X



【HKT48】指原莉乃「「絶対に、結局東京が一番美味しい物が揃ってる」と失言 博多大吉が注意
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ジョーカーマン ★
垢版 |
2018/12/28(金) 19:20:20.68ID:CAP_USER9
HKT48指原莉乃が、27日放送の『指原VS噂の20人 本気で伺います!』(フジテレビ系)に出演。
思わず口を滑らせる一幕があった。

同番組はIT社長の妻20人を集め、その私生活や夫との出会いを聞き出すトーク番組。
ある妻は毎週末、夫と国内旅行をしているとし、食べ物優先で行き先を決めるという。
例えば長崎で佐世保バーガーを食べ、博多で水炊き、そして大阪では会員制のフグ料理店をはしごするそう。

すると指原は、HKT48に所属し、仮にも博多を代表する身でありながら、「絶対に、結局東京が一番美味しい物が揃ってるんですよ」と持論。
同じく司会の博多大吉から「指原さん、HKTのあなたが絶対に言ったらだめ」と注意を受け、「博多大吉の横でHKT48が絶対に言ったらダメ」と繰り返し軽く叱られていた。

http://s.rbbtoday.com/article/2018/12/28/166322.html

「指原VS噂の20人 本気で伺います!」 博多大吉と指原莉乃
http://pbs.twimg.com/media/Du6PsK8U0AAETpx.jpg

HKT48 指原莉乃
http://pbs.twimg.com/media/DGWIN56UwAAuvSV.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DM_bYY_U8AAZRsr.jpg
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:11:33.21ID:UdA8/Ii20
1番って普通一つにしぼるから
揃っていると言うのは矛盾してる
そういう意味では失言
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:11:45.74ID:N7HwqUGI0
庶民向け弁当とかも都内だと400円で食えるのが、
田舎だとボロボロでスカスカの素材だらけで750円とかで驚いたことある。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:11:47.98ID:6b6yQMOW0
店が多いから競争率で美味いに決まってるって思うけどそうでもない
確かに店の種類は地方より遥かに多いが

美容室のクオリティは地方とは段違い
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:11:54.66ID:Z8DhRvAl0
福岡も北海道の寿司屋も素材にこだわる所は豊洲(築地)からも仕入れてる
一番いいものは東京に集まってくるから
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:12:09.30ID:6a/8OAO30
米兵だってみだりに普通の日本人の生活拠点に踏み込んでこないだろうw

外国人が歩くというのはそれだけで国内には本来ないはずのウィルスをばらまく可能性があるんだろうw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:12:39.38ID:1XsdL4i60
本当にいい物は金がある所に集まるんだよ、結局
それがおまえらの生きてる資本主義の真理ってもんなの。現実を受け止めろよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:12:47.55ID:KxZr+gts0
>>111
田舎はもっと何も生み出さねーぞwww
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:12:53.16ID:IJsFP+vr0
ホーチミンで食うブンチャーは200円位でひっくり返るほど美味かったぞ!
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:12:54.42ID:6a/8OAO30
アメリカ人とか12歳処女童貞でも10人に1人は性病といわれているしw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:13:03.74ID:3ZPYyCfQ0
人口とGDP高いんだからそら資本が集まるからな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:13:08.12ID:vvm1rWrv0
>>177
色んな上手い飯食ってるであろうトランプがだい好きなのはハンバーグやっど!
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:13:09.13ID:V7qIzBH90
>>897
東京に行くのは時期を無視して形が良いだけ
着色料で色塗りした見た目だけ良いもの
美味しいものは地方に残るね
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:13:14.81ID:jcSkGfkA0
大阪民国っていまだにラーメン二郎ないんだろ?
終わってるわwwww
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:13:21.12ID:NuDP0R830
こいつら枕営業だろ?
てかこんなブス軍団に金使ってるオタクどもキモすぎ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:13:46.34ID:grUEClJ90
>>793
美味いものが行列の店という考えがレベルが低い
まずは一見が入られない店
次に予約しないと入られない店
庶民が食べるものなら海の近くの方が美味い
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:13:57.58ID:ym2zKiAA0
もうやめるし〜
博多愛ポーズも疲れたしぃ〜
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:14:00.98ID:9Ex70B510
地方を煽る都民は指原みたいな人間なんだな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:14:23.41ID:KjzfxrqA0
>>908
俺も嫌いだわ。
こいつ、八方美人だろ。
信用ならねー。

DT松本の同類。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:14:54.39ID:GY2MY8070
高くて美味いものだったら東京だろ
ただ安くて美味いものも多いよ東京は
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:15:03.02ID:6b6yQMOW0
>>725
いや住んでるけど
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:15:07.00ID:/3lgVYt10
>>926
つまり根は地方民ってことだな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:15:07.90ID:6a/8OAO30
メリケン食文化ってけっきょく貧しいながらもおいしい庶民の味なんて
ちょっと前まではなかったんだろうw

そりゃ外国人だらけになってもらったほうがいいのかもなw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:15:25.53ID:yiZCrrcj0
もうゲロブスは不快だからテレビにでんな
こいつのせいでAKBが下品なブス軍団となって今や日本で一番嫌われアイドルになっちまったし
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:15:28.44ID:hvo7zTrV0
玄海なんで韓国中国の汚水だろ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:15:33.43ID:/tiWaong0
>>851
べつに本音が駄目とか、誰も言ってないぞ?
本音を言いたいなら好きなだけ言えばいい
けどそれを言われた方がどのような判断をするかもまた自由でしょ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:15:55.59ID:N7HwqUGI0
>>905
え?
理解できない?
田舎の人は多く買ってくれる東京に送るためのビジネスやってるから、
どうしてもそっち優先になるって経済市場のごく当たり前な話なんだけどw
商品として使えない余り物とかなら農家の身内の人はタダ同然で貰えるかもしれないけど、
スーパーレベルが入手するのは本当に難しい。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:15:55.68ID:/ZzzyOJx0
>>925
博多愛なんて元々ないだろw
博多に住んだことすらないだろうし、これからも東京民だろう?

博多華丸大吉だって子どもは東京に住まわせてるし本音を言わないだけ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:15:58.97ID:Z8DhRvAl0
安くてうまい物は地方にあると思うけど
本当に美味しいものは東京にはかなわんよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:16:00.03ID:6a/8OAO30
まあ東京も下町には残飯ゲロもんじゃしかなかったのかもねwww
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:16:42.62ID:ZSrbJZx00
億万長者ブス、さすがにどこに旨い店があるのかよく知ってそうw
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:17:54.80ID:rwqCJvK00
静岡民だけど本当に美味しい物(高級)は東京にいっちゃうからなあ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:18:21.33ID:V/08o7XQ0
東京出身地方住みだけども、一番種類が揃っているのは東京だけど美味しいのは地方だと思うよ
指原は出身の大分のグルメもっと現地で食べた方がいい
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:18:32.75ID:IJsFP+vr0
もしも、健康な状態で最期の晩餐を選べるなら何?

みたいな下らない事を結構マジに考える時もある

やっぱ、明太ご飯かなぁ

か、日清カレーヌードル
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:18:33.33ID:KxZr+gts0
>>121
田舎住みはひたすら東京disりしか脳がねーじゃんwww
やる事ねーし話題もねーしwww
常に空気で寂しい田舎民はコレだからwww
東京コンプ乙www
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:19:12.65ID:/3lgVYt10
>>937
お前は最初はそんなこと言ってないじゃんw
地元の方がむしろ高いってw

まあいいわ
その程度の平凡な主張なら、聞く値打ちもない
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:19:22.77ID:KjzfxrqA0
>>934
それだよな。
世渡りの技術で、天下とるなら
マスゴミごり押し芸能人と一緒だからね。

AKBが躍進できたのは
ガチだったからだろ。

世渡り上手が天下とったら
マスゴミ芸能と一緒になる。つまり魅力なし
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:19:47.66ID:grUEClJ90
>>943
高くて美味いの美味いは、安くて美味いとは美味いのレベルが違う
1日1組の店と普通の店ではコンセプトが違うね
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:20:28.98ID:ZD3qHrIF0
鳥刺しは東京で食うもんじゃないな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:20:32.35ID:BHFtrNWU0
東京の美味いものってw
それけっきょく地方から送ってきたものじゃんw
食料自給率、1%のトンキンw
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:21:01.28ID:6a/8OAO30
土地建物を持ってる大家が節税対策のためにやってるような計画赤字の飲食店とかもあるからねw
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:21:09.17ID:k3vXrRV70
>>898
店が大きめで繁盛してたら雇わないといけない
大将の料理長だけが作るのは小さい店だけだよ
だいたい弟子や雇った料理人もいてその人達がつくる。

たしかに腕があれば独立するが、継ぐ親の店もなくて
都市部で勝負したかったら、リスクもあるからな
開業って資金がいるし、生き残る店は3割以下とか厳しいのを知ってる。
だから、ホテルとか規模が大きい店で雇われていたい会社員みたいな料理人もいるのよ
最近は若い人も安定志向だしな
で、キャリアを積めばそれなりに上手くなる。

東京都心は本当地代がネックだと思う。
大阪、名古屋、福岡とかも都会の中心部は決して安くはないと思うが東京よりははるかに安いだろうな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:21:55.76ID:fU086aen0
こいつカッパみたいな口してるよな。カッパ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:22:14.48ID:dUUG8AVZ0
指原さんはアイドルなんですよね?
地方のファンが悲しみますよ…
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:22:15.07ID:xwiA5YWq0
正直博多の飯は大して美味くない
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:23:14.12ID:KxZr+gts0
>>136
田舎民はこれが分からねんだよwww
東京住んだ事もねーから想像でしか喋れないwww
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:23:28.12ID:2LMMYiOQ0
魚は地方のほうが旨いなあ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:23:30.14ID:ytLLpnPl0
地方の方が新鮮で取れたての食材があったりするから
地方の方も良いよ小さなスーパーで買った安いものがすごく美味しかったり
それぞれの良さがあるでしょ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:23:35.94ID:V7qIzBH90
汚染された空気で慣れてるから
何でも美味いと思えるんだろう
脳も舌も壊れてるからなあ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:24:09.65ID:/3lgVYt10
>>957
チェーン以外のほとんどの店が、お前のいう「小さな店」に入ると思うがな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:24:16.00ID:k3vXrRV70
華丸も大吉先生も東京は気に入ってるぜ?
テレ東で東京の店や飲み屋たくさん知ってて大満足な感じ

ただ、指原には苦言を呈したわけ
それは魂を売ったみたいな奴。地元の人達が嫉妬したり面白く思わない
東京進出した芸能人はこれが大変
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:24:17.15ID:Eg9WQQNT0
なんか、本音を言えばいいと思ってる頭の悪い奴、多くね?
たぶん、彼女どころか友達すらもいない孤独な独身おっさんなんだろうけど、
なんでおまえに友達が一人もいないのかまじめに考えた方がいいと思う
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:24:30.90ID:OT+vzX070
まあ全部一番いいものが東京に行くというのは正しくないけどね。
このスレではほとんどの人が海産物のことしか話してないからわからないだろう。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:24:46.78ID:KjzfxrqA0
>962
でも演技してるってばれたらダメだろw

あくまで演技してないように
演技しないと

お前も気づいちゃってるなら
もう飽きてるw
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:25:23.82ID:teOfNG580
東京は都市が臭いんだよね
あれなんなの?
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:25:37.30ID:ZSrbJZx00
億貰ってるブスの行く高くてうまい店は、安くてうまい定食屋やおまいらの自炊とは異なる食い物の事語ってるくらいの想像力持とうよ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:25:45.58ID:x/PgIi7P0
名古屋から東は味が濃くてまずい
長野は論外
何故か東北に行くと美味くなる
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:26:25.13ID:ALANzmf30
関西の方が安くて美味しいなあ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:26:35.64ID:wlm5ec8p0
美味いものはほぼ全て築地(豊洲)に行くで間違いないわ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:26:38.11ID:lPUhToTg0
海の幸山の幸とれたてが1番
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:26:49.13ID:0j2r4rBa0
とても不愉快だ
もう指原が、CMしてる食い物は食わない
どうせ、「東京の方が美味い」とか思ってるんだろうなと思って見てしまうから
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:27:06.72ID:ytLLpnPl0
東京の人は草生やしすぎ
必死すぎて引く
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:27:17.20ID:B/5HNo6T0
まあ地方にも東京より美味しいものがあるけど、東京なら大抵の物が食べられるからなあ
地方は地方のものしか食べられん事が多いのは事実
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:27:36.76ID:XuGtOyOz0
大分県人だがこの発言の意味は良く分かる
「東京が一番美味しい」じゃなくて「結局東京が一番美味しいものが揃っている」ってんだろ
海鮮や唐揚げや鶏天は大分で食う方が絶対旨いに決まってる
実際東京で食ったもんで一番旨いと思ったのは浅草のどぜうだった
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:27:48.77ID:k3vXrRV70
>>967
そんなことない。やっぱりこれが東京なのかな
チェーンじゃなくても弟子や職人を雇ってやらせてる店たくさんあるよ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:28:13.72ID:KxZr+gts0
>>144
東京disりしか脳が無いしなwww
東京住みはいつもの事で慣れっこだよなwww
はい!田舎民の東京コンプ乙で終わる話www
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:28:24.13ID:hnpZM4fC0
でもよく考えたら飯程度で余裕ねぇな、福岡
飯しかねぇみたいで惨めなもんだ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:28:42.30ID:ge5lSrK80
金さえ払えるやつなら最終的にそうなんじゃねえの
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:28:56.26ID:2soSbdKH0
完全に終わったな、こいつ
地方民を完全に敵に回したわ
福島の応援も、嘘だったんだな
腹の底では、「東京の方が美味い」と、思ってたんだな
人間のクズだ、こいつは
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:28:59.83ID:QhX7X7Kq0
高くて美味いもんを食える身分になった指原にとってはそうだろうなと思う
0991すぐるえがわ
垢版 |
2018/12/28(金) 22:29:13.84ID:ekMsfYB/0
結局は東京なんだよ。
遊べるもんな。
博多って楽しい?
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:29:58.43ID:HJWYIzlz0
>>898
腕があっても金が無い
自分の店持つための渡り鳥
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:30:45.36ID:H335rqUT0
鮮度、鮮度言うけどそこまで鮮度に拘った店なんかほとんど無いしあっても行ってないだろ
糞安いローカルチェーン店にいってるだけでww
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:30:49.02ID:x/PgIi7P0
>>993
上京した美女を東京人だと思ってるんだろ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:31:03.80ID:/3lgVYt10
>>985
たくさんて何店?
100店?200店?

それは全部の個人経営の飲食店の何パーセントに当たるの?
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:31:10.58ID:9IsDtxNZ0
金出せる奴は、そうなんじゃないか。
地方は、部分的には、上回るけど、全体を見るとまけちゃう。
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/28(金) 22:31:28.62ID:/ZzzyOJx0
>>993
人気女優はみな東京住みだぞ
ガッキーやら北川景子やら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 11分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況