X



【フィギュア】 宇野昌磨100点越え、13・54点差つけ首位 復帰の高橋大輔が2位 全日本選手権SP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/12/22(土) 20:57:12.01ID:CAP_USER9
世界選手権(19年3月、埼玉)などの代表選考を兼ねたフィギュアスケートの全日本選手権第2日が22日、東和薬品ラクタブドーム(大阪府門真市)で行われ、男子ショートプログラム(SP)は3連覇が懸かる宇野昌磨(21=トヨタ自動車)が102・06点で首位発進した。

今季現役復帰し、5年ぶり出場となった高橋大輔(32=関大KFSC)が88・52点で2位、ジュニアGPファイナル3位の島田高志郎(17=木下グループ)が80・46点で3位につけた。フリーは24日に行われる。

 宇野は演技直前の練習で足を痛めたと見られるものの、冒頭の4回転フリップを決めるとこの後の4回転トーループと2回転トーループの連続ジャンプ、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)にステップ、スピンもミスなくまとめて高得点を叩き出し、2位の高橋に13・54点差をつけて首位に立った。

 高橋は4回転ジャンプは跳ばなかったが、トリプルアクセルや連続3回転を確実に決め、華麗なステップも披露し観衆を魅了した。

 昨年2位の田中刑事(24=倉敷芸術科学大大学院)は冒頭の4回転サルコーで転倒し、79・32点で4位、昨季世界選手権5位の友野一希(20=同大)も冒頭の3回転半で転倒、73・09点で7位となりフリーでの巻き返しを狙う。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000144-spnannex-spo
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:26:33.93ID:NC0KjTYW0
>>184
宇野の2つ下の山本草太はジュニアワールドで台乗りしたり期待されてたのよ
でも度重なる骨折でな・・・
その世代は友野君くらいしかいなくて大変なんだけど
ジュニアが結構育ってるので、数年後に期待できるかも
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:26:42.75ID:geBSjr7e0
>>169
ステップとスピンはなんか体幹というか軸も足もふにゃふにゃしてたね
悪い意味での手癖感
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:27:19.05ID:xIpPJPpj0
レベル低すぎてびっくり
こりゃ高橋が「俺まだいけるんじゃね?」って復帰したのも納得

なんか皆スピン遅いのってなんで?
世界選手権5位の人とか途中で止まっちゃいそうだった
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:27:30.14ID:T+Q3KNJ40
年季の入った高橋ファンだけど、加点盛りすぎじゃね?
そして島田くんの演技を意地でも見せない姿勢はなんで?
それにしてもポエムうざい下位選手もっと見たかったフジテレビから放映権剥奪しろマジで
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:27:55.85ID:ejwwQEml0
>>170
織田はメンタル弱すぎて本気の現役選手としての試合になるとダメダメになる
計算も出来なくなる…
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:28:09.12ID:geBSjr7e0
>>201
今日の友野の一回目のジャンプ
あんな崩れ方というか転び方珍しいと思った
変な落方でめちゃくちゃ痛そうだった
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:28:23.71ID:q48Sdm/v0
宇野 102点とか低くない?

グランプリの羽生は106点、110点だったよね。怪我してる羽生が出ても勝つだろうな。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:28:30.48ID:sZAdqy/J0
羽生と宇野が二人いるだけで奇跡ってのが実感できない人が多いのが面白い。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:28:47.88ID:VDJva2PP0
>>206
男子はスピン苦手な選手多いね
スピンが上手くならないとジャンプも大成しないって言われるから
今の日本男子のジャンプの習熟度見てるとなるほどではあるけど
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:29:02.53ID:y+XFyaKR0
4回転無しの老害高橋の復帰って意味あるの?
ショーやってりゃいいじゃん
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:29:13.86ID:DKgg97SL0
監督がメンバーを決める団体スポーツならわかるが、
伊達公子、ジャンプ葛西、高橋大輔など
実力で決まる個人競技選手に「後進に道を譲れ」的な批判するのは意味が分からんわ。
そのロートルにすら勝てないやつに経験積ませてもただの記念出場だろw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:29:15.32ID:6ffuwsXg0
田中刑事とか友野ナントカとか世界大会を経験したことがある人たちが
今日は精細を欠いているように見えたけど
もしかしていつもあんな感じなの?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:29:16.14ID:YXlV7qgh0
>>199
金使いまくってるのはどう見ても羽生だろ
クリケット入り、移動は常にSP付き、
五輪では一人だけ選手村に入らず高級ホテルに通訳付きで家族と滞在

ここまで厚遇されてる選手なんて羽生以外いないよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:29:25.63ID:xIpPJPpj0
>>33
織田が出てもって馬鹿にしてるようだけど
織田って引退してプロになってから自己最高ポイント出したらしいよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:29:26.14ID:83s+qxce0
島田高志郎17歳
身長174p
この子が2位になって世界選手権に行くのがベター
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:29:36.14ID:9jGluUI90
高橋優勝したら、オジュウチョウサンが有馬勝つようなもんだぞ‥
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:29:38.91ID:39/5TWMS0
宇野君無理に4回転飛ばなくてもいい
優勝決まり
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:29:42.09ID:XKP+0WLT0
ロシアナショナルの女子のが
日本男子より見応えがある
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:29:49.44ID:EAFTdO7R0
信成って子供にかっこいいところ見せるためにまたやり始めたんだっけ?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:30:01.51ID:NC0KjTYW0
>>216
選手層の薄い日本男子で世界選手権や五輪でワンツー出来る羽生宇野がどんだけ有難いか
つーか、その二人しか世界で戦える人いないんだよなー今のところは
でもジュニア世代は頑張ってるから
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:30:08.33ID:PT9/0OShO
>>180
宇野の組以外は何の見所もなかったからしょうがないね。
客を引き付けるだけの魅力がない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:30:09.19ID:UYJlm4h/0
これからフリーまでの間に
高橋をワールドに出すべき!みたいなヨタ記事が乱舞しそうだなw

試合前から世論誘導に必死になってて高橋の報道は気持ち悪すぎるんだよ
試合放送中もレジェンド高橋ってテロップ出してて現役選手の扱いとして浮きすぎてる
今日の昼間も高橋1人のドキュメンタリーをフジが放送してるし
高橋への入れ込みっぷりが他の選手と一線を画してて狂ってるレベルだわ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:30:15.03ID:WaOi70fV0
テレビで見てたけど今年はあきお系のおもしろスケーターがいなかったな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:30:46.30ID:X3kZpCLf0
絶対勝ったるねん!!!おりゃああああああああ!!

っていう肉食に溢れたマインドのやつおらんのけ?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:30:51.06ID:Jz+c2ZE70
高橋の青髭が泥棒コントみたいだった。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:31:05.03ID:SA00bAHg0
>>213
今の織田なら大丈夫だと思う
現役の頃よりも高レベルな技をやってるし、精神的にも
全然余裕がある(選手以外で成功してるから)
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:31:14.39ID:geBSjr7e0
>>215
えっ
宇野にしては上出来の点数では
思ったより技術点稼げてて良かったよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:31:41.44ID:VDJva2PP0
>>223
ジュニアだからワールドは無理
ジュニアワールドで台乗り目指す感じになると思う
でも4CCの派遣くらいはあってもいいと思うけどなぁ
ルール変わってジュニアでなく別でシニアのミニマム持ってないと
出られないようになったんだっけ?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:32:03.59ID:QG4GcFYj0
>>163
山本と島田の怪我があったから空白が出来てる感じだな
それでも復調してきてるしジュニアにはこれから期待できる

逆に女子は今有望選手がシニアに上がってしまってジュニアが心配
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:32:06.58ID:pB5QGRj60
宇野以外は女子並
男は育ってないんだな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:32:23.72ID:2RihTrgs0
>>151
うえーそれきたら笑うわww
高橋のために宇野八百やりそう
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:32:50.97ID:O+wREhNN0
>>192
一人っ子政策でメンタルがひ弱と言われてたけど羽生で変わった
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:33:04.20ID:oZWgn9PN0
こりゃ織田信成が復帰してたら余裕で世界選手権いけたんじゃね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:33:08.17ID:ejwwQEml0
>>208
前半うそつきだな
後半まさかBSでやってたの知らないとか?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:33:08.37ID:VDJva2PP0
>>323
例年は皆最後まで見てるんだけどね
今年は客層が違うみたい
昨日もスタッフに掴みかかった字ともいたり酔っ払いもいたとか…
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:33:16.96ID:geBSjr7e0
>>240
織田は選手時代も十分技術的には素晴らしかったと思う
少なくとも高橋大輔とは肩を並べる実力があった
でも本番で靴の紐切れるとか、すっぽぬけるとか
運を持ってない選手だった
多分戻ってきても運はないと思う
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:33:38.43ID:YXlV7qgh0
>>236
宇野がホテル泊まってたのはソウルのリンクで練習していた本番前だけ
会場から遠いソウルのリンクしか確保できなかったのはスケ連の問題
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:34:11.46ID:77v96xXe0
また月曜日はフジの番組中心に佐野稔がテレビに出まくるね。男子フィギュアである程度年齢のいってる有名人は佐野稔以外にいないの?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:34:12.19ID:JWq46K3N0
>>11
曲調もあったかもだけど、魅せる滑りというか4回転なくても引き込まれる感じはした
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:34:57.22ID:ix50C6W40
2人の現役時代を知っていれば、高橋は競技でしか滑れないし織田はショーでなければ滑れないのわかってそうなもんだけどな…
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:35:24.73ID:ABtJ03Tr0
昌磨の次がおらんのが痛いね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:36:03.54ID:UYJlm4h/0
>>219
対戦競技ならともかく採点競技だと功労者に忖度で点が出るんだよ
高橋が全日本の出場枠を若手から1つ奪ったのは事実なんだよ
だからクソなの
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:36:14.32ID:SA00bAHg0
高橋は4回転も跳べないのに、なぜ現役復帰などしたのか・・・
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:37:01.20ID:8wK11TSA0
復帰の高橋が2位ってレベル低すぎだろ…
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:37:14.70ID:XLfs1gX30
5年ぶりの趣味で滑ってるようなおっさんに負けるとか
連名の育成が失敗してますっていうようなもんだな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:37:23.84ID:83s+qxce0
>>245
世界選手権に17歳で出るのは普通
ジュニア=13歳以上18歳まで
シニア=15歳以上(前年7月1日現在)
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:37:29.98ID:geBSjr7e0
>>271
ジュニアがなあ
なんでこんなに伸びないかなあ
東京五輪視野に体操とかトランポリンとか
幼児小学生を持ってっちゃったのかも
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:37:50.44ID:sZAdqy/J0
実際ダブルアクセル飛ぶのも「天才フィギュアスケーター」ってのが
実際のフィギュア選手の共通認識な世界な気がする中で、四回転飛んで
初めて世界で戦えるって感じなんだろうし、それなら羽生や宇野が
戦える世界って事なんだろう。そういう選手がいて有難いって現状ね。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:38:08.90ID:SAAMXC0K0
>>277
お前羽生叩きたいだけじゃん
羽生羽生うるさいよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:38:14.24ID:g1hebjfp0
>>237
60点くらいで納得してる男子選手を見てると悲しい気持ちになったわ
ロシア女子選手権に入れても20位にも入れない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:38:18.82ID:XA5zdJoc0
宇野以外ゴミ過ぎる
そりゃ4回転跳べない老害も笑顔で復帰するわ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:38:35.75ID:fJi69eku0
>>267
昔のオーラは感じなかったけどなあ。
振付のせいもあるかもしれないけど
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:38:55.13ID:geBSjr7e0
>>278
ここ何年か冬のフィギュアの育成より
夏競技に有望な幼稚園児と小学生囲いこんだからなあ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:38:59.58ID:chg3sKtr0
途中で客帰りまくりでびっくりした
昨日の女子はこんな風景見なかったから
男子のほうが特定選手しか興味がないのが多いんだろうな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:39:30.79ID:s0FurTcT0
こんな怪しい採点競技によくやってる方も見てる方もマジになれるよな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:39:32.17ID:+Sb5Gz9w0
高橋おじさん復帰の忖度大会でワロタwwww
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:39:42.02ID:Hw20v5Lb0
>>266
佐野稔は男子初のワールドメダリストで歌うたったりMCやったりしてたんですよ
その後五十嵐さんとか加納さんとか鍵山さんとかいたけど
ワールドでメダル取るのは本田さんまで間が開いた
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:40:03.95ID:p4mXHqkC0
やっぱり高橋が居るとゴージャス感出るな
ステージに姿を現すだけでももう満足する美空ひばりみたいな選手
それが高橋
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:40:55.79ID:geBSjr7e0
>>272
羽生が何年か前に靭帯痛めてからは
羽生はすでに引退控えてのボーナスステージだと思ってる
そんな手負いの選手にそんなに求めてやるなよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:41:08.22ID:navla8Da0
>>279
無理だよ
245で言ってるようにシニアのミニマム取ってないだろうから
シニアの世界選手権は出られない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況