X



【高校ラグビー】準決勝 大阪桐蔭が2年連続決勝進出 桐蔭学園は点の取り合い制して46-38で東福岡を下す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:42:42.85ID:HMnjMK1A0
>>393
平成のみの成績もいいけど、高校サッカー選手権報道は第97回とつけるなら、
第一回からの優勝数も一回ぐらいは報道すべき

高校サッカー選手権、最多優勝は兵庫県の御影師範学校
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:13:59.56ID:HMnjMK1A0
桐蔭+高校の元祖は確かに和歌山県立桐蔭高校だろう。
ちなみに、選抜高校野球スタートは当時強かった和歌山中学野球部の人気が関係してる。
バンクバー朝日軍とも試合してたり、後に桐蔭高校になる一方の和歌山高女も大正時代に
和歌山県下女学校野球大会に参加してたりする。

桐蔭学園は規模もでかいし、日本の私立高校連合の指導者的立場だった(たぶん、今でも?)。
全国の私立学校から教師を招いて研修もしてたはず。
だから、「憧れて」っていう文句が正しいかどうかは置いといて意味も分からんでもない。

大阪桐蔭としては、桐蔭学園をケース(お手本)として学校運営したいのはあったはず、
「桐蔭」って名前だけど、近所の和歌山県立桐蔭は知ってるはずだし、既に桐蔭学園もある。
桐蔭学園から許可さえもらえば不遜でもないだろうって判断じゃないかな?
和歌山県立桐蔭から許可もらったかどうかは知らん。そもそも聞かれても公立高なので
困ったろうし(既に桐蔭学園もある)。

そして、今日は高校ラグビー界NO1の桐蔭が決まる
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:55:12.02ID:zvStegNL0
もうすぐ始まる
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:08:25.81ID:zvStegNL0
桐蔭が先制したぞ!
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:14:52.68ID:VbBd1ok70
桐蔭学園と大阪桐蔭がお互い関係ないのこのスレで初めて知ったわ…
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:25:35.33ID:GV49TMZO0
大阪桐蔭が出て花園なのに満員にならないんだな
ところでなんで平日に決勝?
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:29:25.09ID:zvStegNL0
桐蔭が逆転したぞ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:44:41.52ID:fXrnmiho0
>>423
8日が始業式のところが多数なので、7日が決勝。昭和40年代から変わってないらしい
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 15:09:14.65ID:zvStegNL0
桐蔭が優勝!
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 15:57:15.34ID:DdxtLKu10
どっちが勝った?
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 15:58:53.82ID:vel/+PNq0
>>223
神奈川の雑魚に影響されるわけないだろw
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 16:00:34.80ID:I6TO/3x00
悪い方が勝ったのか
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 16:13:03.74ID:EnK4tpII0
w
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 16:29:16.51ID:9fc/Cc2u0
>>10
ワシの言う通りになったやろw僅差も僅差やがな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 16:43:58.89ID:v4OOxIGT0
>>411
> 学年主任の岩崎は、しゃもじで生徒の尻を叩くことを楽しむ変態男である
20年前も学年主任でしゃもじ持ってたけど、未だに変わらないのかwww
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 18:45:40.58ID:gowZeRIQ0
>>433
点差だけは僅差だけど、かなり大阪桐蔭が押してたような
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:29:08.75ID:tU5dEswb0
茗渓と言えば赤羽君の飛ばしパス
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:47:01.06ID:b0EYDav/0
赤羽は学習院から伊勢丹だっけ?
いい選手ほどラグビー強豪校には行かない伝統があるからな。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:59:47.89ID:fXWvJprA0
>>7
>無印と大阪の桐蔭対決か

今でこそ大阪桐蔭の方が目立っているけど
神奈川の桐蔭は無名どころかそこそこ名門
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 02:43:30.35ID:SHy74HYg0
>>404
育英同様プライド高いんだよw
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 04:12:00.79ID:KOvKTk1I0
どの育英なんだよ!
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:09:11.36ID:X0hFPV5W0
大阪桐蔭は学費の他に金がかかりそうなイメージがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況