X



【箱根駅伝】打倒青学大へ東洋大往路V2 OB設楽、服部に刺激
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/02(水) 13:42:42.22ID:CAP_USER9
<第95回箱根駅伝>◇2日◇往路◇東京−箱根(5区間107・5キロ)

東洋大が往路新記録の5時間26分31秒をたたきだして2連覇を飾った。山登り5区の田中龍誠(2年)がゴールテープを切った。

4区では2位東海大に2分48秒差のトップでタスキを受けた。
東海大の西田壮志(2年)に一時は1分以上の差を縮められるなど、迫られる場面もあったが、自分を信じて前を向いた。力を出し尽くしたゴール後は待ち受けたチームメートにもたれかかった。

1区で西山和弥(2年)が大迫傑以来となる、2年連続区間賞の快走でチームに勢いをつけた。

西山の調子は、この日まで決して良くはなかった。10月の出雲駅伝では区間6位、11月の全日本駅伝では区間14位と不振が続いた。
それでも酒井俊幸監督(42)は「東洋大の成績は彼の走りの影響が大きい」と発破をかけて「箱根路で復活して欲しい」と期待していた。
その監督の期待に、2年連続の区間賞で応えた西山は「周りに申し訳ないレースばかりしていた。チームメートの支えで区間賞がとれた」と振り返った。

1度は青学大に逆転を許したがあきらめない。4区で、青学大から8秒差の2位でタスキを受けた相沢が1時間0分54秒と、区間記録を1分以上短縮する区間新で首位を独走。
4区を終えて、2位東海大に2分48秒、3位青学大に3分30秒差をつけ、往路連覇を確実にした。5区田中はしっかりとリードを守ってゴールした。

2018年のマラソン界を引っ張った、東洋大OBたちの活躍に負けない走りだった。
18年2月の東京マラソンで設楽悠太が日本記録を更新(現在2位)すると、12月の福岡マラソンでは服部勇馬が歴代8位を樹立。
教え子らの活躍に酒井監督が「先輩たちも箱根駅伝でさまざまな経験をしてきた。
時には涙を流したし、区間賞も取った。その先輩へのリスペクトと彼らが生んだ土壌を信じて、後輩たちにも箱根駅伝でひるまずに前へ進んで欲しい」と選手に期待していた通りの結果を出した。

今大会は金色のジャージーを着用している。東洋大の大学カラーと言えば鉄紺色だが、第95会大会という節目の大会で5年ぶりの総合優勝にかける思いを込めて酒井監督が提案した。

2位東海大に1分14秒差、5連覇を狙う6位青学大とは5分29秒差。酒井俊幸監督は「往路を優勝して、なおかつ、どれぐらいの差をつけられるか。
往路が終わって1分以上は欲しい」と話ていた。総合優勝への黄金ロードが、はっきりと見えてきた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190102-00434488-nksports-spo
1/2(水) 13:26配信

https://news.biglobe.ne.jp/sports/0102/2275570314/f-sp-tp0-190102-4488_thum630.jpg
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 18:33:24.39ID:Um5+BsvN0
順天堂大学の塩尻くんイケメンすぎ
今日のおかず
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 18:41:17.11ID:iw2D6/AW0
ジャージ新調してたけどあれ4年生も買わないといけないの?
映らない後輩の借りてるのかなー?
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:02:45.06ID:GD4IXQZQ0
これで青学勝ったら またあの監督 調子乗って嫌われるなw
東洋頑張れ!
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:03:28.18ID:5MBx3tt10
>>111
テラダッシュ======3333
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:06:58.81ID:iDPe6E8t0
>>21
2重国籍のレンホーもな
原監督いきなりタレントになるし
ろくなイメージないわ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:07:32.84ID:5MBx3tt10
>>823
ブームの先駆けは 寺田くんでしょ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:13:25.53ID:9tOSCLKk0
>>842
ちなみに実業団時代、急に鼻血が出て止まらないというアクシデントに見舞われたにも関わらず、アンカーとして優勝のゴールテープを切った猛者でもある。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:14:25.22ID:wT9Lrn4y0
>>32
八百万の神ってやつなんじゃないの。
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:14:29.92ID:D12aFu5G0
やっぱごちゃんて高卒ばっかなんだろなw
5分差なんて絶対無理なの大卒なら毎年見てるから知ってるし
東洋には2分が限界だった
東海なら3分でもいけたかもだけどな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:26:55.43ID:Git6Fqm40
>>643
中島は58:30位で来るだろうから
今西が59:00切りで走っても30秒弱は詰まるよな
となると差が一分切った状態で小笹が阪口を引き離せるかが鍵だろうね
8区に入った時点で差が1分切ってたら松尾(關)郡司で東海がまくると思うわ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:17.38ID:srhMnkuU0
復路は帝京が優勝候補やな

6〜10のメンバー全て区間候補やん

総合では2位まで行きそう
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:45.50ID:BEdnv3Gr0
青学の頑張った選手には悪いけど
青学の監督がウザい上に出しゃばりで
偉そうで大嫌いなので
青学のこの結果には喜びしかない
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:51.36ID:9tOSCLKk0
>>850
あの時はヘアスタイルもサーファーっぽくて、
「もしかしてチャラ男でお祭り男?」
と目を疑ったが、当時とさほど変わらぬ風貌で淡々と選手に指示を与えていて更に驚いた。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:54.58ID:ebHKQN3a0
青学選手は漠然と、今年も俺らが勝つと思っていたんだろうなぁ
油断だよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:41:44.40ID:OCczohaT0
>>855
帝京って3区4区の人もなかなか快走してたんだけど
新興大学だからあんまり映してもらえないの気の毒

なんだかんだで早稲田や法政が頑張るとかなり映すしな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:43:26.32ID:YQ+cSwAM0
>>856
そう思ってる人多そう
元エースの下田なるオタクの人とか好きだけど、監督のせいでヒールになってる部分ある
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:46:26.60ID:T8HJB1KT0
東洋大あるある
「東大」
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 19:52:09.39ID:T8HJB1KT0
>>736
巨人の上原は高校時代に控え投手でもちろん推薦で大学に入るなんて夢のまた夢で一年浪人して一般入試で野球では二流三流のリーグの大学に入ってうんぬんかんぬん
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 20:03:28.51ID:5z63sN7T0
青学監督ってどんな傲った言動したの?
よくメディアに出てたのは知ってたが
こんな嫌われるっていったい何言ったんだ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 20:05:54.52ID:uLQTiD0X0
単に出る杭は打てれるっていう日本人特有の陰湿な性質だろ
才能ある人物を妬むゴミクズ共が吠えてるだけ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 20:06:51.52ID:PbgemWMF0
>>863
座蒲団5枚取れ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 20:08:30.04ID:di2zs1Nl0
>>866
そういうとこだぞ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 20:11:14.16ID:jZMxVufC0
まったく関係ないのはわかってるけど
南青山の児相問題のせいでなんとなく青学を応援できない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 20:22:16.22ID:K7amqZWFO
>>865
個別の発言でどうこうは余りないけど、全体を通すとなw
まぁ、あと、ビックコミック辺りでやってそうな“ほのぼのスポーツ漫画”の主人公夫婦みたいな演出がねぇ…
無名の大学とかならそれもアリなんだが、青学でやられてもっていうw

>>866
能力は認めてるよ。
でもねw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 20:26:00.03ID:K7amqZWFO
>>863
まぁ、無くはないよね…
予想してたより悪くなってしまったのかも知れないが、復路重視な編成にしてるのかもね。

それも含めて、明日は久し振りに盛り上がる復路になるねw
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 20:27:36.11ID:pLozl4CB0
>>216
東大も走ってるのにお前はどこの馬鹿大学なの?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 21:09:28.37ID:xsamSDeu0
>>312
就活に有利であれば良いって選手も多いんじゃないの
日本代表でもないただのアマ学生の分際でスポーツバラエティに出てた奴らはマスゴミ業界関連の志望も多そう

優勝争いは群雄割拠で有望選手の進学もバラけたほうがいいわ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 21:09:53.06ID:I70Jvdc70
「近年の箱根駅伝は、起伏の激しいルートにもかかわらず、スピードレースとなっています。
“山の神”と称される超人的なランナーも出現していますが、鉄剤注射が禁止された年明けの箱根では、
『急激にタイムが落ちるのではないか』なんて、うがった声もあります」(箱根駅伝の取材記者)
 今回、青山学院大が5連覇を逃すと、あらぬ疑いをかけられそうだ。
https://news.nifty.com/article/sports/jitsuwa/12151-158277/

週刊実話のいうとおりやった
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 21:14:10.99ID:3c15V4Ew0
本当に今年は東洋にがんばってほしいわ
青学も普通の強豪校になって少しホッとするんじゃない?
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 21:17:59.56ID:4Qg23xuj0
箱根駅伝って前はけっこう興味持って見てたけど
最近になって関東以外の大学は締め出して出場を認めてないって聞いてマジで冷めたわ
ただのローカル大会じゃねーか。そんなもんを国民的行事みたいなノリで毎年毎年全国放送のテレビで煽りまくってんのかと思うと不愉快
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 21:27:32.60ID:I70Jvdc70
「数年前から鉄剤注射の話は出ていて、強豪校で慢性的に投与していると聞いていました」(体協担当記者)
鉄剤注射が禁止された年明けの箱根では、『急激にタイムが落ちるのではないか』なんて、うがった声もあります。
今回、青山学院大が5連覇を逃すと、あらぬ疑いをかけられそうだ。
https://news.nifty.com/article/sports/jitsuwa/12151-158277/
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 21:28:37.92ID:BEdnv3Gr0
西日本の有力選手が箱根目当てで
東日本の大学に流れちゃうから
西日本の大学連は焦ってんだよな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 21:33:03.94ID:I70Jvdc70
>>896
日本陸連がどうして12月20日のタイミングで禁止を発表したかというと
ドーピングで5連覇という黒金字塔を絶対に阻止したかったんだろうな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 21:36:20.89ID:X9xzJeun0
「青学強すぎてつまらない」
「往路が1分差の2位だと、復路で青学が
逆転するからつまらない」

ということで、「往路で5分30秒差」

「かなり難しいが、ひょっとしたら、
青学が大逆転するかも」
「青学が逆転して、5連覇するのを見たい」に
変わってる(笑)

しかし、タイムもさることながら、順位が
2位、3位ではなくて、6位というのが問題か。
やはり、厳しいなあ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 21:39:18.26ID:DB0CmsMR0
青山との差が5分30秒しかないのが・・・7分ぐらい差がついても
おかしくない失速だから最後の5キロで差し返したんだね
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 21:59:13.17ID:KsvA//wX0
>>903
禁止薬物じゃないけど不適切使用だから処罰はしないが五連覇は「諦めなきゃ意味ないよ」という事かなw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 22:02:47.35ID:V9z/8sDt0
青学ってオシャレ系大学だから違和感はあるよね
近年、慶応、上智、立教、成城、成蹊、学習院、ICUなんてとんと出ないもん
個人的には美大や音大が出てきたら死ぬ程応援する
あと国立、1区の東大は頑張ったね、筑波もいたね
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 22:03:53.66ID:H+7N//Bt0
>>905
おしゃれ系
笑うところ?
ただチャラいだけだろ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 22:04:12.98ID:V9z/8sDt0
とにかく、東洋、東海頑張れ!
なんなら國學院優勝でもいいわ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 22:08:40.99ID:l3VfK7nC0
>>899
最後の下りで急に速くなった
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 22:10:33.43ID:CtzdcQCN0
>>891
設楽も大迫も箱根出身なんだがwww
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 22:14:10.92ID:My6fenFF0
明日は東海大の初優勝が見たいな。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 22:17:38.60ID:o+I2DhS00
で,大東一区は誰も話題にも出さないと
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 22:20:26.68ID:X3ZbC0cA0
走っている最中にプレッシャーで
お腹痛くなったりしないのかな…
っていつも心配になる。
特に白パンツ系のユニ選手。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 22:23:00.76ID:B1NnywWR0
青学が逆転優勝する為には復路では1人もブレーキを出さないことが大前提だな。
往路の区間成績が1区3位、2区10位、3区1位、4区15位、5区13位だよ。
復路は全員が今日の1区3区くらいの走りをして、かつ東洋と東海がどこかでブレーキしてくれないといけないから
かなり厳しいね
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 22:26:39.43ID:kux9SBdt0
去年の8区の下田Pみたいに一人で3分差をつけられる化け物が残っていれば
青学の優勝だが、今年はちょっと厳しいな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 22:27:59.55ID:dmn85HiY0
>>86
5ちゃんねらウケ(スレの伸び)と
一般ウケ(視聴率)の差かな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 22:29:13.82ID:X3ZbC0cA0
青学は自力はもう無理だから、
完璧に走った上で、
東洋、東海両チームが大ブレーキ起こさないと。
ただ、優位な立場の方がモチベ上がるから
大失敗起こすとは考えられない。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 23:14:05.29ID:BNLEO3AI0
酒井監督相変わらずイケメンやな
そして生徒に混ざるとどれが監督か見失うのも相変わらずやな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 23:20:04.02ID:6ztLq6aW0
>>418
この大会無くなると陸上の長距離に興味無くなる人続出して選手のレベル落ちるぞ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 23:21:48.03ID:VFko7JVf0
>>7 5分半の学校1校なら、可能性なくもないが…
差が5分半も厳しいが、上が5校ってのも厳しい
東洋が崩れたら、東海が行くだけだしな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 23:24:16.96ID:N3W8UtLZ0
>>418
走るのが速いだけで勉強もろくにしてこなかった子が、有名私大に入れて、箱根走ったと言うだけで、いい企業に就職できたりするからね
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 23:24:19.25ID:iIew4hrJ0
>>892 扱いは全国レベルなんだよな、勘違いしてる奴もいそう
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 23:31:34.59ID:iIew4hrJ0
>>887 まあ、そういう意味では箱根を東洋か東海が制しても日本一は青山って事なんだよな
全日本と出雲…全国大会2つを制してるんだから
箱根の覇者は関東一でしかない
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 23:53:19.82ID:9oTgK5BJ0
尾崎豊が草葉の陰から泣いてるぞ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 23:57:31.34ID:3zJ+Q/Sj0
>>934
ホンマやがな あの國學院5区の空気っぷりは酷い
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 00:11:06.01ID:/WPD5XTk0
東海大・西田がトップに詰め寄る!区間賞か!!、法政・青木がまた抜きました、これで○人抜き!すごいぞ青木!!、順天・山を攻めると書いて山田攻!

・・・で、区間賞は國學院・浦野くんでしたー(大幅に記録更新)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況