>>347
球場によって、フェンスまでの距離、
フェンスの高さが、まちまちなのは、
エンターテイメント性を感じます。
ホームラン性の飛球をいかにキャッチするか。
そこに見せ場を作っているんだと思います。

これらはファンに見えるから、まだいいのです。
しかし、ボールの反発係数を
調整していると言う噂があります。
これなどは、
明らかにスポーツの限度を超えていますね。
ただ、ダイアモンド内部は
100年前から全く変わりません。

将来、選手の身長が2.30mを超えたぐらいで、
1塁までの距離も変えるべきでしょうね。
バスケットなんか、
身長だけで勝負している選手がいます。
これなんかも、スポーツと言えるのかどうか?
私は、疑問を持ちますね。