X



【話題】『ちびまる子ちゃん』最終巻発売へ 作者死去の名作、それぞれのその後

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/23(日) 14:50:21.34ID:CAP_USER9
8月に亡くなった漫画家さくらももこさんの代表作『ちびまる子ちゃん』の完結巻となる第17巻が12月25日に集英社から発売される。
これを受け、ネット上では「これは本当に亡くなってしまったんだなと思わせる」「宙に浮いてしまっているよりはいいのかな」といった声が聞かれた。

『ちびまる子ちゃん』は、1986年に『りぼん』誌上で連載がはじまり、1996年に一旦終了する。2002年から2016年1月までは不定期連載として復活していた。
さらに、2007年から2011年までは『東京新聞』ほかで連載されていた。今回、コミックス化されるのは、『りぼん』版の単行本未収録作品や特別編を加えたものである。
これにより、文字通り『ちびまる子ちゃん』は完結する。 もはや国民的漫画といえる長編作品はどう完結するかが難しいところだ。ほかの作品の場合はどうだろうか。

「『ドラえもん』(小学館)は1996年の藤子・F・不二雄氏の死去によって連載が終了します。しかし、膨大な未収録作品があり順次、単行本化されました。
さらに、アニメーション映画の原作として知られる『大長編ドラえもん』シリーズは、作者の死後も『まんが版:映画シリーズ』と名前を変えて、アシスタントの手によって連載が継続されました。
『クレヨンしんちゃん』(双葉社)は2009年9月に作者の臼井儀人氏が事故で亡くなりますが、手元に下書きが残されていたため、
2010年3月までアシスタントの手によって連載が続きました」(サブカルチャーに詳しいフリーライター)

だが、「ちびまる子ちゃん」に関しては、このような形で連載が継続するのは難しいといえる。

「なにしろ、さくらさんは、作品世界に対してなみなみならぬ情熱を注ぐことで知られていましたからね。
アニメ版の『ちびまる子ちゃん』がスタートした時も、自らアフレコ現場に立ち合い、声優にはアドリブを使わないよう要請をしていたようです。
さらに、脚本のチェックも行い、最終的にはすべて自分で執筆しています」(前出・同)

作品の完結は寂しさもあるが、ファンの思い出の中では生き続けることを願いたい。

http://dailynewsonline.jp/article/1622197/
2018.12.23 12:30 リアルライブ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 14:53:29.56ID:Ebl8aSYK0
王家の紋章とガラスの仮面は…
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 14:53:52.12ID:d35b91Th0
藤子Fが亡くなった後の大長編ドラえもんは悲惨なことになっている
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 14:54:41.91ID:9eAvjI7r0
コジコジってどう終わったんだっけ?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 14:55:54.10ID:0ea6WnT20
漫画版「グイン・サーガ」が中途半端なところで打ち切られたのは作者は関係ない
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 15:03:10.76ID:RRaITolI0
バスタードどうすんねん

FFSは完結したのか?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 15:05:46.94ID:XFpTjA1V0
ぼーくのウチが火事に なーあてもー
藤木くんは 友達さー 5月は藤木くんのためにあるのさー
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 15:09:29.45ID:z0l35ctV0
さくらももこなんぞは離婚してブレインだったみーやんが居なくなった時点で死んでるわ
その後は幽霊となったさくらももこが惰性で残した作品
生き恥を晒すとは正にこの事
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 15:16:32.83ID:p+x4mLeD0
ちびまる子の続編でずーっと生理が来ないで悩んでる漫画あるじゃん。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 15:20:17.11ID:a5jolTg70
>>8
今はわりと映画オリジナルも持ち直してるけど
同時にFの描くものはものすごかったんだなと思わざるをえない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 15:20:23.52ID:j/7WZ+Wd0
>>17
婚姻継続中のエッセイは面白い。
もっとも吾輩は東海林さだおのエッセイが好きな嗜好なので
万人にうけるかどうかは不明だ。

余談だがモーニング娘。の石田が好き\(^o^)/
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 15:21:48.37ID:m57gIrMP0
まる子風俗嬢になるの巻
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 15:27:06.93ID:jp1gPss10
>>14
バスタードは諦めろ
FSSは構成上作者はいつ死んでも大丈夫(ラストが最初に書かれてるため)
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 15:42:37.61ID:3vH7xx980
>>17
惰性でなくとも、まる子の歳が変わらないままでは
ネタが続かないよね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 15:50:50.24ID:V6BdYmUr0
まあまんがに限らず遺作の扱いはいろいろあるわな
そこで終了、作者の残したプロットぐらいは掲載、更にプロットを元に別人が続き書く
ただ風と共に去りぬ続編のスカーレットような例外除いて、生前プロットが無いと正規続編扱いは微妙と思う
そして日常漫画だとまず遺されてないだろうから、大人しく終了が吉だろうね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 16:03:30.67ID:TDGQxkbl0
>>8
やっぱあの人の功績って凄かったんだよな
ねじまき以前と以降で全然面白さ違うもんな
唯一映画オリジナルで面白かったパラレル西遊記ぐらいだな、アニメスタッフの功績って
亡くなってからの大長編は過去の面白かったシリーズ作品の劣化焼き直しのみってつれぇわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 16:06:23.96ID:HqI3R0gu0
>>6
もう無理なんだろうな…
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 16:07:03.56ID:GM8yVU+n0
>>33
結局作者の思いとスタッフとでは違うからなぁ。
アニメのドラえもん大山の方も終わりはひどかったし
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 16:09:05.84ID:aoHsMOii0
遺作は、ちびしかく子ちゃんではないの?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 16:10:16.57ID:xWk4NDpy0
>>33
あと単純に日本の脚本家のレベルが低いってのもある
ピクサーなんかは数十人単位で案を絞りだすから
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 16:11:01.78ID:SP9cSLei0
病気で殺されるくらいなら作品の権利を高値で譲渡して遊んで暮らすわ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 16:14:42.40ID:p2PRDwDj0
>>6
エックス最終回も絶望的。

移民、外国人だらけの東京が滅亡なんて、あり得ないだろ?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 16:26:06.80ID:LqesN0ys0
亡くなってないけど休載中のDrコトーの作者は元気になって続きを書いて欲しい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 16:29:35.36ID:ztCyLyPIO
>>43
イタkissは当時、続きは用意されてないと言われたのに
何だかんだ周りが完結させた様に感じた
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 17:07:39.95ID:3QkM0WSm0
イタキスは周囲の人がそろそろ最終回へ向けて描きだしてたとか言われてたね。赤ちゃん生まれてエンドだったんじゃないかと。割と常に王道の展開だったから
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 17:20:07.04ID:zBUxf7f40
>>40
エッセイはもちろん、途中から『ちびまる子ちゃん』や『コジコジ』のアニメ脚本を手がけていたからね。

ちなみに『サイボーグ009』も、石ノ森章太郎が生前遺していたプロットをもとに長男と石森プロが最終章を発表した。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 17:32:18.84ID:DsglYXjP0
>>10
もしかして:おじゃる丸
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 18:17:07.62ID:mteM69w30
>>44
Dr.コトー診療所って、ヤンサン休刊になったからそのまま終わったんじゃないの??
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 18:22:46.99ID:HyGLS+j90
>>50
その後、オリジナルに移籍して続いていたよ
見なくなったから終わったと思っていたけど、病気療養の休載だったみたいだね
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:02:18.58ID:I0kRLcim0
まだ出てたことに驚きだし
たった17巻とか少なくねーか?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:25:10.21ID:/VJuIzuo0
(サブカルチャーに詳しいフリーライター)

なにこの楽そうな仕事
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:56:21.64ID:G43fUi/u0
>>25
作者、今までの世界観は無しってことにしたならつながらないんじゃないの?用語だけの変更ってことでいいの?
今はMHはゴチックメイドとかいうんだっけ?MHを単純にゴチックメイドに読み替えればいいだけなの?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:23:09.17ID:V1wWuEid0
>>31
おまいう
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:26:57.72ID:E8gtGpRm0
コジコジの未収録の最終巻も出せよな!
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:34:45.80ID:Fg/TAZC70
>>41
いまさら世紀末の闘いを再開されてもって感じだわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:35:43.84ID:3uXsYKZa0
友蔵よりも先に死んだか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:37:27.80ID:JhVFOl3b0
クレしんみたいに乗っ取られなくてよかった
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:38:57.04ID:cwNHROuE0
クレしんはまつざか先生の彼氏がテロに巻き込まれてどうのって辺りから読むのやめた
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:45:53.00ID:YWBlNGPi0
ごめんなさい
まるちゃんの未来が見えてしまう読めてしまうのは
もう見れないです
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:52:24.89ID:tPlIc/Gf0
最近しかくこちゃんの存在を知ってちょっと見てみたけど見なければ良かったと後悔してる
この先ずっとまる子ちゃんを見ても純粋に楽しむことができないと思う
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:53:58.22ID:DBCYxYsq0
あー、この子53歳で癌で死んじゃうんだ。と思うと、どんな幸せそうな話でも冷めちゃうね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:54:02.71ID:pC2T1qUc0
メルヘンの国はこれからも続いてるんだね
もう会えないけれども
コジコジ、ジローくんお元気でね
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:02:44.35ID:3vH7xx980
>>66
太く短く、人生を満喫したとは思うよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:05:02.12ID:ABQ51Hqw0
イタKissは惜しまれる…
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:08:59.14ID:ABQ51Hqw0
>>61

自分もそのへんまでしか記憶ないわ。どんどんおかしな方向に行ってたし死に方も自殺なんじゃ?と勘繰ってしまうような感じだったし
で、挙句乗っ取られだしまじ漫画界の闇
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:56:30.29ID:qhFe2qTR0
私は大の愛煙家だ。朝起きてまずタバコを吸い、
昼間から夕方まで仕事をしている間もずっと吸い、
夜眠る直前までタバコを吸う_。
さくらももこ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:00:18.81ID:30BDOhHn0
ハンターハンターの完結巻はいつになるのかな?w
冨樫先生は生きてるのにちっとも先に進まないマンガw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況