X



【野球/テレビ】王貞治がレジェンド選手1位「プロ野球総選挙」で発表 2位は長嶋、3位は松井秀 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001渋柿の木 ★
垢版 |
2018/12/24(月) 23:35:39.61ID:CAP_USER9
ソフトバンクの王貞治会長が24日放送されたテレビ朝日系「プロ野球総選挙〜レジェンド選手編〜」でトップに輝いた。
2位は長嶋茂雄、3位には松井秀喜がランクインした。

同番組は「ファン1万人がガチで投票!本当にスゴいプロ野球選手ベスト30」と銘打って、プロの世界から引退している選手から一番すごい選手を決めるアンケートを行い、
上位30選手をカウントダウン形式で発表した。

王はやはり868本塁打がファンの心をつかみ、長嶋については天覧試合での本塁打をはじめ、ファンを魅了した引退試合を紹介。
3位の松井については、ヤンキース時代にMVPを獲得した2009年のワールドシリーズでの本塁打を振り返った。

番組出演したプロ野球評論家の野村克也氏は、1位予想に長嶋茂雄氏の名を挙げ、
「この人はね、選手としては大したことがないの。人気がすごいの。あの人気は何なんだろう。この人のうまいのはね、優しいゴロを難しく見せる」と“ノムさん節”を披露していた。

今年1月8日放送の同局系「プロ野球総選挙」では現役選手も含まれ、【野手部門】では1位にイチロー、2位に王貞治、3位が長嶋茂雄、4位が大谷翔平、5位が松井秀喜がランクイン。
【投手部門】では、1位に大谷翔平、2位・野茂英雄、3位・稲尾和久、4位・金田正一、5位・田中将大だった。
なお、この日発表されたベスト30は以下の通り。カッコ内は主な所属球団。(敬称略)

 1位・王貞治(巨人)
 2位・長嶋茂雄(巨人)
 3位・松井秀喜(巨人)
 4位・沢村栄治(巨人)
 5位・野茂英雄(近鉄)
 6位・金田正一(国鉄)
 7位・野村克也(南海)
 8位・落合博満(ロッテ)
 9位・川上哲治(巨人)
10位・黒田博樹(広島)
11位・衣笠祥雄(広島)
12位・星野仙一(中日)
13位・バース(阪神)
14位・稲尾和久(西鉄)
15位・古田敦也(ヤクルト)
16位・江夏豊(阪神)
17位・金本知憲(阪神)
18位・ラミレス(ヤクルト)
19位・清原和博(西武)
20位・桑田真澄(巨人)
21位・江川卓(巨人)
22位・前田智徳(広島)
23位・新庄剛志(阪神)
24位・原辰徳(巨人)
25位・山本昌(中日)
26位・掛布雅之(阪神)
27位・福本豊(阪急)
28位・津田恒実(広島)
29位・村田兆治(ロッテ)
30位・張本勲(東映)

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181224-00000130-dal-base

★1 2018/12/24(月) 21:51
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545655911/
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:16:22.69ID:oSFgqZ690
>>886
イチローは現役選手だから入らないだろう
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:16:59.88ID:13tGlxwt0
リアルタイムで観ていない古い選手は不利だな。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:18:01.77ID:qXr7NwS50
50以上人が多く投票してんじゃないか、野球だし
ワンちゃん←の現役知ってるのは最低それくらいの年齢だよね
長嶋はもっと上だ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:19:11.21ID:kHY7swgf0
>>897
判官びいき
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:21:34.48ID:1HLmVF/V0
TDNを超える衝撃が今の所無いな
清原とかああやっぱりって感じだったし
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:22:20.62ID:oSFgqZ690
松井と落合は順位が逆だと思う
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:23:12.16ID:zz68J2fc0
>>897
イチローはマスコミ嫌いで対応がめっちゃ悪かった
松井は専属広報がいるくらいマスコミとズブズブだったから
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:25:41.81ID:txj7XBSe0
桑田、原より斎藤雅だろ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:26:14.84ID:FlCiXX8Q0
>>897
それ人気じゃなくて実力が抜けてたからだろ
イチローがメジャー行く前とかになるとイチロー人気も落ち着いて
球場もガラガラになってたよ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:35:02.03ID:q3n06+OP0
誰に聞いたアンケートか知らんけど17位以下はあきらかにテレ朝が得意な印象操作、偏向報道だな 編集した奴の願望でどうにでもなる
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:35:06.97ID:PpjqLNm20
>>1
張本の不人気が際立つが
張本に一言聞かなきゃな

自分の立ち位置わかってます?
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:35:11.75ID:CPtJotWv0
名監督一位がスタジオゲストの野村だったという時点で忖度ランキングだと思ったよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:35:31.40ID:XFO35OK80
>>877
まあ日本でホームラン王になりアメリカ行った選手が松井以外だと中村ノリしかいないからね
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:36:13.29ID:5yq6/5l80
城島は入るべきだろう
大リーグの日本人捕手のパイオニアでもあるから
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:36:14.24ID:Lm9Oyspu0
王さんの現役バリバリのころを見たかったな
あの独特のスイングは魅力あるわ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:36:18.80ID:PbBjLjZm0
>>44
そりゃ無理もないだろ。
テレビ中継が巨人戦ばかりだったから特に地方では巨人以外は誰も知らないんだもの。
金田だって張本だって落合ですら巨人に移籍したから全国区になったんだし、
落合がパリーグのままで現役終えてたらそれほどの知名度は無かったと思う。
名前が上がった巨人以外の選手の多くも、巨人戦の活躍で印象が強いわけで、
バースだって掛布だって三連発の時の対戦相手が広島だったら記憶にも残ってない。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:36:55.20ID:ndqAQum60
メジャー2年連続HR王のフィルダーは?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:37:00.33ID:HanzkXOA0
メジャーでは40〜50本が本塁打王の目安だから
その半分の20本打ったところで、大した事ないだろ
最低でも30本打たないと話にならないよ
まあ松井でも10年いて1回しか達成してないけどね
だから松井も大谷もメジャーでは、雑魚だよ


松井や大谷の周りに金魚の糞でくっついてる日本のマスゴミが
提灯記事を書いて持ち上げてるだけ。こいつらは
大谷が活躍しないと存在意義がないからな
まあその記事に騙されて大谷がすごいと勘違いしてるバカも多いけど
 
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:38:39.20ID:/rWcp3r00
松井のメジャー移籍後、背番号55をあっさり大田に与えといて
松井が国民栄誉賞を受賞する直前に、慌てて55を返上させてた巨人w
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:39:10.28ID:oSFgqZ690
イチローが現役選手と分かってない人が結構いるのが驚き
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:40:23.15ID:/rWcp3r00
元木がスタジオにいたがランキングに入ってなかったら気の毒w
同じくスタジオゲストの山本昌は入ってるだろうが
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:45:29.82ID:kHY7swgf0
>>914
ベイブルースやルーゲーリックと試合した人間だからな。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:45:52.05ID:3ZwDNz080
新庄ってセ・リーグ、パ・リーグ、メジャー
どこに行っても打率一緒
これこそレジェンドだよ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:46:54.60ID:0g1ZRI5J0
ストッパーをもっと評価してやってくれ
岩瀬と佐々木がいない

戦前の選手の評価も低い
スタルヒンは入れるべき
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:47:33.61ID:kHY7swgf0
>>930
このランキング番組はいつもそう
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:47:34.30ID:oSFgqZ690
>>929
元木が入るはずがないし、本人も分かって出ているのでは
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:47:59.66ID:WcbtF6x20
今回のは人気ランキングなんで
実力で選べ言われても贔屓目は出てくるが多少違ってくると思う
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:49:56.34ID:TIalLmQ/0
>>930
門田はDHだからぐっと価値が下がるよ
山田は入るべきだな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:49:57.64ID:7iIbWWrW0
>>54同感。スタジオトークは数字が下がると言われてるけど、見せる演出をすれば下がらない。編集下手なのを棚に上げて、楽してるだけやね。無能。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:50:44.55ID:Nz2iOux70
今だに王だ長島だって言ってるのかwww
やっぱり焼豚は老人ばっかりwww
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:52:29.56ID:oSFgqZ690
>>930
若松とか山本浩二、秋山幸二といった打者や
鈴木啓示や小山、米田といった300勝クラスの投手も
入ってないんだから、記録だけではないんだろう
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:54:26.11ID:84QudIFY0
古すぎて知らない人だったけど85のお爺ちゃんが
83のノムさんの肩叩いて『長生きしてな』はホッコリした
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:54:46.57ID:micSrj1i0
松井が膝の故障さえ無ければ日米通算700本、そしてキムチの連続出場を更新していた。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 07:58:07.18ID:JfEAGFg80
>>941
門田>浩二>>>>>若松>秋山
山田>米田>小山>鈴木
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:03:10.06ID:Gp6bo7Tx0
山本浩二選外で津田ランクインとかカープ的におかしいやろ…。ミスター赤ヘルだぞ。
名が出てないが長島清幸もいい選手だった
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:03:11.22ID:ibdAo2570
大谷が出てないと思ったらっ過去の選挙か
録画して損した
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:04:32.51ID:ZH1edT0P0
そもそもどんな人が何人くらい投票してんのこれ?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:04:56.08ID:DPpOBTR10
掛布が新庄や原より下とかあり得んわ
松井が掛布並の柔軟性を持っていたら
とんでもない打者になっていただろう
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:07:51.50ID:xhnIbbLT0
誰が決めてるのこれ?
張本のはるか上になんで新庄がいるのこれwwwwwww
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:08:16.95ID:EXWy5qdg0
>>941
露出度の差かな。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:11:00.63ID:xhnIbbLT0
球場前できいた人気投票かとおもいきや いきなり見たこともない沢村栄治とかw
映像手に入ったから入れとくかみたいなw
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:11:39.20ID:xhnIbbLT0
沢村入れるならスタルヒンや別所さんや米田もいれとけってのw
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:11:47.44ID:C9qZ6Bbw0
高校時代の清原はストイックなまでに禁欲的で努力家だった
あのまま成長していれば王さんの記録も塗り替えてただろう
高卒ルーキーにブラックカード与えて堕落させた堤の罪は重い
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:13:25.44ID:si/03wE80
ひどい順位だな
おっさんが子供の頃の順位のままじゃねーかw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:13:43.33ID:JfEAGFg80
レジェンドの系譜
松井が憧れた掛布
掛布が憧れた長嶋
長嶋が憧れた藤村

藤村が入ってないのおかしいだろ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:13:48.25ID:XlGY/n8m0
爺の言うままに、いつまでも王、長島に追従するのはいい加減止めろよ
宗教かよw
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:20:55.11ID:AQ6l4RfX0
今日ここでジャップの集会あるの?
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:23:05.09ID:yeF+jJgS0
ワンパターン 前に中居がやってたとの同じ
太田も野球興味ないのに出てくるな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:25:47.74ID:2wm91feY0
新城は守備は歴代トップだしMLB日本人第1号として野茂イチローと並ぶ開拓者
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:32:11.62ID:+NsbBniv0
>>913
横だけどイチローに集客力はなかったよ
20年以上前の話、友達とJリーグの試合見たさで千駄ヶ谷の国立行ったら
当日チケットダフ屋に1人5万ぐらいふっかけられて
諦めてドームでちょうど日ハムオリ戦やってたから
外野自由席1000円で入ると球場ガラガラだった思ひで、なお試合内容は全く覚えてない模様
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:50:17.01ID:M+n5Vpdx0
朴井さんが世界一決定戦で最強選手だったのは紛れもない事実
こんなん評価せざるを得ないわ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:50:24.44ID:A1O8ES5K0
成績と高感度加味したランキングだから不満は出るだろな
山田久志、斎藤雅樹が入ってない
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:52:28.14ID:YG06skLS0
>>975
山田久志も中沢も加藤英もすごい選手だったのにね。
かろうじて福本が入ってるだけか、地味球団。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:55:35.73ID:P2aMc78c0
今日は中居のドラフトの奴か
なんだかんだテレ朝は野球が好きだよな
まぁ、サッカーの特番なんか誰も見ないからなwww
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 08:57:40.36ID:YG06skLS0
>>978
カズ、ゴンは別格としても、
井原、ラモス、福田とかのプレーを放送しても、
おもしろい番組になるとは思えないな。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 09:00:29.65ID:4kUlmY6Z0
>>76
いや俺ら40以上のおっさんにとっては野球で国際試合と言われてもピンとこないよ。
子供のころにWBCが開幕してた世代じゃないと別にその選手が国際試合に出たかどうかなんて関係ないと思う。
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 09:01:33.83ID:00XU3CeB0
>>979
日本代表やJリーグの総選挙なんかより
レアルマドリードとバルセロナの試合流した方が
普通に喜ばれるだろうなw
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 09:04:02.58ID:GpvgNBFB0
王氏は絶対的な数字があるからずっと上の方にいるだろうが
長嶋氏は信者がどんどん死んで行くとこういう順位はこれから落ちる一方だろう
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 09:06:08.88ID:o5fNz+YW0
>>983
歴代ベスト11って企画はあるかもな

GK川口、DF井原、吉田、長友、内田
MF中田、本田、遠藤、俊さん
FWゴン、カズ

あたりが選定されるかな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 09:07:15.94ID:GpvgNBFB0
>>981
根尾をはじめ今年ドラフトにかかった選手、みんなWBCのこと口にしてたよ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 09:07:24.47ID:X2Nr4X+P0
まぁ王が一位とかそんなのが通用するのはもう今だけだろうな
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 09:09:18.08ID:X2Nr4X+P0
>>985
絶対的な数字ってそれ日本限定の話やで?

これからはメジャーでの成績がって話になるし現に本当の意味でのワンツーはイチロー野茂でしょう?
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 09:14:55.12ID:P2aMc78c0
>>988
大谷がメジャーでホームラン王でも取らない限り現役で凄い選手なんか居ないだろ
柳田なんか松中の足元にも及ばんし、その松中なんか門田のチンカス以下だろ
その門田がランクインしてないんだから、今はいかに選手のレベルが低いかが分かる
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 09:17:51.17ID:KtpifEGy0
まともにやってないのものに対してまともに怒るのも馬鹿らしいが
松井は確か甲子園編でも1位だったし
何でこんな上位に来るのか不思議
この番組の偏向具合が気持ち悪い
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 09:19:53.97ID:GES+6CIQ0
イボイw
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 09:22:47.71ID:EJlIK1CG0
ONの1,2位は歴史を作ったんだから当然だと思うが
それ以降はなんか納得いかんな
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 09:24:07.81ID:P2aMc78c0
>>992
日本で無双してから当時メジャーのオールスターみたいなチームのヤンキースでバリバリやってたんだから評価されて当たり前だろ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 09:25:27.04ID:7+6eRLfC0
長年王信者だったオヤジだけど王さんの通算得点、通算塁打数を抜く人間が現れるとは思ってなかった
それをやったイチローだけはこういう順位が上になっても認めるわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況