X



【音楽】米津玄師、紅白初出場でテレビ初生歌!平成最後の大みそか盛り上げる

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/12/26(水) 04:32:20.85ID:CAP_USER9
12/26(水) 4:00配信
米津玄師、紅白でテレビ初生歌!平成最後の大みそか盛り上げる

 シンガー・ソングライター、米津玄師(よねづ・けんし、27)が大みそかの「第69回NHK紅白歌合戦」(後7・15)に故郷・徳島県から中継で初出場することが25日、分かった。メジャーデビュー5周年の節目の年に、目玉として白組枠でテレビ初歌唱が決定。2018年の年間ランキング25冠を達成した代表曲「Lemon」を歌唱予定で、まさに今年の“顔”が自身の聖地から伸びやかな歌声を響かせる。

 平成最後の紅白を彩る“本命”が決まった。NHKの粘り強いオファーがかなった。今年、動画や配信でインターネットを中心に絶大な人気を誇ったカリスマシンガーが、紅白のステージでテレビ初歌唱を果たす。

 関係者によると、米津は白組枠で出場。これまでテレビのインタビューやVTR出演はあったが、テレビでの歌唱や生出演は今回が初めてだ。

 3月に発売されたシングル「Lemon」は、オリコンデジタルシングルランキングなど今年の年間ランキングで25冠を達成し、ミュージックビデオは累計再生回数が2億4000万回超え。楽曲ダウンロード数は200万超を記録するなど今年の音楽チャートを席巻し、存在感を示した。

 同局では今年の紅白の目玉にピッタリだと、彼に粘り強く出演を依頼。同曲は昨年12月にTBS系ドラマ「アンナチュラル」(1月期放送)の主題歌として制作。ドラマ側の希望で「亡くなった人を想う曲」を考えていたときに故郷で祖父が他界し、祖父の思い入れが詰まった楽曲を完成させた。今回、NHK側から「米津玄師の出身地である徳島からの生中継」という提案があり、祖父が生きた土地で楽曲を歌う意味を感じ、出演を快諾。具体的な中継場所は調整中だ。

 米津は以前、ウェブラジオに出演した際、「(楽曲は)いろんな人とのタイミングが重なった結果の美しいもの。自分を介してその美しいものが世の中に出てきたことが、ただひたすらにうれしい」と感謝。その思いを歌声に乗せ、平成最後の大舞台を盛り上げる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00000505-sanspo-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181226-00000505-sanspo-000-1-view.jpg
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:25:42.32ID:Up1vIOJE0
あーDAOKOと打上ならいけるな

それやれよな
ライブでは岡村のほうがすごいだろうけど

というか、声優が本人でてきたらがっかりするやん
あんまそういうことしなくていいんじゃないかと思うわ

ライブも数こなさないと、うまくできるもんじゃないんだから
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:26:07.51ID:e/h8IZf/0
出ることにしたのか
中継は納得
応援合戦とか今の時代いらんよな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:26:50.95ID:Ekig5VGh0
今年のナンバー1ヒット曲を紅白で歌うべきだし
待ちに待った吉報がやってきたな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:26:54.89ID:YHq2J3nXO
>>833
俺の好みと半分くらい被っているが語り合いたいっつうより貴方の講義を聞いてみたい。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:27:19.63ID:wMbudv4y0
歌番組初なの?
ミュージックステーション出たと思ってた
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:27:49.21ID:tlgQkZBU0
不細工で気持ち悪いからテレビでないほうがいい
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:27:55.02ID:GM7uFyJe0
米津は音源をPVでの謎ダンスにはめ込んだ合成映像で
十分な気がするわ
ライブ音声はレミオロメン以上にまったく期待できん
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:27:59.18ID:qEZ8q2mV0
Lemonはアンナチュラルとセットになった時が神だからバックにTBSから映像借りてアンナチュラル流しとけ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:28:03.54ID:B3RiO3xk0
アニオタ的に言えばJAZZのモードぱくってポップスに持ってきたのNHKも大好きな菅野よう子ちゃうんかいw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:28:05.18ID:lLz6ClOH0
なんだかんだで豪華になってきたな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:28:10.65ID:xotsxvZP0
>>819
うちなんて
6歳の息子がLemon、
3歳の娘がはフラミンゴが好き、
といって毎日聞かされてるわ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:28:27.32ID:1dwdzwoy0
こういうの売れるのはわかるけど
いかにも売れそうな感じだもん
日本で
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:28:31.12ID:Enhi4c2y0
>年間ランキング25冠を達成

音楽業界って25部門以上あるのか。。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:28:39.21ID:e/h8IZf/0
>>875
あの歌は2020年に花は咲くみたいに出場者に歌わせるんじゃないか
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:29:14.71ID:ClUpjsQ50
ラジオでよく流れてたけど子どもみたいな声みたいな合いの手というのか音しか印象に残ってない
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:29:17.04ID:B3RiO3xk0
わかりやすいメロディアスな音楽好きだもんね日本
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:29:20.08ID:sHV8pNq30
>>869
ELTとはさすがに似ていない。
DAIは浜崎あゆみと共通の人が作ってるので
その人と似てるセンスなんだと思う。

ただ器用なんで、色んなタイプの曲を作れるので、
ここでは賛同を得られない。
浜崎あゆみやDAIを聴き込んでた人じゃないとピンとこないんでしょ。

まぁ自分も直感論になってしまうがね
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:29:50.73ID:Ekig5VGh0
DAOKOともコラボ期待したいが仲が云云かんぬんだとかで無理だろうな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:30:13.14ID:e58DPaIQ0
>>880
最近の米津玄師っぽいな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:30:18.29ID:QZWHPPju0
どんだけ金積んだんだろうなw
もう初音ミクに歌わせとけよ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:30:32.49ID:41CaoqkSO
せっかくミステリアスなイメージつけてたのに紅白とか出ちゃうんだ
ライブですら角度つけで誤魔化してるのに正面から映せるのかな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:30:42.65ID:No5a/37O0
フラミンゴもカッコいいな
耳に残るわ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:30:55.56ID:M8kgCPo90
いまごろ白組枠って
紅組も増やさないと合戦にならないのではw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:31:05.80ID:1z4JTazT0
>>901
顔で勝負してるわけではないとわかってはいるが
曲のイメージから想像して見たらビックリやろなあ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:31:07.00ID:2VwIP+L+0
>>880
構造は似てるよな
詞を詰め込むだけなら無難なコード
無難すぎて印象に残るパートがなくなるやつだ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:31:40.64ID:kJxU1s3w0
2018年世代別カラオケランキング
10代2位で20代30代40代50代では
1位なんだよね。今年を代表する曲間違いなく歌手別視聴率1位だと思う。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:31:46.81ID:L7eprtzW0
後出しがいいんなら
発表の意味ない
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:31:55.14ID:HAH93fp90
>>270
達郎も不細工だけど何か種類が違うよ
米津はちょっと爬虫類的な怖さがある
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:32:07.36ID:+GvpIVIY0
>>554
俺も知らない。
歌聞けばcmとかで知ってたりするかな?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:32:26.10ID:QSv1Q13o0
身長高いからいいよな
見栄えするわ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:32:33.24ID:B3RiO3xk0
>>916
そうか?w
イキったスカしたおしゃれミュージックなんてゲス川谷のイメージやろうしお茶の間は
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:33:03.18ID:2tKaTNYY0
>>916
髪の毛で顔ほぼ全部隠してでも表出てかなきゃならんのかな…
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:33:10.98ID:PBWkTrRdO
顔のお直ししたんかな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:33:26.46ID:lnfXWJij0
チビだとリカバーする手立てが皆無だけど長身だと長身補正がかなり効いてくる
手足長いとスタイル良く着こなせるし脳天ハゲだったら普通の人の目線では確認しづらい
アンガは手足の長い長身だからなんかの番組でおシャレ認定されてたね
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:33:30.39ID:2tKaTNYY0
>>924
>>901
この角度あかんな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:33:33.70ID:UkMi4zkr0
>>1
誰だよこいつwww
どうせニコニコで人気がでて歌手になったみたいなもんだろwww
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:33:35.69ID:Z4bpYcZh0
もちろんレコード大賞も獲るんだよな
これだけ売れてるから
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:34:05.16ID:N3KTIeGY0
SONGS出演とセットで頼んだのかな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:34:25.98ID:B3RiO3xk0
>>929
あってるというかニコニコが出した最初で最後の本物というか大物ちゃうか
これ以上出る気がしない
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:35:10.66ID:2tKaTNYY0
>>744
草生えちゃうわ
アンチというほどの奴なんていねーじゃんこのスレ
みんな顔にビビってるだけだわ
この人に限ったことじゃないけどヲタほど音楽的なの話できないしね
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:35:30.76ID:sHV8pNq30
>>833
浜崎あゆみは聴かないの?
ってか日本のだと何聞いてんの?

浜崎あゆみや昔のavexに似てる説はどう思う?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:35:35.61ID:Vbb4A++b0
>>887
講義なんかしないけど、>>627で理論をわかってる人は、コイツの凄さがわかる
的な評価に対して、それは『歌好き』が『音楽好き』になる初期段階に通る道だね
ってだけの話
そのへんの人達が入り口に到達するのはこの手の一見凝った歌謡曲であったり、ゴテゴテに着飾ったアニソンだったりという話
本当にすごいやつはスリーコードでも名曲を書く

五線譜上でできることは有限で、ほぼ出尽くしてるから今後大衆音楽での発明は難しいだろうけど
モードを大衆音楽に消化できるやつが居たらその才能に降参です と
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:35:36.91ID:4BZVOAKp0
相当金積んだんだろうな〜俺らの受信料からさ
ちゃんと払ってるよなお前ら?義務化するからもう逃げられないぞ?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:35:47.39ID:75A3GZkh0
>>554
米津を知らないのは音楽に興味ないか情報源がテレビだけかだろうけども
べつにいてもおかしくないから気にすることはない
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:36:14.11ID:LT4jkWwj0
楽しみだのう
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:36:14.18ID:Ekig5VGh0
米津玄師が出ると決まったら特別枠のサザンとかどうでもよく許せる
間違いなく紅白の中での視聴率は米津がトップを取るであろう
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:36:14.37ID:Hc5ec9NU0
>>932
追加でドリカムパターンでしょ
米津含め既定路線をチョイ出しするのが犬HK
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:36:45.50ID:L7eprtzW0
福山の中継はイラネ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:36:55.71ID:kGKcW80T0
琵琶法師が紅白出るのか
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:37:14.94ID:f88NJr8M0
これは誰よりも貴重
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:37:17.80ID:1LIJc3eJ0
結局、原爆Twiceは出ることになったの?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:37:35.56ID:sHV8pNq30
>>910>>917
初めて賛同を得られて嬉しい。
ただ全部がこの曲調ではないんで、
米津をパクリだとか言う気はない。
今はサチモスみたいな洋楽なぞりの渋谷系リバイバルの流れなんで、
J-POPな米津には頑張って欲しい。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:37:38.24ID:B3RiO3xk0
>>941
まあエイベいうても小室世代はシンセユーロビートでそのあとはというか宇多田の影響下の音楽以降のEDM路線やらめちゃくちゃだしなあ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:37:51.19ID:KfDZCWl10
身長188あるのは強いわ
自分が好きなミュージシャンなんて160代ばっか(ハイドではない)でそこが強みだとしても弱点だわ
180あるだけで長身扱いされるけど188は日本じゃ珍しい
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:38:43.30ID:L7eprtzW0
特別枠で新人ってすごいね
サザンとかユーミンクラスにしか許されない枠や
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:38:48.16ID:kJxU1s3w0
前日出場辞退して米津玄鰤が歌う可能性もあるだろうな。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:38:49.28ID:KyEjEhM50
ついに完全に国民的歌手になっちゃうな。来年もLemonが年間一位有り得るよわりとまじでw
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:38:57.61ID:+OzOi2wn0
眉山山頂から夜景をバックに
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:39:00.36ID:ntMBVCvL0
19歳の娘は大ファンだ
私はWOWOWの邦楽ビデオ番組で知った

でもLEMONはドラマの主題歌になってたから、普通の人でも知ってる
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:39:25.71ID:2tKaTNYY0
>>940
真逆だろ
テレビラジオつけてりゃ必ず一度は耳にしてる
あんたの音楽の定義狭すぎ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:39:36.96ID:L4gwvwcW0
朝鮮人は何番目に出るの?
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:39:48.79ID:3TqO6vNd0
>>140
でけえw
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:40:16.66ID:B3RiO3xk0
最近のエイベだとむしろドルソンで投げやりなというかライブ的なミックスというか雑なミックスにするのはやってるんだろうけどあんまり好きではないw
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:40:57.43ID:RYsaUA960
>>844
アイドルではなくアーティストに対してしかも男に対して美醜の話をしているお前がマンコ脳だろ
アホか
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:41:07.33ID:Up1vIOJE0
まー
打上はJITTERIN'JINNだし、
レモンはアンダーグラフだし、
フラミンゴはサザンオールスターズだわな
でも、日本の音楽はアレンジ力とそれなりにポップなサビってのが伝統だからな

ユーミンだろうが、宇多田だろうが、それこそサザンだろうが、ミスチルだろうがな
ここ等へんは、アメリカの音楽のアレンジなわけだが、
そうしてできた日本のヒット音楽を再アレンジして、狙ってヒットさせてるのが米津だわな
JITTERIN'JINNの「夏祭り」がやっているようなことをやっているわけだな
盆踊りをロックにみたいなな
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:41:20.17ID:tUXm1rcs0
気がする
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:41:23.74ID:U9abjTzW0
レモン限らずだけど、米津玄師の歌詞ってなんか変
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:42:49.14ID:mf9PLgPf0
>>860
キチガイおはよう
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:42:49.56ID:TUj/+YfF0
いまどきテレビに出ないのがカッコいいという
スタンスがダサい
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:42:55.02ID:75A3GZkh0
>>959
耳にしていてもそれが米津とは分からないんじゃないか?
テレビ出てないし取り上げられることも少ないし
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:43:01.09ID:+FUOrE8n0
>>844はホモなんだろ
わかってやれよ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:43:12.89ID:tZMzTnR70
大晦日に丁度アンナチュラルの再放送あるし一位に返り咲くなこりゃw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:43:20.49ID:B3RiO3xk0
>>966
良くも悪くもCMミュージックの系譜臭くなるのはPV命の世界から出てきた
ユーチューバーミュージシャンも同じだけどニコニコでもそーなるよなーみたいな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:43:36.12ID:U9abjTzW0
>>9
DAOKOとコラボもあるのかも?って言われてたから、明確にコラボはないよって事なんじゃないかな?
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:43:38.14ID:2PrJ+gwk0
リンゼイ・アン・ホーカーさんのソックリさんとデュエットして欲しい
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 07:43:50.14ID:EZ7+raiC0
>>949
渋谷系とかシティポップ風な音楽は結局聴き手限られてて
一般層はこういうアニソンavex風サウンド聞いてるんじゃね
90年代と一緒
最近ほんと昔の洋楽パクリっぽい音楽増えたなって
それも90年代っぽいし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況