X



【サッカー】<槙野智章(浦和レッズ)が語るロシアW杯秘話>「俺たち6人が戦犯扱いされる怖さもあった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/12/22(土) 12:20:32.01ID:CAP_USER9
―ポーランド戦は勝ち点などで日本が有利な状況ではありましたが、それでもグループリーグ突破はまだ決まっていませんでした。プレッシャーもあった中で大会初先発したメンバーたちはもっと評価されるべきだと思います。

「西野さんは1、2戦目から先発6人を代えたのですが、この6人の選手たちで実はちょっとしたコミュニケーションがあったんです。『やらなきゃいけないね』というのもそうなんですが、一方で『まさかここで俺たちを使うか』という声もあった。『俺たちがここで結果を残さなければ戦犯扱いされる』という怖さもあった。最終的に6人で話したのは『俺たちが今できる最大限のことをなんとしてでもやり遂げよう』ということ。そのコミュニケーションがあって、6人の結束力はより深まっていました」

―槙野選手、酒井高徳選手、山口蛍選手、宇佐美貴史選手、岡崎慎司選手、武藤嘉紀選手の6人ですね。

「ポーランド戦の3日前ぐらいの練習から、西野さんから『次の試合は大幅にメンバーを変更する』という話をチーム全体で聞かされていましたし、実際に練習の中でもそういう選手がチョイスされていました。ですから6人の中では次はそういうチャンスがあるなということは分かっていました。普段とポジションの違っていた酒井高徳選手や、(久々の先発となる)宇佐美選手も出ましたし、正直に言うと『このタイミングで俺らかよ』という思いもありました。でも、考えたのはやっぱり『この舞台を楽しもう』とか、『こういうタイミングでチョイスされた俺たちが結果を残して先のステージに行くほうがよっぽど難しい。だからこれはすごいチャンスだよ』ということです」

―難局を任された6人の結束が目に浮かぶようです。

「6人じゃなくて、1人や2人だったら逆に難しかったかもしれません。同じ状況にいたそれだけの選手が同じピッチに立てたことは、ある意味、強い絆で結ばれることにつながったと思います」

一部抜粋

2018年12月22日 9時0分ゲキサカ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15777712/
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:42:26.56ID:+7a+mvdc0
>>1
>俺たち6人が戦犯扱いされる怖さもあった

酒井、山口、宇佐美、岡崎、武藤を巻き込むなよw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:42:32.03ID:5a1xfuqc0
>>44
それな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:42:40.95ID:pThpscDw0
「主力休ませるための控え」というリスク要因メンバーだったから
結果Gリーグ通過出来たのだから問題ない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:43:22.26ID:T52WBm4g0
そもそも戦争犯罪人という概念がおかしい。
負けたら犯罪人で勝ったらどんなに悪いことをやっても犯罪人ではない?
勝とうが負けようが犯罪は犯罪だよ。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:44:35.91ID:5a1xfuqc0
>>59
槙野は勿論だが、
高徳と宇佐美、武藤は戦犯だと思うぞ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:45:13.89ID:IHnhwmri0
正直、短期決戦を考えればCBを変えるって謎なんだよな
スプリントがどうしても多いサイドバックを温存させるならわかるが CBは短期決戦なら基本固定だろ

昌子のほうがあのときは良かったのに槙野を3戦目でスタメンにしたのは
どうも、ベンチで盛り上げて頑張ってるしこの歳ではじめてのW杯だからこの3戦目でしか使えないし使ってあげよう感が半端なかったわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:45:29.35ID:xWyppCmH0
戦犯の本田さんに感謝しとけよw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:45:58.29ID:iaKpkK4t0
協会の広報なんだろう、もしくは便通の犬一緒か…代表利権の寄生虫
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:48:32.95ID:d9EyuPyY0
おまいらがしっかりやっとけば
柴崎とか長谷部とか乾とか、休ませることが出来ただろうがー
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:49:00.01ID:W32krCQ10
主力を休ませるためにせめて同点にしろ、っていう指令さえ守れず負けたな
これまでにイエローカードが少なかったおかげで突破できたけど
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:49:04.55ID:7OPFTzUi0
>>6
選んだのも悪いし
原口とゴリみたいにSB2枚並べる感覚で
原口のとこにゴートクて
ゴール前のフィニッシャーとしては雲泥の差があるからあそこで使われるのは可哀想
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:50:22.03ID:MA8pNZ9K0
「日本が負けようが注目を浴びればそれでOKっすw」
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:52:45.34ID:r5OIDrfQ0
駒野の例もあるから怖いよな

日本人はすぐに1人2人の個人をスケープゴートにして
戦犯扱いで叩いてしまう傾向が有るから
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:53:09.56ID:ZKR+GLJz0
正直ポーランド戦なんぞ思い出したくない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:54:46.57ID:34DveBtj0
槙野が代表すんなよクズ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:56:02.19ID:sHsu6w7I0
こいつは何の議論の余地も誤解もなく戦犯だろ。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:56:54.07ID:km2sy5W60
紛う事なき戦犯だったな
腹を上に向けて降伏ポーズをとった犬となった
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:56:58.34ID:34DveBtj0
覚悟っぽく言ってテレビ出たいだけのクズ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:57:03.96ID:RklEdtCK0
南アフリカもロシア大会も
結局控えまで頼れるメンツ揃えないと決勝T勝ち進むのは無理だと実感させられたわ
前評判考えたら16入りしただけでも凄いんだけどさ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:57:33.66ID:oVElVXN60
右ハーフに配置された高徳も結構大変だっただろうな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:57:33.81ID:sHsu6w7I0
>>67
槙野のスパイク見ればわかるやろ。ノルマだよ。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 12:58:31.67ID:yVOMdRlQ0
コイツらがレヴァ抑えられんからあんなみっともないサッカーする羽目になった
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:00:39.00ID:hVAw+aJO0
こいつと川島山口の無責任な消極プレーがほんとに腹が立った
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:01:03.16ID:i9cDGK5I0
戦犯はカニ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:03:59.14ID:Sii6qj8p0
選手がいうこっちゃねーわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:05:46.95ID:7f4zdMyN0
正直
こいつのスーパーオウンゴールを見たかった
あれは川島のその日いちばんのビッグセーブ
で助けられたが
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:05:53.25ID:zDPf4Sjx0
大勝利してもベンチにすらいなくても戦犯ていわれてるじゃないですか、やだー
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:08:14.28ID:SEHHQkCm0
へぇ良い話じゃん
で、結果はどうだったんだっけ?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:09:59.09ID:7f4zdMyN0
>>90
ああいう状況をフリーで外しまくるほ
どレウァとかコンデション悪かった

あんなスーパーシュートうつくらいなら
むしろいらんわ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:10:48.31ID:W8fOQR3s0
ハリル交代を直訴したこいつらは英雄だよ
そして決断した田嶋は日本サッカーの救世主
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:11:45.76ID:Kq28oxAS0
いつもいつもドヤ顔で語るホリプロ枠槙野
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:15:06.29ID:3sSp/M3i0
ネット見すぎだなこいつ
戦犯なんてネット住民が間違った使い方してるだけなのにそれ公共の電波使って言うとかやっぱ牧野ってアホだわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:16:10.08ID:yaFU6dMP0
功名に走って先制点を逃したのが大きかったな
チーム内で全然まとまってなかった証拠だろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:17:12.43ID:bobvMczD0
日本代表戦犯イレブン

GK 川島
DF 槙野
DF 駒野
DF 藤春
DF 釣男
MF 槙野
MF 宇賀神
MF 山岸
FW 武田
FW QBK
FW 槙野
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:21:10.95ID:wpT71PGp0
もうこいつ異常だよ
痛い通り越して異常だよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:21:44.17ID:iieovFjO0
宇佐美をもっと早く諦められなかったのか
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:22:19.14ID:AMMzkCC00
槙野って喋れば喋るほど評価下げるよな
才能はJ屈指のDFなのに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:24:30.32ID:JSUZn2yv0
>>57
あれは乾と長友がサイドぶち抜かれて上げられたクロス
槙野は悪くない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:26:11.15ID:yaFU6dMP0
左サイドは引き分け以上を前提にゆるゆる試合を進めていたが
とにかく攻めたがっていたのが数人いた
チームの意思統一が全然できてなかった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:26:23.43ID:pSsbskgF0
自分の露出のために4試合の中で最もひどかったゲームをひたすら注目させようとするクズ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:34:50.45ID:fmGDPu9k0
宇佐美は真面目に守備やってたから及第点
酒井高徳と山口蛍は他にハイパフォーマンスのタレントがいるので特に要らない
岡崎慎司は日本代表より自分自身のW杯記念を優先したからもう要らない
武藤嘉紀も同上
槙野智章は規模の大きい大会でVARが標準になりそうなので要らない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:35:04.93ID:YaKvBxr80
まあ槙野は酷かった
まだ招集されてるのが不思議でしょうがない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:36:52.31ID:UkRwX+jF0
別に、そこで日本を敗退させたわけじゃないのに。
槙野擁護する気ねーけど、お前ら必死すぎじゃね?
お暇なんですね(笑)
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:38:19.71ID:bUUx8Mfk0
お前のイエローで西野がビビったからな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:40:19.23ID:uWC26bPr0
槙野はスタメン外れて腐ってる本田の世話係として大活躍で
影のMVPだと思うわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:40:59.22ID:2LUX+VrA0
結局これでベルギー戦の逆転負けにつながったし、作戦的には失敗だったな
単純にやりたいことにたいしてチームの実力が伴ってない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:40:59.74ID:foo/aK4O0
>>117
けど岡崎が相手のGKを潰しといてくれたお陰で本田の点が決まったのも事実だしなぁ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:42:46.40ID:YWmFcSKS0
戦犯は槙野と蛍
最低でもこいつらは免れない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:45:44.38ID:8K49NJx30
イングランドの山だったらと考えるだけでも悔しい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:45:47.53ID:5nURsy/Z0
ロシア世代ってチームとして完全に崩壊してたろ
長谷部みたいな奴が仕切ってるとスゲーつまんねーんだよ
仲間という意味では長谷部が戦犯っしょ
本田とか槙野はまだこのチームを守ってたよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:45:49.11ID:HkMq9XlV0
俺たち6人が犯されたに見えた。
疲れてるやな(´・ω・`)
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:47:40.43ID:ruYPSTc70
でも実際には結束してないんだろ?カニドリブル思い出すと笑ってしまうなw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:54:04.76ID:LDSWc5Wb0
まるで戦犯じゃないかのような言い草ですね
ポーランド戦負けてんだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:55:02.62ID:LDSWc5Wb0
>>126
ベルギーに勝ててないんだからその負け惜しみはおかしいsquad
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:55:02.76ID:5nURsy/Z0
今の代表って横の繋がりがないのがよくわかる
ユース育ちが増えたからだろうな

だからすぐに合わせることが出来ない

高校出身者だと昔からの付き合いも多いし
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 13:57:35.53ID:OzkX0W350
まさか日本がWカップのGLで
ターンオーバーやれるとはな
まあ勝ち抜け決まったわけじゃない
かなりあやうい状況だったけど
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:01:17.03ID:jShvqkr00
ポーランド戦では攻め上がってロストした挙げ句敵陣で大の字で悔しがってる間にカウンター食らったの見てこいつはやっぱりクソだと思った
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:03:33.74ID:DZdzoodR0
槙野と宇佐美なんて戦犯じゃん
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:03:47.41ID:OK7nabDJ0
山口が最もひどいgm
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:06:49.73ID:mOoApcDl0
ほんと思い切ったよな
そしてすべてうまくいった
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:08:25.27ID:MdIZYlcO0
ポーランド戦のプレー→全然OK(何も問題ない)
ベルギー戦のプレー→全然OK(仕方ない)
ポーランド戦でスタメンを6人替えた事→愚行
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:12:44.61ID:5ayuuoD60
6人が悪いんじゃなく
守備は槙野が悪くて攻撃は武藤が悪いだけ
相手のフィニッシュ防ぐ役とフィニッシュする役の奴が両方悪いんだから勝つのは不可能だし引き分けも不可能
チームがどうとかじゃなくて悪いもんは悪い
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:16:02.47ID:BNN/SKf10
宇佐美は声だしてたんかなあのシーン。
武藤もいくら何でも宇佐美見えてないってことはないだろうに
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:22:30.64ID:YlAyjeKi0
アディダスジャパン6人衆wwwwwwww
そこでアディダス枠を使ってきたかと
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:23:05.77ID:SC8tOcjO0
アジアカップこんな感じかな

<予選スタメン>
____武藤____
原口__北川__伊東
__青山__守田__

<予選ラスト15分:同点以下の場合>
____北川____
中島__南野__堂安
__青山__守田__



<トーナメントスタメン>
____大迫____
中島__南野__堂安
__遠藤__柴崎__

<トーナメントラスト15分:同点以下の場合>
____北川____
原口__南野__堂安
__遠藤__青山__


こんな感じかねー
ラスト15分専用機の浅野がいないと
点取らないと負けるラスト15分が厳しいな。
鎌田の決定力があればなー
伊東も利き足じゃないとシュート厳しいみたいだし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:35:44.36ID:V6N6vljC0
いやー3日も前から分かってたのか

は?戦犯にされそうで怖い??? え?なにしにロシアいったん?

1秒も出れなくてつらかった、は分かるぞ・・・出たくなかった、つらいと???

ここにきて、って・・・引き分け以上でOKなのに・・・
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:38:47.46ID:V6N6vljC0
>>142
やってやる!の心があれば、かえって6人みなで一致団結して出来るだろ
むしろハリルの時はレギュラー組寄りだったんだから
サブに回されて悔しかった、じゃあなく、こわかった・・・はあ???
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:39:04.79ID:iAI9Y91B0
ポーランド戦の采配はチャレンジだったな
日本4試合ともクオリティはともかく見所が多くて見応えあった
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:41:20.22ID:Cc2Q4ss50
お前は戦犯やんけ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:42:03.36ID:rtvLmmYj0
>>126
なんのドラマも無くセットプレーで失点して終わりの塩試合だった可能性が高いからこれで良かったんだよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:50:57.19ID:0yBRj/UM0
川嶋がふせがなかったら、こいつのオウンゴールでポーランドに負けてた
分かってんのかね?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:57:21.68ID:DFGG0jZK0
↓ うらーわレッズ(^○^)/ 西野アウアウアー 酒がうめえwww


ちぃひめ
?やっぱにしのんテンパってた?(´・∀・`)

よう!
だね( ̄▽ ̄;)

ちぃひめ
ポーランド戦の残り10分もちゃんと指示出せてなかったってテグさんボヤいてたし(笑)

よう!
それ槙野が言ってた
槙野が監督に「これでいいんですよね?」
って何度も聴いたら

西野監督「ウォーーーーーーー!」

ってパニックってたと。
槙野選手は会場のビジョンにサポが見ていた画面に他会場の経過見えて冷静に判断したと。

ちぃひめ
ある意味ベテラン揃えて正解だったのかもですねε-(´∀`; )

ピッチで冷静に判断して指示出したマコ様が居なかったらどうなってた事やらε-(´∀`; )

にしのん勝負運が強いのは凄いけど(笑)

よう!
でもその長谷部のミスもちょいテンパった事もあったからね。

ちぃひめ
ほんとそれですよ、監督しっかりして( ;∀;)



視聴者「長谷部投入という分かりやすいメッセージ」

 ↓

いいえ!!
ボクたち選手はまあったく分かりませんでした(^○^)/
長谷部くんもアウアウアー
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:58:08.02ID:DFGG0jZK0
自分が試合中に犯したイエローカード貰いやオウンゴール未遂を伏せたまま、

「僕は冷静でした」とスッキリした顔で話した槙野。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:58:24.65ID:0qHNgJVd0
こういう異様な試合だったとしても何十年後も語れるエピソードになり得る
ワールドカップって本当に凄い存在だと思う
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 14:59:51.38ID:LmyHXwxb0
試合に負けてるんだから戦犯なんちゃうの
あんな試合したからあんな駆け引きせなあかんかったんやん
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 15:02:55.69ID:giTxO2WI0
戦犯定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況