X



【囲碁】「将棋人気が羨ましい」「藤井七段のような存在が必要」…通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢の背景に焦りと危機感
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001れいおφ ★
垢版 |
2019/01/06(日) 00:37:07.79ID:CAP_USER9
囲碁の日本棋院が5日、最年少プロ棋士として小学4年の仲邑(なかむら)菫(すみれ)さん(9)を4月から採用することを公表した。

通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢(ばってき)の背景には、
藤井聡太七段(16)らが活躍する将棋界の人気への焦りや女流棋士の伸び悩みへの危機感がある。

「藤井七段が活躍する将棋界がうらやましい」。
折に触れて将棋界への羨望のまなざしを向けるのは井山裕太十段(29)=五冠=だ。

2度の七大タイトル独占を成し遂げ、昨年は将棋の羽生善治九段(48)とともに
囲碁界初の国民栄誉賞を受賞したが、スターを次々と輩出する将棋界への焦りは否めない。


約20年前に週刊少年ジャンプで連載された漫画「ヒカルの碁」で一時、囲碁ブームが盛り上がったが、
その後は人気拡大への“決め手”が打ち出せていないのが実情だ。
日本棋院が発行する雑誌などの定期購読会員数の減少傾向にも歯止めがかかっていない。

「将棋教室への小中学生の参加者増加につながった藤井七段のような存在が必要だ」。
囲碁界には若手スターの誕生を求める声が広がっている。

今回の背景には女流棋士の強化策の側面もある。
日本を追い抜き囲碁先進国になった中国や韓国勢と戦う国際棋戦では、久しく勝てない状況が続いている。
とりわけ女流棋士の場合は台湾勢も力を伸ばしており、30年に日本で行われた国際棋戦では、
国内第一人者の藤沢里菜女流名人(20)でさえ中台韓に続く4位にとどまった。

日本棋院の小林覚副理事長は「強いプロが多くいて競いあうことで、
世界一が生まれる可能性が高くなる」と説明。仲邑さんのプロ入りによる女流棋士の実力面の底上げを期待した。

https://www.sankei.com/west/news/190105/wst1901050021-n1.html

関連スレ
【将棋】小学4年生の仲邑菫さん、史上最年少のプロ棋士に 日本棋院が発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546672172/
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:49:31.55ID:30uD5eaq0
>>799
>・在日韓国民団では毎年盛大に囲碁大会が開かれる(将棋大会は開かれたことは無い)


ワンコリア囲碁続け、20年超 在日2世「涙が出る」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000075-asahi-int

>民団系の在日らが参加する囲碁グループにいた李さんは「碁盤上にまで38度線を持ち込まなくていい」と考えた。
>90年ごろ、総連系の囲碁グループとの間で組織や政治信条を問わずに碁を楽しむ機会を作ろうと相談した。

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180427000795_comm.jpg
>昨秋に行われた囲碁大会には、80人近くが参加した。
>正面奥には南北の「統一旗」(大阪府吹田市のアルプス江坂囲碁センター、ワンコリア大阪囲碁大会実行委員会提供)
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:50:42.98ID:30uD5eaq0
・ツイッターではトレンド上位50位にかすりもしない、将棋はトレンド1位の常連
・ヤフコメも殆どと言っていいほどコメントが付かない、将棋は「いいね」が1万に達することも
・2chでも話題にならない、囲碁板のユニークユーザー数は将棋板の1/10以下
・オンライン配信の視聴数は将棋の1/100以下
・まとめブログ「2ch名人」でも忌み嫌われる囲碁
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1530265332/486
486 :名無し名人 [] :2018/09/20(木) 11:28:58.65 ID:LkPJU+mg
「2ch名人」で張栩の昼メシネタが取り上げられたと思ったらドイツもコイツも囲碁を貶めるようなコメントばかり…ポンニチは将棋に寛容で囲碁に冷淡ハッキリわかんだね


ほんとキムチゲー囲碁は超絶不人気だなw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:50:59.89ID:NPihnfs/0
麻雀はプロリーグであるMリーグを設立したけど
今のところは目指せ囲碁将棋だぞ。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:51:31.25ID:4pn+IzOt0
>>885
ただの興味だけど
赤壁の戦いレベルだと石10個とか20個ぐらいいっぺんに囲って取られたりすることもあるん?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:51:37.03ID:5NWbCPpr0
>>887
うち一応家政婦さん4人来てもらってるそこそこの金持ちなんだが、碁盤あるのに親父も兄貴も将棋しかしてない
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:52:47.26ID:pmX+HPZH0
韓国の国策と利害が一致
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:53:51.39ID:LSg5J2QA0
>>885
囲碁好きってほんとにこういう手合いが多い
簡単簡単と口だけで言われてもな
今時三国志とかで例えられても、入門書すら開きたくない人たちへの普及には全くつながらない
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:54:54.05ID:jt7CdPTS0
女子プロゴルフと同じで
日本にタカリに来る韓国人の活躍を
見せられるだけなのが興行的に辛いところだな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:55:00.74ID:4idC8Kut0
地方で普及にどれだけ力入れてるかが効いてるんだろうな
囲碁はプロも金持ちにだけ積極的で、ヒカ碁のとき、初心者お断りの道場も多かったらしいし
将棋は貧乏人の娯楽と揶揄されても継続してたから。将棋は初心者が道場行ってもお断りはないもん
ボディーブローのようにきいてきたんだろうな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:55:04.68ID:30uD5eaq0
>>893
そういやAbemaTVのサイバーエージェント藤田は将棋と麻雀の専用chは作ったけど囲碁は完全無視だよなw

ああいう世間の需要にシビアな姿勢が一気にニコニコを追い抜いた要因だろうね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:56:02.99ID:0nYalRWs0
囲碁は覚えたら将棋より面白い。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:56:04.81ID:Tvs5oKTY0
あきらめ論
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:56:17.84ID:QfXaDIVy0
老人にしか目が行ってないからこうなるのは元から分かっていた
小学生に囲碁をやってもらうにはどうしたらいいかを考えたほうがいい
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:56:18.37ID:5LLvoYeD0
将棋は分からない人向けの努力してるよ。どうぶつ将棋とか、進める方向を書いてある駒とか。
囲碁は分からない人を減らす努力をしているのだろうか。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:56:35.40ID:g8zoZUN+0
アルファ碁の時に連日連夜囲碁のニュースやっててしかも井山が国民栄誉賞まで貰ったのに
何一つ人気向上に繋げられなかったんだから余程の間抜けが集まってる
囲碁のルールすら知らないようなやつに改革やらせた方が返って良いんじゃないの
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:56:39.95ID:W8U5QURz0
将棋のルールを速攻で覚えた俺が、いまだに碁のルールはわからないからな。

根本的にゲームとして、囲碁は難しい、わかりにくいんじゃないか。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:57:10.90ID:NPihnfs/0
>>901
ちなみにアベマTVは
麻雀、将棋だけじゃなくガクト司会のポーカーポーカーや
eスポーツにもめっちゃ力を入れてるよ。
囲碁?そんなゲーム知らん  藤田社長
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:57:24.48ID:dQ2pQ5K+0
【結論】
囲碁ってモンゴ臭いよね?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:58:45.02ID:NPihnfs/0
日本棋院の会長がサイバーエージェントの藤田社長に頭を下げて囲碁専門チャンネルを作ってもらうくらいしないと駄目だろ?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:59:27.25ID:7J3uISnc0
>>866
日本人が中韓の棋士に勝つために、育成枠で英才教育やろうぜって話だから
囲碁好きの大人じゃもう勝てないレベルではある
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:59:58.60ID:3sqXB8u60
20年経ったら囲碁やってる爺さんが居なくなるから業界の終わりかな
その下は囲碁自体が分からんでしょう
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:59:59.69ID:vMidSNyx0
よりによって昨日のNHKニュース7でトップで取り上げちゃったからなあ

レーダー照射問題や株価等 他に重要なニュースあったのに
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:00:10.91ID:fg8Kl2vD0
>>894
攻め合い、とか、フリカワリといった場合に、大量の石が取られたり、あるいは取られないように防いだりということが起こる。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:00:17.89ID:QBC+EfBC0
>>888
わかるわ
ルールはわかる
勝敗の決め方もわかる
でもどこが終わりかがわからない

敵の陣地に石置いて領土減らせるのにハイもう打つとこないですーっていやいやまだあるじゃん思ってまう
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:00:42.09ID:NPihnfs/0
将棋連盟の谷川元会長は私費で将棋盤と駒を大量に買い、都内の全ての小学校に寄贈したけど
日本棋院の会長はそれくらいしてるのか?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:00:52.51ID:dQ2pQ5K+0
【結論】
>>827
>>876
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:01:42.80ID:KV/l+E1K0
同じ国民栄誉賞でも囲碁の井山のほうが将棋の羽生より遥かに強いし天才だけどな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:02:18.60ID:kKS6V1Vn0
将棋棋士はポケモンカード世界王者に初参加で勝ったりチェス日本王者になる人いたり人狼MVP常連がいたりで知能面の凄さが分かるが
囲碁棋士はマジで囲碁しかできない感じして凄さがわからん
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:02:22.77ID:kMcI4dtY0
と言うか将棋より初心者に優しいけどね。
どうぶつ将棋と本将棋じゃ別物に感じるし、
囲碁の方が9路から置碁逆コミと初心者でもプロと真剣に打つことも出来る。
ただねルールが煩雑なのと打てる人が身近にいなきゃと言うのはあるかな。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:03:10.23ID:jt7CdPTS0
>>918
大山元会長なんて、
「瀬戸内海の離島に大山先生の色紙が飾ってない島はない」
と言われるほど普及に熱心だった
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:03:13.62ID:XMwjh55nO
よく分からないから人気無いだけだろ
将棋はド素人でも楽しめる
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:03:17.80ID:meH1wMFJ0
将棋は日本人だけの世界だから
囲碁は中韓に歯が立たないから人気がないだけだよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:03:17.99ID:MN65GHf30
>>884
一番多いのはチェス、次が麻雀。囲碁はその次で、世界大会も昔からあるし、
競技人口は増加の一途。将棋は国ごとに違うので、日本将棋は国際的な普及は
まだまだ。でも、引き分けが多くて取った駒が使えないチェスより遙かに奥が
深いので、じわじわ人気は上がってます。昔は日系人が多い国に限られてたけど、
今は謎のベラルーシとかw 初の外国人カロリーナ女流2級はポーランド。
「81syogi」と言う英語国際サイトで強くなりました。

日本に来てる外国人で「囲碁キャンプ」というのもあります。とにかく白人は
滞在が長く、休暇のスケールが違いすぎるw 対局も長くて、持ち時間1時間とか、
将棋では考えられない。2,3局打って、それをパソコンに記録して、熱心に検討
したりする。中韓、東南アジア、中近東、南米と、とにかく国際的。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:03:59.54ID:viv7sBUA0
井山がキックの那須川天心みたいなもんだからな
国際戦であれれ・・・だから
国際戦で勝てるのが出てこないと。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:04:01.50ID:Hcdv6X0P0
将棋も羽生人気がひと段落した後はやばい時期があったんだけどね
亡くなった米長がネットと将棋を結び付けて盛り返した
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:04:21.86ID:fg8Kl2vD0
>>917
敵の陣地に石を置いた時、敵がその近くに打って防ごうとしてくれればプラマイゼロだけど、敵が何もしなくても平気ならそれは単に敵にタダで1点あげる事になる。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:04:42.08ID:KV/l+E1K0
>>679
そもそも将棋はろくな国際戦のないマイナー競技じゃん
野球で言ったら王・長嶋の時代よりも酷い狭っ苦しい「世界」
囲碁の井山は世界戦でも十分に戦っている超一流
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:05:58.15ID:M/vaMhxz0
ここでルール分からんと書いている人たちは、ルールを分かりたい人たち。
勝ち負け分からんと書いている人たちは、勝ち負けを知りたい人たち。

こんだけ興味もたれてるのに「分かるだろ」で済ませるのが囲碁界。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:06:23.58ID:fg8Kl2vD0
囲碁はルールを理解しようとするより何試合か早送りで通して見る方が理解できると思う。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:06:51.12ID:30uD5eaq0
>>929
息を吐くように嘘をつく韓国国技・囲碁の愛好家w
世界()囲碁人口の9割が中韓人だろw

ご自慢の欧米囲碁人口も中韓移民が大半だw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:06:58.59ID:NPihnfs/0
将棋は漢字、囲碁はハングルの文化という感じがする
幼児に「九」という字と「鳩」という字を教えると
必ず「鳩」の方を先に覚えるんだよね。
実際に鳩という動物が居るからイメージがしやすいが、
「九」という文字の概念を幼児は理解できないから覚えられない。

将棋も漢字が読めなくとも、なんとなくイメージで飛車とか角行の駒って強そうで
金とか銀は固そうって幼児でも分かるから容易に覚えるんだよね。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:07:09.41ID:dQ2pQ5K+0
>>900
将棋だって一見さんや初心者には無言の圧力あって敷居が高いし
道場も軒並み潰れたがネット対局でずいぶん敷居が低くなった

【結論】
>>827
>>876
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:07:12.77ID:g8zoZUN+0
ルールだけ覚えてもぱっと見で目標が分からないから適当に打つことすら出来ないんだろう
将棋は敵の王将を目指して動かしてれば何となくできた風になるけど
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:07:18.64ID:LD1iPFA40
>>885
これだけ多くの人が囲碁の面白さが分からんって言ってるんだからそっちが真実だよ
ルールは分かっても何すればいいのか分からないし観戦してても何が起こってるのかさっぱり分からない

囲碁が普及しない理由の第一はこれだよ
そして第二は囲碁関係者や囲碁ファンがみんな君のように高飛車で排他的なこと
だから子供は囲碁を覚えようという気にならないし、仮に興味持った子が居ても大半はすぐに追っ払われるw

何のことはない、囲碁関係者全てが囲碁の普及を妨げているんだよw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:07:23.54ID:W8U5QURz0
>>934
世界的な目線で言えば、日本の将棋の競技性は相撲と同じだと思うよ。極めて閉鎖的。

だけどそれでメシを食ってる人間からしたら、国際性なんてどうでもいい。
どれだけ金を払う客がつくかが全て。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:07:35.27ID:jt7CdPTS0
>>932
コンピュータ将棋の台頭と
ネットの普及への順応が本当に速かった

もともと棋士は
プロゲーマーの始祖とも言うべき存在なので
実は、ネット配信への親和性の高いコンテンツだった

それを見抜いたか、たまたまだっかは知らんが
本当に上手くやった
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:07:40.78ID:D7h64+dy0
囲碁の世界()って韓国のことじゃん
それを世界って言ってマウントとろうとしちゃうのが囲碁の気持ち悪いとこ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:08:06.88ID:KV/l+E1K0
>>938
将棋なんて日本人か在日しかやってないじゃんw
井の中の蛙状態とは将棋のこと
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:08:37.12ID:q55NPMiv0
そもそもルールがわかんねえ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:08:49.98ID:KtgEM6gM0
囲碁は馬鹿にする気は無いんだが、あの白黒見ているとヤル気が無くなるんだよね昔挑戦したけどさ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:08:52.57ID:MN65GHf30
>>927
連珠(五目並べ)のプロは、今もあるけど、実質滅亡状態。
ファミコンレベルで既に解析されてしまった。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:09:02.96ID:kJLp5Trg0
能條純一は麻雀漫画も将棋漫画も描いたけれど囲碁漫画は描いていない
この辺りにも囲碁不人気の理由がありそうだ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:09:10.28ID:oL6GnAzJ0
日本の競技人口で井山だしたのマジで凄いんだぞ
サッカーでいえばクロアチアのモドリッチとかウルグアイのスアレス
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:09:22.60ID:KkKCjXuI0
将棋系のゲームは太古から普及しすぎて世界の各地でルール違うだけだからね
囲碁は普及しなさすぎて囲碁しかない
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:10:07.49ID:RXR7F80d0
打ち方は習ったんだけど
終わりがわからない
空いてるところに置かなくても終わりとか難解
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:10:31.81ID:kMcI4dtY0
まあ囲碁界は大竹さんが理事長になった時に何かできりゃあね。
せっかく加藤さんがいろいろ改革してくれたのに、流れ止めちゃった。結果後手後手に。
まあ将棋界もカンニング騒動起こして、
すぐ藤井くんフィーバー見ててマスコミに厚遇されてるなと思った。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:11:30.67ID:30uD5eaq0
>>947
ん?在日韓国民団や朝鮮総連で「将棋大会」が開かれたことないぞ
囲碁大会は毎年盛大に催されているけどなw


ワンコリア囲碁続け、20年超 在日2世「涙が出る」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000075-asahi-int

>民団系の在日らが参加する囲碁グループにいた李さんは「碁盤上にまで38度線を持ち込まなくていい」と考えた。
>90年ごろ、総連系の囲碁グループとの間で組織や政治信条を問わずに碁を楽しむ機会を作ろうと相談した。

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180427000795_comm.jpg
>昨秋に行われた囲碁大会には、80人近くが参加した。
>正面奥には南北の「統一旗」(大阪府吹田市のアルプス江坂囲碁センター、ワンコリア大阪囲碁大会実行委員会提供)
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:11:44.19ID:wJLN2NFq0
将棋オタクのキチガイどもが将棋よりボードゲームだかeスポーツやら
ちやほやされると全力でマウントとりにきてバッシングしてくるからな。
将棋オタク兼ネトウヨ兼羽生信者兼高齢者。
囲碁はネトウヨが大嫌いな国の人に勝てないしむしゃくしゃするのだろう。
日本でしかやってないくらいの将棋でふんぞりかえってた方がお似合いだな。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:12:11.51ID:MRMpaB/v0
だから日本は国内って言うけど、囲碁って中韓でしょ。
中韓ってノーベル賞はゼロだし、頭がいい印象ないんだよね。

天才がいっぱいいるロシアがトップならもっと尊敬されると思う。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:12:11.89ID:vMidSNyx0
>>945
囲碁は将棋より遥かに複雑だからプロに勝てるAIが出るのは大分先

と余裕こいてたのにアルファGOがイセドルとカケツ倒して顔面蒼白になったのには笑った
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:12:21.78ID:maq3H0Vz0
学校をさぼってる藤井聡太
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:12:43.81ID:NPihnfs/0
将棋が野球で、囲碁がサッカーかな

一生セカイガー言っとれ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:13:20.98ID:meH1wMFJ0
将棋だって韓国人だらけになったら廃れるだろう
日本人が強けりゃ何でもいいんだよ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:13:28.07ID:dQ2pQ5K+0
【結論】
>>827に賛同する>>876
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:13:40.65ID:NPihnfs/0
世界の中心でセカイガーを叫ぶ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:13:47.90ID:LHgJAgdK0
初心者向けのサイトを読んで概要は分かったけど難しい
もうちょっと理屈で説明が欲しいのはある
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:13:55.37ID:7NLC2ITQ0
>>963
サッカーは本当にある程度世界的だが囲碁はかなり限定的でアジアに偏ってる
卓球とかそこら辺のが近いんじゃね
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:14:00.64ID:oL6GnAzJ0
>>958
そっくりそのまま返してやるよw
囲碁で日本と韓国の競技人口一緒ならはいそうですねだが
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:14:33.63ID:KV/l+E1K0
だいたい、タイトル戦挑戦者になろうってヤツがスマホでカンニングしてる時点で将棋はオワコンすぎるだろw
そりゃ人気の女性棋士が将棋に見切りをつけるわけだわ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:14:46.85ID:3sqXB8u60
囲碁のルール・終わり方が分からん → 中韓が強いから気に入らないんだろ?

こりゃ普及なんてしないわ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:14:50.78ID:GOEX0q4p0
囲碁はたとえるならテコンドー
世界に普及している()
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:14:52.65ID:t2N+k9ZA0
>>800
史記や論語にも出てきたような??
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:15:03.75ID:NPihnfs/0
将棋はイメージの世界だが

囲碁は数字の世界だろ

集計は全て数字でチャカチャカって子供向きじゃないよ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:15:18.47ID:M/vaMhxz0
>>937
囲碁の中継見たけど、評価値と候補手を垂れ流して
解説の爺さんが変な手を示して客を笑わしてるだけだったな。
あれをルール分からんやつに見ろというのは酷だよ。
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:15:42.87ID:g8zoZUN+0
こんなに終わり方が分からないって言われるのは駄目の概念とただで死んだら損だって事を
あまりにもあたり前のことだと思って説明をお座なりにしてるんだろうな
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:15:56.06ID:30uD5eaq0
囲碁はコリアン・後期高齢左翼にしか人気が無い韓国国技コリアン血統・資本支配のキムチ産業スミダゲー
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:15:58.65ID:QBC+EfBC0
>>933
ごめん俺ルール全然わかってねーわ
何を言ってるのかさっぱりわからない

敵の陣地に自分の石置いても相手の得点は減らないってこと?
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:16:10.01ID:dQ2pQ5K+0
>>950
>>827に賛同した>>876を説明してもらおうか
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:16:29.26ID:2OkBuSZP0
>日本を追い抜き囲碁先進国になった中国や韓国勢と戦う国際棋戦では、久しく勝てない状況

例えば、バスケが人気が出ないのは、『国際大会』でメチャクチャ弱いから・・・
日本国内で人気のある競技は、優勝とは言わないまでも『国際大会』である程度の結果を残している

それが最低条件。順番が間違ってる
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:16:49.51ID:30uD5eaq0
>>974
それなw

将棋は相撲
囲碁は五輪種目のテコンドーw
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:17:35.20ID:dt6fW9TY0
将棋→後手が多少不利(2018は先手勝率52.3%)ながら色んな戦法が生まれて未だに平手
囲碁→先手が有利過ぎてハンデ(コミ)ありき、ハンデを何目にするかで議論
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:17:44.07ID:kMcI4dtY0
まあ何だかんだ中韓の棋士なぎ倒す人が沢山現れたら、少しはブームになるのでは?
まあ中韓に忖度してマスコミが違った意味で報道しなくなるかもだけども。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:18:04.10ID:vMidSNyx0
バスケはアジア予選を勝ち抜けないから国際大会で恥すらかけない
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 08:18:08.98ID:QfXaDIVy0
ゲームとしての完成度は囲碁がすべてのゲームの中で一番だろうがそれに胡座をかいちゃあね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況