
とりあえず長野はすぐに帰国して日本で監視できるとこで自主トレしろ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:13:21.75ID:vobn5K5g0
>>650
FAするってのは大変なんだなって思っただろうな。
これから3年間丸を見て巨人に行くかどうか決めるんでね?
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:13:44.58ID:2BlmlQsD0
>>134
蝶野「プッ」
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:13:51.58ID:uUefpNkZ0
丸 .280 13 50
長野 .350 30 100

とかなったら笑うw
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:14:00.53ID:yCVoVEX40
>>668
オラはこんなベタな言い訳を鵜呑みにする
お前が心配だよ
純朴かよ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:14:18.53ID:3ekokzT90
広島最悪だな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:14:21.20ID:/gmlqzyW0
>>673
多すぎるだろ。向こうのトップ10獲得してるんだから
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:14:42.82ID:7xtduZ3+0
>>565
ぶっちゃけcs広島戦で菅野なげさせてたら、スライダー逆打ちで攻略されてたと思うわ
シーズン中も江本曰く、菅野は広島には癖を見抜かれてる、って言ってたし、そんなんがmlbに通用するとは思えない
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:15:06.01ID:zZNEsaqN0
>>594
陽も外れてたよ
長野より高額複数年だからとる価値はないと判断したんでしょ?
打力も長野のほうが上だし
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:15:49.69ID:5vMHbWtR0
長野は他球団から指名されたドラフトでも読売から非公式に何らかの話はあってにも拒否しただろうにな
皮肉なもんだな
ゴネまくって読売に入団したのに人的保障とか
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:16:02.83ID:kGRNxoRF0
ながの選手頑張って。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:16:17.76ID:UlgQiuuL0
カープファンとして丸が巨人のユニ着てるのは想像して覚悟していたが、長野がカープのユニ着るのは全く想像したことなかったw
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:16:51.66ID:AuWlkFeg0
>>669
「もしもし、カープ球団ですか?昨日薬研堀の○×ちゅう店で長野がえらい羽目外しとったの見たんじゃけど、あんな成績でええんですかいの?」
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:17:29.76ID:D0l/oYw80
チームの顔とプロテクトを外れた選手を交換されちゃうんだから
チーム力に大きな影響を与える制度だよな
FAって

ただ、丸も34ぐらいになったら、長野の34才のときとたいしてかわらなくなったりしてな
巨人にFAでいった選手ってそういう人多いし
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:17:47.73ID:wzZuB6ee0
鈴木誠也は同級生でメールもやり取りしてる大谷を見てるのに
メジャーに行かないわけがない
巨人なんか何の魅力もないわ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:17:50.89ID:4/PbGmMA0
1田中2菊地3野間4鈴木5長野6新外国人7松山8會澤
平均年齢上がったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況