X



【高校野球】斎藤佑樹、松坂大輔、根尾昂…平成の高校野球「最強チーム」はどこだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渋柿の木 ★
垢版 |
2018/12/27(木) 00:46:36.06ID:CAP_USER9
大阪桐蔭の春夏連覇が大きな話題となった今年の高校野球。春は90回、夏は100回の記念大会ということもあり、例年以上の盛り上がりを見せ、
夏は金足農(秋田)フィーバーにも沸いた。来年3月の選抜大会までは平成で行われるが、夏の選手権は新元号になる。
そこで、今回は平成の30年間の“高校野球最強チーム”をランキング形式で選出したい。

※春、夏の成績は甲子園大会の成績。チーム名にある「元○○」は、野球選手として現役を引退したことを示す。
社会人選手の場合、引退後も企業にそのまま所属している場合もある。

■第10位タイ:駒大苫小牧(南北海道・2006年、平成18年)
春:出場辞退 夏:準優勝
主な選手:田中将大(ヤンキース) 本間篤史(元JR北海道)

■第10位タイ:早稲田実(西東京・2006年、平成18年)
春:ベスト8 夏:優勝
主な選手:斎藤佑樹(日本ハム) 後藤貴司(元日本製紙石巻)

10位は選びきれず、歴史に残る決勝戦を演じた2チームをタイとして選出した。
駒大苫小牧は今回選んだ中で唯一夏の優勝を逃したチームだが、前年秋の明治神宮大会では圧倒的な強さを誇り、世代最強になってもおかしくない実力だった。
惜しまれるのは選抜前の不祥事と、夏の田中の体調不良。勝負ごとに「たら、れば」は禁物だが、万全の状態で臨めば春夏連覇、夏の甲子園三連覇の可能性もあっただろう。

その駒大苫小牧を破った早稲田実は、やはり夏の斎藤の快投が鮮やかだ。
2回戦では前の試合で特大ホームランを放っていた中田翔(大阪桐蔭→日本ハム)を3三振と完璧に封じ込め、大会を追うごとに調子を上げて見事に頂点に上り詰めた。
プロ野球では苦しんでいるが、あの夏の斎藤の輝きは何年たっても語り継がれるものだろう。

■第9位:西日本短大付(福岡・1992年、平成4年)
春:不出場 夏:優勝
主な選手:森尾和貴(元新日鐵八幡)

数々の好投手を生んだ平成の高校野球だが、結果だけで見れば1992年夏の森尾を超える投手はいないだろう。
5試合全てを一人で投げ抜き失点はわずかに1。四死球は4とその安定感は特筆すべきものである。
当時は休養日のなかった時代であり3回戦から決勝まで4連投となったが、その疲れを全く感じさせないピッチングでチームを頂点へ導いた。
高校野球の長い歴史に残る名投手と言えるだろう。

■第8位:日大三(2001年、平成13年)
春:3回戦 夏:優勝
主な選手:近藤一樹(ヤクルト) 都築克幸(元中日) 内田和也(元西武) 原島正光(元日立製作所) 千葉英貴(元横浜)

選抜は下野輝章(元日本生命)擁する東福岡に3回戦で敗れたものの、夏は持ち前の強打で優勝を果たしたチーム。夏の甲子園でのチーム打率.427は当時歴代最高。
1番の都築、3番の内田が2本塁打、4番の原島は3本塁打を放っている。特に都築は当時史上2位となる1大会16安打をマークした。
投手陣も近藤、千葉と140キロを超える右腕二人を擁し、その年のドラフトでは4人がプロ入りすることとなった。

■第7位:智弁和歌山(2000年、平成12年)
春:準優勝 夏:優勝
主な選手:池辺啓二(元JX−ENEOS) 武内晋一(元ヤクルト)

春は決勝戦で筑川利希也(元Honda)に抑えられて準優勝に終わったものの、夏は現在も歴代最多記録である大会100安打、11本塁打をマークして優勝を飾った。
3回戦のPL学園戦では7失点、2回戦の中京大中京戦、準々決勝の柳川戦、決勝の東海大浦安戦では6失点と投手陣は不安定だったが、それをはね返すだけの打力を備えたチームだった。
中でも3番武内、4番池辺の打球の速さは高校生では群を抜いており、それぞれ長くプロ、社会人野球でプレーした。

■第6位:駒大苫小牧(2005年、平成17年)
春:2回戦 夏:優勝
主な選手:田中将大(ヤンキース) 林裕也(元東芝) 本間篤史(元JR北海道)

前年に北海道勢として初の優勝を果たしたチーム、翌年に夏の甲子園三連覇に迫ったチームも強かったが、安定感で言えばこの年のチームになるだろう。
松橋拓也、吉岡俊輔、田中と3人の力のある投手を揃え、2回戦以降は継投で勝ち上がった。
準々決勝では7回から5点差をひっくり返し、準決勝では辻内崇伸(元巨人)、平田良介(中日)、中田翔(日本ハム)のいた大阪桐蔭を延長のすえに下すなど、接戦の強さも光った。

(続く)
0002渋柿の木 ★
垢版 |
2018/12/27(木) 00:47:24.88ID:CAP_USER9
>>1の続き)

■第5位:日大三(2011年、平成23年)
春:ベスト4 夏:優勝
主な選手:吉永健太郎(JR東日本) 畔上翔(Honda鈴鹿) 横尾俊建(日本ハム) 高山俊(阪神)

 8位に続いて日大三が2チーム目のランクイン。前年春には延長で敗れて準優勝に終わり、春もベスト4で九州国際大付に敗れたが、夏は見事に10年ぶりの優勝を果たした。
畔上、横尾、高山のクリーンアップを中心とした打線は強力で、特に夏の決勝戦で11対0と光星学院を圧倒した試合は印象深い。
またエース吉永も140キロを超えるストレートと鋭く変化するスライダー、シンカーを操り、この年の高校野球を代表する投手だった。

■第4位:興南(2010年、平成22年)
春:優勝 夏:優勝
主な選手:島袋洋奨(ソフトバンク) 我如古盛次(東京ガス) 真栄平大輝(JR東日本) 大城滉二(オリックス)

 沖縄勢として初の夏の甲子園優勝、そして春夏連覇を達成したチーム。前年は春夏連続で甲子園に出場しながらともに1回戦で敗れたが、その悔しさを見事に晴らす結果となった。
チームの中心は“琉球トルネード”の異名をとったエース島袋。春、夏の11試合全てに先発し、粘り強いピッチングでチームを頂点へ導いた。
打線も3番我如古、4番真栄平を中心に強力で、現在プロで活躍している大城(当時2年)が9番を打っていたことからもレベルの高さがうかがえる。

■第3位:大阪桐蔭(2018年、平成30年)
春:優勝 夏:優勝
主な選手:根尾昂(中日) 藤原恭大(ロッテ) 柿木蓮(日本ハム) 横川凱(巨人)

平成最後の今年に春夏連覇を達成したチームが3位にランクイン。前年夏の甲子園で逆転サヨナラ負けを喫したことが、このチームの原動力となった。
春の甲子園は準決勝で9回まで三重にリードを許し、夏も北大阪大会で履正社にあわやというところまで追い詰められたが、それでも負けなかった強さは見事である。
野手では根尾、藤原、投手では柿木というスターがいたがそれ以外の選手の働きも見事で、ベンチのメンバーまで含めて全体のレベルの高さが光るチームだった。

■第2位:横浜(1998年、平成10年)
春:優勝 夏:優勝
主な選手:松坂大輔(中日) 小山良男(元中日) 後藤武敏(元DeNA) 小池正晃(元DeNA)

前年秋に新チームが発足してから明治神宮大会、春夏の甲子園、国体まで全ての大会で優勝し、公式戦44連勝を記録。
特に夏の甲子園では延長17回、6点差の逆転、決勝戦のノーヒットノーランなど、まさに歴史に残る戦いぶりだった。弱点があったとすれば松坂に次ぐ2番手以降の投手陣。
同じ学年に頼れる投手が松坂しかおらず、下級生が登板した夏の準決勝は大逆転したものの完全な負け試合だった。一度も負けなかったことは確かに快挙だが、それを理由に2位とした。

■第1位:大阪桐蔭(2012年、平成24年)
春:優勝 夏:優勝
主な選手:藤浪晋太郎(阪神) 森友哉(西武) 澤田圭佑(オリックス)

チームとして初となる春夏連覇を達成した2012年の大阪桐蔭を1位に選んだ。
選抜の準々決勝、浦和学院戦では8回終了時点までリードを許す苦しい展開だったが、それ以外の試合は常に主導権を握る危なげない戦いぶりだった。
98年の横浜より上にしたのは投手陣の差が大きい。エースの藤浪は夏の甲子園4試合、36回を投げて被安打14で失点はわずかに3(自責点2)、49奪三振をマークしている。
さらに2番手の澤田も3回戦の済々黌戦で被安打6、2失点完投勝利と見事なピッチングを見せた。
劇的な勝ち方から横浜を推す声は根強いが、そんなドラマも起きないほどの安定した勝ち方は、まさに平成最強のチームにふさわしいものと言えるだろう。

●プロフィール
西尾典文
1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行っている。


斎藤佑樹、松坂大輔、根尾昂…平成の高校野球「最強チーム」はどこだ?【西尾典文】〈dot.〉
AERAdot.
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181226-00000008-sasahi-base&;p=1
依頼スレより
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:48:15.68ID:Wv3vYNUV0
関西創価最高
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:51:00.54ID:2S5Id3eL0
春夏連覇した時の興南は投打とも強かった
平成に限らず歴代でもトップクラスだろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:51:54.16ID:oin389Sb0
大阪桐蔭も凄いけど、どうしても最強の頃のPL学園と比べて仕舞うと平成はショボく感じちゃうなぁ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:52:59.90ID:ZFc+XcBZ0
1997年の天理。
3番手投手が即プロ、アメリカから声かかった奴もいる。

同じ年の上宮も最強。
1、3、5番がプロ行った。エース兼主軸はセンス抜群の二刀流。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:54:46.78ID:/tEd16H30
ネットでは斎藤佑樹なんていまやダメ人間の象徴みたいな扱いだしな…
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:55:44.36ID:iaksBtWf0
いやいや、松坂時代の横浜が1位だろ。
エラーの少なさが特筆すべきなんだよ。
守備の固さは半端なかったわ。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:58:11.12ID:sy0PPTj00
けど、藤浪の大阪桐蔭にも松坂の横浜は勝っちゃいそうな気がするんだよな
大阪桐蔭が最強なことに異論はないんだけど、松坂は漫画の主人公補正のような強さがあった
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:59:02.90ID:8tfLRlLT0
済美は?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:00:07.67ID:2S5Id3eL0
決して飛び抜けた強さではなかったが、2004の済美はどことやっても1点差で勝ちそうなイメージ
何だかんだでカープの福井がバカスカ打たれながらも味方の得点以内の失点で抑えて、今季引退した鵜久森と元阪神の高橋で勝ち越しそう
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:00:44.78ID:NwLdOjka0
今年の桐蔭は良いチームではあったんだが
藤浪森友バッテリーの時みたいな凄みは無かったな
野球巧者が淡々といつの間にか勝ってたみたいな感じ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:02:22.50ID:dtJU4E0y0
バース、掛布、真弓のバックスクリーン3連打ほどのインパクトはないな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:02:36.95ID:zu72MjLg0
森尾の西短
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:02:48.32ID:q4ekBn8l0
松坂はPLのサイン盗みも有り、苦戦してた。
PLはこのサイン盗み発覚以後、
大阪でも勝てなくなって現在に至る。

藤浪の大阪桐蔭は前評判通り過ぎで
楽々優勝してるように見えた。
剛球なのに完成度が高くて、負ける気が全くしなかったな。
金本に潰されたけど、来年は大復活してくれ。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:03:05.40ID:ZFc+XcBZ0
松坂横浜も凄かったけど、相手のPLも見劣りしない強さ。
大西、平石、1学年下で田中一、田中雅がプロ行った。
特に平石なんて、30代の若さで楽天監督やからね!
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:04:54.79ID:5jGIJUXX0
打線に関しては第5位の2011年の日大三高が1位だと思うが
クリーンアップもヤバかったが、その後を打ってたニヤ沼とかも尋常じゃないくらいヤバかった
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:06:57.94ID:zu72MjLg0
香月が負けた智辯が強かったような
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:09:22.95ID:ZFc+XcBZ0
1979年生まれなら、

多村、紀田、幕田のクリーンアップと矢野、横山、丹波の投手陣の横浜を知ってるかな?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:13:26.57ID:ZFc+XcBZ0
>>25
失礼!

多村、紀田、斉藤やったな・・・。

2年後が、阿部、幕田、エース松井。急逝した丹波くんが・・・って代やね。
1学年下に上地。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:16:15.19ID:uh41s+0v0
マジレスすると今の王者が一番強い
よって昨年の大阪桐蔭
フィジカルも技術も戦術もどんどん更新してるから
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:24:04.90ID:aiORdxre0
いや今年の桐蔭が最強だよ
打線が尋常じゃない
大学経てあと二、三人プロにいくだろう
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:41:17.17ID:d9cbsP7Y0
大阪桐蔭だろうが横浜だろうが日大三だろうが森尾がのらりくらりと完封
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:41:17.92ID:BIleocsz0
>■第8位:日大三(2001年、平成13年)
>主な選手:近藤一樹(ヤクルト) 都築克幸(元中日) 内田和也(元西武) 原島正光(元日立製作所) 千葉英貴(元横浜)

こいつら覚えてる奴なんか甲子園マニア以外殆どいないこと考えたら
今年プロ入りした大阪桐蔭の奴だって10年後どうなってるかわからん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:44:33.23ID:urJ8g7xl0
>>7
立浪が今の大阪桐蔭には当時のPLなんて疾うの昔に抜かれてると言ってたよ。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 02:36:14.48ID:IX3puell0
駒大苫小牧がアホみたいに強かった
記憶が。あと一歩で史上2校目の
夏三連覇達成だったし。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 02:56:07.36ID:plHVT1pS0
いろんな要素を考えずにタイトル通りの最強を選ぶならやっぱ98年の横浜だろ
理由は負けてないから
県内だけではなく全国のチームが打倒横浜を狙ったのに国体まで負け知らずとか最強すぎだろ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 03:07:58.38ID:37h3tJBD0
>>6 18大阪桐蔭と似たようなチームで、走攻守全てのバランスが取れたいいチームだったな
5番から3番までの打線の繋がりは見事だった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 03:12:23.62ID:5MqVbiEG0
>>8
この世代は夏は出てないんだろ。夏出れて智弁高塚が万全ならどれだけ面白い大会になっていただろうか。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 03:16:19.57ID:vqifBthv0
ここはあえて斎藤佑樹の早稲田実をトップにするべき
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 03:16:44.15ID:o++RxGWu0
松坂時代の横浜ってこうしてみると大したこと無いよな
松坂の同級生ってことで有名な奴ばっかり
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 04:28:27.26ID:URg48nfW0
>>19
三塁コーチャーは揺さぶる為に適当って言ってたよ。そもそもバッターは聞こえてないって言ってたし
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 05:02:23.99ID:SFl1s8F30
松坂だろ
2年秋以降無敗で4冠(神宮、選抜、選手権、国体)   唯一無2
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 05:07:15.79ID:SFl1s8F30
しかしこのランキングの5位と1位に負けて三期連続準優勝の光星はついてないな
もっとレベルの低い年はなんぼでもあるのに
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 05:31:58.97ID:i/mEnxD/0
プロ野球のゲームってあるけど高校野球のゲームってないよね
あったら面白そうだけど倫理的に無理か
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 05:51:14.20ID:i/mEnxD/0
高校野球のゲームあるんだ!
よく出せたね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 05:54:27.94ID:SFl1s8F30
学校名架空ならなんも問題ない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 06:03:11.67ID:5aVe8wxU0
1位の2012年夏の甲子園は大会を通じて逆転延長の試合がほとんど無くて平成でダントツでつまらない大会だった
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 06:14:47.52ID:3l0Y70Gr0
今年の大阪桐蔭だな。
1チームだけノンプロが入ってるのかってくらい頭抜けてた。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 06:20:54.29ID:SFl1s8F30
>>56
そーでもない第1位:大阪桐蔭の藤浪を多分攻略できないし
森友哉よりいいバッターがいない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 06:32:05.81ID:+Qikdj6n0
松坂横浜だなぁ
10位はその後の各ピッチャーの行く末込みの評価みたいな感じ
齋藤が活躍してたらもっと上位だったろうな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 06:33:29.82ID:+Qikdj6n0
>>56
今年は吉田が顔になるぐらいに他が駄目すぎ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 06:34:32.80ID:b0IA4lus0
折尾愛真
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 06:38:07.67ID:SFl1s8F30
当時の藤浪はチートだったよ
光星は北條田村いて完封負け

今どこで何してるんやろ藤浪
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 06:43:18.46ID:/HG0T6FH0
09中京大中京も強かったけどな
春8強夏優勝
優勝候補筆頭でそのまま優勝したから
堂林らが伸び悩んだからこうなるか
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 06:49:26.15ID:Gol3KS3t0
マツダ日台野球@台湾 (2017年12月)
大阪府選抜(大阪桐蔭+近大付1名+浪商1名) ほぼ今年の優勝メンバー
平鎮高中 (2017台湾版甲子園優勝チーム)

大阪府選抜 0-3 平鎮高中

平鎮高中の当時15歳リ・チェンシュン打てずに0点w
これが3位とか日本野球レベル低いですねwww
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 06:59:35.87ID:SFl1s8F30
>>63
12月に試合したのか。初めて見た。
日本は2年生以下で、台湾は3年生以下か
練習試合禁止期間だから調整むずいね。まあエキシビジョンやろ。
近大付1名+浪商1名は多分足手まといやなw

でも台湾も朝鮮も満州も甲子園では優勝してないね
準優勝まで
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 06:59:44.18ID:iylKJWx30
藤浪と大谷、どうしてこうも差がついたのか…
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 07:16:19.43ID:wl4BO9rC0
参加高校が減ってる近年より、平成前半ぐらいの方が勝ち抜くの大変そうに見えた
ダークホース的な存在も以前の方が多かったように思える
強豪校が減って偏りが見られるのが昨今
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 07:19:37.83ID:pNgdgjF90
トップ3はガチだな
でもやっぱり松坂が一番ドラマチックで凄かった
大阪桐蔭はただ強いやつをかき集めただけって感じ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 07:32:45.91ID:llUzo6D80
大阪桐蔭は強いけどドラマ性に欠けるから面白くない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 07:38:04.48ID:IyOk9RUh0
>>63
桐蔭オタはU18 は大阪桐蔭だけの方が強いといってたけど、大阪桐蔭だけでも台湾に負けてるという。近大と浪商の選手は投手だろ。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 07:50:30.50ID:lJOhOA9C0
早稲田も駒大も低い
ハンカチが活躍しないから
あの年も微妙になってきたな
マーもどうからんでいいかわからんだろうし
いつもPL横浜ばっかだからな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 07:54:35.77ID:N+b0mHwv0
2015年の東海大相模だろ
投走功守すべてにおいてハイレベル
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 08:03:36.28ID:ZKru29br0
藤浪晋太郎なんて右打者がベースよりに立つだけでメンタル壊れるんだけどな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 08:06:09.70ID:LfmbB4N00
松坂が1位じゃない時点で糞ランクだな。翌年松坂がどんな成績で新人王取ったのか知らねえのかこれ書いた奴
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 08:13:37.15ID:l1AsqDgA0
大阪桐蔭は長崎創成館に公式戦で完敗だったし 歴代最強ではないよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 08:15:44.33ID:/kvJSbPY0
>>51
あるで
1988年の甲子園のデータで1989年に出たわ
島根のえのがわ高校の4番のたにしげの長打力MAX
ピッチャーも川崎とか前田幸とか

あとハリキリスタジアムの甲子園版もある
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 08:45:46.98ID:4yYyNlyl0
そこまで詳しくないからわからんけど大学の駅伝部が箱根だけ走ってるわけじゃなく世間に知られてないけど公式大会あるみたいに高校野球も甲子園以外の知る人ぞ知る大会あるんでしょ?
ヘビー高校野球ファンが選ぶ高校野球最強ならそういう大会も加味されたりするのかね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 09:01:30.81ID:YWiSoW4L0
>>79
ないな。
一応、秋にやる神宮大会と国体があるけど、どっちも花相撲だからな。結局甲子園だけが評価基準。箱根駅伝は関東大会なのに日テレがイベントしただけだから、本来は出雲なんかも評価対象だろうね。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 09:04:06.18ID:YWiSoW4L0
あえて言う。最弱優勝校候補は春が99 沖縄尚学、夏は94佐賀商、07佐賀北
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 09:09:28.08ID:37Dg7G+70
大阪桐蔭、 藤浪晋太郎(阪神)、 森友哉(西武)


この名前聞いただけで
全国の高校球児が怖くて震えた
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 09:11:41.89ID:37Dg7G+70
>>67
おまえの主観はどうでもいい。このランキングとは無関係
ドラマチックってことはギリギリやっとこさで勝ったってこと
最強ではない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 09:13:31.68ID:lfSUZvCk0
2018年大阪桐蔭だよ
2012年は藤浪のワンマンチーム
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 09:14:25.62ID:lfSUZvCk0
>>33
このチームは本当に強かった
毎試合打ちまくり投手陣もよく抑えた
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 09:14:34.41ID:Mymzhiv10
野球板とか野球見てる層集まるなんでも実況板Jのスレッドやと2012年の大阪桐蔭1位に挙げる奴が1番多いやろう
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 09:17:09.53ID:lfSUZvCk0
>>86
普通はそうだろうな
目立つからな
2018年は地味だが負けにくいチームなんだよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 09:21:59.76ID:9Tbkl9R80
駒苫は強いだけじゃなくワクワクさせるミラクルがあったな。
チアやブラスバンド含めて観ていて一番感動した。
最近の大阪桐蔭とか暇でも観たくない。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 09:29:56.02ID:qJOLyzBQ0
実力プラス人気だとハンカチ早実かな?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 09:32:28.27ID:X526hV2E0
>>50
7位にも一点差負けしてるw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 09:38:56.03ID:AiGsAdGQ0
えー1位横浜だろーと思ったけど
あのときの大阪桐蔭ならまぁ納得か
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 11:26:50.16ID:q1x21IeJ0
ここは平成時代の高校野球界の名将とされてて一通りの強豪校と対戦してるであろうナベ、デブ、猿、デブ、馬淵史郎、こりん星あたりに取材して最強校を聞いてこいよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 11:51:50.17ID:ZHG/c1UG0
>プロ野球では苦しんでいるが、あの夏の斎藤の輝きは何年たっても語り継がれるものだろう。

今はおでこの輝きが語られているな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 11:55:48.83ID:5vaGi0bC0
松坂の横浜だな
打てなきゃ点数入らんよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 12:03:47.14ID:58dom0VW0
守・1998横浜
打・2011日大三
総合力・2012大阪桐蔭
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 12:38:47.52ID:XJSw69Zh0
98年の夏に5ちゃんがあったら吹っ飛んでたろうな

神試合連発、最後にはノーヒットノーランで春夏連覇だもん

当時芸スポあったら松坂スレで埋め尽くされていたに違いない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 12:42:56.63ID:XJSw69Zh0
ダントツでつまんなかったのは2010夏
大差試合、エラー守備崩壊連発で連日最弱スレが大盛り上がり

あとは2012夏

逆転した試合がたしか平安と北海道代表の試合だけだったはず
ワンサイドゲームばかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況