X



【大学ラグビー】早大4強、ロスタイム劇的トライで慶大に逆転勝ち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/12/22(土) 14:12:18.52ID:CAP_USER9
<ラグビー:全国大学選手権・早大20−19慶大>◇準々決勝◇22日◇東京・秩父宮ラグビー場

8年ぶりに帝京大と並んで関東対抗戦を制した早大が慶大(同対抗戦3位)を下し、4強入りを決めた。

前半2分にWTB佐々木(4年)が先制トライを奪うと、その後は両校とも防御の時間が続いた。同36分にSH斎藤(3年)からパスを受けたプロップ小林(1年)が左中間に豪快なトライを決め、前半を12−7で折り返した。

後半の立ち上がりも互いに防御が光り、互角の展開。同23分に1度、逆転されたが、試合終了間際に佐々木が逆転トライを決め、勝負を決めた。


12/22(土) 14:08配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00425530-nksports-spo
0002鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/12/22(土) 14:13:27.49ID:CAP_USER9
>>1 関連

■明大が東海大に辛勝 準決勝で早大と対戦

<ラグビー:大学選手権>◇準々決勝◇22日◇東京・秩父宮ラグビー場ほか

明大(対抗戦4位)が18−15で東海大(リーグ戦1位)、早大(対抗戦2位)が20−19で慶大(対抗戦3位)にそれぞれ勝ち、準決勝進出を決めた。

来年1月2日の準決勝は、明大−早大のカードに決まった。

12/22(土) 14:08配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00425532-nksports-spo
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:13:51.61ID:tVYwAfwe0
永遠の早稲田の引き立て役の慶応w
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:14:30.44ID:DZdzoodR0
ロスタイムって何やねんアディショナルタイムやら
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:19:04.23ID:QkGF4yDb0
その頃ロサンゼルスでは
ロス・エンジェルス=失われた魔界に堕ちた天使のルシファーが
真央として目覚めたがリンクでコケた
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:27:43.17ID:1QvbOi540
野球と同じ展開嗤える
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:29:34.70ID:4J3BljGM0
帝京が出てくる前までは大学ラグビーは毎年国立を満員に出来たのに
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:30:19.68ID:scpNTDjh0
峨家とかいうエンターテイナー
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:31:19.81ID:5Fa1qI5R0
慶応相手にそんなに手こずっているようでは、また帝京のものだな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:32:36.67ID:KJE/cV6d0
トライ性交したのは早稲田
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:34:38.41ID:+oafqfhs0
大学ラグビー人気低下は
帝京のせい?
もうちょい前の関東学院?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:35:56.68ID:HrT7FBXQ0
久々にしびれる試合で面白かった

タイムキーパー制でもロスタイムっていうの?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:36:33.61ID:G3NE9+1T0
なんでBS-1で中継しないんだ
つまんない試合を2試合も中継しやがって
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:36:54.60ID:mDkE9vyN0
帝京の暴行事件と関東学院の大麻の所為
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:38:25.17ID:43NTT/Rf0
レベル低すぎ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:40:14.70ID:HrT7FBXQ0
早稲田のSOはキックをチャージされたりノックオンとミス多過ぎたな
あれじゃ正月はラグビーファンに不愉快な思いをさせることになる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:40:26.31ID:L11rkeZF0
ラグビーに追加時間はないよ
終了時間後もプレー継続中は試合が続くだけ
審判に終了させる権限はない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:41:08.25ID:scpNTDjh0
やっぱり日本人だけの試合の方が見てて面白いや
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:41:17.14ID:4J3BljGM0
>>14
帝京のせい
世間は早稲田、明治みたいな学力も知名度も一流大学の試合を見たいのに
何が楽しくて毎年Fラン大学の優勝を見ないといけないんだ?
これが原因で動員が落ちたんだよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:41:31.07ID:OpC9+mCP0
>>6
レイプも負けた
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:43:17.23ID:OpC9+mCP0
>>20
大学選手権以外はあるよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:43:56.62ID:L3otPZaj0
選手権でも早慶戦、早明戦とは協会も大歓喜だね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:47:34.16ID:ViTcyY6z0
我母校の明治大学がんばれー!
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:50:55.18ID:fZsFYrHb0
慶應は、いつも残り5分間で踏ん張れない
甘いというか、時間配分が下手というか、頭が悪い
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:56:09.87ID:4Y8FRMpS0
抽選が好きだから
久しぶりに抽選が見たい

死力を尽くした同点
ひと息ついた後
選手スタンド全員が電光板に注目する中

「慶應」

あれが見たい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:57:48.70ID:QtS7tSeF0
東京が強いスポーツってあんの?
高校スポーツのトップが大学で集まるだけでさ
野球、サッカー、駅伝、ラグビー・・・ 高校では全部雑魚だな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:59:21.01ID:mIVCbXqD0
早明の争いにチャチャ入れてた慶応のイメージがデカかったが、
帝京以降は名門校がどこもドングリの背比べ。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 15:18:53.89ID:4ZCAqedn0
リーグ戦1位よえーな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 15:20:25.54ID:AbM80WAi0
ラグビーって地味だな
パスがあるアメフトの方がいいわ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 15:46:44.65ID:JycEnfdE0
Wのノットストレートまではレフェリー公平だった
問題はそのあと
スクラムでKがペナルティ取られたがあれどうみても組み直しだろうな
WのFW弱いし押されるわけないから絶対に落とさないように注意するべきだった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 15:48:19.36ID:DZWCu2Hk0
ラグビーにロスタイムなんて概念あったっけ?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 15:59:40.65ID:XCKtT6500
>>39
ユニオンがプロ化してワールドカップ始まって以降はミセモンとして色々とルール変わってきてるから
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 16:08:47.31ID:9iBPXQJ+0
ラストワンプレーだろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 16:11:07.78ID:ZktQBHE20
ラグビーはルールの変更が多過ぎ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 16:13:12.74ID:MKLrUgdg0
>>4
インジャリータイムやぞ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 16:18:38.44ID:6w/KoO2K0
クリスマスにノットリリースザゴールデンボールしてくれる彼女募集中☆
竿の方はノットストレートです///
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 16:26:32.17ID:scpNTDjh0
>>37
むしろパスをつないでいくゲームだが
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 16:30:20.80ID:92/PPfL40
ホモの馴れ合いチクビーは気持ち悪い
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 16:37:35.99ID:WiA4K3Ml0
1/2楽しみや!
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 16:40:23.64ID:hD2VzUBN0
慶早戦にしては、観衆少なかったな
左右の客席はほとんどいなかった
15年前はリーグ戦でも満員だった気がするが
今は個人主義的な学生が多いから、来なくなったのかね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 16:43:19.37ID:QK3YuyBg0
成人の日、秩父宮の日本選手権で学生王者早稲田大が
社会人王者を叩きのめしたのがピークだった。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 16:48:25.90ID:y3jlAhU00
>>50
通にしか判らないネタだなww
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 16:51:20.75ID:XSQraG150
結局、大學ラグビーは外来種にかき混ぜられたんだよね。
女子ゴルフは反日国女子だったよね。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 17:00:23.01ID:g5MFek6r0
やっぱり明治と早稲田が優勝争いしないとダメだわ。明治の学生でないのに明治ファンがいたくらい昔は楽しかったな。早稲田も同じだよ。帝京なんて正直どうでも良い。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 17:01:29.13ID:Dv+ig+6X0
>>23
弱いから仕方ない
まだ明治が少しマシかな
早稲田は帝京の犬に成り下がったし
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 17:04:09.02ID:15MYcyuA0
>>34
確かにそるは言える。

箱根駅伝も西日本の選手が多いし関東の大学ラグビーも西日本の選手が多いね
アメフトは元々関西が強いし

大学ラグビーも関東に進学しないで関西の天理大学や同志社に進学してもらいたい
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 17:04:09.75ID:ZJ2xNl+/0
>>19
最後のトライは岸岡のタメてディフェンスを引きつけた絶妙なパスが素晴らしかった。素人さんはもっと良く見よう。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 17:09:12.96ID:O+0kh9dx0
ラグビーに限らず、Fラン大は学費無料で無制限に体育推薦獲れるからそりゃ強いわな
外人も使いまくりだし
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 17:38:04.29ID:4H0pyIqy0
相良はもってるやつだな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 19:38:47.42ID:AuqmPNXI0
帝京の強さが引き立つ1試合目だったんじゃないの?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 19:43:39.52ID:nnh5jTvm0
慶応は大駒がごっそり抜けるから
しばらく早稲田に勝てない年が続きそう。。。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 19:46:10.15ID:8wm5DkfU0
明治が勝ったんで早明どっちかが決勝に残ることになり協会の人はホッとしてるだろ。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:32:38.92ID:IZI4FPgy0
>>26
ホーンが鳴らされてもプレイ途中に終了の笛は吹かれないんじゃね?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 20:43:13.00ID:AuqmPNXI0
大学選手権やトップリーグはタイムキーパー制だからホーンが
なってもプレーの継続中はノーサイドにはならない。
でも高校ラグビーなどはランニングタイム制だから、ホーンは
ならず、プレーが途切れた時点でレフリーが終了か試合継続かを
決める。一応場内にはロスタイム〇〇分というアナウンスは入るが。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 22:36:34.99ID:2/onb12l0
>>23
ちょっと待て
早稲田、明治のどこが学力一流や
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:19:01.57ID:IZI4FPgy0
TBSのニュースキャスターでダイジェストの映像だけ見たが、
ホーンが鳴ってからWTBが大外のフラッグ際に飛び込む逆転トライなのか。

こりゃラグビーにしかできない一発逆転の魅力を体現したようなプレイだな。ナマで見たかったわ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 23:20:19.60ID:gj7hfOex0
>>74
高校時代に慶応に負けて花園に行けず
AOで慶応も受かってたが蹴って早稲田に来た選手らしい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:14:25.16ID:L4L4T0fO0
帝京が強くなってもラグビー界には害悪しかもたらさなかったな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:15:46.56ID:L4L4T0fO0
客は減らすわ固定ファンを遠ざけるわ帝京連覇で100万人は大学ラグビーファンが減った
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:18:43.31ID:L4L4T0fO0
帝京は金をラグビー部に集中させて汚いリクルートで学費免除入学にプロ外国人にプロコーチと
アマチュアである大学スポーツを踏みにじるかのような卑劣な運営
そろそろ帝京を追い出さないと
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:22:08.84ID:L4L4T0fO0
帝京がらみの試合は一方的なレイプ試合が多くほとんど観客はいない
試合前から勝敗見えてる試合に観客が見に行く訳ないだろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:25:29.61ID:L4L4T0fO0
Fランがラグビー強くても一般学生も巻き込めないしまったく意味がない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:28:06.29ID:nI9fc15Q0
強姦でも勝負しろよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:28:14.00ID:Mc1S50o5O
>>78
早稲田なんてラグビーに限らず選手が腐るので定評あるだろ
あとラグビーの早明戦だけ毎年テレビ中継が固定であるって
異常な優遇だよな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:42:20.31ID:NsbYMXY/0
帝京の最大の汚点は流大を日本代表にしたことだ
こいつが日本代表にいるせいで来年のラグビーワールドカップが滅茶苦茶になる可能性がある
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:49:57.28ID:34HDn3++0
人気度は
明治>早稲田>慶応>同志社>法政>大東>中央>青学
帝京はまったく人気ない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 00:51:56.29ID:kN1Pr2680
早稲田の岸岡見ると
なぜかノンスタイルの井上を
思い出す
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 01:04:40.99ID:pIXHpr490
早稲田どんな勝ち方してんねん
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:06:26.65ID:pIXHpr490
明治ファイト
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:09:43.03ID:noPqxY+N0
>>71
天帝戦ていうのかな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 05:47:39.45ID:Eji2Ln1D0
>>82
ラグビーと硬式野球の早慶戦もnhkで毎年テレビ中継あるぞ。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 07:40:34.47ID:mOzOLI0N0
五輪ストーカーの底辺競技・野球がうざいんだが
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1395869939/
しかし今年も一年中野球(笑)は空気だったな(笑)w
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1416995109/
地球規模で絶滅に向かっているドマイナースポーツ野球part2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1491230083/
世界の90% 「野球ってなに?」  
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1364392661/
小学生「巨人ってなに?」
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1363642657/
一般女性「WBCってなに?」
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1364736754/
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:05:16.41ID:4Q/EnIoR0
昨日の早慶戦も半分くらいしか埋まって無かったよ
帝京関係ないじゃん
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:17:42.61ID:Z6oQYMeM0
指定席はすべて売り切れ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:20:55.32ID:p8qzigfz0
帝京の試合は観客が帰ったわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:21:48.51ID:p8qzigfz0
帝京の試合なんて誰も見たくないんだよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 09:30:17.25ID:Z0jyOrCk0
天理が無茶苦茶強いと聞いて帝京撃破すると言われてたから昨日の試合にはがっかり
たいしたことない
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 10:29:59.38ID:Y4Caezp+0
>>71
早明戦だけ客が満員だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況