X



【囲碁】「将棋人気が羨ましい」「藤井七段のような存在が必要」…通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢の背景に焦りと危機感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2019/01/06(日) 00:37:07.79ID:CAP_USER9
囲碁の日本棋院が5日、最年少プロ棋士として小学4年の仲邑(なかむら)菫(すみれ)さん(9)を4月から採用することを公表した。

通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢(ばってき)の背景には、
藤井聡太七段(16)らが活躍する将棋界の人気への焦りや女流棋士の伸び悩みへの危機感がある。

「藤井七段が活躍する将棋界がうらやましい」。
折に触れて将棋界への羨望のまなざしを向けるのは井山裕太十段(29)=五冠=だ。

2度の七大タイトル独占を成し遂げ、昨年は将棋の羽生善治九段(48)とともに
囲碁界初の国民栄誉賞を受賞したが、スターを次々と輩出する将棋界への焦りは否めない。


約20年前に週刊少年ジャンプで連載された漫画「ヒカルの碁」で一時、囲碁ブームが盛り上がったが、
その後は人気拡大への“決め手”が打ち出せていないのが実情だ。
日本棋院が発行する雑誌などの定期購読会員数の減少傾向にも歯止めがかかっていない。

「将棋教室への小中学生の参加者増加につながった藤井七段のような存在が必要だ」。
囲碁界には若手スターの誕生を求める声が広がっている。

今回の背景には女流棋士の強化策の側面もある。
日本を追い抜き囲碁先進国になった中国や韓国勢と戦う国際棋戦では、久しく勝てない状況が続いている。
とりわけ女流棋士の場合は台湾勢も力を伸ばしており、30年に日本で行われた国際棋戦では、
国内第一人者の藤沢里菜女流名人(20)でさえ中台韓に続く4位にとどまった。

日本棋院の小林覚副理事長は「強いプロが多くいて競いあうことで、
世界一が生まれる可能性が高くなる」と説明。仲邑さんのプロ入りによる女流棋士の実力面の底上げを期待した。

https://www.sankei.com/west/news/190105/wst1901050021-n1.html

関連スレ
【将棋】小学4年生の仲邑菫さん、史上最年少のプロ棋士に 日本棋院が発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546672172/
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 06:54:42.31ID:TIwfrRGB0
将棋は駒の動きさえおぼえたら下手同士でも遊べるけど
ちょこっとゲームさわった感じ囲碁はそうもいかなさそうだったな…
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 06:55:59.41ID:vqRhm9YR0
将棋はなんとなくどっちが勝ってるかわかるけど囲碁はわかりにくいのが原因だろ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 06:56:14.03ID:CGNkdmmW0
>>769
打つとこなくなったらパスできる
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 06:59:52.96ID:Xit9aGZ60
ルールは単なる陣取りゲームで簡単だろ
ただどっちが勝ってるとか何すれば良いのかとかよく分からないのが難点
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:00:18.65ID:8woQEKqP0
ロリコン需要を狙うのか
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:00:22.81ID:FC2SZTrr0
仲邑さんって将棋でいえば藤井聡太じゃなくて藤田綾ってこと?
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:00:25.34ID:W30Zm2/l0
>>774
五路板は、初手天元で黒必勝って解析「つまり24目こみに成る」が出てます。
そんで、実は奇数路板は全て先手必勝なのかも?って予想だね。

だから、将来は黒が天元に石置くの禁止とか成るかも?
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:01:03.48ID:85Oam9yi0
将棋は飛車が敵陣に成り込んだり王手をかけたりとか攻めてる形が誰にでも分かる
囲碁は一見して何やってるか分からない
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:02:21.32ID:FC2SZTrr0
テレビとかですごく取り上げられてるけど、将棋の藤田綾のときはこんなに取り上げられたっけ?
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:03:29.21ID:2QIAP3Ur0
囲碁は井山、将棋は藤井がいるし両方とも当分安泰やろ
20、30年はこの二人で行ける
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:03:40.57ID:t+NzhM410
麻雀は、機械やカメラ技術が進んでからプロなんて成り立たない世界になったよな

麻雀なんて積み込みや摩り替えとかインチキ上手いのがプロだったしな

確かに、昔はプロは負けなかったよ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:03:41.11ID:rKfXZCfF0
(´・ω・`)将棋は12級くらいまですぐいくからね 
(´・ω・`)そこで一生止まる
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:05:04.45ID:OwuywEb30
中国韓国が当たり前に絡む。
将棋の駒と違って石がどう動けるとか無いし、解り辛い。

囲碁よりオセロの方が人気出るよ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:05:12.27ID:rKfXZCfF0
(´・ω・`)藤井がタイトル戦に入りだしたら人気やばそうだよね
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:06:04.82ID:MN65GHf30
>>773
ヘイトは余所でやれよクズが。
囲碁を名人所としてきちんと残してきたのは日本で、当然プロ化も日本の方が先、
中韓に教えに行ってたんだわ。未だに日本に来てくれてるのはその名残なのと、
賞金額が違うから出稼ぎみたいなもの。どの棋士もしっかり日本の文化への
レスペクトを持ってくれている。伝説の棋士呉清源は中国、林海峰とか井山以前
に最強だった張うは台湾。
お前はロックオンされて日本海の藻屑に消えてこい。カス。

>>774

子どもでもわかるギミックが乏しいんだよね。石しかないからw
王手飛車とか桂馬のフンドシとか、駒の名前も宝物、あと「王様」とかw
駒が動いて楽しい。囲碁は、石の働きとか言っても石が動くわけじゃないし、
初級者にはハードルが高い。慣れれば囲碁の方が上達は早いけどね。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:06:31.87ID:4hFgNmB+0
>>768
だったらこんな不人気なわけない
ヒカルの碁のおかげで囲碁に食いついた子供たちを無下にしたくせに
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:06:32.35ID:NPihnfs/0
スーパー銭湯で無料貸し出ししてくれるボードゲームも
将棋、オセロ、UNOカード、トランプ程度で
囲碁とかチェスは普通は置いてすらないもの。
どんだけ子供が囲碁をやらないかの証拠だ。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:06:54.07ID:mfIp6hC70
藤井人気あるのかな将棋ブームに乗っての新規が好きなだけっぽいけど
羽生さんアンチとかウジャウジャいるし一昔前からしたらちょっと考えられない層が増えた
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:07:56.54ID:/lfO1Yqy0
>>3
マジレスしてみるけど囲碁の発祥は中国でおkだよね?
紀元前からあったはず
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:08:21.08ID:NPihnfs/0
お正月で親戚一同が集まってやるゲームでも
トランプが一番人気で、かなり差がついて将棋とか花札とか人生ゲームだろ。
囲碁をやる子供などおらん。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:09:37.04ID:W30Zm2/l0
>>786
チェス何かだと、有段者は延々と引き分けの繰り返しに成るんだよな。
終盤程駒の数が減るから、局面が単純に成り解析されてる。

特に重要ルールはステールメイトの引き分け。
自分の駒を動かせないと成立だから、初心者は間違いやすい。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:09:37.67ID:H8r6bpx90
>>780
野原未蘭だろう。
彼女も研修会ルートではなく女流タイトル戦ベスト8以上のダイレクト女流編入を狙ってる。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:09:40.54ID:85Oam9yi0
日本がいくら国際棋戦で活躍したって囲碁の分かりにくさはそのままだから普及には繋がらないよな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:09:53.08ID:NPihnfs/0
囲碁の致命的欠陥は時間がかかるうえに根本的につまらないこと。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:10:20.01ID:30uD5eaq0
>>789
これで?w

■囲碁がコリアンゲーの根拠
・ネット碁はほぼ全てコリアン資本
・日本の大手囲碁教室もコリアン資本が牛耳ってる
・プロアマ棋士にコリアン血統がとても多い
・囲碁関連スポンサーが韓国財閥のロッテやサラ金
・在日韓国民団では毎年盛大に囲碁大会が開かれる(将棋大会は開かれたことは無い)
・囲碁ジャーナリストにもコリアン血統が入り込んでいる
・先のGoogleAIと韓国棋士の対局において国内で大騒ぎしていたのは在日・しばき隊界隈のみ
・韓国政府と在日韓国民団が推し進める「朝鮮通信使」の世界遺産登録に全面協力しているのが日本囲碁業界と木谷實の息子
http://kokorono-uta.net/kokorono-uta/120921forum.pdf
http://archive.nihonkiin.or.jp/match/z-obizaka/21seiki1008.pdf
・中国の場合は中国将棋の愛好家が5億、囲碁は2000万
・日本の場合は将棋の愛好家が700万、囲碁は※100万未満(※関西棋院ホンが祖国のサイバーオロに語ったデータ)
・囲碁が大衆レベルで人気があるのは韓国だけ、韓国で囲碁のルールを知っている人口は総人口の半数近い
競技人口だけ見ても総人口の20%、1000万にもなる
日本や中国では到底考えられないよねぇ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:10:33.32ID:CGNkdmmW0
>>793
そうだよ漢の遺跡から碁盤が出土してる
三国志なら曹操は碁をたしなんだし
関羽が碁を打つ逸話があったりする
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:11:57.61ID:NPihnfs/0
正倉院にも古い碁盤と碁石が保管してあるけど
将棋盤と駒は置いてないものな。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:12:05.13ID:30uD5eaq0
そうそう
囲碁は中国の文化であり、現在は韓国で「しか」人気の無いコリアン血統・資本支配のキムチ産業だ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:13:09.22ID:Td/pXOG50
実況パワフルプロ野球ならぬ解説パワフルプロ囲碁をつくってバラ撒け
相手の手はもちろん良く分からずに打ってる自分の手にすら、
何の意図があるのかを説明してくれるソフトで初心者を導け
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:13:14.07ID:MN65GHf30
>>790
目一杯やったんだよね、あれでも棋院は。
ただ、基本タカビーで上から目線だったから、どう生かせばいいのか分からなかったのが
正直なところだろうね。財界の旦那衆の腰巾着で稽古碁で生活してきたから、そんな上級
国民様の説教で偉そうにしてきたツケがとうとう回ってきて、今や絶滅寸前・・・。
それと、囲碁漫画なんてあれくらいしかないけど、将棋は昔から今に至るまで沢山あるから
ね。漫画にしやすいし、子どもが好きなんだよね、将棋漫画って。小説とかドラマでも、囲碁
を題材にしたのってほとんどない。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:14:10.36ID:W30Zm2/l0
>>785
そうだろうか?
ポーカーみたいに相手騙すのがプロって世界有るし。

但し、嘘の見抜きって飽く迄も普段との落差なんで、或る程度ゲーム数を稼がないと
プロも付け込めないらしい。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:14:57.09ID:l7zDvyHU0
囲碁より五目並べのが面白いと思うやつ多いだろうな
そこが将棋との差
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:15:31.13ID:VTVUnaz80
すぐスターシステムに頼るのやめろ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:16:24.42ID:v/tVhuX60
今の囲碁ルール 将棋人気に追いつくのはムリ 根本的に変更 赤白黄色を入れるとか
出来なければ、将棋人気の陰 じいじども 細々やるしかない
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:16:57.20ID:30uD5eaq0
囲碁みたいなコリアン・後期高齢左翼にしか人気が無い敵性ゲームなんぞやってたら
良くて「左翼」、悪いと「コリアン」だと思われちゃうよ

実際ツイッターでもこの話題で盛り上がっているのは在日・左翼界隈くらいだしw
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:17:20.72ID:IFhUva7K0
>>800
吉川三国志でそんな場面あったな
華佗に外科手術をさせながら眉一つ動かさずに碁を嗜んだみたいな
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:17:20.83ID:NdpV82pQ0
囲碁って詰まんねーよ。白と黒しかねーんだもん。囲むっていっても、囲ってねーし。

隙間だらけだし。意味わかんねーし。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:17:49.75ID:MRMpaB/v0
ノーベル賞ゼロの韓国が強いってだけで、(笑)って感じだな。
チェスや将棋より完成度が二段ぐらい下がるんだろうね
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:18:05.18ID:GdvDUacd0
こんな遊びでプロとかな乗るな!
他のプロに失礼だ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:18:06.48ID:IB+RRnzH0
将棋界は危機意識持ってずっと取り組んでたよな
このままじゃ日本の将棋文化は廃れてしまうし自分らの飯のタネも消失する、と
で一般棋士もサービス精神旺盛に様々な普及活動にも参加してくれた
(好きでやってる奴もいたけどw)
でも囲碁はそう言うのほとんど見ないよね
既得権にあぐら掻いて「現状で良いんじゃねえのw」って感じ
でやる事と言ったらこんな特例で9歳でプロ入りとか奇を衒うつまんない話題つくりだけ
これじゃ将棋と囲碁で差がつくのも当たり前だわな
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:18:51.96ID:NPihnfs/0
純粋に麻雀牌とか将棋駒は美術品としても美しいけど
碁石は子供心にも美しいとは思えなかった。

せめてキラキラ光る宝石石にしたら? 
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:18:55.44ID:30uD5eaq0
総人口の半数が囲碁のルールを知っているという韓国はノーベル賞やフィールズ賞取ったことあるっけ?w
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:19:01.42ID:URl3x/xA0
>>25
今のコンピュータ囲碁は、リアルタイムで評価値が表示されるから一目だが
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:19:24.55ID:/rfaHXfi0
ちょっと調べたら将棋系ゲームのほうが遥かに世界で普及してて競技人口圧倒的で草
チャトランガ(インド発祥のチェス将棋の大本)外してもこの差なんw
韓国伝統文化の囲碁が世界世界言うの分かるわw
http://www.igotube.net/jinkou.html
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:20:36.69ID:bG/rEe+l0
囲碁が人気でないのは観てて面白さを感じる人が少ないからだろうな
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:21:06.03ID:NPihnfs/0
大きい9路盤を作って碁石の代わりに1円玉や10円玉を置いて打てるようにして
勝った方が総取りするようにしたら子供にウケると思う。
全部1円玉なら勝っても負けても30円くらいだろ。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:21:06.73ID:H8r6bpx90
とにかく囲碁を普及させなきゃいけない人間がプライドが高すぎて全く指導に向いてないのに若い子は根性が無い礼儀が無いとむくれてる始末。
安くない受講料取って詰め碁ハンドブックやらせてタバコすってるんじゃ二度と行かんわ。そして今後も変わらん。業種全般に緩慢な自殺をしてるだけ。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:21:16.81ID:W30Zm2/l0
>>815
只、古代の医術って現代の知識だと寧ろ有害な事してたりするしね。

普通に下剤と嘔吐剤くらいしか真朋な薬無かった。
毒物を吐いたり出したりって意外と有効なんだよね。

後は、普通に水銀や砒素含有の薬有ったりする。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:21:20.44ID:osA5FKXJ0
nhkの将棋番組のあと、デンスッテデンスッテデン
すぐ消すわ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:21:43.27ID:vfMC1FBl0
1990年頃までは日本が世界一で、世界へ囲碁を伝来したのも日本だろ。
中国、韓国から日本のプロへ教わりに来てた。
中国、韓国のプロの組織も日本で勉強したのが立ち上げたんだろ。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:23:10.89ID:mYhhY7SY0
中韓が主流のものなんて人気が出るはずがないわ
しかも所詮女流だろ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:25:14.85ID:UUhxcErR0
連珠みたいに他の仕事に携わりながら名人戦に挑むというのが本来の姿なのかもな
囲碁は単なる遊びなんだから
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:25:17.13ID:9ZZ1mJhj0
将棋の女流棋士は美人さんや可愛い人が多いよね?
囲碁の女流棋士には美人さんや可愛い人はいるのかな?
盛り上げる為には客寄せパンダは必要だよね、特にアイドル的なキャラクターが
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:25:26.59ID:f/CitrRp0
百田尚樹が週刊文春に連載していた囲碁小説は面白かった
ゲ―ムそのものが白と黒だけで分かりにく過ぎるから
ああやって歴史物の一代記みたいに描いた方が面白くなるんだろうな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:25:29.14ID:fRp0T2LC0
囲碁習ってたけどコミ(後手に必ずつけるハンデ)が数年に一度改定されるのに納得いかなくてやめた
あれ完全にゲームとしての欠陥だろ
19路でやる意味が本末転倒
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:25:59.20ID:RW1aiC240
ハマった漫画に影響されやすいタイプだけど、囲碁だけは最後までまったく分かんなかったな
基本的なルールが分かったところで、それだけで試合ができないというか
将棋は王が取られたら負け、オセロは全ての盤面が埋まったら終わりっていう、分かりやすい判別ポイントがあるけど
囲碁は漫画内でも言われてたように、よく知らないとダラダラ打っちゃったり、ぱっと見どっちが勝ってるのかわかんないし
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:26:07.45ID:30uD5eaq0
>>823
囲碁は世界()のレジェンドが朝鮮人
国内プロのレジェンドも朝鮮人の趙治勲
国内アマチュアのレジェンドも朝鮮人(男女とも!)
国内最大の囲碁教室も半島出身の朝鮮人の主宰
国内ネット碁サイトも8割方朝鮮資本
国内囲碁業界は朝鮮通信使の世界遺産登録活動に全面協力

だからねw

その現実を指摘すると囲碁愛好家>>789は「ヘイトスミダ」と火病っちゃうけどなw>
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:26:47.97ID:x4LBXaME0
>>16
囲碁入門の漫画で説明してる奴持ってるのに結局よくわからんwwwwwwwwwwwww
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:27:21.54ID:U01/ntFW0
囲碁めっちゃ面白いんだけどな。もはや一生ものの趣味になってしまったがいかんせんハマるのが20年遅かった・・・
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:27:46.48ID:CJFTN1ac0
囲碁がわからない、つまらないと言ってる人は
なぜ偉そうにそ言うのだろう
単に自分が理解する能力がないだけなのに
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:27:53.72ID:elOMeHHS0
先手が圧倒的に有利でハンデも度々変わる
欠陥ゲームだろこんなん
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:28:05.58ID:/rfaHXfi0
藤井聡太がうらやましくて12月に急遽制度つくって特例でプロ入りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういうのほんとめっちゃ嫌い
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:29:27.73ID:MRMpaB/v0
囲碁は深淵とか言ってるけど朝鮮人がトップなんだろ。
そりゃあダメだ。理系文系で学問で功績ゼロだし。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:29:40.92ID:PEtpaqDH0
異種タイトル戦を行えばいい・・・    猪木とアリのように、決着はつかないだろうけど。
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:29:45.98ID:H8r6bpx90
>>832
囲碁民がここでゼイノイだ謝依旻だと連呼し続けて10年、とりあえず女流の実績を観察した結果は「囲碁も女流はやっぱり女流だ」ということ。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:30:39.78ID:9ItDl89/0
>>837
どこから引用してたのかなw
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:31:50.99ID:4pn+IzOt0
面白さはあるんだろうなあと感じつつも
死活の問題やら点数計算で、子供同士の対局には向かんかもな
審判が要る
あと勝っても攻めてるんだか受けてるんだか、よくわからないうちに終わるw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:32:10.35ID:fLz3zM6q0
無理矢理幼いプロを誕生させて話題作りか‥。次は囲碁を五輪に採用させようとゴリ押しして嫌われると見た。
協会がダメな競技は斜め上の普及活動で逆にアンチを増やしてしまうものだ。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:32:48.99ID:W30Zm2/l0
>>844
只、確実に先手有利なゲームなのは間違いない。
問題は、ハンデを何目にするかの意見も分かれてるし、その辺問題。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:32:55.42ID:Ady4R0Nn0
囲碁がよく世界世界言うけど、世界に普及しなかったのバレバレ

逆に将棋はインドから始まって絹の道を通りながら欧米のチェス、中国のシャンチー、日本将棋と形を変えながら世界に普及した

囲碁って韓国が強いから日本に布教しようとステマしてんじゃね
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:33:13.60ID:vfMC1FBl0
陳祖徳 - Wikipedia
陳祖徳(1944年2月19日 - 2012年11月1日)は、中国の囲碁棋士。
現代中国のプロ棋士制度の第1号であり、最初の九段。1960?70年代の中国囲碁界の第1人者。
7歳の時に顧水如に師事。
9歳の時の棋譜を見た瀬越憲作に「第2の呉清源」と言われる。
1956年に梅蘭芳と呉清源の相談で、陳と陳錫明の二人の少年を日本に留学させようという試みがあったが計画は立ち消えとなる。
日中囲碁交流では1961年から出場し、1965年には岩田達明九段を破り、中国棋士として初めて日本の九段に互先で勝利する。
この勝利を記念して、この対局で陳が用いた中国流布石を図案にした切手も発行された。


趙南哲 - Wikipedia
趙 南哲(1923年11月30日 - 2006年7月2日)は、韓国の囲碁棋士。韓国人で初の日本棋院プロ棋士。
韓国国手戦9連覇など、現代韓国囲碁黎明期のトップ棋士として活躍し、また韓国の囲碁のレベル向上への功績は大きい。

幼い頃に父から碁を習い、めざましい上達を見せた。
1934年に木谷實が訪中し、帰途ソウルに立ち寄った際、南哲の噂を聞いて指導碁を打った。
木谷はその場で入門を勧め、1937年14歳で来日して木谷門下生となる。
1941年に17歳で日本棋院初段となり、韓国人として初の日本棋院のプロ棋士となった。

戦後、日本棋院をモデルにした囲碁組織の設立を目指し、1945年に漢城棋院を設立、その後朝鮮棋院、大韓棋院と名前を変える。
1983年九段。1984年韓国棋院名誉理事長、また日本棋院より大倉賞授与。1989年に銀冠文化勲章受章、1998年に雲耕賞文化言論部門賞受賞。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:35:37.01ID:Z+m1LfUx0
NHKの番組とか見ていてもルールがサッパリ分からない。挟んだらひっくり返して違う色になるとかもう少し単純明快にしてくれないと。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:35:37.19ID:MRMpaB/v0
囲碁ファン「将棋なんて馬鹿でもできる」

一般人  「でも囲碁は中韓が強いんでしょw」
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:36:15.53ID:mfIp6hC70
囲碁理解しないあなたがダメっていうのはお門違い
囲碁理解しててもプロの囲碁なんてわからないよ囲碁のほうが生涯の遊びになるらしいけどね
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:38:48.88ID:30uD5eaq0
囲碁ファン「将棋なんて馬鹿でもできる」

一般人  「でも囲碁はコリアン血統塗れでしょw」
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:38:55.14ID:GLBWLfqP0
ヒカルの碁を読んで、将棋を始めてプロ棋士になった人がいたよな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:38:55.50ID:srYh4ZPr0
頭良いやつに一生ボードゲームだけやらせるとか人類にとって損失だろ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:39:33.86ID:EjV1xEgA0
>>862
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:40:09.36ID:LSg5J2QA0
将棋界はドラマチック
駒も棋士もキャラが立ってるし、奨励会みたいな鬼の棲家みたいな養成所もある
26歳過ぎたら実質上プロになれないし、プロになっても茨の道
そういう下地の上だからこそ、羽生の七冠や藤井の最年少記録、40歳過ぎた編入プロ棋士などのドラマが活きる
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:41:25.35ID:4dT68HHA0
藤井七段のような存在が必要だからって通常の手続きを省略して小四の女の子をプロに抜擢って
その子に実力はちゃんとあるのか
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:41:27.50ID:RBZ2Mq+30
ルールがわからんのは痛い
ラグビーみたいに一々説明出すってのもありかもな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:41:28.56ID:JNfWbZpY0
ヒカルの碁再開して南朝鮮ボロカスに倒す本来のストーリーやれば人気でるんじゃない
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:41:37.01ID:m/Lg+RcD0
子供同士でやるには敷居が高過ぎるわな
親も祖父母も当然わからないから教えてもらうとかの文化もないし
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:41:46.18ID:0nYalRWs0
囲碁のルールが分からないと言ってる人が
これだけ居るのだから普及の余地は沢山あるよね。
張栩のよんろの碁を無償で幼稚園に提供すべき。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:42:20.19ID:eBanpMIu0
何をどうやっても既に海外勢に完敗っていうかチョンにボロ負けなので
女子ゴルフと同様おもしろくない。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:43:24.51ID:1R/+RUG90
なんか将棋への突っかかりかたが韓国そのもの
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 07:43:46.71ID:ddHnzU+C0
>>1
小保方晴子さんみたいにダメになりそう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況