X



【囲碁】「将棋人気が羨ましい」「藤井七段のような存在が必要」…通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢の背景に焦りと危機感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2019/01/06(日) 00:37:07.79ID:CAP_USER9
囲碁の日本棋院が5日、最年少プロ棋士として小学4年の仲邑(なかむら)菫(すみれ)さん(9)を4月から採用することを公表した。

通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢(ばってき)の背景には、
藤井聡太七段(16)らが活躍する将棋界の人気への焦りや女流棋士の伸び悩みへの危機感がある。

「藤井七段が活躍する将棋界がうらやましい」。
折に触れて将棋界への羨望のまなざしを向けるのは井山裕太十段(29)=五冠=だ。

2度の七大タイトル独占を成し遂げ、昨年は将棋の羽生善治九段(48)とともに
囲碁界初の国民栄誉賞を受賞したが、スターを次々と輩出する将棋界への焦りは否めない。


約20年前に週刊少年ジャンプで連載された漫画「ヒカルの碁」で一時、囲碁ブームが盛り上がったが、
その後は人気拡大への“決め手”が打ち出せていないのが実情だ。
日本棋院が発行する雑誌などの定期購読会員数の減少傾向にも歯止めがかかっていない。

「将棋教室への小中学生の参加者増加につながった藤井七段のような存在が必要だ」。
囲碁界には若手スターの誕生を求める声が広がっている。

今回の背景には女流棋士の強化策の側面もある。
日本を追い抜き囲碁先進国になった中国や韓国勢と戦う国際棋戦では、久しく勝てない状況が続いている。
とりわけ女流棋士の場合は台湾勢も力を伸ばしており、30年に日本で行われた国際棋戦では、
国内第一人者の藤沢里菜女流名人(20)でさえ中台韓に続く4位にとどまった。

日本棋院の小林覚副理事長は「強いプロが多くいて競いあうことで、
世界一が生まれる可能性が高くなる」と説明。仲邑さんのプロ入りによる女流棋士の実力面の底上げを期待した。

https://www.sankei.com/west/news/190105/wst1901050021-n1.html

関連スレ
【将棋】小学4年生の仲邑菫さん、史上最年少のプロ棋士に 日本棋院が発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546672172/
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:24:34.51ID:ERQy2T4P0
中学生ぐらいになったら

辞めそう
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:24:34.52ID:HJzQU3Ag0
かわいいからいいじゃん
将来はみずきで指して欲しい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:24:49.36ID:GnTQcVxJ0
>>23
昔から地味に色々やろうとはしていたよ
PS初代の頃に囲碁のゲームを協会主導で作ろうとして
スタッフ囲おうとしてたりとか

1個も実になってないけどな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:25:00.43ID:Z7LPzNE80
ルールは簡単だがそれ故に見ててもそこに石を置く意味がよく分からないのが難点
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:25:49.86ID:uwLMLJVg0
>>103
女関係はアレだが将棋に対する姿勢は真摯だったからな。
米長哲学とか。
まあ三強(中原、米長、加藤)の中で実務向きなのが米長ぐらいしか・・・・・
中原は渉外もKYの自然流すぎるし、ひふみんもアレだし(´・ω・`)
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:26:18.04ID:19Hm3XYR0
>>107
なにをいう、NHK囲碁フォーカスの先生だぞ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:26:55.70ID:ftmgKjzt0
一力遼を10代の時にメディアがもっともっと取り上げれば良かったんだけどなぁ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:27:06.09ID:VDIWhtgv0
大阪の「おもろい」「がめつい」イメージはいつ誕生したか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1546062183/514

(支持の多い意見)
・楽しいイベントネタは東京、醜い社会ネタは大阪、東京キー局がイメージを作っている
・東京からの視点でしょ?地方差別大好きな東京に住んでなくて本当によかった
・東京キー局の盛った編集のおかげ。
・東京のテレビ局は大阪や関西をこき下ろして放送して安心したいのです。
・このイメージって結局東京のメディアが決めつけたと思う。
・この時代に情報の発信拠点が東京しかないのはおかしい。
・東京のメディアが大阪のお笑い芸人のコテコテの喋りばかりを流すから
・東京マスコミは美しい響きの船場言葉の特集を絶対にやらない。
・大阪や関西をネガティヴに描くキャラクターを全国放送って、どんな神経してるんだろうね、東京マスコミは
・東京メディアが大阪を取り上げる時は決まって道頓堀や新世界。
・名古屋も、福岡も、その他の東京以外の地域も、マスコミは下町や変な部分だけを取り上げる。
・完全に吉本含めたメディアのせいだから。
・吉本芸人を中心としたタレントが悪い。
・吉本新喜劇=大阪でもないし、お笑いの言葉=大阪でもない
・東京の話になると、伝統要素のある浅草などはまるで別の街と言わんばかりで切り離したがる。
・東京以外の都会を過小評価してまで自慢するのはこっちとしては気分良くないよね。
・東京にいても関東の人が取り分け上品なわけでもなく、大阪のステレオタイプな悪いイメージを持っている方が多い
・東京に長年住んでいますが、メディアの偏向報道のせいで差別的な扱いを受けることが多い
・日本の歴史ある地域の大阪を貶めるなんて日本人として恥ずべきイメージ戦略だと思います。
・メディアが東京に一極集中して東京の尺度だけで地方のイメージがつくられる時代は終わりにしたい。
・グランフロント大阪の前でマダムっぽい人にはインタビューしない。悪意だよね。
・テレビはそういうところだけ切り取って全国に流す、そしてイメージが定着してしまう。
・東京だとステレオタイプな関西人像を持っている人が多い印象です。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:27:22.15ID:dR71oB+D0
saiって女なの?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:27:33.45ID:77wAkUj00
>>120
その藤井のライバルになるようなのが出てこないのがヤバい
羽生のときはなんだかんだで羽生世代が活躍したし
ていうか誰か>>60に答えてよ
0144(^ .^)y-~~~
垢版 |
2019/01/06(日) 01:27:55.02ID:VezUevTUO
>>98
将棋は囲いや戦法に名前が付いてるとこがいいよなw

囲碁はゴチャゴチャして よく判らんし
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:27:55.61ID:10WWPZjL0
上級者でも整地で石ごまかされたらわからないんでしょ?そんなん素人が見てもどっち勝ってるかわかるわけないわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:28:07.84ID:a5VM9VjV0
個人的には将棋はルール知ってるが囲碁はさっぱりわからん。
そういう人が多い気がする、知らんけど。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:28:08.05ID:VvqiyNQi0
ヒカルの碁見てルールを覚えてしばらくやってみたが、
将棋みたいに、龍できた!馬できた!と金二枚できた!
みたいな爽快感が全く無くて面白くなくて止めた
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:28:38.67ID:QreQxui00
囲碁厨「囲碁は世界!将棋は日本のみのガラパゴス競技!」

囲碁の世界ランク1〜1000位 日中韓台湾の4か国のみ!!
囲碁厨のいう世界とは三国のことだった!!!!!韓国と中国大好きすぎ!!!!
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:29:47.70ID:y42bGE6o0
まぁ今後ヒカルの碁以上のブーストが出ることねーから一生将棋超えは無理だろ
井山が活躍してこの人気って言うんだから無理な話

超絶美少女で棋力最強クラスが出てこない限り無理
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:29:48.12ID:4mM1iFUc0
将棋も囲碁もAIに勝てるプロ( )いねーしなwww
AI最強www
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:29:55.19ID:M9QxvwNB0
>>23
ギャグセンスはすばらしいなwwwwwwwww
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:30:10.35ID:7VXPEfNl0
将棋は各駒キャラ立ってるのがいい
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:32:07.34ID:PjKwiojP0
あー井山さんか
国民栄誉賞?なんでもらえんのかわからんけど囲碁の中では有名なのかな
が一般人
顔もな
近年は中韓の人が好きなイメージ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:32:45.09ID:+TutPJDp0
将棋は駒にキャラクターがあって面白いが囲碁はストイックすぎる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:33:15.22ID:+hwbIjt70
囲碁は勝敗が分かり難い
将棋は歴然と分かる
詰まり引き分けが殆ど無い(数百に一つとかそれ位)
持ち駒も引き分けを防ぐ為の考案らしい
チェスもやはり引き分けが多いのが最大の欠点
持ち駒の為、最終局面でも非常に複雑で読みにくい
小学生でも分かる簡単なルールだが、奥行きが深い
人間には読み切れないし、AIでも完全には読めない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:34:44.19ID:jRRyNaGQ0
将棋は漫画化する事が多く、そちらから盛り上がると上手い事人集めるノウハウがあるらしい
囲碁はそういった経験が無かったもんだから、ヒカ碁で盛り上がってる時も「イベント会場人集まり過ぎて困ったわ」でおしまいな地域だらけだったとか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:34:45.11ID:QreQxui00
>>118のような囲碁厨「囲碁は中国と韓国が強いから凄い!将棋は日本しかやってない!」

中国と韓国をどんだけ誇りにおもってるんだよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:35:11.84ID:EEN4eYXc0
ヒカルの碁の時は仲間内で賭けて常連化しているおっさん達の為に
子供追い返してたからな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:35:14.08ID:uwLMLJVg0
感情移入しにくいんだよな囲碁は。
人間将棋みたいに人間囲碁とかねーしな。
原っぱで杭打ちしながら人間囲碁とかできねーかな。
あるいは囲碁の盤をスケルトン化して京都とかの街を表示させるとか。
京都駅近辺はこれで囲ったとか盛り上がれそうなんだが。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:35:37.12ID:+TutPJDp0
シミュレーションゲームとパズルゲームの差よ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:36:36.76ID:Cy5iPmIDO
>>97
うむ
勝率5割6割のパッとしない成績だったらデビュー戦以降全く報道されなかったと思う
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:36:39.11ID:qU0feJHW0
イベントで由香里先生に指導碁打ってもらって手をさわらせてもらった俺参上!
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:37:12.67ID:WyEy+T7Z0
地が数えられないです
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:37:50.68ID:TyI9b+8L0
将棋の方が個性強い人多いもんな
でも真似する必要なんてないとも思うけども
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:38:02.06ID:b/KQRUCu0
将棋はプロになったときに「(この業界は)斜陽だ」と言った棋士本人が積極的に普及活動して地道にファンを増やした
独自にネットで解説中継を始めた人もいた
それらがつながっていろんな棋士が注目されるようになったタイミングで藤井君の出現
桐谷&ひふみんの注目タイミングも抜群だった
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:38:14.33ID:r6ntxdtY0
>>126
石を取るためには全て囲わないとダメ
全てってのは外だけじゃなくて内にスペースがあったらそれも
で、内に2箇所以上のスペースがあると全て囲うのが不可能になる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:38:20.15ID:Ww1hc9+L0
中邑さんは藤井七段と言うより、藤田綾や竹俣紅な感じかな?
あんまり将棋の普及には影響してないよね、トッププロ並の実力があれば別だけど
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:39:00.86ID:uwLMLJVg0
>>142
豊島を筆頭に広瀬、天彦が良いぐわい壁になればな・・・・・
3人が完全に壁になって藤井絞めると微妙だが。
藤井がこの3人を完全に駆逐するのもありだがアンチ増えるだろうなぁ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:40:17.29ID:y42bGE6o0
将棋棋士って狭き関門を突破したから価値がある
その関門をユルユルにして人気出ると考えてる囲碁界は頭おかしいだろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:40:31.46ID:OM1tV1t70
囲碁は時間もかかるもんな
19×19じゃなく17×17と15×15ならもっと普及してたと思う
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:40:34.64ID:UWGc1ZU70
ヒカルの碁を再放送したら
少しは食いつくのでは
去年初めて全部観たけど、すげー面白かった
ジャンプの漫画で泣くとは思わなかったw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:40:45.77ID:19Hm3XYR0
>>168
「たとえ悪手であろうとも御所だけは確保する」と、プロがふざける想像をした
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:40:56.25ID:Qcly0V1D0
ヒカ碁実写化してもらえばいいのに再ブームあると思うぞ
ヒカ碁ブームの頃のガキが親になってる年齢だしな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:40:59.78ID:CFLURloV0
ヒカルの碁があんな形で騒ぎにならなかったら少しは状況が違っていたのかもな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:41:04.53ID:uwLMLJVg0
>>175
江戸幕府がなくなって家元制度が崩壊した時から将棋は苦難の道を歩んだ歴史があるからな。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:41:20.80ID:qU0feJHW0
>>126
理解できないんなら無理に理解する必要はないよ。将棋でもTVゲームでも好きなことをやればよい。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:41:29.25ID:fYOjxLO50
囲碁の場合はルールはともかく、形勢判断が難しかったり将棋よりとっつき
づらい点がネックだからなぁ。まあその分、将棋よりもアッパークラス感が
でてはいるけど。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:42:41.70ID:lFOrcxOQ0
つーか、女流なんて強化してる余裕ないだろ。
それに囲碁に男女なんて関係ないしさ。
そんな考えだからだめなんだろう。
むしろ、女流を撤廃ぐらいして甘えをなくす事が必要。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:42:45.33ID:UWGc1ZU70
>>183
アキラくんの幼少期は心くんで良いよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:42:47.86ID:uwLMLJVg0
>>182
王より飛車を可愛がる(w
プロはやらんだろうが囲碁にはそういう価値観が必要。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:42:53.32ID:4mM1iFUc0
>>43
そもそも女は女を応援なんかしねーしなwww
色々と女はレベルが低すぎるの女自身が良く分かってるから観たくならない・・・
女の敵は女www
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:43:17.08ID:TyI9b+8L0
将棋はルール分からないけど棋士の名前と顔はわかるニコニコ生放送とかでたまに将棋のイベントとか中継見る楽しいから

囲碁はルール分かるし打てるけど棋士の名前はよくしらない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:43:23.23ID:FcsXaYiD0
藤井四段が出て来なかったら将棋界の方が危機だった
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:43:55.96ID:QreQxui00
自然科学分野のノーベル賞を取ったことのない民族が日本人より強いから囲碁のほうが将棋より上!wwww
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:44:01.05ID:LVkBsW2I0
井山はなぜそんな藤井七段の活躍が羨ましい将棋界から嫁を選んだんだ。離婚したけど。しかもその藤井七段の姉弟子だし。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:44:01.74ID:mOq34gZL0
ヒカルの碁が1999年〜か。年を取ると時間の感覚がおかしくなるわい。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:44:11.60ID:UWGc1ZU70
>>192
ネットに毒され過ぎ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:44:23.18ID:nzS1nNeX0
囲碁ってチョンチュンが必死になってるだけだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:45:03.55ID:UWGc1ZU70
>>197
菫ちゃんなんて
生まれたの2010年よ…
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:45:15.69ID:IGxxLQua0
ルールがわかれば将棋より面白いらしいな
ただ、ルールを覚える気にならんw

囲碁界としたらイケメン路線で女を取り込めれば競技人口は増えそうだけど、あの眼鏡の若手名人じゃ見向きもされないだろうw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:45:24.25ID:H6L09xee0
囲えば良いんだよ!
→じゃあこれなら囲ってるな!
→それ囲ってないから
→は?囲ってるだろ?これを囲ってないように見える人はいないぞ?
→これこれこういう条件があるんだよ
→なんだよそれじゃあ囲えば良いわけじゃないじゃないか最初から言えよカス

みたいな、簡単なんだよとか言って、実はこれこれこうで〜みたいなことを言い出すから、わけわからんつまらんと言われる
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:46:04.52ID:uwLMLJVg0
あと囲碁はタイトル戦の位置付けが微妙。
お金が一番の棋聖戦。
歴史と伝統が一番の本因坊戦。
じゃあ名人位はなんなんだ?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:46:34.96ID:lFOrcxOQ0
つーかさ落ち目の韓流れと一緒で、落ち目になると女を押そうとする奴いるよね。
まぁ、失敗するんだけど。
結局、囲碁と言うゲームの魅力が伝わらないとブームなんて起きない。
女を押すならレオタードで対局するとか、水着で対局とかになるしかないしな。
それで阿呆かと言われて、まともな人が去っていく。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:46:56.27ID:T2e3xpLt0
囲碁打てる人って将棋指せる人の十分の一も居なさそう
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:47:11.21ID:77wAkUj00
>>162
菫ちゃん囲碁始めたの三歳だぞ
幼稚園レベルだと将棋より囲碁の方がとっつきやすい
駒の動き覚えないといけない将棋に対し、囲碁は交点に石置ければ形になるからな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:47:19.41ID:pLzrM1910
将棋はプロの解説が説明すればなんとなくなるほどと理解できる
囲碁は無理
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:47:35.03ID:8b7fFv2T0
囲碁は中国発祥だけど、長らく廃れてて江戸時代は日本が一番盛んだったと聞くな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:48:23.94ID:mfWXmeBJ0
>>194
羽生が若手の時はやっかみも多かったらしい
藤井くんが好意的にみられてるのは
タイミングもよかったな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:49:18.59ID:orGP5Hvy0
>>206
なにいってんだこいつ
大人が一切ルール分からないってしょっちゅう言われる囲碁が簡単ってw
例外が多すぎるんだよ将棋と違って
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:49:50.60ID:77wAkUj00
>>178
藤井以下の世代でライバルいるか聞いてるのだけど…
でないと将棋でこの制度導入しても対象がいないじゃん
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:49:59.93ID:Ww1hc9+L0
>>200
南アフリカW杯の年か、ついこの前だな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:50:02.74ID:Pi2cA2Uf0
若干4年生を潰す気かwwww
0219(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/01/06(日) 01:50:37.69ID:sYUDQAgp0
碁石の色をとりあえず変えてみたらどうか?
赤と白だったら、多分彼の民族が発狂して勝手に自滅してくれると思うんです
(´・ω・`)
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:50:50.51ID:o+99eT0E0
将棋はほぼ「日本人オンリー」見る方も、プロも。囲碁はガイジン「シナ・チョウセン」が
強い。これではなぁ。素人が見たいのは邪悪なガイジンが居らず心安らかに観戦できるもの。
所詮、将棋も囲碁も素人にとっては息抜きの趣味。だから将棋。まぁ勝負がはっきり決まる
のも良し悪しで、囲碁のほうがその点では日本人向き(地の数の大小、将棋ほどはっきりしない)
かもしれんが。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:50:54.18ID:+Z05Fp7F0
波平さんがやってたけど全く根付いてないわな。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:51:12.43ID:BhyaFlJ10
藤井七段どうこうだけじゃなくてさ、将棋棋士の方が普及に対して危機感を持って頑張ってると思う
各々が向き不向きを考えていろんな活動してるよ
観る将みたいな層をバカにせずにしっかり拾いに行ってるし、しょうもない内容のニコ生企画でも個性発揮しながら全力投球してる
囲碁は閉鎖的すぎるんだよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:51:15.10ID:MH7XhOIL0
>>181
ヒカルの碁はめちゃ面白い
ただ、アニメを見てもわかる通り、囲碁棋士になるのがとんでもなくハードだからこそ面白いのだというジレンマ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:51:48.61ID:HuL8Pd2Q0
将棋ソフトみたいに最善手とか表示してくれたら楽しいかも
ルール自体は簡単だからいいんだけど
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:53:12.55ID:mfWXmeBJ0
>>224
将棋はソフトの最善手を人間が理解しやすい
囲碁の最善手は人間が理解できない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:53:42.22ID:77wAkUj00
>>213
例外って具体的に
まあ君が三歳時点の菫ちゃんよりアホってことは分かった
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:53:42.47ID:OM1tV1t70
19路が広すぎるんだってば!
オセロほどとは言わなくても狭けりゃもう少し普及したのにもったいない
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:53:43.15ID:jRhBFmApO
囲碁はよく見るぞ、虎丸がおるだろ、子供は将棋のほうが入りやすいわな、でもな囲碁は奥深い、色々勉強になるよ、子供は囲碁をやんなさい。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:53:44.45ID:6Kpazs9X0
囲碁は藤澤秀行という、
升田幸三と米長とひふみんを足したような
天才的スーパー怪人が亡くなって、一気にスターが消えたよね。

囲碁はよく分からんが、秀行先生の本は買って読んだことある。
ああゆう、破天荒な天才がいない。
何か、真面目そうな人ばかりで興味が持てないというか。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:54:01.13ID:HuL8Pd2Q0
>>225
だから面白いかなと
何でそれが最善手か解説者が説明してくれる
無論わからなくてもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況