X



【芸能】『絶対笑ってはいけない』シリーズ、歴代で一番面白かった回は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/30(日) 10:05:35.35ID:CAP_USER9
今や大みそか恒例番組となっている、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで』(日本テレビ系)の年越しスペシャル、『絶対に笑ってはいけない』シリーズ。

ダウンタウンら『ガキ使』メンバーが、仕掛けられたトラップで笑ってしまうと罰ゲームを受けるという企画で、毎年いろいろな趣向が凝らされていることが話題になる。
2018年末は『絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時!』と題し、新人トレジャーハンターにふんした『ガキ使』メンバー5人が、訓練や研修に挑む。

毎年この番組を楽しみにしている人たちも多いことだろう。
そこで今回は、10〜50代の男女200人に、これまで放送された年末のシリーズの中で「一番面白かった『笑ってはいけない』」についてアンケート。
ここでは、みんなが選んだ上位5つをご紹介!

まず、第4位(7.5%)は、『絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時』と『絶対に笑ってはいけないホテルマン24時』の2つが同率でランクイン。

2013年に放送された『絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時』は、地球防衛軍の新人隊員にふんしたメンバーたちが研修に参加。
スペシャルゲストとして、当時、プロ野球広島東洋カープの選手で、現在メジャーリーグのロサンゼルス・ドジャーズで活躍中の前田健太が登場し、注目を集めた。

2009年に放送された『絶対に笑ってはいけないホテルマン24時』は、メンバーが新人ホテルマンとしてホテルに入社、数々のミッションに臨むという内容。

同作では、タレントのジミー大西がクレーム処理係のホテルウーマンにふんしたり、歌手の森昌子の登場が話題になった。
結婚披露宴のシーンで、ココリコの遠藤章造の、実弟が登場した。

第3位(12.3%)には、2017年放送の『絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時』がランクイン。

メンバーは、新米アメリカンポリスにふんする。
同シリーズではメンバーのココリコ田中直樹が理不尽にタイキックを受けることがお約束となっているが、
今作ではタレントのベッキーが2016年に発覚した不倫騒動の“みそぎ”としてタイキックの餌食になり、そのインパクトの強さに視聴者は騒然となった。

第2位(14.9%)は、2007年に放送された『絶対に笑ってはいけない病院24時』。

病院を舞台に、ナースにふんしたメンバーたちが奮闘した。メンバーの月亭方正がプロレスラーの蝶野正洋から理不尽なビンタを浴びる“蝶野ビンタ”が初めて登場、その後シリーズの定番となっている。

そして第1位(34.7%)に選ばれたのは、2006年に放送された『絶対に笑ってはいけない警察24時!!』。

大みそか特番となったシリーズ最初の回で、メンバーが新人警察官にふんし、研修に参加。
引き出しを開けるとネタが仕込まれている“机トラップシリーズ”は、ここからスタートした。
基本的に笑ってはいけないルールだが、「交通機動隊訓練」の場面では笑ってもOKで、悲鳴を上げたらアウトという特別ルールのもと、
過激なドライブ走行に悲鳴を上げたダウンタウン浜田雅功らが罰ゲームを受けていた。

毎回、思わぬ大物芸能人がゲスト出演することでも話題の『笑ってはいけない』シリーズ。
2017年『絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時』では、俳優の西郷輝彦や、山崎賢人、ムロツヨシなどの登場が話題になった。
2018年にはどんなゲストや仕掛けが飛び出すのか、今から楽しみだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1631549/
2018.12.30 08:30 日刊大衆

https://www.youtube.com/watch?v=ZcpjiKWv0SM
田中直樹 タイキック
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:23:03.80ID:OTa4IAwK0
罰ゲームが吹き矢の頃の方がみんなマジで笑えない空気感が加味して面白かった
今は笑ってくださいってスタンスだからこっちもヘラヘラ止まりなんだよな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:24:11.83ID:RbJk+2lG0
豪華なゲスト出るようになってから面白くない
高校生までは面白かったな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:24:15.27ID:rgpsPWSD0
机からガスが出てきて松本が転げ回ったとこが一番面白かった
どの回だっけ
あれ以上のシーンはまだ出会ってない
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:24:51.14ID:ufUEAuuA0
どうでしょうもそうだけど、単なる慰安イベントになってからはつらい
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:24:57.26ID:ayIxJpTl0
旅館のやつ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:26:33.96ID:hO0FeCVM0
ネタとしては
「ショーヘイヘイ!!」
だと思う

あのネタはまだまだ使えたけどしばらくして急にパタッとやめちゃったんだよね
多分ショーヘイという名前の子供がいじめられて苦情でも入ったんじゃないかと
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:27:39.61ID:Bw8DfYSXO
高校だろ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:28:08.13ID:X3ViE2Os0
藤原女将が絵本を読む回
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:28:29.09ID:LCOv3U5S0
湯河原と廃旅館
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:28:43.17ID:ayIxJpTl0
>>95
1本1000万みたいよ、これ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:29:16.92ID:Kh6PbJ9h0
恩師(某国最高学府教授)宅へ年末のご挨拶に
居間に通されると恩師は漫才を見ながら腹を抱えて笑っておられた

ノブ「お前酒臭いて。酒のんどるじゃろ?」
大吾「のんどらんて!」
ノブ「ほんなら息ハァーてやってみぃ!」
大吾「ほなら、はぁー!」
ノブ「いやっシンプルに口がくさい!」
大吾「口が臭っとんじゃw」

がツボだったらしい。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:29:48.26ID:oA2kVDsY0
警察の時の六平さんの「私の失敗で5,60人の尊い命が失われた」も笑ったな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:29:49.12ID:GNzfRLhn0
絶対みるみる〜
どれもそれなりに面白かったから
一番おもしろい回は悩む〜
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:30:14.84ID:Q38x8n2E0
とりあえずプロレスラー要らんよな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:30:23.50ID:uGEzTyhc0
吹き矢の頃だな
ケツバット嫌がってないしそこまで笑いを我慢しなくなって全体的に緩くなってしまった
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:30:37.79ID:LvDLCEcz0
ジミー「グルルルル・・・バウッ!」
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:31:28.29ID:LRLgtzKa0
外人「パンツナイワァ〜」
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:31:37.50ID:6w+lAIiS0
湯河原の頃の罰はまだ痛そうだったけどな
笑わせにきたら浜田ぶち切れてたし
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:31:59.01ID:0USPL/3v0
全体的に面白かったのはホテルマンと警察と湯河原かな
田中タイキックの手紙とか漫画太郎のなつみ生きとったんかワレとか
ピンポイントでホームランのは全体では微妙だったりする
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:32:20.17ID:Ak7jMuMR0
1位 廃旅館
2位 温泉(罰が吹き矢のやつ)
3位 ハイスクール

かな
1、2はクソ面白かったwwwwww
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:33:35.61ID:+UJTOWs10
バス→机→ゲスト→鬼ごっこ→ビンタ→肝試し
パターン変えろよ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:33:36.32ID:0USPL/3v0
湯河原のキレのあるしっこくしっこくをやる仲居さん
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:33:51.22ID:z9PbGxs/0
5人がただ雑談してる時に、ダウンタウンが子供の頃の話して結局自分で笑っちゃうシリーズ好き。
パンにマヨネーズ塗る話とかバームクーヘンの話とかw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:33:59.60ID:hXZQj5Xr0
とりあえずスタジオでジャージでチームに別れてゲーム対決はやめろ
YOUとか芸人集まってのチクリ合いもいらない
ダチョウとかのリアクション芸人タイムは…ギリ許せる
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:34:00.08ID:zHIvOw7Z0
板尾はブラックジャックよりホテルでの怪しい大石神教のセミナー(圧力鍋の販売など)
ジミーは石破との対談

定番仕掛け人ならここら
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:35:25.17ID:S1HAOVRz0
24時間鬼ごっこ、廃旅館、湯河原、このあたりはDVDでよく見返すが、
DVDはメニューから操作するたびに、効果音のように入る声がうっとうしい
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:35:50.14ID:oDVMD4XzO
誰かが笑ったら
叩かれる無限ループ
あれは邦正の悲鳴で絶対笑うわ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:35:54.13ID:N/JqQCBT0
よくこんな恥ずかしい番組見れるよな
俺は恥ずかしくなって10分が限界だった
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:36:28.77ID:LRLgtzKa0
今Huluで湯河原見返してるけど今観ても笑ってしまう
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:36:37.97ID:dCyHj7/Z0
>>434
今は亡き顔でかおばちゃんか
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:36:49.19ID:Ja0uMYLx0
>>2
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:36:55.18ID:KQxgH93A0
湯河原だね
スタート直後、駅前に笑わせるための巨大看板設置して
湯河原が町をあげて笑わせようとしたところが印象深い
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:37:33.58ID:0USPL/3v0
ホウセイマイフレンドももう何年も前なんだな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:37:53.51ID:/bjanFTj0
ジミーは面白いことは面白いんだけど、何度も同じ映像繰り返すのがウザい
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:38:48.11ID:OfQ7F3HCO
最近のは他の芸能人とか出過ぎなんだよな
初期の頃のほうが濃密だった
まあアイディアも沢山あったからだろうけど、やり尽くしてるからなもう
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:39:35.00ID:2l0rxw790
たった一人の廃旅館
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:40:30.82ID:CvYqvvjt0
絶対寝ちゃいけないやつが面白かった
あとヘイポーが1人キャンプするやつ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:40:57.93ID:Ak7jMuMR0
>>442
そう、萎える
自然の中にある笑いだからハマるのに、コメディアンショーになると何か違う
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:41:02.41ID:QBIsjUC/0
板尾創路のブラックジャック
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:41:22.95ID:MVmQ+f6y0
初期はケツバットが本当に痛そうだったから面白かったが最近は明らかにわざとらしく痛がるからつまらない
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:41:23.61ID:yLSCp/QZ0
5人以外のメンバーはスタッフ4〜5人
と芸人多くて10人、蝶野のラインナップでいーわ。
昔は同じネタをしつこくやったりでどんどん笑いが
でっかくなっていってたし。
一発芸大会いりません。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:43:08.91ID:zxgvFeQZ0
ハイスクール。

浜田が到着して笑いの基準が厳しくなったり、叩かれ方が強くなったりして遠藤たちが気づくシーンがめちゃくちゃ好き
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:44:13.75ID:vgB/3rEK0
警察は板尾の嫁が、殉職した板尾の葬式で暴走するのがおもしろかった
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:45:41.22ID:ABxfKsRj0
>>1
回は分からないけどバックから石倉三郎
3年笑えるって言って今でも笑える
今年になってつべで見つけた動画が消されててショックだった〜
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:47:23.36ID:sJDhzK4G0
>>1
こんなのおっさんばかりの5ちゃんねるに聞いたところで昔は良かったしか返ってこない
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:47:56.49ID:xBljUJzi0
初期のは面白かったけど今はワンパターンだね。
流れが全部同じ。
湯河原の時みたいにしてほしいな。
鞭や吹き矢でさ。
次回はスタンガンとかやってほしいな。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:48:40.66ID:bIJ2+xzt0
湯河原かなー 当時は吹き矢だったから本当に笑いたくないリアクションが面白かった
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:50:49.99ID:/Db6qxrT0
今夜がやまだとしょうへいへいが好きだったな。夜寝るときしつこかった
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:54:38.35ID:UHZ5NI9E0
湯河原が好きだな
ジュウシマツ住職、あちゅかったでしょ?おしとします
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:54:55.46ID:pqgMXFrj0
ダントツで湯河原
ガースー看板にジュウシマツ住職に黒人和尚のカタコトの日本語、ダイナマイト四国とめちゃ楽しかった
時間も丁度良かったし、くだらないお笑い芸人も無かったし
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:55:55.66ID:uN0oH8Iq0
本当に刺さる吹き矢使ってた時までだな
ガチで痛いから必死に我慢してた
だから余計に笑ってしまうことの可笑しさがあった
最近のは松本さんにギャグ見てもらうから頑張る芸人ショー
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:56:00.74ID:kUV1kQSW0
底辺しか話題にしないよね。
普通以上の人はバラエティー番組なんか見ない。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:58:16.92ID:XvmZpCw40
逆さに貼り付けられ電マを充て快楽にもだえるクロちゃん
ジミーの人外なイビキ
クワガタを鼻に挟むELTの真摯なまなざし
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:58:26.70ID:urwGly7Z0
全部おなじやん
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/30(日) 11:58:29.87ID:dCyHj7/Z0
しょうもないのばっかだから最近は自分が笑ってはいけないしてるわ
笑ったら負けみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況