X



【野球】巨人・長野 丸の人的補償で広島移籍へ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2019/01/07(月) 13:02:09.77ID:2XuYBPLB9
1/7 (月) 10:06配信 東スポWeb


年明けの巨人に大衝撃だ。FAで獲得した丸佳浩外野手(29)の人的補償として、広島が長野久義外野手(34)を選択する方針を固めたことが7日、本紙の取材で分かった。同じく人的補償で西武へ移籍した内海哲也投手(36)に続く生え抜きスターの流出となれば、球団内外で波紋を呼ぶのは必至。新年早々、今オフ最大の波乱が幕を開けた。


 巨人はどうなってしまうのか…。関係者の話を総合すると、広島が最終的に長野の指名を固めたのは年が明けてからだった模様だ。ただ、巨人からリストを受け取った直後の時点で「現場、フロント双方の意見はほぼ一致していた」という。

 長野は昨年12月21日に大トリで契約を更改していた。来季の推定年俸は昨季の丸の2億1000万円を上回る2億3000万円。ただ広島の鈴木本部長は以前から「それなりの選手がいれば獲りにいく」と高年俸選手の強行指名もにおわせていた。

 今オフの巨人ではFA宣言により入団した炭谷の人的補償として内海が西武へ移籍し、球団内外に衝撃が走った。ただ、二軍暮らしも長かった内海とは違い2歳年下の長野はバリバリのレギュラーだ。1桁の背番号7を付けるスターの流出となればファンを巻き込み、球団内外が大揺れとなるのは避けられない。

 人的補償選手に指名されても引退を覚悟すれば断ることは可能だが、長野本人に近しい関係者によれば「覚悟は固めている」という。広島側は早ければきょう7日にも巨人側に通達し、両球団から発表となる見込み。とんでもないニュースで巨人の新年がスタートした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000003-tospoweb-base

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546825778/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546829251/
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:52:14.98ID:dc0J75SS0
>>644
確かに面白そうだな
外のスライダーを簡単に空振りしなくなったら
広島が育成上手い証明にもなるな
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:52:18.92ID:WV6iDQlF0
長野ってドラフトで巨人以外が指名して留年したんやろ?
なのにあっさり移籍受け入れるのか
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:52:19.42ID:I+flKNtk0
巨人はこうやってドライにベテラン切っていくだけマシだよな
阪神とか悲惨だよ、毎回若手獲られて
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:52:25.86ID:nZKbSvuD0
>>713
阪神「誰が欲しいんや?」
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:52:30.88ID:wBVHk0VN0
まぁ今は選手寿命も延びてるからな。

40歳くらいまでやれる可能性はあるし、
広島としてはなかなか良い判断じゃね。
正直内海より長野のほうが成績残しそうだし。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:52:47.83ID:7HpOczsH0
ちなCだが、長野にはいいところでよく打たれてたイメージがあるんだよな。昨年はそうでもなかったが。

なんだかんだでいい選択したと思う。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:52:55.97ID:2AwwM5wZ0
>>714
つか来年は則本や會澤
特に會澤とか目玉だからなあFA2人しかとれんのに
出戻り枠使わせるってのも面白い
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:52:57.21ID:mNaIwhEK0
また戻ってくるんだろ
巨人Loveなんだから
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:52:57.53ID:mldps52g0
亀井も外れてたんかなあ?

外れてたらそりゃあ長野選ぶだろうし、外れてなかったらなんで亀井プロテクトして
長野外すねん巨人アホってなる
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:52:58.92ID:xX6hPvOc0
>>127
だろうな
長野が好きなのは巨人であって
巨人としてはちょっと付き合えればいいだけ
新戦力が出来たらそっちと付き合う
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:53:07.22ID:8rIStUlN0
このニュース見てから今日は一度も笑えてない。
FAの人的補償で相手の生え抜きベテランを強奪するとか聞いたことない。
やってはいけないことをカープはやってそのファンは大喜び。
マジでイライラしてテレビも消した。
何もやる気がないからカップ麺しか食べてないし。
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:53:25.46ID:gl1nOVRc0
しかし岩瀬あきらめたハムは紳士やな
実際1年それなりに使えたわけやし
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:53:25.70ID:l0pYuZFr0
任意引退出すと広島が契約保有するからおk出さないと復帰不可だし
トレードならともかく巨人がイラネリスト入れてた時点でまあいらないんだろう
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:53:32.45ID:J2wOawsc0
>>728
脇谷はどうだったっけ。

しかし、他にFAでとりたい選手が2人いれば終わりだけどな。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:53:37.21ID:DGnOeEP90
>>693
2019年度FA選手

▼ 投手
野村祐輔(広) 20試 7勝6敗 防4.22
今村 猛(広) 43試 3勝2敗1セーブ・13ホールド 防5.17
菅野智之(巨) 28試 15勝8敗 防2.14
田島慎二(中) 30試 0勝4敗15セーブ・1ホールド 防7.22
能見篤史(神) 45試 4勝3敗1セーブ・16ホールド 防2.56
藤川球児(神) 53試 5勝3敗2セーブ・21ホールド 防2.32
十亀 剣(西) 22試 5勝8敗 防4.42
サファテ(ソ) 6試 1勝0敗5セーブ 防3.00
益田直也(ロ) 70試 2勝6敗3セーブ・17ホールド 防3.08
美馬 学(楽) 14試 2勝6敗 防4.56
則本昂大(楽) 27試 10勝11敗 防3.69

▼ 捕手
会沢 翼(広) 率.305 本13 点42 盗0
中村悠平(ヤ) 率.211 本5 点26 盗2
伊藤 光(De) 率.195 本1 点11 盗1

▼ 内野手
菊池涼介(広) 率.233 本13 点60 盗10
大引啓次(ヤ) 率.350 本5 点15 盗0
今宮健太(ソ) 率.266 本11 点45 盗5
松田宣浩(ソ) 率.248 本32 点82 盗3
中島卓也(日) 率.261 本1 点23 盗29
安達了一(オ) 率.219 本3 点41 盗20
鈴木大地(ロ) 率.266 本8 点49 盗8

▼ 外野手
バレンティン(ヤ) 率.268 本38 点131 盗1
福田秀平(ソ) 率.263 本7 点15 盗6
中村 晃(ソ) 率.292 本14 点57 盗1
荻野貴司(ロ) 率.287 本2 点25 盗20
岡島豪郎(楽) 率.190 本3 15点 盗1
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:54:01.23ID:ORK9kDom0
>>48
巨人愛貫いて入った生え抜きでも成績が微妙ならぞんざいな扱いされるということですね
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:54:07.99ID:JA4Kmr9p0
東京の優雅な暮らしも終わりなのか
でも広島にもタワマンくらいはあるからねw
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:54:12.65ID:DbgaYQcm0
パファンの俺はもう巨人の野手は坂本と安倍しかわからない
もちろん岡本とかサムライジャパンのメンバーの名前はしってるが巨人のユニのイメージわくのはこの二人ぐらい
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:54:15.97ID:RTn5yUIy0
いらねーいらねーいらねーいらねーいらねーいらねーいらねーいらねーいらねーいらねーいらねーいらねーいらねーいらねー
金でよかったのに!!
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:54:16.00ID:J9mcdszg0
>>2
むしろ原が長野を追放したいという空気を読み取った上で
長野を取ったわけだが
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:54:17.54ID:N8cI7C2s0
原はヤングジャイアンツの夢を見てるのだろう
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:54:19.40ID:2FRIUPUR0
こんな事やってたら他の巨人生え抜き選手が長い複数年契約を要求するようになるんじゃね?。
FA移籍拒否を含んだ契約したゲレーロとか陽岱鋼みたいなのだらけになるぞ。
球団経営としては最低だ。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:54:21.04ID:60Dz9nv30
やっぱ長野か
長野は絶対ないとほざいてた奴どこ行った?
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:54:21.96ID:DO3EI6nn0
どうせ東スポwwと思ってたら・・・マジかよ
まぁ〜丸と長野じゃ丸だからいいけど
どうせなら長野じゃなくて亀井をもってって欲しかったけど
ってか広島は盛りの過ぎた長野より伸びしろのある若手投手を捕るとおもったが・・・
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:54:23.10ID:PfKq2sjx0
巨人に行けば安泰という時代はとうに終わったな。
競争厳しい上に勝ち上がってもこの扱いじゃあな。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:54:41.39ID:EYuvqI4T0
長野って今のレアルなら誰クラスだったの?
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:55:03.23ID:DgyW4nOe0
一岡が完全にトラウマになってるなw
しかし内海長野流出とかチーム全体のモチベーションの低下半端ないな
これはちょっとした事件だぞ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:55:09.08ID:Wl8syLN/0
>>774
ベンゼマ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:55:09.52ID:GGxhKtp10
>>304
俺もそう思ってたクチだけど、よくよく考えると野間は打撃開眼したとはいえまだ1年だけ
控えの層が薄いことと合わせると、1枚補強しても何らおかしくはないかなと
まあ打力を計算できるのがメヒアだけ(一塁で起用し松山を左翼に回す)で、しかも外国人枠を使うことになるしな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:55:16.85ID:lKoPJxY+0
なんかカイジのカードゲームのカードを人でやってるみたいな話だな

清原桑田ドラフトの頃に比べたらマシなのかな?
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:55:25.98ID:Kl7ZTsZX0
東スポ ガチスクープやるじゃん
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:55:26.40ID:vJR2v7C30
>>653
俺も巨人ファンだが恥ずかしいからもうお前黙れや

トンチンカンなこと言いすぎ
アンチかと思ってしまうわ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:55:29.59ID:ybxj6GwU0
巨人しか嫌だと言ってた奴か
ざまあ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:55:39.30ID:ar6g7WrU0
FA獲得・丸の人的補償で原巨人に仕掛けられた“鯉の揺さぶり”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00000026-tospoweb-base

結局この記事どおりの展開になった
東スポの野球記事はマジで確度が高いんだって
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:55:41.77ID:IT8TbHSo0
堂林の背番号7剥奪を見たいんだが、
丸のそのまま背番号9なんだろうなぁ…
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:55:52.12ID:AIscwtJC0
巨人以外は入団拒否の選手の末路が決定したか?ということは、菅野もやがては…
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:55:53.63ID:1Adb1Aqn0
巨人に入ることにこだわって結果もだしてきてこうなるか
笑いが止まらない
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:56:00.97ID:vFEbGXQ20
これが巨人以外行きたくないとほざいてたやつの末路なんだよ。
ざまあみろwこんなやつ嫌い。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:56:19.79ID:nZKbSvuD0
>>790
9は愛人野間
長野は7
堂林は44
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:56:20.72ID:k1xP1Sur0
人的補償選手の移籍初年度の年俸は
前の球団が払ってくれるのか知らんかったわ。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:56:26.57ID:iWh/t1i20
>>789
やっぱり岩瀬の件もガチかな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:56:31.43ID:l0pYuZFr0
>>653
ソフバンが怪我してるから馬原孝浩をプロテクトから外してたが
オリックスの森脇が取った
まあ怪我でダメだったが暗黙の了解なんてFA制度ではまあないわな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:56:45.69ID:30Gp7f3tO
>>780
それは有る
あれから巨人は若手のプロテクトを厚くするようになった
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:56:50.32ID:1h959bFg0
龍宮寺だって10年もいたら飽きてくるだろう
もう巨人に未練ないんじゃね
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:56:56.40ID:iXt9iepd0
外野の選手層厚いからしゃーない
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:03.55ID:kZLIjAOn0
いくら金払い良くても生え抜き選手をぞんざいに扱うような事を続けてるとFA選手も来なくなるんじゃないの
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:06.86ID:xJZrTOUL0
嫁はテレ朝なのに旦那は僻地、広島送りw
広島からFAして東京に行こうの流れを止めないと、犠牲者が増えるだけw
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:15.12ID:wBVHk0VN0
>>759
菅野則本菊地はメジャー、
ソフバン選手は移籍しないの考えたらあんま大物はいないな。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:20.28ID:RojhTi2E0
原は相変わらず偏ってるな
長野には仁志の面影があったから仕方ないけど
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:21.31ID:oqChXU7/0
巨人好きだから残してやったらいいのにっていうクソ屁理屈捏ねてる奴って仕事してないんだろうね
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:27.45ID:EYuvqI4T0
>>781
えっ かなり重要な選手じゃん
よくプロテクト漏れさしてたな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:27.83ID:fTI+LJAh0
下平さやかが野球選手と結婚してたの知らなかった
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:31.42ID:hfsvY/b80
広島はこういう心理戦慣れてるのかな
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:35.44ID:WpZB0Ib20
日ハムに入ってりゃ良かったなw
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:46.91ID:irbkigjn0
FAで他球団の主力を取るんだもん

元主力のいらん子をかわりに取られても
文句言ってちゃみっともない
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:49.60ID:iJRfC8jl0
巨人はこれで和田とゲレーロを使える
しかも高田他、2軍の有望株を西武にも広島に取られず一岡の二の舞は避けられた。

高年齢高年俸選手を二人持っていってもらえてコストダウンにもなったし、原は本当に血も涙も無い名将だわ。

こういう奴じゃないと人的資源が入れ替わって強さを維持する必要がある巨人みたいなチームは強さを維持できない。

ファンからすると、巨人愛を強く感じた二人が取られるのは辛いってだけ。

戦力的には丸と長野ではWARが7超と1.0では比較になってないほど巨人得だし
内海流失は炭谷なので正直余計だとは思うが、戦力ダウンにはなっていない。
高田萌やメルセデスを使う枠が空いた。

ただバカなあんちが巨人にダメージ与えたとか言い続けるのが目に見えて笑えるwwww
お前らがネームバリューだけの低コストパフォーマンスの先のない選手を巨人憎しで取っただけw

若手の有望株取られずに良かったのが実際の戦力的考察になるわw
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:50.91ID:CsHfGTyW0
みんな読売の機嫌なんて取らず目一杯の嫌がらせをするようになったなw
選手会長経験者が二人続けてやられたとかフロント氏ねよマジでw
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:53.29ID:GBE3wQ970
長野も内海も現役選手で巨人に戻ることはない
引退後のコーチだろう
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:55.86ID:Nvxj3rM50
>>755
脇谷はCランクだから補償もなしで「2人まで」の制限にも引っ掛からないから戻してもらえた
長野はおとなしく広島で引退すればいい、どうせすぐコーチとして戻してもらえる
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:57:58.27ID:6G6d3p0x0
丸がいらないことしなければ幸せだったのに人の人生を狂わせた丸
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:58:03.60ID:EHNiHlPc0
恨むのならプロテクトをしなかった巨人を恨め
広島は何一つ悪くはない罠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況