X



【ドラマ】「相棒」66歳、「下町ロケット」54歳、「リーガルV」43歳…ドラマ主役に高齢化の波
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/12/31(月) 06:19:48.58ID:CAP_USER9
 今の連続ドラマは、主人公が高齢化しすぎてないか? 

 テレビ業界では視聴者の性別や年齢などの構成を示す用語として、F1層(20〜34歳の女性)、F2層(35〜49歳の女性)、F3層(50歳以上の女性)というのをご存知の方も多いだろう。同様に、男性の場合はM1、M2 、M3層となる。これを1層(20〜34歳)、2層(35〜49歳)、3層(50歳以上)として、ドラマの主人公たちに当てはめてみよう。

 今期の視聴率トップは「相棒」(テレビ朝日系)だが、主人公の水谷豊は66歳の高齢者だ。2位「リーガルV〜元弁護士・小鳥遊翔子〜」(テレビ朝日系)の米倉涼子43歳は若い方。3位「下町ロケット」(TBS系)の阿部寛は54歳で3層(男女50歳以上)に入る。4位「科捜研の女」(テレビ朝日系)の沢口靖子も53歳で3層。5位「SUITS」(フジテレビ系)の織田裕二も50歳だ。なんとトップ5の平均年齢は53.2歳で、やっぱり3層となっていた(いずれも放送開始時の年齢)。

 実はトレンディドラマが一世を風靡した90〜2000年代は、高視聴率ドラマの主人公は20〜30代が大半だった。ところが今や40〜60代が幅を利かせている。これでは若者がテレビ離れするのも止むなしといった感じだが、なぜこんなことになっているのかを考えてみた。

 ***

 この秋にGP帯(19時〜23時)で放送された民放ドラマでは、トップ5以外にも「駐在刑事」(テレビ東京系)の寺島進が54歳、「黄昏流星群」(フジテレビ系)の佐々木蔵之介が50歳、「ハラスメントゲーム」(テレビ東京系)の唐沢寿明が55歳だった。

 つまり14本中の半分が3層の主人公で占められた。そして2層(男女35〜49歳)が2本で、1層(男女20〜34歳)は5本に留まった。

 その1層は「大恋愛〜僕を忘れる君と」(TBS系)の戸田恵梨香30歳、「今日から俺は!!」(日本テレビ系)の賀来賢人29歳、「獣になれない私たち」(日本テレビ系)の新垣結衣30歳、「ドロ刑-警視庁捜査三課-」(日本テレビ系)の中島健人24歳、「中学聖日記」(TBS系)の有村架純25歳だ。

 しかも5本の平均視聴率は8.9%。2桁に達したのは10.1%の「大恋愛」だけ。2層と3層によるトップ5の平均は13.5%で、その差は3.4%。今や若者が活躍するドラマは数字がとれないようだ。

■過去10年で急速に高齢化

 秋ドラマの主人公たちを過去に遡って調べてみよう。

 5年前の2013年秋では、トップ5は「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」(テレビ朝日系)の米倉涼子38歳、「リーガル・ハイ」(フジテレビ系)の堺雅人39歳、「相棒」水谷豊61歳、「安堂ロイド〜A.I. knows LOVE!! 〜」(TBS系)木村拓哉40歳、「ミス・パイロット」(フジテレビ系)堀北真希25歳で、平均は40.6歳だった。辛うじて1本だけ、主人公が1層だった。

 10年前は、「相棒」水谷豊56歳、「流星の絆」(TBS系)二宮和也25歳、「風のガーデン」(フジテレビ系)中井貴一47歳、「イノセント・ラヴ」(フジテレビ系)堀北真希20歳、「チーム・バチスタの栄光」(フジテレビ系)伊藤淳史24歳。平均が34.4歳で1層が3本を占めた。

 15年前は平均が32.6歳で、1層が2本と10代が1本。20年前の平均は30.6歳で、5本中3本が20代と1本が10代。25年前は平均が32.6歳、5本中4本を1層が占めた。そして30年前は、平均が35.8歳で、2層3本と1層2本だった。

 30年を通してみると、トレンディドラマの時代に主人公たちは若返った。そして直近10年で、主役の高齢化が急速に進んだことがわかる。これは当時の主人公たちがそのまま年を重ねたわけではない。

 2008年を起点にすると、5年で6.2歳、10年で18.8歳も老けた計算になる。

>>2以降に続きます

12/31(月) 5:56配信 デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181231-00554391-shincho-ent
https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2018/12/1812310556_1-714x536.jpg
https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2018/12/1812310556_8-714x536.jpg
https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2018/12/1812310556_3-714x536.jpg
0002鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/12/31(月) 06:20:19.34ID:CAP_USER9
>>1の続き

■なぜ高齢化が進むのか

 視聴率測定を実施しているビデオリサーチ社によれば、07年における全日(朝6時から深夜24時まで)の個人視聴率は、3層が12.5%に対して1層は2.9%だった。この数字は調査対象全体に対する割合であり、リアルタイムで視聴していたのは22.3%の中での占有率では3層が56%、1層が13%となる。

 これが17年には、3層の個人視聴率が13.8%で、1層が2.3%。全体は22%に減ったために、占有率では3層の63%に対して、1層は10%となった。

 10年間での各層視聴率の変化は、3層が56%から63%に急増し、1層は13%から10%に減少している。

 いっぽう日本の人口構成は、10年前の3層は42%だったが、今は46%に増えた。逆に1層は20%から15%に減っている。

 つまり1層は人口構成比の減少ほどは視聴率の占有率が減っていないが、それでも全体の1割を占めるにとどまる。ところが3層は、人口構成比の増加以上に視聴率の占有度合いが増え、今や全体の3分の2ほどを占めている。

 日本のテレビの大多数は、中高年が見ているのが実態なのである。

■最大公約数の落とし穴

 ドラマの主人公が過去10年で18.8歳も年齢が上がった原因は、この視聴者層の高齢化が原因だ。

 テレビの世帯視聴率を上げようとすれば、視聴者層の最大公約数を狙いに行くのが最も手っ取り早い。よって10〜20代をターゲットに番組を制作しても、全体の3分の2を占める中高年にとって関心のないテーマなら、分母は最初から3割ほどとなってしまう。その半分が視聴してくれたとしても15%に過ぎず、高視聴率を望みにくい。

 アニメ番組がGP帯から激減し、ハイティーンから1層を狙って深夜に移って行った所以である。高視聴率ドラマが、若い主人公でなくなっていったのも似た状況と言えよう。

 ドラマが中高年をターゲットとし始めると、主人公が高齢化するだけではなく、シリーズ化が進む傾向も出てくる。若年層はこれまでにない新しい物語に飛びつくが、中高年は馴染みのある設定やストーリーに食いつき易い傾向があるようだ。

 この秋のドラマトップ5も、3本までがシリーズものだ。しかも「相棒」はseason17、「科捜研の女」がSEASON18と長寿番組。「下町ロケット」も第2期となっているし、池井戸潤原作×TBS日曜劇場という座組で小が大に挑むパターンは、13年の「半沢直樹」以来5作目になる。完全なシリーズとはいえないまでも、限りなくシリーズに近い作品だ。

 また視聴率トップだった「リーガルV」も、外科医から元弁護士に替わってはいるものの、テイストやストーリー展開は5期まで放送された「ドクターX」のシリーズのような作品だ。

 さらに「SUITS/スーツ」も、米国でseason7まで放送された人気ドラマが原作。しかも1991年に放送された「東京ラブストーリー」の主演の2人(織田裕二[50]と鈴木保奈美[52])が、今回のメイン2人と来た(放送開始時の年齢)。こちらも視聴者の意識の上では、明らかにシリーズ的な作りになっている。

 こうした中高年をターゲットにしたドラマ作りは、確かにドラマというジャンルでの上位を狙うには理にかなった手法に見える。

 ただし人口構成比以上に視聴率の占有率を高齢化させる原因にもなっている。これでは若者のテレビ離れを食い止めることは出来ない。今後5〜10年と長期的に見た場合、その傾向は加速し、結果としてスポンサーにとって有り難くない顧客ばかりを集めるメディアにテレビがなってしまうだろう。

 実際にテレビ広告費は17年から減少し始め、18年もその傾向は変わっていない。個々のテレビ局から見ると、ドラマの主人公を3層にするのは5議席の競争に勝つには正しいが、テレビ全体の価値を棄損しかねない。いわゆる合成の誤謬が起こり始めている。

 ここはテレビ局側が、ビジネスモデルを見直すことも含め、テレビ番組のあり方を大きく見直す時期に来ているようだ。現状の延長で今後を考える、いわゆるプレゼント・プッシュ型の発想ではなく、あるべき未来から現状を改革するフューチャー・プル型の発想で、番組制作の仕方を改革すべきだろう。

 各局の奮起に期待したい。

鈴木祐司(次世代メディア研究所代表、メディア・アナリスト)
1982年にNHK入局。主にドキュメンタリー番組の制作を担当。2003年より解説委員(専門分野はIT・デジタル)。編成局に移ると、大河などドラマのダイジェスト「5分でわかる〜」を業界に先駆けて実施したほか、各種番組のミニ動画をネット配信し視聴率UPに取り組んだ。2014年独立、次世代メディア研究所代表・メディアアナリストとして活動。

週刊新潮WEB取材班

2018年12月31日 掲載
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 06:26:12.86ID:8QwKbkzV0
だって最近の若手って重厚感ないもん
ジャニーズ系とか最悪 学芸会
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 06:30:21.28ID:i/X1dyij0
ちびなジャニタレは映えないもんね
同じちびなら水谷豊のほうがマシw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 06:34:37.70ID:ZiROtvvB0
杉下警部とっくに定年ですよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 06:36:54.82ID:S520RZIQ0
43は高齢なんか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 06:45:38.70ID:XNw8pyjH0
右京さんもうそんな歳なのか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 06:45:49.17ID:YT7uHRMU0
下町ロケット54歳、リーガルV43歳
この辺はドラマの役どころからして適齢だろ

杉下右京は定年だが
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 06:45:51.74ID:dU/9qnyI0
若手で主演するのはどこかの事務所のごり押しアイドルで視聴率がとれないから結局ベテランが主演になる
そこにもごり押ししてくるからドラマが学芸会になる
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 06:51:08.34ID:uReOgKg40
野島伸司が書きそうな若者がたむろってグチャグチャあって
若気の至りで人が死ぬような恋愛ドラマに飽きただけじゃね。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 06:52:47.49ID:IQSCvIkp0
>>16
ほんこれ

仮に下町ロケットがジャニの若手、
リーガルVがAKB系だったらヲタしか見ないだろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:01:28.86ID:bbSVzk8+0
昭和芸能人復帰が多いのも原因
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:03:56.40ID:PI3Ryd040
生きてるかどうか判別不能のじじばば向けドラマな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:07:55.90ID:pGHXg2RT0
>>1
「下町ロケット」も
そういう高い年齢がメインとなってる設定の
ドラマなんだし仕方ないだろ

あの役は20代では無理だろ。違和感がある

若い人がメインのドラマもあるけど
ヒットしないから知らないだけ

高齢の役者のドラマは安定してヒットしている
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:08:14.48ID:BJLv+kAN0
主役張れるような若手が居ないだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:12:17.63ID:FH+jA6zR0
最近は内藤剛志という若手が主役の枠を埋めるように出てきたから問題はないな。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:13:43.93ID:1ok9MebO0
役者が歳を取っていても、違和感がなければ問題ないだろ。
高齢なのに若作りして、共演者に若い女優えらんで、会社の力で
主役やらせてもらっているのは見苦しい。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:14:57.13ID:0OvyVyDZ0
これの何が問題なの?
スポンサーが納得してるんだから問題ないだろ

せいぜい制作ノウハウは引き継がれてない恐れがある程度
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:18:36.16ID:PI3Ryd040
>>31
じじばば向けは常にスポンサーが入らない
これから致命傷になるかもね若年層のテレビ離れを助長させてるじじばば向けシフトが
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:19:02.15ID:ZUwhNVUm0
水戸黄門だって主役はお爺ちゃんじゃん。
キモイのは中年の恋愛ドラマだろ。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:22:10.86ID:PI3Ryd040
>>32
そりゃ実態はないけどVRの使用率調査で数字だけはとれるからだよ
でも実態のないことがバレてるからスポンサーがつかないそれだけのこと
現実からにげちゃダメだ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:26:26.09ID:EyLIsPRU0
この先、テレビの復活は絶対に無いと言う人がいるが本当だろうか?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:27:14.83ID:1P53Y+qq0
ゴミみたいなカテゴリー分けヤメロよ。
クソみたいな業界人がF1にアピール〜〜とか抜かしてるだけだろゴミが!!!
そんなの関係ねーんだよゴミ業界人ども!!!!!!!!!!!!!!!!!
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:31:29.22ID:urcXc1SL0
植えてるんだから年齢は関係ないよ

というスポンサーさまの後方支援を受けてる間は大丈夫だろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:31:49.69ID:hoS1Hvid0
テレビなんてジジババの物だしな
平成の次の次の年号の頃には廃れてるだろうな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:33:34.84ID:JikjoUZ20
キャストありきのクソ芸能界を表したような記事だなー。
内容に合わせたキャスティングしないから爆死すんだろ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:37:12.01ID:mQPaAWoo0
現状に対する問題意識もないバカな年寄りが意味も分からず反発しているレスが多すぎてワロタw
老害とはよく言ったものだ
日本を滅ぼす寄生虫どもめ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:37:53.71ID:n7PKzeKP0
>>1
深夜枠で若者が主役張ってお試しされてるよ
誰が生き残るかな?
今日から俺はの賀来賢人とか伊藤健太郎は残りそう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:39:39.89ID:teUe1KiB0
>>43
思い出せ
フジテレビ版カバチタレ!は常盤貴子と深津絵里のW主演体制だったんだぜ
常盤深津ありきで進めてた女2人主役の原作モノがポシャって急遽充てがったとしか思えんわ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:42:46.95ID:unvCCdrb0
テレビ見てるやつらの大半がこの年代だからな
近いうちにこのテレビ自体が消えるね、メインから
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:43:10.62ID:7/vlSa3J0
>>1
逆じゃないの?
主人公が高齢化だから若者は
見ないじゃなくて若者が見ない
から主人公が高齢化したんだろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:43:31.72ID:fJ/5/QRL0
時代劇が少なくなったからな
昔だったら水戸黄門や東山の金さんを演じてたクラスの俳優が現代ドラマの主演やってるのでは
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:44:57.88ID:SDU/RaNF0
若手メインの日テレ土9枠が死んだ辺りから流れが変わったよね

ジャニと若手女優で数字のとれた野ブタとかTBS日9の大学生ネタのオレンジデイズとか
今なら爆死もんだろ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:47:06.07ID:unvCCdrb0
若い奴らはみなネットだからな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:48:54.29ID:uuT4aImd0
>>1

シリーズ物とかだと、そうなるのよ。
アメドラもそうだもん。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:51:38.50ID:7sEUDbw10
そらまあ、TVドラマを見てる層が高齢者だから仕方あるまい
「大恋愛」だって相方のムロツヨシをはじめ周りはみんな40代より上だし
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:53:09.37ID:HvEilNnY0
>>57
見てるやつらがこの世からいなくなったらテレビの地獄だよな
10年したら半分以上はいなくなるから、視聴率10%以上なんて滅多に見れなくなりそう
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:55:29.64ID:UgpMVj750
今日から俺はの主人公が吉田栄作と江口洋介だったら
おかしいと思うけど、相棒や下町ロケットやリーガルVは
若い人がやったらおかしいよね?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 07:58:39.19ID:1ok9MebO0
>>51
お前の方が間違ってるわ。芸能界は年功序列で年寄りほど偉いんだよ。
しかも、事務所やテレビ関係者や映画関係者がそれを容認してる。
いつまでもジジイがのさばってるから若手が出てこれない。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:00:01.83ID:e6zT3drh0
>>16
役と実際の年齢を同じにするバカが必ずいるな
10〜20歳若い役をやるのは当たり前
ドラマの高校生は、みんな10代の役者がやってると思ってるんだろ?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:00:03.38ID:022+i6Rp0
>>33
鉄矢黄門が原点回帰で東野黄門みたいにアクションが多いトコロは少し感動したw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:02:11.40ID:gZCsw+mh0
今日から俺はがジャニタレやAKBエグザイル系が主演だったら3%も取れずに爆死してただろう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:02:32.48ID:8QwKbkzV0
>>38
ないんじゃね?
CMばっかり CM流すために番組作ってる
ちょうど今の新聞 身開き3分の1以上が広告状態
と同じ そのうちどっかの宗教団体が買いとって
宗教放送やるだろう
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:03:07.56ID:vgud18QS0
はぐれ刑事の安浦とか72だっただろ
テレ朝の刑事ドラマは元からそんなもん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:04:05.42ID:APmdR8bi0
下町とかは社長なんだから年相応なんじゃね
もう少し歳でも良いぐらい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:05:57.87ID:Z686MiUB0
>>36
最近本当にそんな感じだな
バラエティ番組はヤラセばっかだしスポーツは数字の取れない
野球のゴリ押しか糞つまらないフィギュアだけ
そら観る番組ないんだから視聴者離れるって
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:06:17.24ID:022+i6Rp0
>>68
京都迷宮案内みたいに年寄りばかりだけど逆にイイ味に成る場合も有るからな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:06:52.30ID:YkWiAQcZO
世の中に四十代の医者や弁護士、五十代の中小企業の社長って多いだろ
そんなに若き天才って肩書きの主役を望むの?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:08:17.32ID:B24q74vo0
そりゃ見てる側に寄せて作んなきゃ視聴率とれないからな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:09:53.77ID:kyfnD97I0
43で高齢ってw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:13:02.82ID:tpN7UKuo0
ていうか、若さ偏重になったのは、若者や子供が少額にしても総体としてはバカにならない形で
消費市場に現れてきたからだろ。もともと社会は成人、大人の男のものであり続けてきたんで、ガ
キなんて這い入る隙はほとんどなかったんだろ。十代なんて、まさにお祭りのはっぴにあるように、
小若身分で、まったくのガキ扱いだったんだろ。今だって現に、社会を形作ってるのは成人、大人
だろうよ。ガキの納めた消費税で造った道路なんて一本もないだろ。学校だって役所だって、全て
お膳立ては大人や高齢者がしたんであって、若者やガキはその上で勝手に踊ってるだけだろ。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:13:25.14ID:I8NOrm880
原作を知らなければ有村架純・中学聖日記なんて有村のコスプレ物と認知して最初から敬遠されそう。
松嶋菜々子・魔女の条件だと内容知らなくても松嶋が魔女(魔性)の役どころとして初回は興味惹き、
それではまれば視聴率が回を重ねてあがりそうに思う。家政婦のミタのようにあとから上がるパターン。

下町ロケットが20年前に題材としてあったら今の竹内涼真の役どころに木村拓哉をあてがった若手主演の
ドラマに書き換えられていたんじゃないだろうか?原作は参考程度のキャストありきで脚本・演出任せ。
いまは原作のないオリジナルなドラマを作れなくなってきてる点で脚本家の不足が問題じゃないかな
0078(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/12/31(月) 08:13:33.18ID:Q7yqPjjz0
相棒の右京はそろそろ定年退職させるべき
(´・ω・`)
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:14:29.73ID:EyLIsPRU0
テレビを終わらせるのがネットなら、そのネットを終わらせる「何か」も、いずれ出てくるのだろうか?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:15:00.02ID:tk0eSKVN0
>>66
エグザ系は出てたろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:16:25.03ID:tk0eSKVN0
>>64
あれは赤いきつねのCMで黄門のパロディーをやるのが目的だから
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:16:34.94ID:1RGa+iUJ0
日本自体が高齢者
平均年齢50くらいか
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:18:59.94ID:xY+F2d2C0
30代後半でも若手芸人と呼ばれるのもなー。
ダウンタウンとかウンナンとかとんねるずは、20代でゴールデン冠持ってたし。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:19:40.81ID:tk0eSKVN0
>>40
おかしな刑事
伊東四朗81歳
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:20:46.07ID:tk0eSKVN0
>>83
落語界は還暦手前でも若手扱い
昇太とか
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:21:33.64ID:BiaWaMtv0
テレビ見てる層も高齢化してるからだと思ってた
若い役者は舞台や映画にいるイメージ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:22:50.36ID:HIsSaTx00
ジャニの学芸会なんか一切見る気ないけど味のあるおっさん俳優ならとりあえず見てみるかって気になるし
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:24:33.21ID:ZrCXaHbP0
>>86
テレビは今のラジオのポジションになるだろうね。
その時は今テレビ見てるやつらは大半がこの世からいなくなるから。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:26:02.84ID:eFWmmnmT0
ゴミみたいな脚本でも演技力があればカバーできるが、
ゴミ脚本にバカ演技じゃ無理だろ。

実力よりコネや事務所の力で勝ち取った末路だね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:27:45.20ID:AE4Nbk3j0
若い子は映画、そうでない人はドラマって感じで
住み分けしてるように思う
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:31:17.59ID:8I2BmlhbO
昭和の映画やドラマ見てると俳優が老けてる
昔の俳優は今の俳優より顔つきがしっかりしていた
昔の作品をリメイクするとして、当時の俳優の年齢に10歳足してもやたら若く見えて貫禄が足りない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:31:37.65ID:2eMmDU7z0
ジャニタレ使うよりはマシだけどね
堺雅人みたいなのを発掘してくればいい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:31:50.70ID:574UhKpj0
阿部ちゃんってもう54歳なんだ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:32:24.12ID:qWi419Zs0
少子化の影響だね

トレンディドラマ(笑)とかで恋愛史上主義を掲げてきた訳だからテレビ側の自業自得とも言えるね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:32:38.84ID:bZrf0n4u0
若い人はYouTube見ててテレビは年寄りしか見てない
有名YouTuberはほぼ20代
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:34:48.46ID:H2F3ceim0
40代の恋愛物とか出たら、終わりだな。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/31(月) 08:35:33.91ID:314F0KoY0
夢のない業界に有能な若者は集まってこないからだよ
今の20代なんて2000年代以降のテレビを見て育ってるから
夢がないんだな
80年代のテレビとか今見たらちゃち臭いけど
確実に夢を売ってたことだけは伝わってくるよ
こういうの見て入ってくる若者とはバックボーンが違うんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況