X



【野球】現役JDが流行語大賞に苦言「野球ワード多すぎ。神ってるなんて…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001膳摩漏 ★
垢版 |
2018/12/30(日) 14:11:18.14ID:CAP_USER9
平成も残りあと僅か。今や至る所で耳にする「平成最後」という言葉。そんな最後の年に、現役女子大生3人が「新語・流行語大賞」と共に平成を振り返る。
その時代の色を表現するとも言える流行語は、彼女たちの目にどう映るのか。遠慮なしのぶっちゃけトーク! (前編)に続く後編。

■スポーツ関連のワードは、ランクイン率高め! 

サキ:ではでは、ここで2人に問題です。平成18年には2つの言葉が年間大賞に選ばれています。1つは「品格」。さてもう一つは何でしょう!  冬季オリンピックがヒントだよ。

マホ:え〜なんだろ…浅田真央ちゃんとか? 

サキ:うんうん、いい線いってる。

ユウカ:わかった。イナバウアーじゃない? 

サキ:お、正解でーす! 

マホ:やっぱりオリンピックとか、スポーツ関係の言葉は比較的多くランクインしてるんだね。

ユウカ:確かに。ちょうどこの平成19年辺りは、〇〇王子がブームになった頃だね。このハニカミ王子(平成19年/年間大賞)って誰だっけ? 

サキ:これはゴルフの石川遼くんだね。ハニカミ王子って言われてた頃、まだ15歳だったのか。

マホ:うわ〜すごいね。でもなあ、石川遼くん、髪型がなあ…。

サキ:言いたいこと、すごくわかる。ダサいよね。

現役JDが流行語大賞に苦言「野球ワード多すぎ。神ってるなんて…」

好きな人は好きなんだろうけど…(フリッカー)

■ちょっと野球優遇されすぎじゃ? 

マホ:一時期、アシンメトリーの髪型にしてる時があって。も〜あれだけは、ないわ〜って思っちゃった。しかも、そういう髪型の時に限って成績もあんまり良くなかった気がする…。

サキ・ユウカ:(笑)

ユウカ:野球関係の言葉も結構目につくね。カープ女子(平成26年/トップテン)とかトリプルスリー(平成27年/年間大賞)とか。神ってる(平成28年/年間大賞)なんてもはや流行語なの? って感じ。

サキ:唯一わかるのはカープ女子かな。野球知らない女子の集まりって勝手に思ってるけど。

ユウカ:そうそう、本当に好きじゃないだろってね。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181230-00009955-besttimes-cul
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:50:15.30ID:lhE+/cDy0
やぁーきゅううーすうるなら
こーゆーぐあいにしあしゃんせ
で女の服脱がすスポーツ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:50:51.21ID:P2xlY+e30
民間企業の野球好きと左翼の選考員が選ぶ賞だからケチつける方がどうかしてる
それを大層な事なように扱うメディアも終わってる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:51:00.59ID:z1p9nzpU0
「神ってる」は野球ファンでも広島ファン以外は?だったしな。
世間を見ない知らない審査員が自分の好き嫌いで選んでるだけだろ。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:51:22.04ID:ZsmDe4v10
焼き豚怒りのエア連呼
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:51:34.38ID:L/YdZ/170
じゃあ10代20代の流行語大賞作ればいいじゃないの
もっと恥ずかしい結果になるで
マジまんじ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:52:01.29ID:5eWM57Hk0
>>102
野球と左翼ってマスコミそのものだからな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:52:41.73ID:PejmobO20
>>99
本来五郎丸1位の予定だったけど五郎丸が拒否ったからな
だからトリプルスリーになった
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:53:32.28ID:RZh3LIrC0
別に野球にウヨサヨは関係ないだろ
頭の中どうなってんだ?www
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:56:00.64ID:PejmobO20
>>110
左翼が嫌いな安倍も全員野球とか言ってるしな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:56:30.91ID:xjW9zrTV0
焼き豚がまたコケにされてるwww
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:56:35.33ID:DdLWuHnC0
「半端ない!」だってそんなに流行ったとは思えないがな〜
サッカー関係者は、野球叩きばかりしてるけど、
ジェラシー剥き出しで実にみっともないよww
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:57:44.64ID:SPukQgXe0
神ってるは、流行語大賞時は叩かれて、その後は使われることが増えたわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:58:07.55ID:C4Xmpbs00
>>32
誰も使っていない神ってるが流行語に選ばれてホルホルしている焼き豚(笑)
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:59:58.62ID:PejmobO20
トリプルスリーは笑った
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:02:18.09ID:OnWmI1UeO
>>103
たぶん面子からいって
やくみつるが出してきて電通が後押しの太鼓判押して「じゃこれで」だと思う
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:02:21.27ID:lobv1ssu0
>>115
サッカーファンからしたら半端ないは今更感あって逆に今年の流行語言われて戸惑ってるよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:03:31.25ID:ZsmDe4v10
>>103
ここに出てる野球関係の言葉よりは
よっぽど流行ってたわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:03:40.03ID:nQjV/MYW0
野球ワード多すぎかもしれないけど
ほかの単語にしてもマイナーすぎる
娯楽や関心が多様化して
みんなが知ってるものが減ってるんだろう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:04:04.69ID:ab3dYohh0
野球は大企業がバックについてるからな
どうしても入れなきゃいけない大人の事情がある
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:04:46.74ID:PeFtTZjL0
毎回野球関連が流行語大賞にくると国民が皆「何それきいたことない」ってなるのが面白いから好きよわたしは
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:04:51.01ID:4ulmiKdW0
たかだか3年前の流行語ですらこれだからな
いかに流行ってなかったのかよくわかるわ
トリプルスリーなんて流行語大賞に合わせて直前に無理やりマスコミが騒ぎだしたもんな
神ってるに至ってはどこで使ってたのか全く分からないレベル
カープ女子だって女子wだもんな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:05:35.17ID:sqEcX6ou0
JDって書かれても
Joy Division しか浮かんでこない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:05:40.29ID:jFLeiXwa0
野球死ね

もし今年これがノミネートされたな納得だったのになぁ
翔タイムとか全く流行ってねえし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:07:25.70ID:jwNtI7Tm0
>>103
「神ってる」は完全に意図的に作って流した言葉
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:07:53.63ID:VMho7Zhe0
女子大生(デスク)だな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:09:13.03ID:3kaO8IZ60
焼豚また敗戦か
よくここまでゴリ押しできるわな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:09:56.91ID:/D9DIFQ80
そら学生と社会人じゃ時事ネタは違うだろ
芸能人ネタばっかだとバカにされるぞ、社会に出たらw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:12:13.65ID:1kqeryM10
姜尚中(東京大学名誉教授)
金田一秀穂(杏林大学教授)
辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)
俵万智(歌人)
室井滋(女優・エッセイスト)
やくみつる(漫画家

こんなのが選考してんだからな・・・
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:12:20.79ID:h+NJr+Aa0
>>1
その後も載せろよ

マホ:野球全然知らないし、わかんないんだけど。それに比べてさ、ラグビー可哀想すぎない? 五郎丸ポーズ(平成27年/トップテン)も当時はすごい流行ったけど、今じゃ全然聞かなくなっちゃったし。

サキ:確かにね。でもほら、ラグビーは来年日本でW杯やるから。きっとまた盛り上がるんじゃない? 

マホ:来年の盛り上がりに期待だね。


この妄想対談作ったのはラグオタでサッカー全く関係ないぞ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:12:24.51ID:66KOZ0jmO
こいつらだって所詮自分ら「だけ」の価値観や視野でしか見れないだろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:13:52.88ID:7gP6ePmM0
>>131
稀勢の里がいてワロタ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:14:18.66ID:J+JRLmOd0
スレ立てんなキチガイ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:14:31.01ID:Jobevxyc0
若いやつに合わせなきゃいけないの?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:15:46.00ID:h+NJr+Aa0
>>99
ポケGOは選考員のやくがめちゃくちゃ嫌ってたから排除したのが丸わかり
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:18:14.25ID:1PecFcQG0
>>4
座談会記事とか妄想の権化だしなw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:19:01.07ID:GK70fHDO0
最近の芸スポのスレって>>1みたいなアフィブロガーが立てそうな妄想記事ばっかだな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:19:52.91ID:3SvKY2hV0
>>113
安倍なんて保守の仮面被った売国奴じゃねえか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:21:06.49ID:Zg9R4sSN0
そら老人が決めてる流行語だからな
老人といったら野球だし
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:21:13.49ID:WflsN7290
>>138
バカにされてるのは神ってる トリプルスリー選んだ反日左翼じじばば供な 当時のTwitterじゃボロクソに言われてたな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:21:22.83ID:PejmobO20
>>153
でもここで言われてる左翼は安倍嫌い
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:22:58.79ID:HBrPrNbO0
焼き豚現実見ないと
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:23:17.43ID:EqYY0XM10
野球ワード普通にJDに浸透してるやん

http://livedoor.blogimg.jp/carp_buun/imgs/b/2/b2ee370c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/carp_buun/imgs/c/a/caed93da.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/carp_buun/imgs/7/4/74e97a1a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/carp_buun/imgs/0/6/06f57a50.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/carp_buun/imgs/6/1/6148811f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/carp_buun/imgs/5/1/51ef2074.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/carp_buun/imgs/6/b/6b7aaebc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/carp_buun/imgs/5/1/5142bf24.jpg
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:24:59.18ID:q90oKW/Z0
流行ってないと批判されるもんだから
いつの間にか「新語」とか付け加えちゃってる始末だもんな・・・
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:27:08.45ID:FCvC9mCI0
野球用語ゴリ押し大賞って評価が広まってしまってるな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:28:06.76ID:HBrPrNbO0
>>159
どこが野球ワード?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:30:31.87ID:f3cYrGAs0
カープ女子=野球知らない女子の集まり ってお前が一番知ってんじゃんサキwww
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:31:29.89ID:3kaO8IZ60
>>159
井口ってミスった青学になるために自作自演やってたヤバい奴だろww
焼豚さすがっすねwww
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:32:22.31ID:lDovsMK50
今の人口の老人率知らないのか?
若者なんて最早小数派なんだよ
黙って野球擁護勉強しとけ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:33:06.38ID:PejmobO20
今更安倍の事売国奴扱いしても遅いよね
安倍叩いたら反日や左翼扱いしてたんだから
真の保守はそういうやつらをほったらかしてた
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:33:43.01ID:Zg9R4sSN0
野球死ね流行ったなw
まさか5ch以外で流行るとは
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:33:56.19ID:dpyvexsO0
古臭いから
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:34:00.74ID:zb9jtrPI0
>>165
由来は野球選手のドミンゴで焼豚の巣窟なんJの言葉やぞ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:34:25.56ID:dpyvexsO0
ところでいまの時代流行語なんてなんの価値があんの?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:36:22.61ID:8xfFhNBP0
野球は元々新聞メディアのもんで
その客は提供される偶像虚像に満足出来るんだ
世間で本当に流行っているかでなく、流行っていると思わせられればいい体質
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:36:41.72ID:YeqjjTZQ0
いい大学出てるマスコミ各社の若い世代からしたらプロ野球や高校野球みたいなごり押しコンテンツはアホらしくて仕方ないだろうな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:37:41.28ID:bJA8gQrG0
>>174
メディア発信のワードを選んでまだ自分たちの影響力は健在ですよとアピールしたいのだろうけどもう限界がきてる
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:37:46.81ID:ywNkmGaY0
若者はやきう用語なんて知らないからな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:39:17.00ID:6c68bLEq0
>>115
>>124
半端ないは大迫がもうちょっと頑張って活躍すれば、あと日本がもうちょっと決勝トーナメント
勝ち上がれば、もっと流行したかもしれないポテンシャルはあったと思うよ。でも結局大迫
最初の試合だけだったからな。あれで急速にしぼんで忘れられた
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:39:42.01ID:RUeH143r0
流行語大賞は別に公的な賞でもなんでもないんだからお前らが勝手に作れバカ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:40:02.15ID:XS5g1PsN0
焼き豚wwwwwww
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:40:19.32ID:5B5BtVMf0
神ってるもトリプルスリーもカープ女子もテレビ以外では1回も聞かなかった言葉
他の○○女子の方が全然使ったし話題に出た
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:41:57.00ID:PejmobO20
>>115
別に半端ないは1位になってないしw
そだねーが1位だろw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:42:00.09ID:3IgJV1oC0
若い子は学校とか遊びに忙しいから流行語なんか疎いよ
流行語に詳しいのは一日中家にいる主婦とかジジババ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:43:30.75ID:pb0BqrTY0
合コンで野球の話すると場の空気凍るよな
女はガチで野球キライ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:45:15.05ID:YweALYlp0
野球死ねは言っている
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:45:31.49ID:RfOZHXtI0
野球は臭いダサい恥ずかしいが若年層の一般的な感想です
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:46:20.12ID:Ucp3lZ5I0
カープ女子ってたしか関東でカープファンの女子が増えてるという設定だったはずだが
関東の人はカープ女子を見た事あるんですかね?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:46:34.77ID:9i3liQI50
>>188
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:47:09.73ID:wycO6yDc0
野球のゴリ押しはキレイなゴリ押し
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:47:33.64ID:5eWM57Hk0
また焼き豚がサッカーガーしてんのか
というかなんで焼き豚は>>141をスルーしてるんだ?
>>141を省いてスレ立てた奴もたいがいだが
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:47:39.17ID:trS4iJN20
野球は数字のスポーツ
個人成績もある
ネットテレビラジオ新聞どの新旧メディアとも相性がいい
サッカーはナショナリズムと点を取ったときしか盛り上がらない
だから流行語でも作りやすさが違う
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:49:04.08ID:6HQaOXb+0
まぁやくという糞が一人で左右できる程度の賞だしなw

ほんとくだらなくなった。
そもそもコレないやつは、大賞にしない仕組みとかから終わってんだよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:49:08.42ID:NhOFaxd50
>>191
それがないんだよね
職場とかで男女問わず若い子がまず野球の話をすることがない
ボヘミアンラプソディの方が全然話題になってるw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:49:38.02ID:YweALYlp0
JD「カープ女子って本当にカープが好きじゃない人たちの集まり」



よく知ってらっしゃる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:49:56.68ID:Y5N5/5hZ0
ストライクやらボール、2カウントからのファール、フォースアウト、ボーク、フォアボール、走る方向走る方向、セットポジション、ダブルプレーなど。
ルールが訳わかんないもんなあ。
バカ女には理解できない。これが野球が女に人気ない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています