X



【メディア】1年間で223万部減、1世帯あたり部数は0.70部まで減少、スポーツ紙は前年比8.5%減…新聞の発行部数動向
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2019/01/04(金) 14:03:16.60ID:CAP_USER9
【社団法人 日本新聞協会】は2019年1月2日までに、同社が公開している協会所属新聞社の各種データのうち、【新聞の発行部数と世帯数の推移】について、2018年10月分の値を2018年分として反映した最新値の公開を行った。今回はこの公開値を基に、定点観測を行っている日本の新聞業界全体における発行部数動向について、再精査とともに現状の把握をしていく。

全体で1年間に223万部減

まずは全体値。【社団法人 日本新聞協会】内の【新聞の発行部数と世帯数の推移】から必要なデータを取得する。現時点では2000年から2018年までの値が掲載されている。ただしこちらには以前からの取得値もあるので、当記事のグラフでは1997年以降のものが生成できる。

最初は新聞そのものの発行部数の推移グラフ。ちなみに朝刊と夕刊をともに取っている家庭においては双方で「1部」として換算している。

↑ 新聞発行部数(万部)(朝夕刊セットを1部で計算)

「割合にしては」さほど大きなものでは無いが、前年2017年からさらに部数を減らしているのが確認できる。具体的には減少部数・比率は(1年間で)222.7万部・5.29%ほど。2017年の前年比はマイナス2.65%だったので、下げ度合いが加速したことになる。

続いて減少率著しいスポーツ紙のみでグラフを再構築。

http://www.garbagenews.com/img19/gn-20190102-14.gif

↑ スポーツ紙発行部数(万部)

じりじりと少しずつ、だが確実に身を削られていく雰囲気がグラフに表れている。この1年の減少部数は28.6万部・8.50%ほど。前年がマイナス2.61%であったことから、減退スピードは急加速な感じではある。

1世帯あたりの部数は1部を割り込み、0.70部に

次に各年の住民基本台帳を元に世帯数を割り出し、新聞発行部数と比して「1世帯あたりの新聞部数」を算出したグラフを生成する。

http://www.garbagenews.com/img19/gn-20190102-15.gif
↑ 1世帯あたり部数

以前の記事で「1世帯あたりの部数が1.0部を割り込んでしまった」との表現で危機的状況を解説したが、それから回復する兆しは無く、むしろ減少が定例化している。これは部数の減少とともに、【「お年寄りがいる家」のうち1/4強・552万世帯は「一人きり」】などで解説している通り、核家族化・世帯構造の変化によって、世帯数そのものが増加しているのも一因。その上【週刊誌や雑誌、書籍の支出額をグラフ化してみる(家計調査報告(家計収支編)・総世帯版)】でも言及したように、購入世帯数そのものが減っている。結果として「1世帯あたりの部数」が減って当然の話ではある。

http://www.garbagenews.com/img18/gn-20180102-08.gif
世帯の型別主世帯数(万世帯)(再録)

高齢世帯の増加により、一見すると旧来メディアの利用時間・利用者数は増えそうに思える。しかし実際には、テレビは増加する傾向を見せるものの、新聞は(減少幅の違いこそあれ)全世代で「新聞離れ」が起きているのが確認できる(【5年の間にこれだけ変わる…テレビ視聴と新聞購読時間の変移をグラフ化してみる(2011年版情報通信白書より)】)。

http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110822-05.gif
↑ 趣味・娯楽シーンでの「新聞を読む」時間の年代別変化(分/日)(再録)

http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110822-06.gif
↑ 趣味・娯楽シーンでの「新聞を読む」時間の年代別変化(2005年から2010年への変移率)(再録)

これでは新聞購読者そのものが減るのも致し方ない。

前年比の動向で新聞業界の状況を確認

次はデータが取得できる範囲での発行部数の前年比を、全体、および一般紙とスポーツ紙に分けてグラフ化し、状況を確認する。

http://www.garbagenews.com/img19/gn-20190102-16.gif
↑ 新聞発行部数前年比(全体)

http://www.garbagenews.com/img19/gn-20190102-17.gif
↑ 新聞発行部数前年比(新聞種類別)
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:26:28.84ID:Vno+zmDg0
資源の無駄だ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:27:05.27ID:gUw9Uedj0
スポーツ新聞ってなんで潰れないんだろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:27:42.16ID:ZPVTlL3x0
図書館いくとほぼ毎日スポーツ紙いくつもも抱えて貪り読んでるタダ読み乞食いるからな
そんでパシャパシャめくる音がやかましいとしょっちゅう揉め事起こしてる
どこも同じやきう防衛ネタしか書いてねえんだかゴミ新聞とか1つでいいだろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:27:52.95ID:wtD+ZVHy0
捏造アカヒ新聞なんかいらない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:28:05.41ID:3CRHwE4S0
誤報ばっか
物売るっていうレベルじゃねぇぞ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:28:47.13ID:lVLsR6xW0
なけなしの金を払っての読売新聞値上げか丸菅野坂本の銭暴上げ長嶋の時みたいに不買い運動しろよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:28:50.86ID:7/p6Q+iu0
バカチョン
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:29:26.64ID:b0t1eK310
今後間違いなく新聞社は何社か潰れる
スポーツ紙なんて誰も読んでないし部数も怪しい
もう時間の問題だよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:30:14.86ID:C66MiP0T0
>>90,91
結構年配の人もスマホ使ってるし。
あとジャンプとか漫画雑誌を読む若者も見かけなくなった。

>>93
今は海外の試合を扱う機会も多いから、
深夜や早朝の試合だと紙面に載るのは1日以上後だから厳しいね。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:30:29.81ID:NNw0J3fa0
>>99
「エロ野球新聞」ってのはどうだw
今後スポーツ紙は「エロ野球新聞」と呼ぶw

実際基幹はその2つだろうしね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:30:30.50ID:qCuunc8e0
ネットの記事も半分は紙媒体なんだよな
サッカーも野球も最近はネットオンリーのマスコミ多いが内容のクオリティは紙媒体の奴より遥かに劣る
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:30:47.66ID:pqgOsuCP0
強引な勧誘でヘイト買ったよね
最近はそういうのも無くなったそうだが
もう手遅れ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:30:52.19ID:prlqXU300
何で6時間以上前のニュースを金払って見て、
新聞の廃棄までせんといかんのか

新聞取ってる奴は頭おかしい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:30:52.72ID:hm5tKlrQ0
野糞と共にくたばれよw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:31:27.23ID:9uCMqQJa0
爺さんですらスマホ使ってて、かつスポーツ紙も無料で記事配信してるんだから、購読者が減って当たり前のような気が…
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:31:55.51ID:gUw9Uedj0
コンビニとかにあるスポーツ新聞ってほとんど廃棄処分だろ?買ってる奴見たことない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:31:56.92ID:xOJqwfvS0
>>106
ワラタ

乞食みたいなおっさんじゃなくてガチ乞食なんだよな
臭いしマジウザいわあれ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:32:58.67ID:P6V0Wf3u0
年賀状や新聞といい
減少する理由が全く理解できない無能
若者が〜と嘆くより
時代に追いつけよおいぼれ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:33:00.17ID:L83D3Ldm0
押し紙してこれだから現実はもっと悲惨だな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:33:03.82ID:nE/5SF7F0
>>107

お前みたいな低能右脳は読みこなせんやろな、字も読めんから全面赤色にしか見えんのやろ。
阿呆うよはこんなんばっかりや。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:33:07.21ID:pRJT6OJf0
競馬はnetkeibaで充分足りるから土日でもスポーツ新聞買わなくなった
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:34:23.90ID:AGuYuCcq0
テレビや新聞メディアは安倍が恐ろしいのだ

安倍が「電波オークションをやるぞ!」と脅した途端にモリカケ報道が鎮火した

安倍が「新聞から消費税を取るぞ!」と脅したら「アベノミクスのおかげで景気は上がってる!」などと嘘を言い出した
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:34:30.79ID:ZvY5Cedi0
瀬戸大橋が無かった頃の四国は宅配なんてなかったよ
新聞屋はあった
朝、長机に新聞を並べて(スポーツ紙入れて6社ぐらい)近所の住民が取りに行く
少年ジャンプはマルナカで注文すると10日後に届く
届いたと連絡は無いのでうっかりすると他の子供に売られる。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:34:45.43ID:ttEkyqxk0
ショッピングモールの休憩コーナーにも一日中
居座る乞食いるんだけどああいうの追い出せないの?
いるだけなら百歩譲って許せるが臭いのはどうにもならんわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:35:31.08ID:zUMeDssg0
40年前
新聞とってない=情弱か訳アリ(貧しい家庭など)

20年前
新聞とってない=今でいうと「TVをみない」くらいの浸透率

最近
新聞とってる=情弱か惰性
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:36:40.16ID:82s/pRHY0
まだ廃刊するところが出てきてないのか

新聞に特化した広告代理店は
倒産してんじゃね
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:36:46.52ID:3lixN8tZ0
図書館とか病院とか役所みたいな公共施設には必ずと言っていいほど置いてあるけど
あれ抜かしたら一般世帯の普及率なんて0.7どころじゃないんじゃないの?
これでも黒字叩き出してるなら家庭で新聞取らなくなっても生きていけそうだな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:37:00.90ID:BpMKlwKV0
スポーツ紙どころか一般紙も激減してるんだよな
まあそうなるよね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:37:11.34ID:WpQ7GEEJ0
ネットで英字新聞見てるから新聞なくなったら困るんだけど
これからもお布施しまくってね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:37:20.19ID:th94H0NB0
新聞購読やめたら、年5万円節約できる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:37:25.47ID:Une3mNe70
新聞社の収入減ってるのに、
何で、菅野に6.5億とか坂本に5億とか出せるんやろなあ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:37:38.14ID:GaDi19Bh0
部数増やす気あるなら新規客獲得以外ないと思うんだが
相変わらず内容は野球ギャンブルエロだもんな
変える気ないんだから増えるわけない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:38:07.32ID:errO3Vck0
押し紙以上に水増ししてるように感じる
町内会に普段から廃品回収置き場があるけど
チラシはいっぱいあるけど新聞紙はちょっとしか集まらない
じじばばばっかりになってしまった住宅街なのに
もう年寄りも新聞見ない時代になったと感じる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:38:08.57ID:ZLBsGFZs0
>>133
下田なんて陸続きなのにちょっと雨が降ると二日三日分まとめて宅配とかざら
宅配率東京より早く50%切った
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:38:09.65ID:yrEPt3B50
桐生 ライバルは広島・黒田?
https://www.daily.co.jp/newsflash/general/2015/03/30/0007868845.shtml


>参考記録とはいえ、電気計時では日本人初の“9秒台”の快挙だったが、
>日本のスポーツニュースのトップは野球の大リーグから広島に復帰し、
>初白星をあげた黒田博樹投手だったことを聞くと「そうなんですか?」と苦笑い。


↑この記事が本当に笑えるよ
斜陽マスゴミが調子乗ってたのに、桐生に思いっきり小馬鹿にされてるのが
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:38:26.58ID:u14vYgkN0
そろそろだな
スポーツ紙のネット媒体
そして文春とかもそろそろ潰す時期
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:38:36.81ID:GaDi19Bh0
新聞とNHK止めれば大体消費税分を家計から浮かす事が出来るんだよな
絶対テレビでは言わないけどw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:39:03.15ID:nPtxQe800
街中で人力車を見ないだろ。自動車があれば必要ない。
紙に印刷して配るとか原始人かよ。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:39:15.65ID:xKS38Z0c0
>>146
懐かしいね
日本のスポーツ紙一面は黒田だぞ?悔しいか?みたいなことを桐生に聞いてたんだよな

そら斜陽化するわwwwwww
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:39:38.89ID:xOJqwfvS0
>>139
スポーツ紙が特にというかダンチで酷いんだ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:39:52.18ID:iarDmDhf0
>>146
オワコンの末路やね
未だに一面に価値が有ると思ってるところが
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:40:45.36ID:FVIsaMcA0
サンケイが全国紙から脱落すると
新聞業界では噂されてるね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:41:59.10ID:DtT8upik0
スポーツ紙なんてカスが読むものだからな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:42:44.00ID:yrEPt3B50
桐生、世界陸上までに100も200も日本新に挑む
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/1454577.html


>「広島」と言えば、同じ日の30日付スポーツ紙1面は広島黒田投手の「おとこ気カープ復帰」に奪われた。
>次回も“ガチンコ勝負”となる可能性があるだけに「(負けないよう)頑張ります」。
>日本人初の公認9秒台突入で、さらなる大ニュースを狙う。【鎌田直秀】


このバカバカしいスポーツ紙記事が懐かしい
桐生の発言も捏造している
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:42:59.10ID:vzCWlrhS0
スポーツ新聞はそろそろエロ記事を外すべき
エロ記事のせいで家族揃って競馬新聞のように読めない、何処か決断を!
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:43:02.75ID:m9t8CGqw0
で、スポーツ新聞の中の人は部数回復のためには何をしたらいいと考えてるのかね?
さらなるやきう報道の増量?それとも文春砲みたいな強烈な芸能人ゴシップ?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:43:13.05ID:vhN6OPE90
やきうねじ込みで廃れたゴミ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:43:30.68ID:5I5bLjLn0
景気悪いからね
ゴミ買ってる余裕はない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:43:30.95ID:v6F6Wz9+0
新聞購読減ってるのは朝方新聞配達してるバイクの音でわかるよな
昔は一軒一軒入れてたが、全然聞こえない
いまだにとってる家があるのが信じられない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:43:51.37ID:lnmlhaW00
電車の中で邪魔なんだよ
消え去れ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:43:55.10ID:FA6EAqyL0
紙媒体での展開がもう限界って話で、
ニュースソースとしては需要高いとは思うけどな
ヤフーニュースなんかでも元記事は大半新聞雑誌な訳だし
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:44:15.95ID:th94H0NB0
ニュースならネットで無料で見られる
新聞は広告が半分を占めているし、記事も政治色丸出し
そんなのに年5万円も払うなんて馬鹿らしい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:44:17.56ID:TGJBNW0s0
>>127
実際日本の新聞社はいろいろ異常だよ。寡占しすぎなんだよ
日本の新聞こそガラパゴスなんだよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:44:26.59ID:00zlqQDN0
>>156
トイレの塵紙にすらならねえわな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:44:43.54ID:d9OrRQQf0
全国で1日300万部だけ?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:45:32.20ID:yXbpk8ex0
カンサイ大学駅伝立ち上げて新聞の部数回復に夢を乗せよう!
はんぶんうそんきで!
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:45:35.44ID:prlqXU300
スポーツ新聞はデマな情報も多くネタとして楽しめたりするので、
まだマシ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:45:41.08ID:3lixN8tZ0
スポーツ紙のゴシップもネットに勝てないからなあ
真偽不明の噂レベルなんてそれこそネットの方が強いし
ガキが…舐めてると潰すぞ 並みのインパクト見せてみろよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:45:41.32ID:ZLBsGFZs0
新聞販売店の閉店が凄いからな、この流れはもう止めようがない
関東はまだほぼ全域宅配可能らしいけど、北海道なんてとっくに
販売店0の町とか平気であるからね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:45:43.63ID:TeG1C/Yg0
競馬だけ見たいのにやきう見せられるからネットケイバ有料会員に切り替えた
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:45:48.50ID:32cVMFpk0
>>1
そら、そうよとしか
特にスポーツ紙なんておっさんしか買わないから部数が減る一方だよな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:45:54.23ID:4Df26Pgh0
新聞取ってた爺とババアが死んだだけなんじゃないの?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:45:55.36ID:52wf6rQD0
いろいろ細かな理由もあるだろうけど
やっぱネットの普及が原因の大半なんだろうな

昔はテレビ欄からして必需品て感じだったが
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:46:25.94ID:57R0tKoY0
そもそも野球はネットと親和性かなり高いもんな。
中継見れない環境でも、ファン向けの途中経過の速報って、
それなりのニュースバリューがあったけど、
今は完全に一球速報などが代替どころか、
上位変換コンテンツとして機能してるからな。

サッカーはイタリアなど頭おかしいレベルで熱狂する国だと、
放映権もってないTV局でも、自チームひいきの名物実況アナと解説だけで
中継映像抜きでテレビ番組を成り立たせるというが、
さすがに日本でそこまでやるスポーツはないな。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:46:27.42ID:y3reXJpj0
消費税を廃止すればまた買おうと思ってる品物のうちの一つだな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:46:35.28ID:VlZGKc4B0
>>166
そのニュース配信してんのが新聞社や通信社なんだが

新聞社の縮小や破綻は避けられないだろうけど、その後ネットニュースはどうなるんだろうね
記者足りないでしょ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:47:00.28ID:2w6vtabg0
なんで税率8%なのか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:47:38.25ID:FVIsaMcA0
大手全国紙の次期編集システムは
デジタルファースト
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:47:43.28ID:swtcCftu0
押し紙(^。^)
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:47:50.64ID:TGJBNW0s0
というか読売、および巨人は
80−90年代で搾取してきた金で運用してれば
年間10億くらいは捻出できそうなんだよなw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:48:39.32ID:+Tzy7WKs0
軽減税率で自分たちだけ増税を免れればよいと考えるような薄汚いメディアは
トイレのしりふきにも劣るわ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:50:08.86ID:LCE5nOpw0
>>177
それが大きいけど実家→一人暮らしに変化しても新聞の購読に繋がらないから一人暮らしが家庭持っても新聞の選択肢は余計ないよ
潜在的な講読者すらどんどん減ってるし維持すら難しいでしょ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:50:39.90ID:/QKwtQWI0
神奈川県にはJ1が3チームあって昨年は川崎がリーグ連覇、湘南がルヴァン杯優勝した
ベイスターズはBクラスで大した話題もないのに元旦の神奈川新聞は
ベイスターズの年男と誰だかの選手が各一面全体で見開き2ページの扱い
そろそろ定期購読の終焉だと思ってる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:50:56.41ID:Cp62HhYf0
野球大好き世代が高齢化して、ポストに新聞取りに行くのもしんどくなってきたから仕方ない。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:51:44.81ID:k+l5QqaE0
前まではドラフト会議前の予想に結果一覧はコンビニで買って熱心に読んでたけど一昨年くらいから買わなくなってしまった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:51:59.24ID:QxL5v8+G0
そらぁ、アホみたいに自分らでタダでネットにニュース垂れ流したらそうなるだろ
知恵ないの?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:52:55.20ID:ZLBsGFZs0
>>181
あと10年の間に東京・産経・日経・毎日のどれかが合併か身売りをするでしょう
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:53:14.50ID:TGJBNW0s0
もう20年前のスポーツ新聞世代が定年退職していったのも
痛いだろうなw。
今の40代はもうスポーツ新聞なんてもとから買ってないだろうしw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:53:16.77ID:3bqRkj9o0
エルゴラも瓦斯と赤の広報紙だな
赤はともかく瓦斯みたいなJ1に18年もいて優勝もないゴミ屑クラブ持ち上げて何が面白いんやろか
別に瓦斯の親会社が瓦斯な限りが強くなるわけでもないしビッグ6とかお笑いだな
今なら川崎持ち上げた方がよほどいいだろうにこういうのがあるから紙メディアって糞だわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:53:26.09ID:BhAktZOJ0
お隣が新聞紙を回収に出してたんだけど朝日新聞だったから軽く引いた
思想を垂れ流しにしちゃうから回収も考え物だなw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:54:18.65ID:FVIsaMcA0
朝日は不動産業の利益があるから、当分やっていける
読売は講読者激減に耐えられず、値上げに逃げる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:54:19.17ID:5G0LgvdR0
普通の新聞以上に、ゴシップ紙や娯楽メディアはインターネットのまとめサイトに勝てる要素が少ない。
文春のようにスクープを出せるなら別だけど。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:55:08.82ID:o965J6IK0
10年前に結婚してから新聞購買したことない。競馬の為に週末だけスポーツ新聞買ってた時期もあるけど、
最近はJRAのサイトて馬柱観るようになって、スポーツ新聞も買わなくなった。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:55:17.04ID:2wy4mLn20
これぞまさに老害コンテンツ
電車で傍迷惑な新聞読んでる奴全部ジジイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況