X



【芸能】『絶対笑ってはいけない』シリーズ、歴代で一番面白かった回は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/30(日) 10:05:35.35ID:CAP_USER9
今や大みそか恒例番組となっている、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで』(日本テレビ系)の年越しスペシャル、『絶対に笑ってはいけない』シリーズ。

ダウンタウンら『ガキ使』メンバーが、仕掛けられたトラップで笑ってしまうと罰ゲームを受けるという企画で、毎年いろいろな趣向が凝らされていることが話題になる。
2018年末は『絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時!』と題し、新人トレジャーハンターにふんした『ガキ使』メンバー5人が、訓練や研修に挑む。

毎年この番組を楽しみにしている人たちも多いことだろう。
そこで今回は、10〜50代の男女200人に、これまで放送された年末のシリーズの中で「一番面白かった『笑ってはいけない』」についてアンケート。
ここでは、みんなが選んだ上位5つをご紹介!

まず、第4位(7.5%)は、『絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時』と『絶対に笑ってはいけないホテルマン24時』の2つが同率でランクイン。

2013年に放送された『絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時』は、地球防衛軍の新人隊員にふんしたメンバーたちが研修に参加。
スペシャルゲストとして、当時、プロ野球広島東洋カープの選手で、現在メジャーリーグのロサンゼルス・ドジャーズで活躍中の前田健太が登場し、注目を集めた。

2009年に放送された『絶対に笑ってはいけないホテルマン24時』は、メンバーが新人ホテルマンとしてホテルに入社、数々のミッションに臨むという内容。

同作では、タレントのジミー大西がクレーム処理係のホテルウーマンにふんしたり、歌手の森昌子の登場が話題になった。
結婚披露宴のシーンで、ココリコの遠藤章造の、実弟が登場した。

第3位(12.3%)には、2017年放送の『絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時』がランクイン。

メンバーは、新米アメリカンポリスにふんする。
同シリーズではメンバーのココリコ田中直樹が理不尽にタイキックを受けることがお約束となっているが、
今作ではタレントのベッキーが2016年に発覚した不倫騒動の“みそぎ”としてタイキックの餌食になり、そのインパクトの強さに視聴者は騒然となった。

第2位(14.9%)は、2007年に放送された『絶対に笑ってはいけない病院24時』。

病院を舞台に、ナースにふんしたメンバーたちが奮闘した。メンバーの月亭方正がプロレスラーの蝶野正洋から理不尽なビンタを浴びる“蝶野ビンタ”が初めて登場、その後シリーズの定番となっている。

そして第1位(34.7%)に選ばれたのは、2006年に放送された『絶対に笑ってはいけない警察24時!!』。

大みそか特番となったシリーズ最初の回で、メンバーが新人警察官にふんし、研修に参加。
引き出しを開けるとネタが仕込まれている“机トラップシリーズ”は、ここからスタートした。
基本的に笑ってはいけないルールだが、「交通機動隊訓練」の場面では笑ってもOKで、悲鳴を上げたらアウトという特別ルールのもと、
過激なドライブ走行に悲鳴を上げたダウンタウン浜田雅功らが罰ゲームを受けていた。

毎回、思わぬ大物芸能人がゲスト出演することでも話題の『笑ってはいけない』シリーズ。
2017年『絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時』では、俳優の西郷輝彦や、山崎賢人、ムロツヨシなどの登場が話題になった。
2018年にはどんなゲストや仕掛けが飛び出すのか、今から楽しみだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1631549/
2018.12.30 08:30 日刊大衆

https://www.youtube.com/watch?v=ZcpjiKWv0SM
田中直樹 タイキック
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:21:25.16ID:Sc+eCR5O0
先日の特番を見たけど焼き直しどころか今までと同じものを延々と
オワコンと感じない感覚が不思議ですよ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:22:11.68ID:4GSG0yDx0
新聞社好きの自分は少数派なんかな
エレベーター内の「前田美波里です」で死ぬほど笑ったんやけど
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:22:12.00ID:yZVlEizM0
>>68
あかん!足りひん
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:22:25.03ID:3jg9mpG10
松本のラジオ放送室聞いてなきゃ分からないことだったけど、
ガキ使での地味な事故は、
泥んこだらけにみんながなった企画で、
その後みんな赤いブツブツが皮膚に出来て病院沙汰で全治1週間くらい
持ってきた土がヤバかったのかなんなのか
表沙汰にあまりしてなくて放送室だけで言ってた
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:22:25.66ID:nqRoNoEv0
校庭みたいな所で鬼ごっこやる時松本がいつも捕まってるのは走れないからかね?
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:22:41.45ID:jUsbP7vC0
アニーのやつ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:23:41.39ID:dRcKW0yy0
>>718
ガキはアホなもんだからな
お前のガキがそれで被害を受ける状況になっても馬鹿親wって笑ってられるかっつったらそうでもないくせにw
まぁお前の場合は一生ガキ作れない人生だから気にならんのだなw
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:24:25.81ID:YEHojuXi0
浜ちゃんのエディ・マーフィがちょっとした騒動になったのは去年のアメリカンポリスだったね
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:24:53.24ID:PBilA/2M0
ジュウシマツ住職、
俺も腹抱えてわたったけど
あの時ガキメンバーは笑わず耐えたのを覚えている。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:24:57.59ID:BNdVALVd0
タレントは裏切りとしてわかるけど
一番いらんのは後輩の普通のネタみせだろ
あんなのただ先輩が笑ってあげてる画やん
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:27:35.04ID:xqDxp+BqO
>>718
それを言っちゃったら最近邦正が尻丸出し状態で徹底的に殴られ続けているのだってPTAらが
こんなのいじめと同じだやめろ言われても文句言えないだろうからね。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:27:50.51ID:pZeLnsck0
もう新しいアイデアなんか出ないし年齢的にもキツイって松本が言ってたけど、やめどきが難しいね
これに代わる年末年始コンテンツなんてなかなか生まれないだろうから日テレがやめさせてくれないんだろうな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:28:07.87ID:oIaiOF760
>>753
あれはもう完全に吉本互助会って感じだね。いろんあ芸人をいっきに出演させてあげて知名度もギャラも分け与えてる印象しかうけない
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:29:23.33ID:cnbzcipE0
>>757
のど自慢ザ・ワールドでいいよ
以前ならイッテQスペシャルだったろうけどもう厳しいな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:29:41.95ID:1DQeFY6S0
温泉が一番面白かったじゃん。そのあとはマンネリ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:29:48.35ID:/uhIUHG/0
雨上がりのコーナーとリアクション芸人のやつがいらない
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:31:34.09ID:IifXqqbs0
湯河原・廃旅館は間違いないな
高校も面白かった
最近なら新聞社かな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:31:39.96ID:xqDxp+BqO
>>757
ウルトラDASHは元日だし、仮にガキがなくなったら恐らく音楽番組かボクシングを取るかイッテQか行列か
しゃべくりだろうからね。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:32:12.02ID:3jg9mpG10
そもそも罰ゲームだったんだよなこれ
松本だけとか、松本チームか浜田チームか
それが人気企画になりある年からみんなで罰でもなんでもなくやるように
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:32:43.76ID:yxoDfRNe0
毎年「つまらなくなった」と言ってずっと実況してるやつの気が知れない
今年も来るんだろうけどw
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:32:46.78ID:xVcy8LzI0
黒人板長は知らねー!って言って、松本はマジで笑いを耐える姿を見てワロタわw本当は笑ってたやろ?w
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:33:07.70ID:kCb7vVW30
ジュニアのゲームコーナーみたいなやついらんわー(´・ω・`)
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:33:47.09ID:BNdVALVd0
マンネリでも一時よりはだいぶましかな
なんだかんだ面白いポイントはある今でも
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:34:41.71ID:/uhIUHG/0
お前ら大晦日はどこの局見るの?
なんだかんだガキ使見るんだろ?
俺は紅白米津、天心メイウェザー、ガキ使、CM中にサスケ見る
こんな感じやな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:35:03.10ID:szP07RaV0
やっぱり湯河原がおもろかったな。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:35:41.63ID:EvuIhAEJ0
笑ってもいいが、ができてからつまらなくなった
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:36:45.48ID:nqRoNoEv0
>>777
あれの面白さが分からない
申し訳ない
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:37:47.57ID:xqDxp+BqO
>>774
今年はよゐこ無人島生活が脅かすかも知れないな。あの件が尾を引いたらテレビ朝日逆転も。
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:39:07.13ID:nqRoNoEv0
>>780
美味しそうだから行ってみたいな、って感じなの?
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:39:07.14ID:xPlhtYDN0
浜田がビンタされそうになった時の山崎には笑った
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:41:20.47ID:BNdVALVd0
>>787
そこから朝礼までの流れが一番おもしろい
明日死ぬとしても笑う も
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:43:22.83ID:UCMlIy2S0
ハイスクールかな。
板尾の嫁が完全にツボったし、ジミー健在だったし。
まだ新鮮だった蝶野ビンタやダンカーンもここだし。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:43:32.02ID:xJ5bR/LG0
これーはなんでしょねー
っていう浜田の替え歌好きだった
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:44:53.77ID:8MPdpREU0
どん兵衛の巻き込み
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:47:55.32ID:iUtoD0180
警察か高校
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:50:20.12ID:/uhIUHG/0
大晦日のテレビ番組

18時-TBS「平成最後の大晦日スペシャル!SASUKE2018& ボクシング井岡一翔世界タイトルマッチ」
18時-日テレ「絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時!」
18時-フジ「Cygames presents RIZIN.14 フロイド・メイウェザー vs. 那須川天心など」
18時-テレ朝「よゐこ無人島0円生活 6時間半生放送」
19時-NHK「紅白歌合戦2018」
22時-テレ東「孤独のグルメ 2018大晦日スペシャル」
23時-日テレ「ぐるナイおもしろ荘2019」

24時-フジ「ジャニーズカウントダウン2018-2019 平成ラストの夢物語!ジャニーズ年越し生放送」
24時-フジ「ネタパレSP」
24時-TBS「CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ2018→2019」
24時-テレ朝「朝まで生テレビ!元旦SP」
26時-日テレ「日本で一番早いお笑いバトル! フットンダ王決定戦2019」

お前らどうゆう流れで見るか教えて
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:50:30.19ID:1jU61/O6O
笑ってはいけないではないし大晦日は再放送だったけど
廃旅館とかこじんまりとやってた頃が面白かったな
大物やら吉本のゴミ芸人がわらわら出てくると見る気を無くす
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:50:38.39ID:GaDQi32q0
対決して負けた方が罰としてやるっていうのが良かったのに
今は何のためにやってるのかわからん
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:51:31.82ID:IkPyckLx0
個人的には昔松本が一人でやった怖がってはいけない奴が良かったなアレ浜田にやって欲しい
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:52:06.09ID:4AqiGLjy0
「あの人がここまでやる!」

に頼りすぎだよね。

あと品川は常にマイナス材料。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:53:13.98ID:6+1QIPYE0
ガースーのコラポスターは卑怯
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:55:09.57ID:JQHm7NI00
富士でLFA乗ってた時はうらやましかった
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:56:00.48ID:BNdVALVd0
驚いてはいけないって子供が見るからやってんのかあれ
あれは一人で廃旅館のシュチュエーションありきなのに
ただのお化け屋敷ツアー
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 14:58:56.85ID:9+qCenf40
おばちゃん1号2号がいた頃
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:00:10.32ID:BNdVALVd0
小ネタもそうだけど
本気で笑いを耐えて本気で身内で潰しあう空気がなくなってショー化した
それを凝縮させたのが一応ドキュメンタルなんだろうけど
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:00:27.84ID:zOTSj9nG0
大晦日スペになる前のお化けのやつ好きだったわ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:02:04.44ID:3jg9mpG10
ジュウシマツ住職とか初期の菅ちゃん写真とか、
フックとなるようなのが面白かった
笑かしにかかってるけどセーフみたいなのがたまらんかった
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:05:09.99ID:tLZmkNMh0
上島とクロちゃんが交互でケツにヘリウムの罰ゲームやらされる奴
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:06:25.75ID:xqDxp+BqO
邦正が体調不良で一度途中外れた笑ってはいけないがあったよね。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:06:30.89ID:3jg9mpG10
「で、こちらが、先代のジュウシマツ住職です。」
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:08:38.50ID:BNdVALVd0
ジュウシマツ住職は
あれで全員セーフなのが良い
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:14:25.46ID:hc54WpHz0
湯河原一択
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:17:20.51ID:d4DhPNKc0
湯河原のC3POは思い出しても笑ってしまう
派手な登場で時間かけて、戸を開けるだけっていう地味な嫌がらせ
後半はスターウォーズの音楽鳴っただけで堪えられなかった
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:21:53.77ID:F+ERRGeC0
>>116
そうだよな
他のメンバーが差し入れ持ってきたり、仕掛け人になったり緩い感じが良かった
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:25:01.44ID:WYWQF7b/0
劇団ひとり、蝶野のビンタ
引き出しネタ
古今東西

これだけで6時間やって欲しいわ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:25:57.78ID:hMBUS0100
浜田用の海パンを松本が履いてきてその場で脱いで手渡し 前屈みでコケて肛門全開の状態で屁をこく
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:26:08.88ID:BIG88K5v0
去年の浜田人形が息ができなくなるほど笑った
ダダッって急に動いたの
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 15:34:16.51ID:eOfw+c580
>>579
録画してその間テレ東観てる。で、元日に観るようにしてる。
つまらんコーナーやCMは飛ばせるから、長くても2時間半で見終わるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています