X



【格闘技】天才ボクサーが語る「メイウェザーvs.那須川」ボクシングはズブの素人 ボクシングを舐めている
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/02(水) 11:38:31.35ID:CAP_USER9
予想通り、茶番にしかならなかったフロイド・メイウェザー・ジュニアと那須川天心とのエキシビジョン。

今回も、「200年に一人の天才」と呼ばれた元WBAジュニアウエルター級1位、同級&ウエルター級日本チャンピオンの亀田昭雄に、昨夜のイベントを振り返ってもらった。

亀田が挑んだ世界チャンプ、アーロン・プライアーとは、ピーク時のフロイド・メイウェザー・ジュニアと甲乙つけ難い名王者である。
指名挑戦者として、そんな最強の男に挑んだ亀田の言葉には重みがあった。

==============================================================

見るべきものの何一つ無いスパーリングでしたね。体格云々ではなく、実力差があり過ぎます。
赤子と大人、あるいは小型車とダンプカー以上の違いですよ。

那須川はあくまでもキックボクシングの王者であって、ボクシングはズブの素人であることを示しました。
この子にはサイドステップがまるでなく、前後の動きしかできずにメイウェザーの真正面から攻撃を仕掛けてしまった。
RIZINやキックの世界では、あれでもいいのでしょうが、ボクシングはそんなに甘いものではありません。

メイウェザーが既に引退した人間であっても、あの力量で、かつての世界チャンピオンに向かっていくのはボクシングを舐めているとしか思えません。
今後、この子がボクシングを真剣にやることは無いでしょうし、やったところで成功は期待できません。
日本の格闘技界という狭い世界では通用しても、世界中の強者がひしめき合うボクシング界では生き抜けないでしょう。
ボクシングとは、それだけワールドワイドな競技なのです。

一方のメイウェザーも“元“チャンピオンですから、身体が絞れていませんでした。脇腹の贅肉が目立ちましたよね。
でも、那須川を相手に練習する必要も無かったです。
パウンド・フォー・パウンド・キングとしてボクシング界のトップに君臨していた彼が、こんな見世物興行に出てしまったことが、非常に哀しいですが…。

メイウェザーは那須川に対して本気のパンチなど1発も放っていませんよ。あれはマスボクシングです。
現役時代のメイウェザーが10なら、昨日の動きは1もいかないでしょう。な
のに、那須川は簡単に倒れてしまった。まさに茶番劇です。

それでもね、見世物興行としては、RIZINもフジテレビも那須川もWIN-WIN-WINと言えるでしょう。
「ボクシング界の超スーパースターが日本に来て、格闘技界の神童とファイトする」ということで、3万人近い観客が会場を埋めた。
TV局としても紅白歌合戦を相手に視聴率で勝負を懸けることができた。
那須川は「やったことのないボクシングルールで伝説の男に挑んだ悲劇のヒーロー」として自分の名を売れた。
今後、主催者サイドは、お涙頂戴的に那須川を演出していくストーリーができたんじゃないかな。
そういうことが好きなファンも存在するでしょうから、ビジネス的には成立しているように思います。

最初から勝負にならないことは目に見えていましたが、敢えて述べるならメイウェザーもボクシングの威厳を保てたのかもしれません。

那須川はやはり、これまでやって来た格闘技の世界で生きていくべきでしょう。
今回同様、彼の姿を派手に演出するTV局があってもいい。ただ、那須川にボクシングは無理だと僕は思います。
見世物とボクシングは根本的に違うのです。

https://news.yahoo.co.jp/byline/soichihayashisr/20190102-00109855/
1/2(水) 0:12

https://www.sankei.com/images/news/190101/spo1901010006-p2.jpg
https://www.hochi.co.jp/photo/20190101/20190101-OHT1I50034-T.jpg
https://the-ans.jp/wp-content/uploads/2019/01/20190101_mayweather_tenshin_gi.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg.VjqAdDAcpTp3E746Z6uHA---x400-y379-q90-exp3h-pril/amd/20181231-00000148-dal-000-2-view.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:48:53.69ID:XjBLNrUK0
プロレスファンは激怒してるよ
10憶も貰っておいて何だあの試合は!?
チョットは那須川のパンチ受けてグラつく素振りくらいしろよ!!
って
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:49:10.81ID:jXSifak10
>>800
2つ重なってないといけないのか?タイトル失ったけど現役のプロボクサーは現役とはいわないのか?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:49:17.51ID:hqhWtZjV0
>>830
ガード固めてひたすらジャブカウンターでダウンまで持ち込む奴おるよね
相手ぐらついてるのにそれでもジャブしか打たなくて笑ったw
グラブ薄いとあれでいいんだろうな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:49:23.13ID:/oy7H/hs0
天心にメイウェザーに勝つ方法あるよ
うさぎと亀だよ。じっくり修行するんだ
茄子川天心(50)vsメイウェザー(70)
これなら勝てるだろ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:49:23.69ID:ummGdEYi0
961名無しさん@恐縮です2019/01/02(水) 09:31:24.33ID:Pwq+QSL/0

>>929
http://youtu.be/jHV3WUTARk8?t=1005
メイウェザー対ジュダー
どっちも速さが化け物


他のスレにあったがバケモンやね
そら引退したにしても全く練習してないだの色々言われる
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:49:25.18ID:IjJeSRxj0
これエアインタビューやろw
あのおっさんがこんなに丁寧に答えるかよ
なんやあれシロウトがプロに勝てるわけないやろ
ボクシング舐めとんか
いい加減にしろ
としかいわんやろ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:49:25.66ID:9KjWTXDA0
亀田昭雄にはこんな試合より山根について語ってほしい
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:49:31.96ID:oA3nMHsQ0
そもそも、仮に勝ったとしても自慢にならないような気がする
現役を引退した40過ぎのおじさんをフルボッコにして勝ち誇るつもりだったのかね?
物凄く反感を買いそうなんだが…
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:50:01.69ID:Q//jMn5q0
試合前に確信を持って書いてたらこういう駄文も価値があるんだけどな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:50:11.11ID:eWV4aKAj0
メイウェザー70になっても
てんしん50なら勝てないだろ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:50:39.35ID:GNdUzAOP0
>>845
ライジンが亀田昭雄とか価値ないのにバックアップしないだろうし
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:51:16.74ID:56sbE4HI0
本来なら天心が2回ダウンした時に神取忍が乱入する手はずだったのに
神取忍がブック破りしたんだろ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:51:27.04ID:sWHPD2mp0
>>842
天心vsメイウェザーでボディ1発で吹っ飛んだ場面なんて無いんだけど、本当に格闘技見る目が終わってるんだな・・・
蹴り放題って書いてんのにロー1発で倒す前提で受け取ってるのもまた格闘技を一切知らないオタク丸出しだね
極真の試合じゃ60kgが80kgの足完全に効かして1本とか普通にある
間合いが近く完全にウェイト乗せきったロー蹴れるから

さっきから極真の試合見たこと無いの?とか色々マウント取ろうとしてきてるけど知識が無さすぎてすぐ言い負かされて
中傷しか出来なくなる自分が哀れになってこないのか?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:51:35.76ID:B2Ex5uN/0
キックありだったとしても一撃で仕留めない限り逆に瞬殺されてたろうな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:52:21.19ID:GW9TjrMS0
何だかんだ言ってるけどさ
天心もこの仕事引き受けたんだし茶番でも何でもなくて
本気で勝負したんだろ
負けたのも本人の責任やんw
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:52:22.91ID:IbVCFAY50
天心て撃たれ弱いのな格上とやったことなかったんだろうなwwww

打たれ強さなら武蔵とか無駄に耐えるよな攻撃力ないけど
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:52:38.75ID:GF+PkXoL0
お前ら一つ大事なこと忘れてる

天心はあの闘いでメイウェザーの技術盗んだんだぞ
本人が明言してる

今後天心に勝つ選手はいないと言っても過言ではない
0873308
垢版 |
2019/01/02(水) 13:52:45.29ID:5sVwIVgRO
>>429 うん。5チャンバンタム級チャンピオンだお(笑)(^O^)v
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:52:47.43ID:4r4nx/490
>>767
まがりなりにもプロリーグとして成り立ってるJリーグとプロレス団体を同列に語るのは失礼だと思う
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:53:07.23ID:hWNVRHn20
そうか?
メイの場合、世界戦でも相手ボッコにするんで
あんまり天心の強さわかんね
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:53:11.80ID:OxEWxuMj0
>>861
この件に限らず、確かに後からパターンはちょっとズルイ感はあるよなw
日本では、予めキチンと指摘できる人が居ないor居ても封殺されてしまうのは何でなんだろうね…
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:53:19.40ID:yViegrOp0
>>852
人にもよるんじゃね?
全盛期からかなり力が落ちてから小遣い稼ぎに老号のリングに上がるのは
どうかと思うわ。
危ないし
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:53:20.32ID:TTzwp6JC0
よく考えたら蹴り有りならいつもの胴回しのかけ逃げが使えるから、瞬殺はないな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:53:26.05ID:eWV4aKAj0
てんしん、面白いこと何もしてなくて転げまわるだけとか
視聴者なめてるな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:53:32.63ID:0bkGyX7q0
まあボクサーもオラオラ系の奴は引退後大概痛い思いしとるけどな
徳山とか山口圭司とか辰吉とか赤井とかな
所詮ボクシングの世界王者も喧嘩慣れした奴らには勝てん
だから芸ウェザーもSPゾロゾロ付けとる
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:53:38.59ID:hqhWtZjV0
>>866
黒澤だっけローで有名だった人
K-1でカンフー使いと戦ったら全然強いロー蹴れずに飛び込みジャブみたいの全部顔で受けて倒れてた
顔殴られたら極真のロー駄目なんじゃないの
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:53:46.04ID:wBEdnfRH0
体格差以上にパンチの威力に差があるように見えた
那須川も本気でボクシング取り組んだらもう少しマシになるのかね
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:53:56.54ID:PwG7vV390
キックありルールでやっても前蹴りでけん制(笑)とやってるうちに詰められてワンパン小鹿だもんな
勝てるわけないw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:54:30.04ID:w0wYUC8b0
>>1
何言ってんのこのじいさん
そんなに実力差があるとほざくならキックありのルールでやればよかったじゃん
そしたらいい勝負になったんじゃねえの?
それをメイウェザーがボクシングルールでやるとゴリ押しして自分に有利なルールで一方的に勝った
ただそれだけの話
自分の手柄ですらないのにボクシングのほうがキックボクシングより上とかマウンティングしてて気持ち悪いの一言
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:54:35.64ID:yViegrOp0
>>877
先にはかけないでしょw
火を見るよりも明らかだとしても、営業妨害になるじゃん。
てかこう思ってなかった人、いるw?
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:54:40.88ID:4r4nx/490
>>852
本業で稼げなくて来てる時点で曙とかと同類でしょ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:54:57.58ID:F6ujHFNe0
>>877
試合前にすでに本当は組んではいけない試合とか解説が言ってたし、
勝つと思ってる奴いないでしょ
どんな風に負けるのかを見てるだけ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:55:05.74ID:7E0AbmtU0
>>881
辰吉引退???
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:55:10.76ID:fWuQT+va0
>>886
またピント外れなこと言ってる
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:55:21.21ID:e7gmZXoQ0
那須川って今回初めて知ったんですが、
例えば国内のボクシングチャンピオン(亀田とか)とやっても勝てないの?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:55:23.11ID:vyCReVef0
>>872
収穫があったのか
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:55:56.98ID:IbVCFAY50
1日30時間ぐらい修業しろよ

鍛えてないメイウェザーよりぶよぶよで腕も細かったじゃねーかよ

髪染めてる暇あるなら練習しろ白豚
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:56:01.56ID:Lsu3qiXP0
キックボクシングと名前こそ似てるが別競技だからな
足で牽制することではじめてパンチが効果を発揮する競技の技術をそのまま足を使わない競技に持ち込んでも勝てるわけねえ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:56:13.65ID:/y4Xb4GP0
キックボクシングとボクシングはプロレスと相撲くらい違うってことよ
オカダカズチカが白鵬に押し出されても当然やんな
騒ぐことじゃない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:56:19.37ID:N4RUtYxC0
>>1
やる前に言えよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:56:26.55ID:BLxtaUTK0
>>846
>日本ではこのリングで泣く男が本当にメイウェザーを倒すと信じられていた?

笑ったw
まさにこれ…w
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:56:27.85ID:yL7TegGz0
自分よりずっと小さいボクシングの素人相手で10億円も貰えるなら
メイ以上に金遣い荒くて金欠みたいなパッキャオも出てくれるんじゃねw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:56:34.45ID:qFzkAsbm0
那須川クンはメイウェザーと「戦った」とは言えないわな。遊んで貰っただけ。
亀田はプライアーと戦った。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:56:37.65ID:hafSFXI40
階級差を無視したエキシビジョンでの勝利に興奮してるのボクヲタだけじゃね
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:56:38.24ID:xY3JXgL90
那須川だって肘ありは受けないんだから一緒よ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:56:46.32ID:qE0o7P2j0
天心「俺は…敗れたのか…?」
メイ「俺の必殺普通シリーズ・普通のパンチ食らってまだ意識あんのか。やっぱつえーよ、お前」
天心「予想の通り…対等な…いい勝負だった」
メイ「ああ、そうだな」
天心「…うそだな…お前には余裕があった。まるで歯が立たなかった。戦いにすら…なっていなかった…
フフ…予想など当てにはならんな…お前は強すぎた…ウェザー」
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:56:48.14ID:NXmcU0aS0
まじめすぎw
要するに、視聴者が楽しんで、盛り上がればいいんで、それができたんだから大成功。
この筆者さんは、まずプロのスポーツは、見世物として面白いかどうかが一番大事、ということを忘れているんじゃない?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:56:49.20ID:jXSifak10
>>890
空手家やムエタイの選手がキックボクシングのリングに上がるのも同類になるか?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:56:50.91ID:KIeHHqVS0
別の亀田かよ
ややこしいから鶴田にしとけ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:57:00.65ID:xxKCE+xM0
>>1
ここまでわかりやすい文章で解説してくれてるのに
>>39>>110みたいな馬鹿が出てくるんだから大変だわな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:57:08.14ID:nmyPkO0c0
>>780
それプロレスラーが総合の練習して勝利してプロレスは強いって言ってるのと同じ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:57:08.65ID:vXWwesFR0
>>881
辰吉と赤井はヘタレやけど
山口はマジで気違いの時代あったからな
アイツはいずれ世間騒がすわ井岡と山口は頭イカれとる
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:57:20.36ID:sWHPD2mp0
>>882
黒澤がK-1出た頃は足の靭帯やって極真の試合でも全く勝てなくなってた頃よ
怪我する前に比べたら蹴りの威力もめちゃくちゃ落ちてて

そんで今の話は天心とメイウェザーがフルコンでやったらって話ね
0918喧嘩王 ◆jcJKhjDW36
垢版 |
2019/01/02(水) 13:57:25.13ID:e4pFo0AQO
>>894
たった3試合くらいで挫折したゴミボクサーにスパーリングでやられてるのが那須川
そのゴミボクサーに勝ったゴミボクサーも2連敗中で世界には程遠い存在
引退ボクサーがいきなり現役王者と戦えるキックボクシング(笑)なんてゴミとは違うよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:57:26.60ID:JVm4WVvM0
辛辣だな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:57:35.92ID:7E0AbmtU0
>>910
ワンパンマン乙
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:57:54.01ID:heAC9I+u0
あんな弱いネコパンチしか打てないのに
無防というか何しに出てきた
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:58:44.43ID:5WMLipXl0
悲劇のヒーローで売るにしても
その前のあだ名はビッグマウスの神童だろ?
性転換するぐらいのキャラ変だと思うが
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:58:46.59ID:Xgoz9AWH0
そもそもボクシング技術もないやつらのぺちぺち殴りあいを
格闘技としてみせてるんだって思ったよねキックボクシング
レベルひっくw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:58:50.73ID:7E0AbmtU0
>>915
総合って競技がそういうもんだが??
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:58:53.06ID:yDhZASwC0
正論だな
0931チャンピオン
垢版 |
2019/01/02(水) 13:59:18.59ID:5sVwIVgRO
チャンピオンだが、聞きたい事有るかね?w
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:59:30.98ID:N57RThRH0
ボクシングとキックボクシングは別の競技
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 13:59:57.33ID:I/aliVIb0
>>808
パンチあたってないんですが・・・
メイウェザー最初の天心のご自慢の左ストレート余裕で回避してるよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 14:00:01.12ID:JVm4WVvM0
企画段階ではキックよりのルールでやるつもりだったんだろ
結局カネが足りてない
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 14:00:12.82ID:7E0AbmtU0
>>917
あの試合は黒澤のローが全く届かなかったんだわ
たまに当たるとすげー音してたんだけど
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 14:00:14.92ID:drK3l4ZU0
チャンピオンにすらなってないのにどこが200年に一人なんだよ
天心のボクシングがズブの素人とかいい加減にもほどがあるだろ
ズブの素人がどうやってメイウェザーの顔面にパンチ入れられるんだよ
ズブの素人より見る目のない自称200年に一人の天才
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 14:00:15.41ID:cIy17PDTO
まあいろいろ言ってる人いるけどさ、階級をきっちり揃えたらもっと善戦出来てたんじゃないの?
4s差とかどう考えてもヤバいでしょ
天心VS100s超えのヤクザならヤクザが勝って当たり前なんでしょ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 14:00:18.08ID:PwG7vV390
ジャブすらも打てないてんしんくん
あまりにも低レベル
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 14:00:24.97ID:fWuQT+va0
>>932
キックボクシングという競技は存在しない。ただの野良試合。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 14:00:37.40ID:N57RThRH0
ウィラポンが大したことないなら辰吉も大したことないことになる。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 14:00:59.10ID:/y4Xb4GP0
キックボクシングで対決したらナス川が圧勝するよ
そういうもん
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 14:01:04.31ID:KOmYv6PVO
ボクシングでしか強くないメイウェザーとか
本気出したら2分で殺せるけどな






俺の犬が本気出したらな
他人の同じ種は人殺したことある闘犬だし
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 14:01:19.54ID:ummGdEYi0
フットサルの選手と試合することになった引退して2,3年後の海外の超有名サッカー選手達に
フットサル信者「なら、今度は完全なフットサルのルールで勝負しろや!!」
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 14:01:21.94ID:XjBLNrUK0
>>872
格下と戦う時は

ブヨブヨの体で
アップせずに
マウスピース不要

ってのを学んだんだろうな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 14:01:39.09ID:7E0AbmtU0
>>937
天才であって強いとは言ってない。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 14:01:47.27ID:F6ujHFNe0
>>938
ボクシング素人と5階級制覇した元チャンピオンが体重一緒だったら勝てると思うか?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/02(水) 14:01:52.54ID:Xgoz9AWH0
>>938
問題外
どっちかというとガード
例え那須が体重80キロでも
あれだと本気のフットワークで来られたら
開始30秒でテンプル抜かれておしまい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況