X



【芸能】立川志らく「実際に偉い」発言で批判受け真意説明

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひかり ★
垢版 |
2018/12/26(水) 10:28:31.38ID:CAP_USER9
落語家の立川志らく(55)が、自身に対し「偉そう」と批判するネットの声に「って言う人がすでに偉そう」と反論した。

志らくは25日、ツイッターで「よくなんで志らくのやつは偉そうなんだと言われるが」と切り出し、
「この世界に34年いて年齢も55歳、弟子は東京の落語界で最多の18人で、映画監督協会に所属し、演劇20本作った演出家でキネマ旬報の賞を
4回受賞した評論家だから実際に偉いのです でもテレビのバラエティーではりゅうちぇるが同期」と冗談めかした。

志らく一流のジョークだが、自らを「偉い」とした発言に対してさらなる批判が寄せられ、「自分で偉いとかうまいとか天才だとかは日本教に
反している最も恥ずべき発言なのです。そう言わない、謙虚な人が評価されるのです。でも落語家とは人生の1番恥ずかしい部分を見せる芸能。
自分で偉いと言っている、こんなばかなやつがいるぞ、と世間に晒すのが落語家。まあこんな事を言ってもわからないね」と説明した。

続けて「だいたいね、こいつ偉そうだね、って言う人がすでに偉そうですよね」とチクリ。「私より人生経験を積んだ先輩が志らく、偉そうだな、ならわかる。
なんだかわからない人が偉そう!ってなんだかわからない」とつづった。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00428753-nksports-ent
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 22:44:20.22ID:WcM41VCW0
>>841
コロッケと野口五郎の歌唱力は同じって事か
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 22:45:29.30ID:ROOe5t3B0
海外の人はめちゃくちゃ自己肯定力が高い
俺スゲー‼ってやつばかり
だから日本人が異端
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 22:48:46.30ID:v/cgxVqw0
志らく、相手に伝わらなきゃ意味ないの。
それはギャグじゃなく、空気をぶち壊す飲み屋でくだ巻く嫌なおじさんにすぎないの。
落語の書簡を何冊も何冊も読み込んでも、ユーモアのセンスというページが抜けていたら意味ないのよ。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 22:50:19.57ID:JtQlVJ430
>>833
春風亭昇太はあまり偉く見えないけど
落語芸術協会の理事だから肩書上わりと偉いし
タレントとして売れてるし噺家としてもトップクラスの人気者
あらゆる面で志らくなんかとは比べ物にならない
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 22:51:37.36ID:J194Kvbl0
志らくさん30代は若さとセンスだけはあったけど今はなんともねえ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 22:54:18.38ID:FewdmKbT0
弟子や落語ファンの前で言うのは構わん。しかし全く無関係な一般人に力説されても知らないw
芸人を名乗る癖に詰まらんオッサンでしかないのだから、偉そうで不快としか思えませんわ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 22:57:08.64ID:XYvKtjyF0
談志は、偉そうに言ってても、
けっこう笑顔がかわいくて、
立ち飲み屋にいそうなおっちゃん
ぽくて憎めないところあったけどな。
志らくはあんまり愛嬌は無いな。
きっと才能もそこまで無いから、
専門家でも無いのに、テレビのコメンテーター
みたいな、浅いこと言って、世間に
恥さらしてるような仕事してるんだな。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 22:59:13.02ID:sGnvkNRrO
>実際に偉い

こういうこと言う芸人さんは過去あまたいて、うまくいやみにならないよう処理してたと思うけど、志らくが下手なのか時代が悪いのか?
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 23:01:30.45ID:60f8aUzS0
この談志のものまね芸人はつまらないね
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 23:02:19.32ID:1eLELWvq0
芸人とか顔にオレは金持ちオレは偉いって書いてあるやつばっかりじゃん
ポリシーないくせにきもい浅い風見鶏社会派コメントする勘違い司会芸人より志らくのほうがかわいいわ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 23:03:52.39ID:l5CT+OLR0
段子とやらは土木建築現場でも声がとどきそうだけど

この人は聞こえないw
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 23:05:07.77ID:lvKmXYCY0
>>1
誰だかも知らん。
どこかの国の王様か何かなのか?
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 23:08:48.86ID:BPXmBwUV0
言い訳が小物すぎる
ネットの匿名に偉そうに言われても とかその辺の馬鹿芸人がよくやる締めの言葉じゃないか
無視出来ずに気の利いたことも言えない時点で凡人以下
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 23:09:50.15ID:QHjk52NG0
立川流はじわじわ崩壊中じゃないかな
流れ解散とか言われていたと思う
しらくも崩壊の原因の一つ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 23:11:00.32ID:PpSVKi5A0
志らくの価値=便所の落書きと同じだなwww
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 23:21:01.99ID:83CsmXZD0
>>1
>落語家の立川志らく(55)

「TVに毎日のように出てる奴なんてえもんはロクなもんじゃないんです」
「志らく師匠は?」
「いや、あたし以外ですけどねw」
「ごもっともで、司会の私以外もね」
「いや、あんたは駄目でしょう」
「え?」
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 23:23:18.15ID:xwIqGeM30
「偉そう」というのは傲岸で他人を見下した態度のことを批判されてるので、実際に偉いかどうかなんて無関係
この人は本当に言葉のプロなの?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 23:27:25.26ID:9jFVXPBPO
>>31
志らくもダウンタウンも1963年生まれの55歳。
ミヤネもそうでこの年生まれは煩さそう。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 23:50:12.03ID:v/cgxVqw0
し○○け「あれですね、TVやニュースを見ているとよく“バールのようなもの”って聞きますが、不思議ですね。バールなのか、バールじゃないのか。
おじさんのようなおばさん、その逆も見ますが、落語家のようなもの。これは中々見かけませんね。昼間は寄席に出ているからでしょうか」
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:02:15.03ID:1RuHfX6n0
何の実績も無い
 無名の馬鹿なんか
立川志らくの
 クツを磨く資格も無い
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:03:40.27ID:Sm/pA/Ga0
>>883
バカ、ダサいのはお前だよ
東八郎の時代じゃねえんだよ
今の芸人誰でも語るわ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:09:31.89ID:4n42ftqI0
(´・ω・`)なんていうかおもしろみのない発言だよね
えらいという言葉の意図がどうとかっていう問題ではない
話がおもしろくないっていうのにつきる
ウィットとかユーモアっていうのを勘違いしてる
だから小学生の口喧嘩みたいになっててまったくレベルの低い会話になってる
とにかく話がおもしろくない
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:13:53.27ID:Sm/pA/Ga0
>>887
どういうことだよ
説明しろ、意味が分からん
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:15:01.33ID:B2M+5QdY0
M-1の99点のときもそうだけど後から釈明ばっかりで
ダサイ人だなぁって思う
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:15:40.95ID:Sm/pA/Ga0
>>887
バカなの
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:16:20.25ID:KAFhvbBc0
実際いつのまにやらテレビに出ていてて
なんかご意見番的ポジションにいるから
この人の存在価値がさっぱりわからん
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:16:49.27ID:Sm/pA/Ga0
>>891
お前はバカなのか
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:19:37.74ID:9cyrK5sa0
まぁ確かにコイツ偉そうだなという発言はされた側よりした人間の方が遥かに偉そうには感じるね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:20:04.58ID:wl7nnuhG0
>「私より人生経験を積んだ先輩が志らく、偉そうだな、ならわかる。
なんだかわからない人が偉そう!ってなんだかわからない」とつづった。

政治家なんて大半がテレビコメンテーターより年上だけど批判されまくりじゃん
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:28:20.94ID:O78pFqzW0
ワイドショーで逆張りコメンテーターやるんだったらメンタル強くないとダメだろ
なんで名無しにビビってクドクド説明してるんだよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:30:00.08ID:3O2rkb4x0
談志なら
こんな野暮な返しをしない
こいつは最初から最後まで三流
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:31:09.12ID:PxzPt8/i0
この人はなんか発したら必ず説明するよな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:49:50.96ID:tXgGiyfy0
「世界広しと言えども、志らくと言えば私ただひとり」とか、
「そりゃ偉いですよ、フランスの大統領やってたくらいですからね」
とか言えばシャレになるけど、
落語協会の地位とか映画評論とか出されても笑えんわな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:55:00.99ID:NBa9tqDg0
アンチの偉そうって批判に、返してのことだから
いちいち相手しなくていいのにw
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 00:56:14.25ID:yav/MnPB0
人格者なら反感持たれず同じ内容を言葉にできるんじゃねえの?知らんけどw
調子こいても好かれる人間になりなさいってこった
まあ嫌われ者って何言っても嫌われる空気出してるけどなw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:02:05.94ID:tXgGiyfy0
ダウンタウン松本だったら、同じこと言われても笑いで返してたと思う


昔ナンシー関が、お笑いの地肩とかいう表現してたけど、
お笑いの地肩が弱い


まあ落語はそういう世界ともちょっと違うのかもしれんけど
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:05:16.96ID:OQ6NEfQf0
>>61
西日暮里に住んでる人たちが気悪くするだろ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:05:20.66ID:PwFQKfGQ0
こんなんでいちいち釈明しなくていいよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:05:22.03ID:o9PqJVw+0
松本のうすっぺらいコメントw
もうええて
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:07:07.45ID:apOU53pQ0
なんか逆にこうやって言い訳めいたこと書いてるから格好悪いのになあ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:09:34.33ID:QpG4MRhw0
落語家として偉いと言うことに意味がある的なこと言ってる時点で、
落語家の価値を下げたなと思った。言い訳として落語家という言葉を利用したからな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:11:56.44ID:Xsvne9Q00
この子最近よく見るけど
なんだか無理して背伸びしてる感じだね
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:13:21.12ID:HFI4OXD+0
>>1
稲穂は実るほど頭を垂れる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:17:14.57ID:oqAh4CLG0
>>1
俺が志らくが嫌いな理由は、落語家って(仮にお金持ちでも)庶民の味方で、
庶民を庇って、庶民が言いたくても言えない事を代弁して、
強いものを揶揄して笑わせる職業なのに、志らくはいつも強い側に着くから。

談志も駄目な弟子取ったもんだね。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:18:07.19ID:cdicoUtp0
誰も僕の事を偉いって言ってくれないから自分で言ったんだろwそれがどんだけ恥ずかしい事か分からないんだよ偉いからw
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:21:26.97ID:7GP3EymY0
さすがに、こいつは偉くなんかない!って本気になってるヤツは
バカすぎると思うよw
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:26:23.43ID:tXgGiyfy0
>>918
そんなことはない
お笑いの基本はタイコモチ
もしも庶民の味方をしてるように見えるとしたら、目の前の客という強者におもねってるだけ

ビートたけしが似たようなことを言ってた
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:26:37.60ID:21d3OW+u0
なんか矢沢とか長渕になりきって悦に入った人達と同等な感じだわ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:27:35.18ID:+35oWEy70
談志自体の知名度が低くなってるのに後継者って威張られてもねぇ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:29:54.53ID:idSC+muA0
>>1
「だいたいね、こいつ偉そうだね、って言う人がすでに偉そうですよね」
つまりこいつ偉そうだねっていう人をすでに偉そうというヤツも偉そうということに
そしてそれを言った奴も・・・
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:32:25.20ID:R93OhH1X0
疲れる世の中だ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:42:40.52ID:zxC9Jzn60
>>926
ハゲ方が面白くないは良かった
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:44:52.06ID:IkLlqrdu0
>日本教に反している最も恥ずべき発言なのです

これ嘘ですね。もっとも謙虚なことは自分を誇ることであると誰か言ってました。
少年よ大志を抱けとも言います。自信を持つことは周囲の人の励みになります。

あなたこそ恥を知りなさい。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:48:13.09ID:UOiTGet6O
偉くても偉くなくても関係ない
ただ大嫌いだクソ爺
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:48:15.48ID:9/n86Z830
>>923
だからビートたけしはダメなんだよw
あんなインチキを信用しないで、自分の頭で考えてみな。

あなたの地元の図書館で落語のCD借りて聴いてみな。
昔のね。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:51:39.83ID:UJzDxZ2A0
効いてるな
もうグラグラやぞ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:53:01.27ID:E6Ax+7Sd0
言葉も正確に使えないやつらには何を言っても無駄
屁理屈で返されるだけ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:53:04.36ID:9/n86Z830
>>923
ビートたけしのお笑いって自分がピエロになって笑わせるんじゃなくて
他人を馬鹿にして笑う笑わせるやり方。場合によっては他人を傷つけても笑われりゃいいやって。

あんなインチキの言葉を信じないで、自分で考えな。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:56:33.51ID:tXgGiyfy0
>>932>>936
いや、別に俺はビートたけしのファンじゃないからw

お前らこそ、自分のアタマで考えな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 01:59:32.91ID:tXgGiyfy0
>>932
ちなみに俺のiPhoneには常に米朝と三代目枝雀の落語が三本づつ入ってるわ


コンピューターにはセットで入っていて、適時入れ替えてる
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 02:13:59.19ID:7ycFCrF40
たけし松本とか言ってるヤツw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 02:21:14.45ID:weZVxTRh0
志らく「もう余裕で談志は超えた」
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 02:34:48.19ID:81LdeeFs0
たかが落語家のくせに。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 02:42:03.02ID:r3510GEF0
落語界の中では偉いかもしれないけど、一般社会の中じゃただの河原者だからね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 02:46:53.11ID:4Jg8ERVe0
>>915
55の爺に向かってこの子って、あんた昭和初期の方でしょうか
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 02:49:26.79ID:MDYNcRfu0
このネタのどこがシャレで何が面白いのかとか説明しだす奴は三流かトーシロ
そして三流だからわかる人にだけわかればいいと開き直れず煽りにも弱いという悪循環

談志は偉いのかもしれんがてめえは雑魚だろw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 02:50:29.13ID:GzAk44Vo0
誰も笑わないからわざわざ何が面白いのか説明してくれたのか
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 02:51:00.04ID:fX4NP4jQ0
金のある奴は偉い!
オレはそう思う。
いくら働いてもオレは貧乏生活。これから自殺するために富士の樹海を目指してる。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/27(木) 02:51:51.66ID:Btm5p3go0
>>1
要するに偉いと思い込んでいる自意識が皆の鼻についたということ
落語家なら、そういうことに敏感じゃないと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況