X



【高校野球】<新潟県高野連>投手の球数制限導入!投球過多による酷使が問題視
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/12/22(土) 20:00:12.81ID:CAP_USER9
新潟県高野連が来年の春季新潟大会で投手の球数制限を導入することが22日、分かった。
故障予防や選手の出場機会増などが目的で、投球数が100球に達した投手はそれ以降の回では投球できない。各都道府県高野連が管轄する公式戦で初めての取り組み。

高校野球界では投球過多による酷使が問題視されてきた。日本高野連は選手の負担軽減などを目的として、延長十三回開始のタイブレークを今春の選抜大会から実施。
新潟県高野連による球数制限導入は、さらに踏み込んだ対策となる。新潟県高野連の理事会と評議員会で既に承認され、今後は決定事項として日本高野連に伝える。

12/22(土) 16:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000071-kyodonews-base

子供たちの野球人口の減少を防ぐため、新潟野球サミットが開かれ、指導者や保護者らが参加しました。

北海道日本ハムの監督の栗山英樹さんと長島三奈さんが、

「野球を楽しいと感じてほしい」「勝利至上主義を排し野球少年がケガなどで途中で辞めるのを防ぎたい」などと話は進みました。

また県高野連からは、来年春の県大会で球数制限を設けることが発表されました。

12/22(土) 19:09配信 動画あり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00010002-niigatatvv-l15
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:01:49.99ID:aj/KTB5P0
サッカーへの流れ押し返せそうですか?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:02:55.40ID:tpdWjK/Q0
レベル低いから酷似せざるをえないだけだろ。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:03:34.24ID:zmfhDV+R0
投手が豊富な名門チームしか上がれなくなるな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:04:07.72ID:09dTiiyT0
練習では1日200球ぐらい普通に投げるのに、試合だけ球数規制したって何にもならんだろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:04:47.83ID:NOYNU3Qm0
弱小校が不利だからと投手壊していい話じゃないからそれは仕方ないだろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:04:49.60ID:0scRLm6i0
高校大学で野球辞める奴とプロ野球まで視野に入れてる奴だと立場が違うんだよな。
ある程度自分の才能に見切りを付けてる選手は高校全てを出し尽くしたいが、才能ある選手は高校で酷使されたくないという。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:05:11.01ID:tt6xgS/70
甲子園予選以外はガンガン球数制限やったらいい
甲子園のための練習にすぎないんだから
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:05:15.68ID:JjQdwfod0
どんどんつまらなくしていくなw
だったらもう大会自体辞めてしまえよw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:05:46.87ID:Oz5EYT840
球数制限の設定って
○球までは酷使ではない という線引きが必要になる訳だが
果たして、それが妥当だと言えるのか

99球まではセーフだけど、100球からは酷使
しかし、制限内でも故障のリスクが0ではない
そこに責任を持てるのかね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:10:06.57ID:lY3TBAyO0
プロになる数人の為に何万人もの少年が奴隷に
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:10:35.59ID:+13pYg8d0
ファールばかり打って球数消費させたら簡単に降板させられるな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:10:37.37ID:lY3TBAyO0
YouTuberって芸能人なの?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:11:13.50ID:nX1LytlU0
カットして多投させてエースを降ろすのか
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:14:45.78ID:mxTHMdH30
誰かも言ってるが、これやったら野球学校しか勝てなくなるだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:16:02.30ID:xq067dgT0
何年か前に問題になったカット特化ガイジチビみたいなのが出てきたらどうすんの
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:16:15.38ID:nnh5jTvm0
金をかけたもん勝ちになるからね。
公立校の上位進出はほぼ不可能になる。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:16:38.33ID:1ykqApPO0
>>24
別にそれでいいじゃない
プロ予備軍としての役割を鮮明にすればよい
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:17:40.71ID:3LKOi85H0
馬鹿のせいでクソみたいなルールがどんどん増える
一般社会と同じですね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:18:18.49ID:hZ/7RDQY0
地方なんて5回でいいじゃん
県大会終わったら県選抜作って全国大会やれば
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:18:51.40ID:PeUgGDWS0
もうパワプロでよくね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:20:33.12ID:R2UWli780
ネットで暴れるアンチの意見を真に受けなくてもいいのに
こんなクソルール作ってどうすんだよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:23:17.25ID:beRvjkrK0
ただの特定の学校に対する便宜でしかないな
これだと複数の投手を抱える強豪校が有利になる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:23:20.04ID:iSK+mv2P0
球数制限じゃかく回数制限にしろって言ってんのに
球数制限だと絶対カットカットでゲームを壊すズルいチームが出てくるわ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:24:55.69ID:beRvjkrK0
あと試合で球数制限導入すると、かえって練習で余裕を取らず試合での体力残して限界まで投げ込ませる監督が出てくる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:25:03.23ID:tcEmjYna0
球数制限の有無問わず、選手層の厚いチームが有利なのは変わらんだろ。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:26:20.01ID:AsDChLrw0
本当にそうだよな

ファウルで粘ってエースを引きずり下ろすのが戦術として利用できますね

野球は欠陥スゴロク遊びだな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:27:27.72ID:z/2Rpqir0
3年継続率が90%を超えている今、これで途中退部はさらに減るな!
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:29:11.80ID:beRvjkrK0
>>39
甲子園は一発勝負だから
選手層の厚さはあまり活かせないんだよなあ

選手層の厚さが機能するのは主にリーグ戦だ
そして選手層が薄い競技ほどほどリーグ戦をやりたがる傾向がある
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:29:28.93ID:xjpU6RA50
バラバラだな
こういうのは高野連が決めるべきだろ
県レベルが勝手にやるなよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:30:39.74ID:LS43SWO50
>>43
老害は氏ねばいいよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:32:13.80ID:tpdWjK/Q0
新潟なんて酷使した所でプロ入れる奴少ないんだからどうでも良いだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:34:03.75ID:u72ya1S20
>>7
プロ野球でもそうなんだから別にそれでいいじゃん
他は雑魚でも1人のスーパーエースを酷使させれば優勝できちゃうってほうがおかしいんだから
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:36:59.56ID:u72ya1S20
>>25
高校野球はファール狙いのカット続けると三振になるルール
臨時代走もそうだが結構独自のルールがある
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:37:21.76ID:T52WBm4g0
>>7
一人の選手の将来性を台無しにして勝ち進むのを良しとしてきた今までがおかしかったと考えるべきだろ。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:39:19.49ID:u72ya1S20
甲子園しか見ない奴は知らないんだろうけど
春季大会なんてシード決めるだけの大会だからな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:42:30.32ID:AoQk4MfH0
>>50
地元だけどそれです。ぶっちゃけ今回の話は全国で一番最初にやったと言う名前を残したかったんだろうと思う。
それよりも勝つこと考えろと言いたいぐらいだわ。全国で勝利数が最下位なんだから。やっている事は良いのかも知れないが
こんなことでしか有名になれないのかと言うもどかしさも同時にある。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:43:12.52ID:+ZAook3n0
>>7
そんなチーム新潟にあるのか?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:45:00.69ID:auh/TPuR0
海外ってカット打法とかおおっぴらにやってるのかね
日本国内で独自進化してきた弊害にも思えるけど
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:45:15.17ID:4P/ur7KuO
制限しても壊れるやつは壊れる、小学生とか小さなころから投げてるやつはね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:46:49.71ID:AoQk4MfH0
>>37
このルールが適用されるなら100球球数制限で9回2アウトまでパーフェクト。球数は60球あと一人で
代打千葉。40球ボールをカットして交代させて逆転サヨナラ負けの展開なら噴くわwww
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:48:16.71ID:xq067dgT0
>>53
「スイングしてなきゃバント」とかいうルールを無理矢理拡大して「カットしたら2ストライクでバントしたとみなしてアウトにするで」
ってやっただけだから
外野にフルスイングでファウル打ちまくるマンとか出てきたら現行法だと線引きできない

(そんな技術あるならヒット打てと言うべきだろうけど、
勝つためになんでもやるのが高校野球ガイジワールドだから)
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:48:23.14ID:1HlxfxogO
>>54
投げさせちゃダメならパフォーマンスの低下から負けという結果に返ってくるだけだろ。
勝ってる間は投げさせて良い。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:48:49.21ID:O5v75MK+0
大会運営側が無理やり制限を設定でもして
ドミニカ共和国以下の指導者連中を統制してやろうってのは必要なのかもね


https://mainichi.jp/articles/20180408/k00/00m/040/011000c
ドミニカ 少ない「野球肘」 背景に日本と異なる指導法

 多くのメジャーリーガーを輩出しているカリブ海の小国・ドミニカ共和国を日本の医師が訪れ、
野球少年に多い関節障害「野球肘」の発症率を調べたところ、日本に比べ圧倒的に低かった。
医師は「プロを目指すためには、成長期に体を壊さないことが大切」と、学童野球における指導方法の見直しを訴えている。

 医師は慶友整形外科病院(群馬県館林市)スポーツ医学センター長の古島弘三さん(47)。
ドミニカは人口約1000万人にもかかわらず、第3回ワールド・ベースボール・クラシック(2013年)を制した。
古島さんは「学童野球の指導法がいい」との評判を聞き、今年1月、スポーツドクター2人とドミニカを訪れた。

 5カ所の地区でエコー検査機器を使って小学生から高校生の選手約140人を調査。
その結果、肘の外側の骨と軟骨がぶつかって破壊される離断性骨軟骨炎の発症率は0%だった。
慶友整形外科病院の検診で発見されるのは3%。日本の同世代の発症率は2〜8%とされている。

 さらに、内側の靱帯(じんたい)が引っ張られて骨の一部がはがれる裂離(れつり)骨折の発症率は、
同病院で35%、日本では30〜50%とされるのに対し、ドミニカは15%だった。
日本では約半数近くの小学生が肘の痛みを経験しており、世界的にも異常な数値だという。

 野球肘は、投球時に肘に過度な負担をかけることで起こる。日本整形外科学会などによる16年度の調査によると、
中学生の練習日数は7割以上が週に6、7日と答えた上で、3割以上が土日の練習時間は7時間以上と答えた。
一方、古島さんによると、ドミニカの小中学生の練習は週5日ほどで1日の練習時間も3時間に満たない。
また「子どもが好きな」バッティングに重点を置き、日本に比べ投球数も少ない。
ドミニカは「けがをさせないために指導者がいる」という考えで、「子どもたちがやりたいように自主的に練習し、野球を楽しんでいる」という。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:49:43.37ID:u72ya1S20
>>64
反論するためにありえない仮定を出すって
反論できませんって言ってるようなもんだぞ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:50:38.52ID:1HlxfxogO
制限を課して投手を追い込んだら
ワザと、ぶつけるよ?
デッドボールで死亡事故が起きたのを、もう忘れたのか?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:51:15.86ID:xq067dgT0
>>67
反論してるんじゃなく
「カット」が禁止になるルールの根拠がバントルールの適用とスイングの有無だけって事実を確認してるだけ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:52:18.02ID:1BQ1tP2n0
無意味どころかマイナス要因にしかならないだろ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:53:26.03ID:gTp9Dq2R0
>>1
取り組み自体は悪くはないけど、
投手に制限掛けるなら、
打者にも2ストライク後のファウル数の制限とか掛けないと、
ファウルカットされまくったら1人で100球なんてアッと言う間に達してしまうぞw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:55:50.32ID:1HlxfxogO
世界大会と違って高校の試合なら数え間違いも起きる。
運営が正確な投球数を把握しててもダメ。
両チームが正確に投球数を把握してないと
投球数を超えた超えてないで揉める。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:55:51.92ID:AsDChLrw0
野球がどんどん歪な糞ゲーになって行って焼き豚が動揺しているのが笑える

ヒットを打ってもいないのに塁に進める時短モードとかww

もう記録とやらに何の価値も無いじゃんwwただのスゴロク遊び
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:56:42.81ID:xq067dgT0
具体的に「高校野球特別規則」を引用してみる
8
バントの定義
バントとは、バットをスイングしないで、内野をゆるく転がるように意識的に
ミートした打球である。自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルにす
るような、いわゆる“カット打法”は、そのときの打者の動作(バットをスイング
したか否か)により、審判員がバントと判断する場合もある。
(規則5.09(a)(4))
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:56:45.26ID:u72ya1S20
>>74
だから何?って話
別に高校野球って公立が優勝できるかを見守る大会じゃないんだから
私立が勝とうが公立が勝とうがそれ自体どうでもいいこと
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:56:53.79ID:sJiPf1uo0
夏にやるなってw

春に予選➡秋に大会
秋に予選➡春に大会
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:57:42.52ID:A/LbXpMq0
弱小校しかない新潟が、ゲームのルールを変えたらなんとかなるんじゃないか、と悪あがき
でもやっぱりとてつもなく弱いからルール変えても負け続ける新潟勢
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:57:47.12ID:1BQ1tP2n0
>>79
サッカー豚はお引き取りください
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:58:34.14ID:1HlxfxogO
投球数ばかりが問題になるが投球の強度については考えられていない。
制限した事により制限を迎える前に勝負を決めようとして
無理をしてしまう事は高校野球なら普通に起こりうる。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:59:58.52ID:RmJ1qe8V0
イニング数も7回までにすりゃいいのに
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:59:59.78ID:1HlxfxogO
>>80
それじゃ道理が通らない。
ファールなら1万球投げても壊れないのか?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:02:11.75ID:1HlxfxogO
ただ感情論ばかりで投球数と故障の関係が科学的に立証されてないんだよ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:04:18.40ID:HxIMquyH0
球数制限だけは導入して欲しくない!

もう部活じゃなくなる。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:05:44.46ID:DzIZWeIm0
中坊のスカウト活動がますます酷くなるぞ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:05:58.86ID:OJU+w8eX0
9人で9回やるんだからバレーみたいにポジション回せよ
ピッチャーだけ目立ちすぎだろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:06:52.20ID:7m/yDXg30
>>87
投球数を増やすためにわざとファールをする可能性が無くなって
かえって投球数を減らすことができる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:08:35.18ID:u72ya1S20
>>91
球数が厳密に守られないルールはダメって立場を取るなら
お前は打席途中での投手交代を主張しろよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:08:46.31ID:gTp9Dq2R0
>>90
逆でしょうがw

部活だからこそ、
生徒の保護の観点から球数制限は掛けないといけないんだよ。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:11:17.35ID:+nW5nsCl0
試合も7回までで90分を超えて次回に入らないとかしないと
炎天下で長時間すぎるよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:12:21.05ID:lO/iQ/pd0
ついにきたか球数制限
甲子園もそうなるやろな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:13:33.70ID:JvOL3npo0
当然だろ
さっさと甲子園でも導入しないと
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:13:37.57ID:1HlxfxogO
>>100
投球数制限をしたら
下手な奴に強制的に交代させられて
試合時間が長引く。

今回は新潟県の春だけだけどな。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:15:09.01ID:u72ya1S20
春季大会は100球でもいいかもしれんが
夏季・秋季は140球くらいで導入かな
たとえ緩々設定でも無能監督のトンドモ采配を封じることができる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:15:47.53ID:Qa7XQIrl0
これは投手も育たなくなる悪手だわ。まあ野球人気低下の駄目押しになる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:16:08.86ID:HxIMquyH0
おらが街のチームはもう甲子園に出られないぜ?

今年の金足農業みたいなチームはもうなくなる、それでもええんか?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:18:18.51ID:qhJHzTS10
タイブレークもやってみればそれなりに面白いしこれもいいかもね
それにしても野球の地方組織の権限は強いな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:19:47.77ID:u72ya1S20
>>106
別にお前のために野球やってるわけじゃないし何も問題ない
もし特待生のことを問題視してるのならばそっちはそっちで禁止するなど改善すればいいだけ
高野連自体はアンチ特待生だからな(私学連が敵)
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:19:59.82ID:iSK+mv2P0
>>106
戦力という点でも複数投手は育てるべきなんだけどな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:20:47.15ID:lO/iQ/pd0
金足農は旋風を起こしたけれど
あれって勝利至上主義の見本だと思うわ
一人の投手にさんざん投げさせるわ 攻撃ではバントバントだし
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:22:01.80ID:iMEXxAs90
「投げたいのに投げさせてもらえなくなる選手がかわいそう」

これに反論できるの?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:22:40.33ID:NmtKVNV10
球数って言うより登板間隔なんだろう
間隔開ければ150球くらいは問題無いかと

逆に80球でも中4日以内だと一気に故障すると思われる

日本で120〜130平気で投げてた投手が向こう行くと故障するところからどれだけ間隔あけて回復してるかが重要なんだろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:22:51.17ID:JvOL3npo0
>>116
ベンチにも投げたい投手はいると思うが
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:23:23.84ID:KmV1gun80
別に春季大会なんてどうでもいいんだから、いいんじゃないの?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:23:58.97ID:gTp9Dq2R0
>>116
逆に投げたくても投げれなかった投手に登板チャンスが増えるんですけど。

これのどこが可哀想なの?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:24:13.44ID:xIRAfq3N0
球数制限と同時にファール三回でアウトとかにしないとセコい事するとこが出てくるぞ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:24:56.19ID:9c9KYRn40
今年の農業高校の吉田って奴は
自分が99%プロになれないと思ってたはず
それがするすると勝ち進んで決勝に来たことでタバボタプロになれた
酷使した肩と引き換えにして
野球ファンは全員がプロになる訳じゃないから完全燃焼させろ
投球制限なんていらんていうけど
こういったケースも出てくるんだから投球制限は必要だよ
だいたい甲子園出るレベルならみんなあわよくばプロになりたいと思ってるやつが大半だよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:25:33.31ID:gTp9Dq2R0
>>119
春季大会は夏の大会のシードが掛かってるから何気に重要なのよw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:25:33.52ID:1HlxfxogO
>>116
自分より下手な奴に投げさせて負けたら悔いが残るから。
変化球とか肩に負荷のかかる投げ方で制限を迎える前に勝負を決めようとして怪我をする。
投球数しか考えられていない、投球の強度は無視されている。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:25:36.89ID:3LKOi85H0
このルールで好ゲームが一転凡戦になることが多発する
それでいい派が大半なんだから諦めるしかない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:26:37.80ID:JvOL3npo0
>>125
じゃあ変化球禁止で
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:26:59.38ID:1HlxfxogO
>>121
あんなの単なるエキシビジョンだろ。
高校野球とは事情が異なる。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:27:16.05ID:+nW5nsCl0
ファールで粘って投手を疲弊させる戦術もどうかと思うわ
2ストライクから3ファールでもアウトでいい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:27:50.20ID:eJwzI8840
>>106
甲子園決勝の数イニングだけ投げた打川ってなかなか良いボール投げてたんだよな
なんで使わなかったのって話し、もっと言うとなんで二枚体制で行くと言う発想にならなかったのか
球数制限は良い事だと思うよ

>>114
エース出さないで負けて叩かれるのが怖いのかもしれないね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:27:55.45ID:ph4IQW6Q0
野球なのになぜかサカチョンスレwwwww
あ、Eggスレだったwww
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:28:16.28ID:HxIMquyH0
>>116
今年ロッテから指名された小島くんは、

甲子園で降板告げられて首を横に振ったねぇ。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:28:18.16ID:P+kZIfB90
公立高校には厳しいな。6イニングくらいじゃないと。

そもそも肩が壊れるくらいでないと完投できないスポーツってヤバイな。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:28:19.55ID:1HlxfxogO
>>123
プロになれたんだから良いだろ。
本当なら田舎の農民で終わってたんだぞ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:28:20.30ID:QHypY/6+0
ますます投手が多い金持ちチームに有利になるな
7回制、延長なし、ツーアウトチェンジぐらいやれ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:28:31.07ID:3N0/6O5U0
>>1
全国で統一してやらなきゃ意味ない

あと球数制限をするなら意図的なファウル狙いは
アウトにしないと
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:29:20.13ID:gTp9Dq2R0
>>131
2ストライク後のバント失敗で三振扱いになるんだから、
バントでなくても同様のことはやらんといかんよね。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:30:44.47ID:u72ya1S20
>>136
だから高校野球は公立高校の勝ちあがることを楽しむ大会じゃねーんだよ
私立か公立かは本来どうでもいいこと

高校野球オタが勝手に依怙贔屓してるだけの価値観を正義扱いするな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:30:57.78ID:SvWrj1Fb0
試合で投球数制限しても
練習で鬼のように投げ込みさせられてるんだから
意味ないやろ
高校の部活なのに
朝から晩まで練習してる高校あるし
練習時間制限させろよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:31:14.64ID:1HlxfxogO
>>133
あれは吉田を下げた事を降参の意思表示と見なして
これ以上は追い込まないように手を抜いてただけだから勘違いするな。
最初からコイツだったら炎上させて吉田が最後の数回を投げてただけだから。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:31:30.00ID:JvOL3npo0
>>138
貧乏チームが1人の投手を使い潰しながら勝ち進むのがそもそもおかしい
倫理的に間違ってる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:32:16.63ID:eJwzI8840
>>144
高野連はいい加減ガイドライン出すべきだよね
中学硬式はその辺りも含めて統一ガイドライン作ってる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:32:17.51ID:w7thd5yM0
内外野手の投手兼任二刀流が増えるな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:32:33.66ID:mBtyG7ms0
これは無いわ
みんな連投したエースが故障するのを楽しみに見てるのに
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:32:50.75ID:mCYbDruA0
新潟は北信越大会出ないよな?
違うルールでやってるんなら他県と公平じゃない。
夏にやるなら甲子園来るなよ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:32:55.24ID:NAo/4rWz0
バントは成功率が下手でも6割普通で7割うまけりゃ8割川相で9割でな
イチロー全盛期でも4割行かない打率の中でこの成功率考えりゃどんだけ有利かわかるだろ
バントと一緒はおかしい
ファール乞食嫌いだから一定数のファールでストライクカウント取るべきだとは思ってるけどな
でも特に教育なんかもうどっかにいってる実質勝てばOKの高校野球でこれを許したら
カット打法ばっかやるようになるわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:33:11.36ID:u72ya1S20
>>145
決勝の大阪桐蔭で初めて使うんでなく
秋田県大会からちょっとずつ使ってろよって話だろ
そうすれば吉田の負担軽減にもなり、優勝する可能性だって上がってたんだから
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:33:12.65ID:h1zFN1ZE0
球数制限するくらいなら7イニング制にした方がまだいい
球児の数減ってるのに選手層が求められる方にシフトしてどうするのか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:33:27.57ID:HxIMquyH0
そもそも甲子園の連投が原因で、プロに響いたのって、
別所さんと大野倫くらいしか知らないぜ?

大半の高校球児は高校で野球辞めるのに、変てこりんな制度。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:34:16.90ID:+nW5nsCl0
>>141
ねー
極端なことを言えば6球投げて決着がつかなくても
ストライクカウントがボールカウントよりも多かったら
もうアウトでいいんじゃないかな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:34:28.42ID:eJwzI8840
>>145
県大会一回戦から吉田しか投げてなかったのご存じない?
言いたいのは指導者の思考の問題だよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:35:37.26ID:72e2s/zU0
そもそも投球数と筋力の消耗の因果関係は科学的に証明されてるの?
ほぼ精神的な問題だと思うけど
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:37:20.66ID:xq067dgT0
>>159
こっちの方がメタ解析の論文だから
本当に科学云々を論じたきゃ参考文献から論文が辿れる
The Relationship Between Pitching Mechanics and Injury: A Review of Current Concepts
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5435152/
From a holistic perspective, pitching velocity and fatigue are injury predictors.
Higher pitch velocity is the best predictive factor of UCL reconstruction in Major League Baseball pitchers.
Several prospective studies have also identified fatigue as a risk factor for injury.
Based on these findings, USA Baseball, Little League America, and Major League Baseball
have all developed age-based guidelines regarding rest and pitch counts (Table 3).
These guidelines focus on proper pitch mechanics to reduce shoulder and elbow torque.35 Pitch velocity correlates with pitching injury in youth pitchers
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:37:22.35ID:s5oNNZQr0
>>156
期待ハズレのドラフト上位ってアマ時代の怪我が原因だったって場合が結構あるのよ
派手に壊れてなかったり競争で不利になるから現役時代隠したりしてるパターンが多くてあまり言われないけど
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:37:28.02ID:1HlxfxogO
>>154
ちょっとずつだったら負けてた。
大阪桐蔭戦は炎上させないように手を抜いてただけだから
大阪桐蔭戦をもってして
過去の試合まで正当化は出来ない。
吉田じゃなきゃ速攻で消えてた。
秋田県は上位グループの実力が拮抗してるし。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:39:43.48ID:eJwzI8840
野球ファンならプロで150キロ以上普通に出す安楽見たかったろ?
俺はどちらかと言うと球数制限は賛成
それより変えてほしいのは日程の方だけど
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:39:48.34ID:xq067dgT0
>>161
引用した英文はアメリカの各種野球団体が
球数制限を設けるにいたった経緯(その背景にある研究)を説明してる部分な
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:41:33.03ID:HxIMquyH0
バレーボールは腰と膝やるな。

JAPANのエース長岡が膝やったので、何かしらの策が講じられるかも?
でもバレーで出番制限なんてしたら、試合にならんとよ?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:41:48.63ID:dh+kvOFf0
9回とかしなきゃいい
大学・プロ・社会人が9回で、
高校生以下は6回にすれば、
球数制限かけても上手くいきそう

高校野球を見せ物にしてる新聞社二つとどこかの国の放送局は
反対するだろうけど、投手の肘肩をぶっこわしていいわけない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:42:34.60ID:1HlxfxogO
>>167
2会場使って良いなら速攻で終わらせるだけ。
休養日なんかとらないよ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:43:02.99ID:zPgCx/zp0
球数制限なんてアメカスのスベスベボールで肘と肩に負担かけた結果の対策
ボールを改善せず球数で解決しようとするアメカスの真似してもしゃーない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:43:32.78ID:lp9UlzTz0
>>44
サッカーのヘディングはマスコミが隠蔽してるからな
まあ少しずつ認知されていくといいが
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:44:44.02ID:xq067dgT0
まあ橋下とかいう文系アホ(英語読めないから当然上で張った論文を自力で読む力もない)が
元木とかいう野球選手の中でも最もアホの部類の選手に
にわか仕込みの知識で挑んで言いくるめられて
金農の酷使問題がうやむやにされるのが日本の言論のレベルだから
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:46:11.50ID:1HlxfxogO
なんで、いつも複数会場で開催期間は据え置きという前提なんだよ。
複数会場を使って良いなら速攻で終わらせるだけ。
2会場なら2倍速で終わらせるだけ。
休養日なんか無いよ。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:46:58.45ID:KmV1gun80
>>124
強豪は春季大会なんかガチでやってないんだから問題ない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:48:37.25ID:4AMUhSGZ0
金足農が秋田県大会で吉田抜きで勝てた試合は実は1つもない
吉田先発でも初戦から接戦の連続だよ
唯一得点差つけれた試合も相手が県内屈指の名門で最後まで油断は出来なかった
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:49:31.64ID:gTp9Dq2R0
>>167
本来はそうすべきだけど、
甲子園で全試合やらないと意味がないと思ってるのがいるからねw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:49:56.18ID:9ZJrWWt+0
球数制限もカット戦術も野球界の意識改革ができればルールとして必要ないのに
育成年代のあり方を見直さないとどんなルール作っても野球界お得意のなあなあで終わる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:50:18.07ID:1HlxfxogO
大阪桐蔭戦は吉田を下げた行為が降参の意思表示とみなされて
それ以上の追い討ちをかけなかっただけだから。
控えピッチャーの過大評価は止めてくれよな。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:51:25.86ID:u72ya1S20
>>178
第1回大会がどこで行われたのかすら知らないくせに
「甲子園球場で野球をやる高校野球の伝統を守れ」とかホザいてる原理主義者(バカ)が多いんだよなぁ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:52:20.32ID:iSK+mv2P0
公式戦2日連続で投げる場合は2日計15回くらいかな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:53:13.76ID:1HlxfxogO
>>181
実際、交通とか宿泊施設とか甲子園以外では出来ないだろう。
途中から権威になったなら、それなりの理由が、あるんだし。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:56:11.03ID:1HlxfxogO
プロとは違い高校野球レベルでは一部を除いて
控えピッチャーはローテーションとかリリーフを任せられるレベルにはない。
単なる「補欠」なんだよ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:57:36.15ID:2r534stk0
いきなり100球はやりすぎだと思うけどな
120or130球+その打席終わるまでくらいなら投げさせてもいいよ
100球以内なら連投してもOKで良い

ただ打撃戦で炎上してるのに150球とか160球とかアホみたいな球数投げさせるのだけはしっかりルールで制限した方が良い
それだけ投げた後に中0日とか1日でまた完投させたりするのは鬼畜

まともな監督ならルールブックに書いてなくても交代させるけどルール規定がないと酷使する奴もいる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:58:09.03ID:7wbgcMHz0
投手志望として出番が増えてまぁよかったんじゃないの?w
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:58:13.38ID:FAmnA4d+0
球数制限が導入されれば控え投手の公式試合経験が乏しい
結果エースの酷使なんてことはなくなりアホな監督でもマシになるか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 21:59:28.49ID:L8MaZeJY0
>>66
体を休めるのもトレーニングなのに未だに精神論でアホみたいに練習してるからだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:00:18.21ID:1HlxfxogO
>>185
そりゃ疲労の分を差し引いても勝つ確率が高い方を選択するだろう。
続けて投げさせたら負けるなら、この限りではないが。

勝利のために最善を尽くすのがルールって野球の競技即に書いてある。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:00:57.23ID:7wbgcMHz0
メリット・デメリットあるけど
いい代案思い浮かばんな
せいぜい予選は5コールドにするくらいか?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:01:20.38ID:1HlxfxogO
>>187
下手な奴に交代させて試合時間が長引く。
デッドボールの恐れも。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:01:36.23ID:u72ya1S20
>>187
無能監督ってエースの完投に拘って、2番手投手の登板機会すら与えないからな
ルールをもって2番手投手の登板機会が増えれば必然的にエース以外の投手レベルも上がっていく

実例 → >>108
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:03:51.54ID:1HlxfxogO
ティーバッティングからプレーのスタートで良いだろ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:08:38.78ID:0m0jApEH0
炎天下で投げる投手を見ると心が浄化される。
サッカーではこうならない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:09:00.41ID:2r534stk0
>>190
そう
だからこそ正式にルールで縛れば平等になると思うんだけどな

指導者からしてもこれ以上投げさせたら故障するかもしれないから投げさせたくない球数とわかっててもルール規定がないから生徒の夢を諦めさせたくないし自分の実績的にも投げさせてしまう
100球はかわいそうだけど130球くらいで制限かけるのは観客にもチームメイトにも言い訳のある交代ができるんじゃね?

コールド負けだって投手変わった後に一挙10得点とかで逆転できる可能性はあるけどルールだから仕方ないと球児たちも諦めてる
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:09:36.94ID:sTOhc6Ra0
2日で150球とか決めないとあまりこうかないのでは?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:10:39.68ID:N8X3fKPQ0
>>202
つまりハンカチ早実とか金足農みたいなチームは二度と出てこない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:12:01.05ID:fQSWBQjE0
一日に猛烈な球数投げるのと、スパンが開かずに投げるのとどっちが負荷大きいの?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:12:25.52ID:1HlxfxogO
>>202
結局は試合時間が長引く原因になる。
今回は春だけだけど夏にやったら
それこそ守備の時間が長引いて熱中症の可能性が高まる。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:12:50.61ID:u72ya1S20
>>203
それの何が問題?
さもマスコミのスターシステムを無意識に肯定してるような言い方だな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:13:26.54ID:1HlxfxogO
>>204
高校野球では学業最優先のため
そもそもスパンを空ける事ができない。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:15:04.00ID:1GS+C8Ex0
ピッチャーを主にやっている選手を使い果たしたら野手しかやってこなかった選手が投げるのか?それも使い果たしたらコールドゲーム?現実的にはあり得ないと思うけどそれを想定したルールはあるのかな。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:16:04.61ID:N8X3fKPQ0
>>206
いい投手なんかそうそうおらん
今後は大阪桐蔭みたいな強豪だけが勝つ大会になる
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:17:17.77ID:u72ya1S20
>>210
だから強豪校が勝つことの何が問題なんだよ
お前含む高校野球オタが勝手に弱小校に肩入れしてるってだけだろーが
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:18:06.34ID:1HlxfxogO
>>209
WBCはプロ球団からプロの投手を無償で借りられるという大前提があった上での投球制限。

そういうのを無視して表面のルールを真似しても
先に投手不足になった側のチームが没収試合になる恐れがある。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:18:32.66ID:+9kdOGt+0
ファールの回数も制限しよう
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:20:28.58ID:+To7wnGw0
ファールも3回でアウトにしたら
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:20:41.83ID:Uzvwqthl0
もっと根本から制限しなきゃ。
教員ブラック化の温床が部活だってマスコミも知ってるくせに。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:21:13.11ID:7wbgcMHz0
まあたかが高校生の部活だからな。

高校野球が崇高になりすぎなんだわ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:21:27.87ID:1HlxfxogO
試合時間が長引いたり。
辻褄の合わない事が発見されたら速攻で投手制限は無しにしてもらいたいんだが。


これで夏も導入したら
守備の時間が長引いて熱中症の可能性が高まる。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:22:39.99ID:1HlxfxogO
>>219
訂正

×投手制限


◯投球制限
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:24:11.55ID:1HlxfxogO
>>220
学業最優先だから、試合時間ばかりを空ける事は出来ない。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:24:15.66ID:UBWj3o1T0
普通、監督が管理するもんじゃねーの?こんな制限してるの野球だけだわなw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:24:26.59ID:N8X3fKPQ0
>>211
毎年強豪ばかりが当たり前に勝って
何の波乱も起こらない大会が面白いってアホもいるんだなぁw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:25:09.38ID:u72ya1S20
>>220
登板間隔を空けることの必要性はその通りだが
日程が完全に同じでない以上中何日のような規制はすべきでないよ

やるなら次の試合登板不可みたいな形でないとならない
1日の違いで準決勝に投げられるチーム・投げられないチームみたいな不公平が生じる
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:25:16.55ID:1GS+C8Ex0
>>212
9人のプレーヤーを位置させることができなくなったら没収試合になるということか?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:27:24.26ID:u72ya1S20
>>224
そもそも学生スポーツに面白い、面白くないを求めること自体が間違い
高校野球オタが高校生の部活に面白さを求めるな

弱小校が勝つのが見てて楽しいってのも正当性のない勝手な価値観
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:27:33.38ID:1HlxfxogO
>>225
学業最優先だから日程を空けられる余地は無いと理解してもらいたいのだが。

次の試合がダメというのは雨天順延で流れてもダメなのか?
という問題がある。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:28:30.55ID:ImZPk/cs0
野球は注目されすぎてクレーマーに目をつけられて大変だね
少しぐらい過酷なサッカーにも目を向けてくれよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:28:38.84ID:C3T28HZr0
プロにならない球児が大半なんだしプロ志望届出す基準に球数制限でもつけとけばいいんじゃない?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:29:00.61ID:u72ya1S20
>>226
高野連解体なんてしたら今度は私学連のやりたい放題で
今以上に私立寄りの大会になりますが?w
高野連と私学連の立ち位置すら知らん馬鹿が高校野球を語るなよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:30:01.50ID:FRpAxJFK0
英断だよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:30:54.19ID:gTp9Dq2R0
>>224
高校球児たちはあなたを楽しませるために野球やってるわけではないからねw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:31:19.72ID:u72ya1S20
>>232
プロにならない選手でも一生残る肘の障害を負う例もあるように
プロにならないから酷使していいは言い訳にならない
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:33:36.35ID:u72ya1S20
むしろ特待生廃止が悲願の高野連を応援したほうが公立信者の望む高校野球に近づくと思うぞw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:34:49.99ID:s/AjWCVy0
投げたい奴は両投げを取得すればいいだけ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:35:12.52ID:mLmv+gde0
県大会終わった後は県選抜で全国大会やったらいかんのか?
そしたら無名高校のスーパーエースも檜舞台に立てる
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:36:16.03ID:+oWicA9w0
こんなのより練習時間とか生涯投球数を規制しろよ
試合なんて年数回とかそんなもんだろ
役人はバカすぎる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:37:37.68ID:gTp9Dq2R0
>>240
最大の興行だから何なの?

アマの高校球児たちに見る者を楽しませる義務があるとでも思ってるの?w
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:39:58.99ID:+NrlcY500
>>244

見るものが決めるな。
プロとか体とかじゃなく「甲子園」
まで目指したいんだ。それだけ。
やりきりたいんだ。
お前みたいなバカがいるから困るんだ。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:40:10.44ID:tcEmjYna0
>>243
もしくは国体の正式種目として、県民選抜制にすれば、いわゆる野球留学を嫌う層の
願望にも適うのにね。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:40:51.76ID:eW7/eeI60
高校野球の地方大会で公式記録員居るのかよ
いつものアピールプレイ扱いで相手チームが
球審にあいつ100球投げましたよって言うのか
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:41:16.32ID:lO/iQ/pd0
たとえ県大会でも上位進出したければ複数投手が必要でいいよ
それはそれで新たなドラマが生まれるさ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:42:06.64ID:gTp9Dq2R0
>>245
あなたは元高校球児さんですか?

どこまで行かれたんですか?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:42:28.84ID:7wbgcMHz0
既出だろうけど球数制限ルールだとネバられるとめんどいじゃん?ここどうすんの
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:42:44.88ID:u72ya1S20
>>240
それって逆に本来高校生の部活としてあるべき大会が
身分不相応な扱われ方をしちゃてるって問題点なんだな

これは球児がというよりも高校生をスター扱いするマスコミ及び高校野球オタの責任だが
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:45:03.12ID:IQ6Y1vsv0
>>2
よし、サッカーもやめよう
子供から見たらすでに老人
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:49:27.73ID:YgxOd+uz0
公式戦での負担なんてほぼないけどな
壊れる原因は練習試合や招待試合
新チームになって夏休みとかはほぼ毎日練習試合があって、毎日5イニング前後投げてたし
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:54:03.98ID:N8X3fKPQ0
>>228
そもそも強豪しか勝てないんじゃやってる方が一番つまんないだろアホw
100球しか投げてなくて全然大丈夫なのに交代させられて負けるとか
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:55:03.77ID:6LQLtInu0
試合自体のイニング数制限しろよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:01:10.64ID:K2eBLVH4O
これ採用したら金足みたいな旋風はもう起こらない
投手の駒が豊富な私立しか勝てない
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:02:15.20ID:gTp9Dq2R0
>>260
ルールはルールなんだから、
その中でやれることをやるのが筋でしょ。

オレまだ行けますからルールあっても投げますなんてこと許してたら、
そもそも野球自体出来なくなるよw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:04:08.57ID:4AMUhSGZ0
球数制限するならファール規制も同時に導入が必要かもな
ただでさえ金属バットの野球は打者有利なんだから
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:04:24.07ID:lO/iQ/pd0
金足も早実も普通にそこそこの強豪校だよ
複数投手をつくろうとすればつくれる
弱小で優勝したとこあるのかな?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:04:24.08ID:u72ya1S20
>>264
安楽を酷使した済美は私立です。
私立・公立問わずこうした無能監督のいる学校は淘汰されたほうが野球界のため
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:05:40.65ID:i5lMxFyA0
野球改革は新潟からか、これが全国に広がればいいな

甲子園での炎天下の残酷ショーが1日でも早く無くなりますように
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:12:21.47ID:l84R+6ASO
タイブレークに続いて野球を駄目にしそうな制度来たな…百歩譲ってタイブレークまでは妥協できるがこれはダメだ
これ、まともな投手を複数揃えられない弱小校に対して完全に不利だから嫌がらせだよね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:13:42.88ID:hp1jcX4i0
肩が壊れたら野球が出来なくなるだけで無く実生活にも影響が出てしまう
野球はピッチャーに過度の負担があるスポーツだからアマチュアレベルなら保護するのは当然
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:13:48.42ID:m7VmZD5p0
>>264
オリンピックじゃないけど、甲子園は参加することに意義がある大会なんだよ。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:14:11.23ID:u72ya1S20
>>267
佐賀北(現状最後の公立優勝校)

今調べてみたんだが佐賀北は1人のエースに依存するのではなく
Wエースが全試合分担して投げるというスタイルで優勝した
複数投手制じゃ優勝できないなんてまったく通用しない言い訳だな

https://vk.sportsbull.jp/koshien/89/saga/zenkoku.html
馬場 33 2/3(7試合)
久保 38 1/3(7試合)
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:14:30.97ID:ZQQVsWk00
どえしても制限をしたいなら
球数制限じゃなく、イニング制限のほうが現実的で効果的なんだけどなあ。
当該試合を含めた直近3試合で20イニングまでとかで。

これだと、ファール狙いのせこい真似するのも出てこないし、
2試合連続完投したらその次は長くて2イニングとか
各試合エースは6回から7回までで継投とか
選択肢が広がるし
1試合勝てたら上出来なチームがまさかの接戦、延長になったときでも
エースが最後まで投げることもできる。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:15:15.57ID:+WQPDzPY0
新潟進んでるね
みんな見習うべき
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:15:26.84ID:1HlxfxogO
>>270
高校生は夏の昼間しか出来ない。
学校がある、夏休みでも条例
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:18:45.65ID:gTp9Dq2R0
>>272
だったら1人の投手でも乗り切れるように、
登板間隔を開けるために大会期間長くする?

甲子園で全試合やらずに、
3回戦くらいまでは複数球場使って試合する?

イヤなんでしょ、上記のことやるの。
だったら複数投手制を敷いて、
1人の投手に負担が掛からないようにするしかないじゃないの。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:19:09.42ID:eJwzI8840
タイブレークの何処が悪いのか
ヘロヘロになっても投げてる投手見ておもろいか?俺は痛々しい気持ちになるけど
世代間ギャップもあるのかな、エース心中なんてもう古いのよ
実際面でも近年じゃ複数枚投手揃えてくるのが主流になりつつある、去年の花咲今年の桐蔭と
エース心中基地がいの木更津五島さんも今年は三枚使ってたな、あり得んことが起きてた
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:22:24.05ID:eJwzI8840
>>283
三回戦くらいまでは間隔空いてるから
その後が問題ある
日程問題で他会場使用は何の解決にもならんよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:23:02.59ID:3omIGIST0
野球関係者にも球児の負担軽減なんてことを考えられる頭があったんだな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:24:50.89ID:4xDn0qHu0
>>276
そう、国際大会だとイニング数で制限しているところあるね。
球数で制限すると花巻東みたいなセコいチームが10球連続くらいでファール打ったりするし。
あと今年の金足農業の吉田みたいに、打者が何もしなくても5回で100球くらい投げる投手もいるしね。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:25:09.48ID:4AMUhSGZ0
金足農も複数投手制で行く予定だったんだよ春までは
秋田県予選は初戦と2戦目の相手が悪過ぎて吉田を全部完投させるしかなくなってしまった
ここで弱いとこと当たれてたら打川登板機会も増えていただろうな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:25:33.78ID:ReiNpm2t0
>>1
回数で制限をしなきゃ意味ないんだよ。

エースに対して2ストライクまでは見送る&ファールで何10球もなげさせられるんだから。
降板させてからが勝負になってしまう。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:26:02.41ID:3ItXCyL00
まあ、このルールで野球人口はさらに減るだろうな
投手複数枚いなきゃ甲子園にすら行けなくなるなら神奈川予選なんて勝ち上がるのにレギュラーメンバー15人くらい必要だろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:26:27.51ID:NAo/4rWz0
>>289
毎度毎度話題になるから取りあえず手を出して責任回避してるだけだって
高槻市がブロック塀撤去するのと一緒
まともな知能があれば違法建築が問題なんであってブロック塀が問題じゃないのに
あの違法建築のブロック塀と市長が数年前に一緒に映ってる写真があって
文句言われるのが嫌だから手を付けて何かしてると責任回避してるだけ

あれ冷静に考えてみろよ
ちゃんと法定基準通りにしてりゃ何も問題ないんだよ
にもかかわらずブロック塀撤去とかアパマンの爆発を見て
札幌市がガススプレー式の商品は全て廃止しますとか言いだすのと同じレベル
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:26:43.95ID:gTp9Dq2R0
>>287
いやいや、本来は問題あるよ。

出場校の対戦条件を出来るだけ同じにするには、
チームごとに試合日程がバラバラなのはダメなのよ。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:27:26.08ID:yKMZmn8a0
欠陥すぽーつwww
カット職人出てきたらどうするの?www
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:27:54.10ID:3ItXCyL00
プロ野球と違って高校生なんて制球力ないんだからベンチに投手6、7人は必要になる
成り立たんよ
予選から崩壊するわ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:27:58.29ID:u72ya1S20
>>294
野球人口の増減に関わるような層はそもそも甲子園出場なんて目指さない
なのでお前の理屈はまったく当てはまらないな
むしろ控え投手のモチベーションが上がるというメリットのほうが影響するだろう
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:31:07.64ID:gTp9Dq2R0
>>300
何言ってんの?

少なくとも来年の春季新潟大会では、
1投手1試合100球でやると言うルールになってるからニュースになってるんでしょうにw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:32:38.41ID:3ItXCyL00
>>299
9人ギリギリで出来てたのが投手複数枚必要なら試合すらできないだろ
そしたら野球やる人必然的に減るだろ
お前アホなのか?
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:33:35.80ID:3ItXCyL00
>>299
すまん
300レス中40レスもしてるアホにアホ言うのは間違ってる
すまんかった
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:34:33.87ID:u72ya1S20
>>303
>9人ギリギリで出来てたのが
そういう学校は最初から甲子園出場目指してないだろw
喩えで出すにしても馬鹿すぎる

9人しかいなくても野手が投手やっちゃいけないなんてルールもないしな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:34:38.06ID:+NrlcY500
8回までノーノーでも交代な。
酷使とかいうなら盗塁3回したら交代
打席5回たったら交代とか投手以外もやれば
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:36:05.58ID:yKMZmn8a0
>>96
ボクシングみたいでいいなそれ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:36:10.10ID:Xph2OooI0
>>106
おらが街だけならいいけど東北全体でごり押しされるから勘弁です
金足の地域だけでホルホルしててくれればいいのに関係ない地域まで過剰に報道されて迷惑だわ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:36:54.99ID:gTp9Dq2R0
>>306
中日監督してた時の落合が日シリでやったよね。

別に問題ないと思うけど。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:38:27.58ID:HUpiLtvC0
一度マウンドから降りてベンチに入った投手でも再度マウンドに上がれるようにすべき

これをするといろんな投手を試せてチームにも1投手にも良い
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:40:27.44ID:HUpiLtvC0
>>313
それでもいいがそれをやると1外野手を降ろさねばならん
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:40:51.41ID:ZQQVsWk00
大体、100球の根拠がどこにあるのかが不明なんだしな。
故障予防や出場機会増をどうしても球数制限で実現するんだってんなら
80球や60球のほうがより目的が達せられるのに
どうして球数制限でどうして100球なんだ。
どうせ、なんとなくで決めたんだろ。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:42:28.78ID:JjQdwfod0
>>109
人数ギリギリのところはもう無理だね。戦える投手2人も準備できない
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:50:11.24ID:gTp9Dq2R0
>>318
プロになれない選手ばかりだからこそ、
選手たちに無理なことをさせないようにセーブさせるのも、
管理する大人の役目でしょうにw
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:54:43.57ID:vf/kW/xU0
>>1
桑田真澄氏「まず球数制限」東大アメフト部・森清之HCと高校野球の未来語った〈1〉
https://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20180802-OHT1T50044.html

森「投手に関しては、バシッと決めてしまえばいい。プロの人は職業だから別として、
若年層には厳しいルールを決める。最初は慣れないかもしれませんが、
数年したら、もうそういうものだと思って、その中でどうするか、
どんなタイプの投手が何人必要だとか、どのような試合運びをするべきだとか、
だんだん洗練されてくる。その中で賢くやったところが勝つようになると思います」

桑田「球数制限は選手を守るだけじゃなくて、指導者も守るんです。
今は制限がないから、代えたいと思っても代えられない。負けた時に
『何で代えたんだ』と言われてしまうから。
『100球まで』というルールがあれば代えられる。ぜひ導入してほしい」
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:54:49.48ID:gZgOx0zi0
新潟は小学生の野球肘検診に積極的で野球手帳がある
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:04:46.36ID:G7a5Be4wO
人数ギリギリの所は卓球部から助っ人を借りるだろう。
高野連と高体連は別の組織だから二重登録が可能。
もちろん守備が崩壊して試合時間が長引く。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:08:11.51ID:C8rumcBb0
>>322
桑田は賢く見られたいだけで
物事を深く考えることが苦手なタイプだから
自分の理想を実現するためにたちあげた少年野球チームは数年で潰すし
東大臨時コーチ(常任ではないが断続的に長期間教えてた)やっても全く結果出せないし
息子はあんな風になるしで
大してあてにならない。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:08:45.30ID:G7a5Be4wO
地方大会の初戦で消えるレベルのチームなんて
文化系の部活や帰宅部を助っ人に呼んでいる。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:14:48.76ID:nOkUmBrk0
高校の部活で選手を潰すとか、どう考えても野球界全体にとってはマイナスにしかならないだろうに。
反対してる連中は何なのかね。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:14:52.88ID:G7a5Be4wO
>>330
早朝の事だったら準備も含めれば
活動時間が繰り上がって深夜にかかるからダメ。
電車も動いていない。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:17:40.26ID:sUnvPkAT0
あれだけ投げた松坂が元気で現役やん
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:18:23.03ID:G7a5Be4wO
>>331
「野球界」という物は存在しない。
プロ野球のために高校野球が存在している訳ではない。
高校野球は高校野球で自立した組織である。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:21:04.52ID:G7a5Be4wO
>>329
そう考えてみると一律に投球数制限をする合理的な理由は無い。
他にも弱いタマも強いタマも一球は一球というのも、おかしい。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:21:30.83ID:Kah5TI+U0
もっと早く、そして全国的にやるべき
そうすれば今年の金足農業の吉田みたいな酷使は無かったかもしれない
もちろん逆にそれで決勝まで勝ち上がれなかった可能性もあるがそれも含めてチーム力
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:22:58.60ID:C8rumcBb0
ツーストライク後のファールは換算しないってことにするか
複数試合での回数制限にしたら。

あと、1試合100球なら何連投しても酷使じゃなくなるの?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:23:37.92ID:G7a5Be4wO
>>336
本人からしてみればプロ入りか田舎の百姓か
大きく人生が別れてたんだが。
そう考えてみると投球過多のコストなんて良心的だと思うぞ。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:27:17.52ID:rZe8V9s+0
だからイニング削れよ、5回でいいだろ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:28:31.39ID:aRf8/rLE0
新潟だけってのが野球界の大きな問題点を露呈してるよな
こういうのは全国一律で適用するべきじゃないのか
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:30:18.43ID:jD6abC790
>>331
球数制限は、高校野球賭博の胴元、ハンデ師は死活問題なんよ(´・ω・`)
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:33:54.70ID:9ldqoMjz0
投球数よりも登板間隔あけた方が効果高いと思うが高校生は日程的に難しいか
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:34:03.53ID:K20QgGQb0
球数がようやく議論されるようになったか

30年遅いくらいだが
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:37:29.39ID:xq4wCOSk0
>>344
ベストエイトあたりからは連投になっちゃうよね
ベスト4から1日おきにしてもいいかもね
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:39:55.86ID:G7a5Be4wO
>>344
難しいというか本大会だったら、まず無理。
高校生は学業最優先のため、これは大前提。

夏の予選は県内を移動するから、そんなに日程は詰まってない。

春の大会なんて投球制限は不要なぐらいの試合間隔は確保されてると思う。
今回の新潟は完全な実験台である。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:41:51.03ID:G7a5Be4wO
>>347
ダメ。
野球は順延の可能性が他のスポーツよりも高いのと。

夏休みは8月31日までというのが定説だけど
実際は8月31日まで夏休みが無い学校も存在する。
この傾向は北国でなくても増加している。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:48:23.44ID:hkrhYR/G0
全試合100球以内で完封する投手いなきゃ公立の優勝は不可能だな

でも、0ー0で延長で二番手が打たれて負けるかあ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:52:46.65ID:G7a5Be4wO
>>350
全試合、100球以内で勝負を決めようとしたら
変化球とか全力投球を多用して逆に故障するわ。

投球数が多いと言っても内容を見れば
緩いタマも相当数、含まれているはず。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:54:44.59ID:4kTyPD+d0
バッターも6球目までにインフィールドの打球を飛ばさなければアウトになるといった、粘り撃ちを規制するルールを作らなければ片手落ちと思う。

それだと打撃の自由度が〜と言うのなら、規制により軟投型の投手は自分のスタイルで野球できなくなる弊害を説明できない
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:59:22.49ID:mJCNQ+uK0
春季大会は4月末からだけど、新潟だと年によっては最高気温15度以下の寒い日もあるからな
10年に1回ぐらいは最高気温10度切る日もある
寒い時期は怪我しやすいから試験的に球数制限を導入するにはちょうどよさそう
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:01:16.55ID:S+eHJAe/0
まあ、全国的にやるなら、数年単位での周知期間・時間的猶予は必要かもな。
それでもなお、ルールに負けたとか言い訳するような監督は、ルールに合った
チームを作れなかった無能とされるだけ。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:01:48.35ID:98nVN76h0
強豪校には強いエースが居がちで
そのエースも制限を受けるわけだから
まんざら公立に不利とはいえないかもね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:04:52.59ID:69/QKbAc0
試合がいちばん楽なんだよな
その日は練習もなく帰れるし
試合なんて決着がつけば終了という明確なゴールがあるんだから、日没後もいつ終わるかわからない日頃の練習を思えば屁でもない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:05:21.71ID:BgNAokZZ0
>>356
今の強豪はエース級を2〜3人揃えるのが常識
ポッと出の学校はこれでほぼ勝てなくなった
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:05:26.46ID:tpPub8hK0
低反発金属バット導入もセットでやらないと
Pの負担軽減という意味ならばな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:06:29.22ID:jlYTnx/D0
逆にメジャー目指してる奴や肩酷使したくない有望株は新潟行けばいいんじゃない?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:08:20.52ID:G7a5Be4wO
>>361
高校なんか行かずに直接、契約すれば良い。
そういう奴も少数だが存在するし。
高校は義務教育ではない。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:09:08.34ID:BgNAokZZ0
野球は
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:09:32.39ID:lAyrbJ3A0
球数制限も連投規制は無理だろ
甲子園の登録人数は18人だぞ
ピッチャー何人入れなきゃいけないんだよ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:10:03.42ID:BgNAokZZ0
野球はやろうと思えば1日3試合だってできるスポーツ
でも投手だけは中4日くらい必要
しかも投手における比重が重すぎる
アンバランスすぎなんだよな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:11:03.74ID:G12mGqjH0
>>352
そもそも公立で全国に通用する投手2人育てるってほぼ不可能
佐賀北はさらに奇跡を起こして優勝だから二度とあんな事は無いよ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:13:06.45ID:G7a5Be4wO
>>364
現状で言えば投球制限により試合の出場が不可能になった事を理由に
メンバーが足りなくなったら没収試合だろう。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:13:50.75ID:zk3Fz/XF0
相変わらず、高校野球板の球数制限スレにも常駐する現状維持厨の ID:G7a5Be4wO
が暴れてるけど、まだ春季大会だからな。さすがに夏の県大会で100球制限やるって言ったら、
高校で野球をやめる予選参加の大半の選手からブーイングだし、夏の大会はそのへん、
どう導入していくかの実験でもあるだろ。

まあ、そんなに学業優先言うなら、全国大会なんて必要ないからやめたら?
って気もするけどね。なにせあのダルビッシュでさえ似たような発想なんだから。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:14:59.66ID:BgNAokZZ0
>>368
ダルの偏ったツイートなんかまともに聞く価値ない
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:15:10.93ID:98nVN76h0
大阪桐蔭なんて好投手が2枚揃ったのは今年ぐらいで
例年は田中とか徳山とか普通ぽい投手なんだけど
圧倒的な打力で勝ってる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:18:07.73ID:H6xM12Bj0
>>366
もっと投球術を教えれる指導者が必要
地方の公立強豪校でも素質のあるPは2人くらいはいる
ただ育てる力がない
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:18:39.73ID:OCpLxeMB0
球数制限だけじゃなく連投も禁止にしろよ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:18:59.54ID:zk3Fz/XF0
>>371
自分も7回制のほうがいいと思うけどね。
けど、桑田みたいなただの理想主義者はこれも反対する。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:19:03.42ID:BgNAokZZ0
>>370
こういうルールができたらそら投手中心に集めるだろw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:20:46.02ID:G7a5Be4wO
>>375
私立による強奪は加速する。
そして飼い殺し。
それでも投球制限に備えて投手をスタンバイさせなければならない。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:20:59.03ID:tWrxLzVF0
球数制限には反対だな
決勝で実力もない5番手くらいのピッチャーが投げてフルボッコにされる試合観たいのかと
人気なくなるぞ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:22:54.88ID:qUNG9nRP0
普及せざるを得ないでしょ
甲子園というS級イベントを守るためにもね
このままだと優れた投手は特定の名門高校に集中して
バランスが崩れるからね

投手は大阪桐蔭の2番手3番手でもプロ行けるからね
そりゃ、済美でエースやって壊されるよりそっちを選ぶ奴が当たり前
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:23:57.23ID:9sbHqyUT0
県予選・本大会共通して準々決勝までは好きにやらせていいと思う(実際日程に余裕あるし)
ただ準々決勝以降は一定の投球数越えたら連投不可(次の試合登板禁止)という形にすべきだろう
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:25:32.74ID:qUNG9nRP0
>>361
違う違う
大阪桐蔭や横浜高校、星陵、日大3みたいに
エースを酷使するくらいなら負けますって名門チームに
才能ある投手が集まって高校間の格差が果てしなく広がる

済美なんて安楽酷使事件以降は
プロを狙える投手はまったくいかなくなったからね
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:29:34.06ID:zk3Fz/XF0
>>379
これが落としどころなんだけどね。バカの1つ覚えの100球制限よりは。

1試合の球数より登板間隔のほうが大事ってもうメジャーですらはっきりしてるじゃん。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:30:58.41ID:BgNAokZZ0
>>384
メジャーは投手たくさんいるから毎日試合できるだろw
高校野球は投手以外みんな元気
投手1人のためにそうそう間隔空けられん
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:33:41.35ID:G7a5Be4wO
>>386
あれは保険屋が勝手に決めた基準であり科学的な根拠は無い。

あと、中6日にした所で劇的に質が上がる訳でもない。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:34:03.65ID:9sbHqyUT0
>>384
ちなみにこの一定の投球数は普通に抑えてれば完投できる140球くらいでいいと思ってる
で、何年かして慣れてきてから徐々に減らしていく
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:35:25.91ID:9eHZBiwW0
>>354
そんなに寒い日があるなら投球数の上限を60球、うち125km以上の球は30球までとかに
制限したほうがいいんじゃない。
寒い日に100球も投げさせるなんて虐待だよ。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:35:27.16ID:fimhed8g0
エース級を早く降板させるためのカット打法が流行るかもね
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:35:52.64ID:tWrxLzVF0
毎年甲子園観てるやつなら覚えてるだろうけど花巻東がカット打法やって規則違反だと問題になったろう
球数制限したらやる学校出てくると思うんだが
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:36:32.03ID:BgNAokZZ0
中6日あれば130球くらい投げれるんだよ
中4日だと100球が限度
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:37:43.70ID:G7a5Be4wO
>>391
そしたらワザと、ぶつける。
そして死亡事故。
投手に無用なプレッシャーを与えたら、こういう事も起きる。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:37:49.98ID:dAUm4fQV0
連投規制もすべき
前日と合わせて150球まで
前日・前々日と合わせて240球まで
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:38:02.65ID:BgNAokZZ0
>>391
ファールで逃げるのは普通にハイレベルの技術
しかし高校野球だと低いレベルの投手がたまにいるから
カットやりだすと試合が終わらないんだよ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:38:39.67ID:zk3Fz/XF0
>>388
>>完投できる140球くらいでいいと思ってる で、何年かして慣れてきてから徐々に減らしていく
→終盤の連投制限の提案といい、お主、芸スポにしては割とまともだな。そうそう、段階的にやっていくべきんだんだよね。
自分が桑田が非現実的な理想主義者としか思えないのは、いきなり100球どころか、80球制限とか、
現実と乖離しすぎること言ううえ、導入済のタイブレークさえいまだ反対言ってるから。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:39:30.87ID:BgNAokZZ0
>>393
いや全然違うぞ
松坂もハンカチも吉田も決勝まで行ってるわけで
球数制限あったら途中で負けてる可能性高い
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:40:01.54ID:qUNG9nRP0
日本のスポーツ指導者は言い訳が多いからな
そこそこの地区レベルの強豪校なら
シニアやボーイズで投手やっていた連中が何人もいるから
投手を何枚も用意できるのは当たり前なんだけどね

エースに頼らなきゃならいってのは指導者の自己保身だからね
そういう甘えを統括組織が許さないって流れになっているのは良いことだよ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:40:03.43ID:x7zvm6vb0
越境入学の人数制限しろ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:40:19.36ID:o5RFd5Xw0
90球交代ルールを導入すればいい
ただしファールは3球までのルールも
導入すればよくね
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:41:03.52ID:G7a5Be4wO
>>396
投球制限というのはレベルの低い投手に強制的に交代させる。
下手したら他のポジションの奴に投手を、やらさざるえなくなる。

そして試合時間が長引く。
これが夏だったら熱中症の可能性が高まるし。
新潟の春は寒いから投球制限した事で怪我も増える。
風邪もひく。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:41:28.06ID:o5RFd5Xw0
 ストライクゾーンも10パー拡大もしたら
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:43:00.12ID:qUNG9nRP0
どう見ても選手は歓迎だろ
投手出来る可能性が増えるしな
指導者がエース使い潰せなくなって反対しているだけだろ

済美が安楽つぶしたのが決定だとなったな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:43:50.74ID:zk3Fz/XF0
>>402
っていうか、現状維持厨! 春季大会くらい様子みるくらいの思想持てよ。
>>新潟の春は寒いから
それは青森や岩手も一緒だし、だったら北海道みたいに6月にやるしかないじゃねーか。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:44:32.41ID:o5RFd5Xw0
 投手3人用意しないと野球部の甲子園出場認めないでいいんじゃない
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:44:35.15ID:98nVN76h0
>>398
そういう強豪が勝ちにくくなるなら良いじゃんw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:46:22.49ID:BgNAokZZ0
>>408
だからそういう強豪が投手を中心に集めだすだろw
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:46:53.99ID:qUNG9nRP0
>>364
そんなの登録人数を増やせばよいだけだろ
23人にすりゃ良い
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:47:45.00ID:G7a5Be4wO
>>410
本大会なら滞在費が増える。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:48:46.01ID:qUNG9nRP0
そもそも地区ベスト16とかクラスでも
シニアやボーイズでエース張っていた奴が何人も入ってくる
投手が用意できないって言い訳はおかしい
軟式のエース級だった奴を含めれば
1学年に何人も投手が入ってきているからな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:49:17.47ID:tWrxLzVF0
投球制限とか球数制限の問題じゃなくてさ
なんで大変なのかって甲子園が過密日程だからだろ
出場校を32校くらいに減らせば何日休養日入れられるんだよ
金稼ぎに子供に無理させてるのは誰だなんだと
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:50:11.32ID:qUNG9nRP0
>>411
滞在費なんて増えるわけないだろ
君、頭悪いの?
元々応援団としてスタンドいる連中の一部がベンチ入りするだけだから
18人が23人になろうが滞在費なんて増えないよ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:50:35.56ID:G7a5Be4wO
>>412
高校野球を勝ち抜くには
その中でも特に高いレベルが求められるからだろ。
簡単な事だ。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:50:45.14ID:BGPD0m9g0
なんの制限もいらないって主張は
高校生の体が壊れても問題ない
ってことだからな

いくら選手がやりたいとか言っても止めるべきだろ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:51:17.08ID:PcyAxhik0
イニング5回まででいいよ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:51:20.00ID:98nVN76h0
このルールが普及すれば
全体としては打高投低になりそうだがな
いちがいには言えないか
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:51:20.67ID:qUNG9nRP0
>>413
今年も金足農業と済美がとてつもない酷使をやったし
投手複数制度が当たり前になれば
指導者が言い訳で酷使できなくなるからね
良いことだよ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:51:59.16ID:G7a5Be4wO
>>413
出場校を減らして良い前提なら
その分、早く終わらすだけだよ。
なんで開催期間は据え置きの前提なんだよ?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:52:14.20ID:PcyAxhik0
テニスなんてサーブ1試合で300本撃つのにやきう人弱過ぎない?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:52:26.21ID:qUNG9nRP0
駅伝の鉄剤問題と投手の酷使問題は同じ
指導者が自分の名誉のために若者の未来を潰しているからな
済美なんて安楽がつぶれても何の責任も取らないだろうし
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:53:38.46ID:qUNG9nRP0
金足農業なんてドラフト1位クラスの投手を酷使していたからな
正気じゃないよ
あれで壊れていたら生涯年収が一桁違うからな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:54:35.47ID:G7a5Be4wO
>>423
未来も何もプロのために高校野球が存在する訳ではない。
高校は義務教育ではないから
中学卒業からダイレクトにプロ契約するルートも存在する。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:54:35.90ID:BgNAokZZ0
>>416
今までだって壊れない選手のが圧倒的に多かった
ルールで規制するんじゃなくて監督に任せるべき
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:55:35.70ID:G7a5Be4wO
>>424
酷使したから1位なんだろ。
適当にやってたらドラフト5位ぐらい。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:55:40.85ID:qUNG9nRP0
>>426
むしろ壊れた投手ばかりだろ
指導者の名誉のために使いつぶされた才能がどれだけいたことか
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:55:42.00ID:PcyAxhik0
>>426
壊れてない選手だけがグラウンドに立ってるんであっていっぱい壊れとるぞ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:56:19.79ID:qUNG9nRP0
>>427
夏の甲子園前から吉田はドラフト上位候補だよ
高校右腕No1扱い
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:56:25.87ID:BgNAokZZ0
>>422
テニスはラケット使ってんだろw
打者がいくら素振りしても壊れないのと一緒
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:57:10.06ID:G7a5Be4wO
>>414
応援団は滞在しない。
試合ごとに、地元に戻る。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:57:35.50ID:qUNG9nRP0
老害連中が淘汰されて
高校野球もスポーツ科学的発想のできる人間が増えてきたということ

投手4〜5人用意するのが当たり前になれば
チャンスが増えるから競技人口も回復するかもしれないしな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:58:31.22ID:BgNAokZZ0
>>428
そんなの投手に限らないだろw
怪我に泣いた選手なんかどんなスポーツだってそらいるわ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:58:38.43ID:xlEEo+it0
まぁ勝ってるかぎる一人で投げ抜いてかなきゃいけない
って経験できるの投手はごくわずかではあるが
そのごくわずかは総じて壊れるのもったいない奴でもあるしなぁ
力がある投手だから勝ち抜けるわけでもあるし
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:59:01.23ID:G7a5Be4wO
>>432
滞在費の問題があるんだから。
早く終わらせられる余地があるなら早く終わらすんだよ。
あと順延のリスクとかね、野球の場合は。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:59:08.70ID:qUNG9nRP0
100球制限と連投規制は絶対に入れるべきだね
50球以上投げたら中2日ルールを導入すべきだね
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:59:56.81ID:qUNG9nRP0
投球制限や連投規制を反対しているのは指導者くらいでしょ
少なくともファンじゃないよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:00:54.24ID:zk3Fz/XF0
しかし、球数問題ばかり芸スポでやってると、野球嫌いになるのが一番の欠点だな。、
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:01:45.80ID:qUNG9nRP0
そこそこの地区の強豪校なら
指導者がまともなら投手5〜6人は用意できるはずだからね
シニアやボーイズ、軟式で1学年にエースが何人も入ってきているから
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:01:54.73ID:BcrrZxfr0
>>17
そだね〜
エース頼りの相手はエースの漫才師球数さえ増やせば自滅するかもね〜
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:02:02.88ID:mJCNQ+uK0
>>425
プロだけが未来じゃないけどな
肩肘の故障があまりに酷いと手術しても治りきらずに日常動作に支障が出る場合も中にはあるし
日常動作は何とかできるけど肩肘に負担のかかる肉体労働は難しい、というように職種の選択肢が狭まることもある
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:02:33.70ID:G7a5Be4wO
>>442
しかし高校野球で勝つには
さらに厳選される。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:02:36.25ID:98nVN76h0
硬球が硬すぎるのは公では問題にならんのかな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:02:55.86ID:9eHZBiwW0
これからは大会ごとの出場登録選手数50人、ベンチ入り人数を35人ぐらいにするべきだな。
なんたって、出場機会増を謳ってんだから。
野手も1試合で10スイングしたらそこで交代させないとね。酷使はだめだし、多くの選手に出場機会を与えなきゃいけないし。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:03:08.32ID:BgNAokZZ0
>>440
ここ数年は裏で規制がかかってる
3年前の花咲徳栄はエースが謎の温存で敗退
他の学校もなぜかエース投げなくて負けた高校いくつかあった
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:04:44.64ID:rVFV1dpo0
完全に野球は衰退だな。
サッカー時代の到来。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:05:21.59ID:G7a5Be4wO
>>448
次の試合を見据えて自主的に温存したんだろう。
それで逆転されるんだから高校野球で複数投手は無理だ。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:05:31.18ID:r/rCgXaj0
ルール上球数決まっていたら終わり付近で全力出しちゃうだろ

全力投球が一番危険なのだから
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:06:45.74ID:Yy2EXNMi0
高校野球で終わる選手には必要ないって意見こそ暴論だと思うけどな
怪我リスク管理はスポーツやる上で絶対やるべきだと思う
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:06:55.24ID:rVFV1dpo0
そもそも9回が長い。2時間もダラダラやるなよ。
7回が妥当。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:08:00.51ID:BgNAokZZ0
>>451
見てないのバレバレだなw
なんで温存したのかって当時散々報道されたのにw
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:08:20.33ID:9sbHqyUT0
>>450
【高校サッカー】 猛暑の8月に7日間で6試合という過密日程で開催されたインターハイ 山梨学院が初優勝! [593776499]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1534181171/l50

浜松市立高校の1年生だった男子生徒は2017年5月、サッカー部の練習中に熱中症を発症し病院に搬送されましたが5ヵ月後に死亡しました。
https://sp.fnn.jp/posts/421SUT
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:08:47.98ID:BgNAokZZ0
>>451
ってか見てもないのに適当に書き込んでる奴多すぎ
しかもガラケーってアホかw
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:09:03.57ID:zk3Fz/XF0
>>450
今年の冬の選手権が成人の日を決勝にするという日テレの都合でハードスケジュールになり、
長友が苦言を呈していたけど、ああいう時、高校サッカーでも試合出場時間制限しろ!って
意見出ないよね?日程に余裕をって言ってたけど、これが野球だと滞在費がどうこう、って話になるのは
なぜ?w
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:10:44.22ID:9eHZBiwW0
>>449
100球しか投げられないならペース配分とか下位にはある程度力抜いて投げるとかなしで
初めっからガンガンぶっ飛ばし続けることが増えるだろうしな。
そのためには、試合前のアップも肩慣らし程度にとどめず
初回から全力でいける状態まで肩を作るようになるし、故障リスクは高まるね。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:12:29.85ID:G7a5Be4wO
>>458
成人の日に移したのは15年ぐらい前から。
ただし曜日の配列の都合上、
そんなに試合間隔が空かない年もある、というだけ。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:13:58.13ID:qUNG9nRP0
金足農業とか日本マスコミお得意の大本営報道だからな
プロ何人も排出している強豪校なのに田舎の弱小校みたいな報道だし
金足農業クラスだって投手なんて4〜5枚は余裕で用意できるよ
それだけの人材が入ってきている
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:14:59.66ID:zk3Fz/XF0
>>460
で、今年度は成人の日が14日だから、5日準々決勝、12日準決勝、の余裕スケジュールなんだよね。
日テレの興業上の都合で試合間隔が1年で違い過ぎるの見るとサッカー界も十分腐ってるわな。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:15:14.65ID:9eHZBiwW0
>>458
高校サッカーは試合時間短くして対応してるけど
それに対しては「世界の流れに逆行してるから試合時間を長く白」って文句付けてるしな。

「甲子園だけでやらず分散開催にすべきだ」ってのも
分散開催にしたらどうなるのかを高校サッカーが体現してるし。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:16:25.55ID:G7a5Be4wO
ワールドベースボールクラシックは
プロの球団から無償でプロの投手を借りられる。
つまり投球制限で降りた後も安心して任せられるレベルの投手が揃ってるのと。
そもそも野球の代表戦なんてエキシビジョンでしかないから。

そういうのを無視して高校生が表面上のルールを真似したら
投球制限を迎える前に勝負を決めようとして無理をしてしまう、という事が起きる。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:16:47.42ID:9sbHqyUT0
>>463
その通り
あと秋田県から出た「お金」であげた勝利でもある

【悲報】金足農業、私立よりよっぽど豪華な練習施設を持っていた…
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1534996665/l50

秋田県知事が号令、年間予算400万円を投下 金足農の準優勝は「県高校野球強化プロジェクト」のおかげだった [593776499]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1535210535/l50

この記事をシェアすることで、金足農業のデマを減らせるかもしれない
https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/kanano-fake
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:16:48.54ID:9eHZBiwW0
>>461
いや、60球だよ。で、125km以上の球は30球まで、と思ったけど多すぎるから15球まで。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:17:23.68ID:G7a5Be4wO
>>462
それだと二振だよ。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:18:35.90ID:qUNG9nRP0
マスコミの利権のためにありえないほどの投手酷使が横行していたからな
駅伝も鉄剤問題をずっと報じていなかったし
マスコミももっと以前から掴んでいたはず
さらには中東戦法問題といい、スポーツ利権のために
大本営報道をしまくる日本マスコミは情けなさすぎる
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:19:15.06ID:CM2BQ0iU0
>>226
ヘディング脳を隠蔽してるやばい連中w
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:20:59.60ID:qUNG9nRP0
アメスポは名門校に人材が集まりブランド価値が生まれて
興行がより盛り上がる状況になっている
甲子園も大阪桐蔭みたいな名門校が増えれば
ブランドでさらに盛り上がるようになるよ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:21:16.34ID:G7a5Be4wO
>>473
それは高校生じゃなくて18歳以下だから。
似てるけど違う。
メンバーも選び放題だしね。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:21:23.53ID:p99TKCzJ0
やっとで1勝、2勝する高校からすると切ないな

番狂わせがなくなるんだろうな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:23:03.61ID:G7a5Be4wO
>>463
それでも吉田以外が使い物にならないなら、それが結果なんだよ。
監督だって好きで1人の投手に限定している訳ではない。
1人に投げさせた方が勝てる確率が上がるなら、それに従うんだよ。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:24:14.85ID:qUNG9nRP0
>>478
それは甘えだよ
指導者失格の発想
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:28:14.53ID:qUNG9nRP0
投手1枚しか用意できない高校は指導者が無能ということ
そのまま地区予選で負けりゃ良いだけ
日本は伝統的に上を甘やかすアホな文化があるからな
むしろマネジメントする側こそ責任を求められるのが普通
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:29:52.67ID:9sbHqyUT0
球数制限導入を恨むならこれまでの無能監督を恨めってことだ
実際自分の名誉、学校の名誉のために選手酷使する非道な監督がいたせいでルール変更が必要になったんだから
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:33:03.57ID:9eHZBiwW0
数試合合算の投球イニング制限なら
1つ2つ勝つことを目標にしてる学校にも不公平感なく投球制限できるのに
なんでわざわざ球数制限なんかにしたんだろう。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:33:30.60ID:qUNG9nRP0
ルールがなきゃ選手が内蔵痛めるリスクを承知で
鉄剤投与する基地外もいるからな

その他にもテニスやバスケ、ラグビーなど
ルールに違反してなきゃ何をしても正当化できると勘違いしている
論外のスポーツ関係者が日本には多すぎる
あまりに卑しいから明文化された規制は必要だよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:34:09.85ID:X80WVIy50
野球のルール決める時
打者が9人順番で打つようにピッチャーも一回交代で全員投げるとしなかったのは何故か
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:34:45.72ID:qUNG9nRP0
>>483
弱小校のエースクラスなら
それこそ何枚も育てられるだろ
育てようと努力すりゃな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:37:49.31ID:O4W4WS4o0
球数制限あると球数抑えようと投球術もっと考えるようになるのでは?
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:42:33.76ID:9eHZBiwW0
コーナー突いて、ボールゾーンに流れてくような変化球は使いにくくなって
ゾーン内にできるだけ全力で放り込むってことが増える
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:42:41.65ID:PbRpmAC40
日本ってプロはどんどん球投げなくなってるのに
(今年200イニング投げた先発が菅野だけ)

アマだけは酷使
おかしな世界だよ
外国人は首ひねってるだろうね
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:43:01.80ID:VLtFOLqL0
サッカーの岡ちゃんが言ってたな
なんで全員に投手練習やらせないの?ってw
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:45:49.50ID:G7a5Be4wO
>>492
プロはリリーフをして良い。
それだけの投手陣を揃えられる財力が、あるから。

でも高校野球では真似できない。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:46:44.18ID:S+eHJAe/0
>>492
各年代ごとに組織がバラバラで、一貫して統括する組織がないからかね。

だから、自分たちが主催する大会さえ潤えば、その後のことなんて
知ったこっちゃない、みたいな運営になる。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:47:24.17ID:OrXvMCLuO
複数の投手を育てよて 簡単に 言ってくれるよな 新潟から 無名高校が甲子園出場は無くなったな。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:48:03.91ID:9eHZBiwW0
攻撃側は球数制限あるから早いカウントの内外の際どいコースや
低めの球にはできるだけ手を出さないようになる。
ますます、ゾーン内に強く放り込む機会が増える→打ち込まれる機会が増える→1アウトとるための平均投球数増
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:48:51.71ID:G7a5Be4wO
>>495
酷使されたくないなら中学卒業の時点でプロ契約を結ぶのが道義だな。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:50:29.78ID:S+eHJAe/0
>>498
指導者や学校が、成人として、未成年者を保護するって概念を守るのが道義だな。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:50:40.94ID:xlEEo+it0
まぁプロの中継ぎ、抑えはそれで金貰ってるからいいけど
「エースの○○君、圧巻のピッチング!後は2年生の○△君に託してこの回で降板します」
でカキーン、敗戦とかは大事な試合ほどトラウマだろうなw
それはそれでドラマだが
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:51:43.67ID:9eHZBiwW0
1学年3クラス4クラス程度の小規模校
ただでさえ野球部員が少なくなるのに勝ち目すら薄くなる→「もううちの学校で野球やる意味なくね?廃部廃部」
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:52:15.01ID:f9XOTGQG0
>497
でもそれって当たり前の事じゃね?日本人打者は選球眼をもっと付けるべきだし、そうなったら投手ももっとコントロール重視するようになるし
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:55:25.31ID:9sbHqyUT0
>>501
お前はまったく現実を知らんな
そういう学校って勝ち負けなんかまったく拘ってないぞ
それに今は連合チームが許可されて、勝ち負けに関係なく野球ができることに喜びを感じてるほどだ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:57:10.29ID:uoOv99VD0
2回戦 2-0
3回戦 4-3 サヨナラ勝ち
準々決勝 7-0
準決勝 7-4
決勝 2-0

吉田が全試合投げてなかったら金足農は地方大会の3回戦で消えてたと思うわ
吉田がいてもかなりやばかったしあの試合
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:57:57.00ID:OrXvMCLuO
投手に球数制限するならバッターにも 何かしらの 制限をしないと ファール2球打つとアウトとか。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 02:59:29.73ID:G7a5Be4wO
>>501
高野連と高体連は違う組織だから二重登録が可能であり、他の運動部から助っ人を呼ぶ事が可能。

なかには文化系の部から助っ人を呼んでる例は、ある。

チームを組むだけならクリアできると思うが
実態は今より悲惨な物になると思う。

外部の人間を入れる割合が増えたら
守備に時間がかかるだろうし。
これが夏だったら熱中症にも。

熱中症で没収試合って、こういうレベルのチームが、やらかしてるから。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 03:01:18.11ID:9eHZBiwW0
>>503
球場行って見てみなよ。技術的には一番下レベルであろうとへたくそなりに勝つために一生懸命やってるわ。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 03:02:46.21ID:bpS8m7b20
>>506
いつぞやの花巻東のカット多用した打者に適用したみたいに、カット打法はバントとみなして
2ストライク後のカットファウルは三振とかな

でないと投手が不利すぎる
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 03:04:46.22ID:9sbHqyUT0
>>509
お前の言う勝ち目が薄くなること>>501に対して言った言葉で
試合で勝つために全力プレーしなくなるという意味ではないから
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 03:10:26.64ID:qUNG9nRP0
無名校が甲子園に出る必要性はないだろ
スポーツってのは強いものが勝つのが真理なんだから
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 03:14:19.51ID:FjG++VkV0
カットマン増えるは止めてほしいね。チームの為にとか反吐がでるし、そんな打法ばっかして己のバッテイングが成長するのかってこと。指導者は野暮なこと教えずイキでいてほしい
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 03:15:03.92ID:G7a5Be4wO
飼い殺しも増えるだろい。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 03:16:10.37ID:G7a5Be4wO
>>514
そういうルールなら、それも戦略。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 03:16:10.74ID:9eHZBiwW0
>>511
代替案は>>483に示してある。
複数試合合算の投球イニング制限なら
1つ2つ勝つことを目標にしてる学校にも不公平感なく投球制限できるし
上位まで勝ち上がることを目標にしてる学校に対しても1人に依存するってことがなくせる。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 03:26:50.32ID:gYPdIOHb0
>>1
素晴らしい改革だな
センバツがシラける根本原因の公立えこひいきの21世紀枠に対抗する私立優遇策
これで日本文理な天下だ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 03:28:56.48ID:FjG++VkV0
でもテレビで〇〇選手より天才だった元高校投手とかのVTR見ると、本番より普段の練習で何百球投げ込みして故障とかなんだよな。そしたら意味なくなる
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 03:37:13.32ID:I/EZ9Z8E0
昔の金田とか稲尾とかが聞いたら鼻で笑いそうなルールだな
なんか日本の野球選手ってどんどん虚弱になってるよな
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 03:45:44.48ID:p99TKCzJ0
大会だけ制限して意味があるんだろうか

練習試合、練習中の投げ込みもあるのに
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 03:53:08.25ID:BoYLxwi+0
日本以上にアメ公のほうが肘壊しまくってるのに隠蔽してるポチマスゴミw
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 03:56:05.46ID:FjG++VkV0
>>525
あっちで手術必要て診断が、日本の医者では必要ないってなるからな。あっちはさせたがる。どちらが良いかは知らん
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 04:04:34.64ID:O6DVGYex0
新潟が勝つ必要はないよ
エリート中学生がこぞって新潟の高校に集結したら他も真似せざるをえない
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 04:28:39.27ID:Jz2uhlwA0
>>16
それ言い出したらキリがないぞ?
世の中のルールってそんなのばかりだろ?
金、年齢、テストの点数、みんなそうだろ?
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 04:28:47.77ID:ucI81s9b0
甲子園みたいな球児に害のある大会が原因だろ
やめろ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 04:34:44.55ID:9eHZBiwW0
日程に余裕があるときや体力に余裕しかない大会初戦でさえ9イニング完投が難しくなる方式よりも
完投できる余地を残しつつ、いかに酷使をなくしていくかを考えたら
複数試合での投球イニング制限のほうが合理的。

何日空こうが2試合連続完投は許せないと考えるなら
2試合(前の試合とその日の試合)合計で何イニングまで(9回+1回〜8回とすると2試合で10回〜17回までの間)、
2試合連続完投までならいいんじゃないのと考えるなら
3試合合計で18回+α(ゼロもあり)。

「9回完投できる余地を残す」なんで、その制限内ならどのような使い方でもよくて
例えば2試合15イニングまでだ、っていうなら
8回→7回でも9回→6回でもいいし、もし初戦に延長タイブレークで15回まで投げたなら次の試合は登板なし、13回までなら次は2回まで。
例えば3試合18回までっていうなら
9回→9回→登板なし 6回→6回→6回 7回→2回→9回でもいい。
7回→2回→9回のピッチャーは次の試合では2回→9回のあとだから7回まではいける。
延長13回まで投げたら続く2試合は合計で5回まで。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 04:34:46.68ID:zDtx0ds60
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太、来年八村塁がNBA入る。

ハワイでザイオン率いる最強怪物無敗軍団のデューク大を倒し、大会MVPを獲得した八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。

そして、NBAも大注目の田中力は高校から神童しか入れないNBAアカデミーに特別奨学生として入学。
さらにエリート街道走るテーブス海は、今年からあのジョーダンの出身校ノースカロライナ大でスタメン奪取。
シェーファーアヴィ幸樹に至っては、バスケを初めてまだ数年、サッカーで培った身体を活かしながら、名門ジャージアテック大で活躍。

bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。2020年東京五輪には3on3が追加競技。世界的スターのレブロン、カリーの最強アメリカ来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。

沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、世界の猛者達が集結するバスケW杯2023年開催。
スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。




もう若者に傲慢野球よりバスケの方が人気になってるよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 04:38:16.47ID:Apnab4FM0
東北のチームは名門校多くて部員数が多いからできるんだよ
都とか小さい地域の21世紀枠で選出されてるようなとこだと9人以下補欠なしってのが主。ルールで早期決着つけられるタイブレーク形式にした方が得策
ソフトみたいに7回が適正だな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 04:56:19.14ID:Gmuj5D9nO
WBC見てればわかるけど日本は相手のエースクラスに抑えられるけど
球数制限で交代してレベル落ちた投手を打って逆転って何度もあった
日本は投手の駒は豊富だから後半になるほど有利。それと同じ感じになる
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:05:40.94ID:gajkx3fU0
やきうあかんかー
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:06:12.43ID:l9VovMyM0
見てる方からすれば、肘壊してでも1人で投げ抜けろやって感じだけど、仕方ないのかね。壊れそうな球児見るの楽しいのに
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:06:28.13ID:SjRu+kc80
球数制限は賛成だけど100球はやりすぎだわ
プロみたいに150`とか連発するわけでもなく130`半ばあたりの省エネ投球ならそこまですり減らない

かしこい投手はMAX152`とかでも平均140以下の球速に抑えて130球とか投げる
高校時代は毎試合完投してたような投手がプロになると6回あたりでへばるのはスタミナが減ったのではなく高校生相手なら手抜きでも抑えられたから

ただいくら省エネ投球しても150球とかアホみたいな球数投げたり その翌日にまた完投させたりすると絶対壊れる
だから140球あたりで制限してアホな連投も規制するルールは決めた方がよい
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:27:09.52ID:ZG+38qfv0
投球制限にすると球を多く投げさせようと変な戦略が出来てしまう
何回までしか投げられないとか
次の試合には出れないようにするとかの縛りでええやん
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:02:30.89ID:t3iKeRhd0
有力投手を複数用意できるところしか勝てなくなるじゃん、選手乱獲できる私立の入れ知恵か?

と思ったけど新潟にはそんなとこないから関係ないな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:02:40.17ID:O6u8fksC0
終盤の大逆転劇が多発するだろうな
お互い野手が投手をしてグダグダになる
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:06:55.93ID:YQYjgzGO0
春季大会だからお試しだな
その結果が他地区にも受け入れられるかどうか
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:24:58.72ID:MurBuivF0
余計なことを
球数制限で負けたとかありえん
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:28:20.91ID:OTy1qV1G0
カット打法については甲子園で注意された実績がある
打者が打つ気無しと見れば主審はストライクを取れる
こういうルールを厳しく運用するようになれば見苦しい展開は減る
最近は高校生でもウェイトトレーニングが盛んだから投手の球速も速くなってるし打球も強くなる
身体が出来上がってない状態で筋力が強くなるのは骨や靭帯に掛かる負担が増えて故障の要因が増す
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:44:29.69ID:Ob5xtfIW0
本番に耐久レースのような投球数と連投があるから当然普段の練習でもそれを想定して膨大な量を投げ込まざるを得ない
最大でも100球と制限されて連投も規制されるなら練習で無茶をして体を壊すこともなくなるはずだ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 06:48:22.47ID:H9kOfRCD0
9回までやる必要ないだろ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:29:55.65ID:Ob5xtfIW0
打者に有利になるならそれこそ木製バットか低反発の金属バットの導入でバランスを取ればいい
あと弱小チームなら野手全員投球練習は必須かな 案外これで隠れてた才能が目覚めるかも
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:31:39.71ID:WAe2qh4h0
相手のエース引きずり下ろすために
全員フルカウントまで粘り、ファール打つ練習も入念にやってくるんだろうな
当然送りバントもしなくなるw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:37:28.76ID:T8Ok4hb+0
アメリカは肘壊しビジネスだからな
実際はある程度投げ込みしたほうがいいんだよ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:39:55.36ID:b4+AgNbZ0
安樂しか投手がいない、って言って二番手出したら浦和学院にボコられたのも育成の怠慢だもんな
導入すべき
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:41:46.03ID:ZmOlkuZB0
普通に7回までにすりゃいいじゃん
サッカーだって高校生は準々決勝まで40分ハーフなのに
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:53:17.55ID:6oFrQbUd0
予選は9回までやる必要ない
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:58:51.24ID:OkjP0jHS0
>>3
俺新潟県民だけどレベルが低いんですよ新潟はw
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 08:02:07.06ID:PmTXqXqaO
9人いるんだから1人が1回ずつを
投げればええやないか
そうすりゃ責任も負担も平等や
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 08:10:24.91ID:6e6yxl410
>>524
複数の投手を育成しろってことだよ。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 08:11:10.81ID:Cuj48pFt0
沖縄水産の疲労骨折した選手
大学で野手になって
SoftBank入りした人
名前 思いだせない?

高校野球の魅力って?
丸坊主と負けたら解散の燃え尽きるだし

昔は甲子園みる客が感動するかが優先されてたけど
Jリーグのユースチームの影響かな?
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 08:12:01.79ID:6e6yxl410
>>553
自分のチームも相手から同じことされるけどいいの?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 08:35:38.56ID:OBlwEikr0
>>563
大野倫?
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:03:45.20ID:1pRYA8hF0
球数制限したら尻上がりによくなるピッチャーは本領発揮する前に終わるね
それより準決勝と決勝のあいだは3日位空けるとか日程をもっと何とかすればいいのに
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:09:55.17ID:LwDjeqm00
投球過多で体壊すのは
1980年代にはもう問題になってたのに
今頃ようやく制限なんて遅すぎる
生徒の体のためなんかじゃないのが丸わかり
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:18:36.13ID:wKQ3TaN70
これを甲子園で導入すると、今年の金足みたいな投手が一人しかいないチームは上位進出がほぼ不可能になり、大阪桐蔭みたいな選手層の厚いチームがますます有利になるだけだから、興行優先の高野連が甲子園で導入することはまずないだろう
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:36:42.38ID:uuinCreS0
だからこれやるならファールの制限つけろってのに
追い込まれてからは5ファールアウトとかでもいいからとりあえず制限かけろよ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:47:39.06ID:16qZDUHS0
投手3枚は無いと試合不成立で負けそうだな
2枚看板だとしても4回くらいで代えるの怖くなるね
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:07:43.05ID:J7ZjfZdf0
練習で毎日100球くらいは投げ込むし
野手だって個人ノックで100球くらいは送球するからな
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 12:34:25.95ID:VItJOKgC0
小柄だからってカットマンにさす指導者て最悪。小柄でもバンバン打つメジャーリーガーいるし
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 13:47:06.67ID:LAu+3fgU0
英断やな
新潟やるじゃん
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 17:14:32.02ID:zrYN9+uO0
>>578
んな奴いねえよカス
野球の指導者やってりゃチビでもパンチ力ある奴なんか何人も経験してるわ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 17:41:54.61ID:bpS8m7b20
>>572
決勝戦では金足の2番手が頑張ったじゃないか
まあ大差がついて居直ったのかもしれないが、投げようと思えば投げられる奴はいたわけだ
指導者がエース一人に頼って2番手の育成を怠っただけの話
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 17:55:20.03ID:ZCUaOm6W0
>>7
強豪校でも1人しか育てないチームもあるし、
むしろそれ防止何じゃないかと思う
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 18:07:07.00ID:n3FfDjKj0
カットマンはストライクにされるっていう前例があるから
中途半端なスイングでカットは無理だろ

振り切ってカットできる技術があれば だが 高校生ではなかなかいないだろ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:10:13.07ID:G7a5Be4wO
>>581
あれは吉田を下げた事を降参の意思表示と見なして追い討ちをかけなかっただけだ。
実際、吉田を下げた時点で優勝は諦めていただろう。
なので勘違いしないように。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:10:48.18ID:G7a5Be4wO
>>583
カット打法で降ろすという戦略がな。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:12:57.21ID:G7a5Be4wO
>>569
夏休みは限られてるから日程を空けるのはダメ

8月31日まで夏休みの無い学校も多い。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:14:54.32ID:G7a5Be4wO
>>567
ワールドベースボールクラシックはエキシビジョンであり
真剣試合ではないから投球制限ができる。

プロ球団から無償でプロの投手も借りれるし。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:16:05.10ID:G7a5Be4wO
>>588
滞在費、夏休み、阪神の問題。

日程に関しては考える余地なし。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:17:07.32ID:0OCH2OMv0
100球かよwww
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:22:28.82ID:8NbT+xFx0
七回とかにしたら、選手層が薄くても対応できるやん
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:36:38.27ID:D3rLlSaR0
これで不人気で競技人口減少の為に参加できなくなった高校を
投手の数が足りなくなったからと言い訳できるな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:39:39.87ID:G7a5Be4wO
>>595
ところが高野連と高体連は違う組織だから二重登録ができるので
他の運動部から助っ人が呼べる。

文化系の部活とか帰宅部からも助っ人は呼べる。

人数を揃えるだけなら、そんなに難しくない。
ただし、まともな試合にならない。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:45:53.95ID:AvffIsD30
二番手でも試合に出るチャンスが増えるってんで
ピッチャー目指す子が多くなるかも知れんしいいんじゃね
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:48:56.21ID:e98wON4T0
もう春の甲子園廃止してその代わりに春に予選やって今まで予選やってた日からスタートで中何日か空けて夏2ヶ月くらいかけてやればいいよ
阪神は甲子園苦手だから2ヶ月ロードでも問題ないし
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:52:59.92ID:G7a5Be4wO
>>598
春の選抜って、新1年生が、まだ入学していないんだが。

新チームが始動してからの準備期間も確保できない。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:57:14.37ID:x98G5Ddx0
>>513

頭が弱いって自己紹介してるのこいつか。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:12:52.22ID:9wh9bzcC0
球数制限だけやっても仕方ない
練習での投球練習も週に100球までとかに制限させるべき
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:14:33.33ID:G7a5Be4wO
>>601
練習まで監視するのは無理だろう。
本番に向けて失敗して良いのが練習だから。

本番で投球制限をする事により練習での投球数も増える。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:15:35.84ID:6Z4+tbpx0
延長13回からタイブレークって遅い
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:17:20.43ID:96YpWEIj0
>>598
金かかるし、勉強しろ!って言われるだけ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:39:30.67ID:bpS8m7b20
>>594
そんなこたあない
佐賀北が優勝した時は全試合継投だった
公立でもやろうと思えばできる
やる気のない指導者がああだこうだと言い訳してやらないだけの話
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:56:41.69ID:9ldqoMjz0
>>605
当時の佐賀北監督が、夏は投手2人必要だと言い続けて控えだった馬場君?を全国クラスまで育てあげたが、数年後に再び佐賀北が甲子園来た時は二番手が育たずエースが全試合完投だった
指導者が投手を2人育てようとしても公立の選手層では相当難しいのが現実
なんらかの投球制限は賛成だけどね
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 20:57:55.48ID:aCzDwaEt0
新潟がテストするのはいいんじゃないか。
控え投手の公式戦登板機会が増えるのは良いと思う。
それで抑えたりすると監督の見方も変わってくるからな。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:12:23.22ID:z6ued4HZ0
>>350
千葉のようなカットマンが重用される
下手したら1番から9番までカットマン並べてくるぞ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:14:08.31ID:LUFr1oiH0
>>361
日本の高校行かずに、直接アメリカのハイスクール行くだろ
日本の高校だとどうしても高野連と関わらないといけないし
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:16:53.49ID:LUFr1oiH0
>>398
そういうルールが出来たら、選手の集め方も違ってくる
あの当時は、絶対的なエースが一人確保できればよかったから
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:18:42.94ID:zk3Fz/XF0
>>609
甲子園の球場使用料は無料、ただし、放映権料も無料
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:21:32.36ID:G7a5Be4wO
>>614
稼働しない日が存在するなら、また違ってくる。
電車の客で儲ける事もできないし。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:27:25.86ID:G7a5Be4wO
プロ仕様の球場と高校野球仕様の球場に切り替えるのに
4日か5日かかるから空いた日に阪神戦とかは無理だからな。
試合も無いのに長期間、高校野球が押さえる訳にはいかない。
高校野球は最短の日程で終えて阪神に球場を返さなくてはならない。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:38:36.08ID:O6u8fksC0
>>589
準決勝までは、7回制で延長はタイブレーク
決勝は一週間以上開けた日曜日に9回制で行う。
これでええやろ?
交通費が増えるが、外野を有料にしたから賄えるやろ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:40:41.03ID:zk3Fz/XF0
>>616 こいつ→ID:G7a5Be4wO  は高校野球板でもこの主張を繰り返す現状維持厨だけど、
現実に準々決勝前の休養日は3日順延になったら消滅(センバツは2日)するという取り決めがある。
裏返すと、雨が多いセンバツならともかく夏なら後1日(公平性の観点から準々決勝の翌日か)休養日は増やせる
はずなんだけどね(2日順延したら休養日1日消滅、3日順延したら完全消滅って日程)。
で、夏は2日ずれること珍しいから(4年前の最初に台風きて2日ずれたけどこれはレアケース)、雨天中止リスクは低い。
確かに、早く大会を終わらせなければならないことは事実だが、現状の中でも休養日が1日すら増やせないというのは
おかしい。滞在費も、今年これだけ余剰利益が出ているし、上にもあるように3日は余裕があるんだから、
後1日だけ増やすなら、同じコストで可能なはず。
 それ以前に、そんなに早く終わらせるなら、もう1県1代表自体やめれば?って話になるじゃん。
100回の歴史のおいて、1県1代表制になったのは60回大会、つまり半分もたってないんだから。
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:43:56.96ID:j83TgWSZ0
投手が一人しかいなかくてそいつが100球行ったらどうすんの?
0620618
垢版 |
2018/12/23(日) 21:44:59.67ID:zk3Fz/XF0
>>618
自己レス、間違えた、休養日後1日増やすのは準々決勝の前日(3回戦最後の日の翌日)。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:46:45.84ID:zk3Fz/XF0
>>619
まあ、投手経験ある奴誰もいなくて、部員9人しかいなくても野手が投げるしかないだろうね。
自分は春季大会ならまだいいけど、これ夏の予選でもやれ!って言う奴はこのへんのことまったく
考えてない奴だと思う。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:01:12.51ID:4d7fQZwd0
試合が終わらなくなるって懸念がないではないけど
コールドがあるし大丈夫だろ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:35:39.03ID:G7a5Be4wO
>>618
リスクが低ければ良いという問題ではない。
実際に順延が起きる分も備えなきゃならないし。
野球の欠陥みたいな物だが他のスポーツに比べれば順延リスクは高いだろ。

条件付で休養日が消えるというのもダメだ。
「過ぎ去った時間は巻き戻せない」という原則がある。
休んでから順延が発生するのが一番タチが悪い。
仮に準決勝まで休養日を挟みながら順延ナシでストレートで消化できても。
決勝で順延したら、もう潰せる休養日は残っていない訳だから。
そういう事も考えてほしい。
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:43:03.55ID:fFxMUxo60
>>619
外野手が投手をするとかいくらでも手はある
相手校からは「草野球かよww」と笑われるけど
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:44:50.02ID:G7a5Be4wO
>>628
その代わり、投球制限で降りたピッチャーは、その試合は、もう出られないだろう。
そうやって使える選手が減って行き、
先に人数不足が起きた方が没収試合で敗けだな。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:48:31.66ID:3MxBV/yO0
正直9人しか揃えられないチームは今でも甲子園優勝なんて事実上不可能だし、プロだって完投の試合は少ないんだから、一定の基準を設けて強制に変えさせるルール作った方がむしろ平等な気がするわ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 00:49:27.49ID:OfNPaIWrO
ワールドベースボールクラシックとはメンバーの人数が違い過ぎる。
その他、諸々の条件の違いを無視するなよ。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 00:54:56.60ID:tK+lw9cl0
>>626
いや、2日休養日入れて順延無しで決勝の日順延になっても合計3日順延で高野連が余裕を持てると
見ている3日ちょうどじゃん。
 っていうか、決勝が順延になってのなんて、台風来た2001年まで遡る、他のスポーツに比べれば
順延リスクが高いっていうけど、21世紀入って2日遅れたのだった開幕日に台風来た2014年だけじゃん。

高校野球板でも、安易に秋にやるとかドームでやるとか思いつきで適当なこと言ってる奴を批判してたし、
そこは評価するが、意固地になって時間帯変更(今年京都がやったみたいな)もダメ、休養日もダメ、
って言ってるの見ると、自分が休み無しで昼間に試合が見たいから、って言ってるだけにしか聞こえん。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 00:57:06.19ID:tK+lw9cl0
まあ、初の決定で早くも過剰反応している人間いるかど、あくまで春季大会、しかも一地方、
夏秋の県大会や甲子園での導入にはもう少し慎重になるんじゃないの?
 少なくとも、全試合100球制限はないだろ。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 01:01:24.76ID:vEqFSFYB0
>>629
は?降板したピッチャーが外野とか一塁の守備につくことなんて高校野球では日常茶飯事だろが。
おまえ高校野球見てねえのか?
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 01:03:46.44ID:DOt29ezc0
あの花巻東みたくファールを粘る奴はバント失敗でアウトにしろ。
ちゃんと振り抜いてファイルはいいけど。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 01:05:11.30ID:6tmoR7Fo0
気のせいかも知れんが、同じ大会なら全国同じルールにしたほうがいいんじゃないかw
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 02:16:18.37ID:FmAAqxYU0
地方大会は複数球場で開催してるけど、特に序盤1、2回戦は意識しなくても登板間隔は開くだろ
問題は準々決勝以降で勝ち残りの数チームが連日試合をこなすようになる
投球制限が本格化して一番影響を受けるのは9人揃えるのが精一杯のチームより中堅どころで有力な一枚看板のエースを確保できたチーム
甲子園でも基本的には同じ
現実には弱小高校は9回まで戦えない場合が多い
頭数揃えるのが精一杯の高校とか公立の高校が不利になるっていうなら夏の予選終わりに負けたところからそういうチームだけ集めて別の大会やった方がいいと思う
ラグビーの7人制のように部員15人未満の高校で6回制とか
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 02:21:25.44ID:xY6koBvW0
>>622
人数もまともに揃えられない学校が
そこまで勝ち進むなんてありえないよ
ピッチャー経験者がいなくなって、他所の部から借りてきた部員に
デッドボール上等で投げさせるとかはできないように
ギブアップ制を導入したらいい
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 02:22:59.15ID:26Ux0aa/0
こういうローカルルールはよくないだろ
やるなら全国で同じようにやらないと
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 02:41:19.54ID:kvvsNWhg0
良い投手が一人しか居ないチームは厳しいね
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 04:46:20.84ID:OfNPaIWrO
>>633
3日というのは高野連が見積もった余裕ではない。

過去にどうであれ、今後
不運が重なるかもしれないから、それに備えなければならない。

結果的に順延無しで終わったとしても
それに越した事は無い。

3日延ばして大丈夫と考えていると、余力を考えないでいると
不運が重なったら6日延びるんだよ。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 04:48:35.80ID:OfNPaIWrO
>>639
どうせ負けるなら当ててから負けても同じ事。
なんで大人しくギブアップしなきゃならんのだ?
性善説で考えるな。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 06:06:13.36ID:aH/d7w3/0
全国で統一すれば良いんだが。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:03:59.90ID:9hegM8HT0
しかし新潟のスポーツ界は新しい物好きだな。

サッカーで地域密着に先鞭をつけ、バスケのプロ化で口火を切り、で野球でコレか。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:07:33.04ID:9hegM8HT0
>>640
バスケ界で新潟が先走ったせいで全国的な大改革を引き起こした先例があるから
野球界も先走ってみようって事になったのでは?w

バスケの場合

新潟がバスケ協会を脱退してプロ化→トップリーグ分裂→国際バスケ連盟が怒る
→日本代表国際試合出場停止→バスケ協会総辞職→川淵率いるサッカー界の占領統治開始
→完全プロのBリーグ発足

って流れになった。まぁこの間10年荒れに荒れたがな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:38:37.03ID:EGq8lW1J0
なんでサッカーのヘディング回数が規制されないのか謎
あっちこそ広範囲かつ重大だろ
アメリカはとっくに規制してるってのにw
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 10:08:13.52ID:tK+lw9cl0
>>642
6日伸びるって夏の4日順延だって1975年以来ないのに・・・

まあ、どっちにしろもう現状維持だけはあり得ん。今回ある意味、新潟がネットを中心とするクレーム圧力に屈したように、
球数100球制限を甲子園絡みの試合でも導入してくるかもしれない。
 そうなった場合、高校で野球をやめる9割以上の生徒に全く配慮がないルールになるから、
自分はそこまでするくらいなら、必須ではない全国大会なんかもうやめれば?と主張するけどな。

まあ、ブラック部活動反対勢力は全国大会の廃止を!って主張してるから、それでもいいのかもしれないけど。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 11:38:59.36ID:ifNb1jxd0
それよりファーストを蹴飛ばしても問題ないってルールを改善すべきだろ
乱闘になるアメリカですら汚いプレーをするって有名になってる奴がいるのに高校野球じゃ完全にやったもの勝ちだろ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 12:16:29.86ID:FmAAqxYU0
>>649
今年の天災レベルの豪雨災害等想定を大きく超えるような状況ならそれ相応の特別な対応をすればいいだけだからある程度の猶予があれば日程について過度な予備日を設ける必要はないね
ただ高校で辞めるから、というのは球児の故障のリスクを無視していい言い訳にはならない
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 13:05:15.75ID:13HcPYYX0
高野連が裏で動いていて一番弱い新潟で様子を見ようという魂胆かも
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 13:22:27.31ID:EDN7AAO90
これは新潟の勇み足だね
現場からすればありがた迷惑だろ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 13:27:05.54ID:TUao0Axt0
野球をやる子たちが全員マウンド捌きを覚えれば、ストライクが入らないって事態は避けれるかもって思うんだが。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 13:30:23.81ID:BZEqL2mr0
じゃあ、7回制でもいいよね。プロが9回なんだから高校生は7回でもいいし。それ以前にあんな酷暑での大会は廃止、Gwくらいに16高校くらいの体外でテレビ中継もなし、そもそもこれまで甲子園は注目度が高過ぎた。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 13:39:53.22ID:ID+CHgVm0
国がだらしないから地方で公害規制してるようなもんだろ。それを勇み足って頭おかしいな。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 13:42:24.59ID:hB39iwZD0
優秀選手を集められる学校がますます強くなるな
一人エースの学校はもう無理
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 13:48:32.18ID:ID+CHgVm0
弱小のスーパーエース1人で強豪倒すみたいなのでカタルシス得るのが一番問題なのにそこ全肯定って
その発想が肩壊すことに繋がってるんだから恥ずかしいと思うわないと
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 14:43:45.55ID:OfNPaIWrO
>>654
過度な予備日ではない、野球という
欠陥スポーツは雨に弱いからスタンバイする必要がある。
そういう事を無視して日程を組んで頭のよいアピールをしても無駄だから
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 14:47:48.79ID:OfNPaIWrO
>>649
それは従来の日程での順延日数だから。
8月は後ろの方になると梅雨前線の時期にかかるから。
最初から3日間伸ばした日程だと
順延リスクは今より上がるんだよ。
という事だから高校野球は、やれる内に進行させなければならない。

試合が出来る天気の日に休んだせいで
後の展開が苦しくなったら泥ん子試合を強行しなくてはならなくなる恐れもある。
やれる時にやるから、本当に休むべきときに休めるんだよ。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 14:50:38.98ID:+zf84sxw0
現在では監督アンケートとっても反対が圧倒的に多そう
こうした議論を重ねたうえで制限していく流れだろうけど
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 14:51:19.39ID:OfNPaIWrO
そして何事もなく順延がゼロだったら別に、それに越した事は無いよね。
新学期に備えて早く地元に変えるんだよ。
大会の会期が延びるような改革は断固として反対。
むしろ今現在、存在する準決勝前の休養日も無くして
夏なら14日間の日程に戻すべき。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 15:12:58.82ID:DchZub/s0
>>665
> 現在では監督アンケートとっても反対が圧倒的に多そう

息を吐くように嘘をつくな!wwwwww

新潟高野連、19年春季大会で球数制限導入 全国初
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60332_22122018000000/

> 同協議会が、新潟県内の小学校から高校の競技団体に所属するチームを
> 対象に実施したアンケートでは、投手の球数制限の導入に肯定的な回答が85.2%だった。

日本ハム栗山監督「踏み出す姿勢重要」球数制限を評価
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/23/kiji/20181222s00001002435000c.html
大井道夫氏 球数制限、全国に先駆け「英断」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/23/kiji/20181222s00001002483000c.html
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 15:56:14.44ID:cHmwlvay0
>>668
こんなアンケートは最初から賛成多数の決まり文句だよ。
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 15:56:35.51ID:FmAAqxYU0
本来であれば、ルールとして明記しなくても監督コーチが一定の投球数、登板間隔を考慮して投手起用するのが良いのかもしれないけど、ここに至って未だに金足農業のような監督が出てきてしまうならルールで規制するようになるのもしょうがないと考える人は多いんじゃないかな
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 15:57:45.39ID:uAncH5Z30
>>669
現場レベルでは誰もが必要と思ってることでも
思考の柔軟性がなくて知識のアップデートをしないのに
権限と権威だけは無駄にある年寄りが足を引っ張っちまうんだよ

老害を全部排除して理事を全て外部人材に入れ替えた
バスケ協会がわずか3年でどんだけ変わったか調べてみるといい

ところが、バスケ関係者がほぼ全会一致で良くなったと声を揃える現体制でも
まだグダグダと文句ばかり言う老害は死に絶えてない事に愕然とするわけよ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 16:00:45.65ID:sw9k+Z4m0
野球関係者も見てるヤツも頭悪いし頭硬いからな
野球はこうあるべきだって思い込みが強くて柔軟性が無い

敬遠四球のルール変更ごときでグダグダ言ってたし
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 18:08:43.40ID:OdYHjxsO0
>>50
新潟だとレベル低すぎて酷使するような場面ないから導入した所で意味ない
ほんと役員が名前残したかっただけだろ、クズすぎるな
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 18:10:05.17ID:J+ztFjho0
>>9
投げねえよ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 18:15:05.15ID:J+ztFjho0
>>629
お前ひょっとして制限超えた選手はベンチに下がらないと行けないと思ってる?
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 18:21:33.60ID:OfNPaIWrO
>>677
肩の保護を理由に強制的に降板させるなら
他のポジションでもプレーしちゃダメだろ。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 18:22:22.59ID:J+ztFjho0
>>647
アメリカのヘディング制限は10歳以下は禁止、14歳以下は練習を何分以内とかのやつ
この年代には関係ない
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 18:29:15.27ID:J+ztFjho0
>>678
何か説明すんのめんどくせーんだけど

つまり高校球児はリトルリーグ以下の肉体と思っているってことでOK?
リトルリーグの投球制限で少しは調べろ馬鹿
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 18:36:05.54ID:OfNPaIWrO
>>680
プレー続行して良いなら球数制限なんていらないだろ。
ボールを投げるのはバッテリー間のピッチングに限らない。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 18:44:31.06ID:lgiKj1iS0
投球数制限よりも全試合7回で終わらせた方が良さそうだが
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 19:05:39.49ID:FmAAqxYU0
>>680
君が相手してるのは
>>664
で8月後半になると梅雨前線の時期にかかるなんて言ってるとんでも理論者だぞw
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 04:40:32.92ID:s9myP0+v0
ソフトが7回までなのって元々ベンチ入りメンバー数が野球より少なく、早期決着できるから採用されてるんだよね。予選までわざわざ9回までやる必要ないわな
記録上も練習試合だからノーカンで本戦以外の記録は参考記録で残るだけ。甲子園も決勝以外7回決着でいい。wbcも決勝戦のみ球数制限なしってルールだし
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 14:48:22.52ID:8nh4EdVQ0
一定の球速を超えたら空振りかファールしない限りボール扱いにするルールも悪くはないです。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 20:30:32.47ID:A+QQPn190
高校野球は7回制にして8回からノーアウト満塁からのタイブレーク
これにしろ!
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/26(水) 16:54:44.03ID:v0/mecNY0
今夏の金足農業のようなチームを潰す気か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況