X



【サッカー】<Jリーガー>アルアインCWC決勝進出で “塩谷的生き方”に興味津々!高額年俸に加えサッカー選手は税金が掛からない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/12/22(土) 10:03:57.78ID:CAP_USER9
UAEで行われているクラブW杯は、開催国アル・アインと欧州王者レアル・マドリード(スペイン)が決勝(23日午前1時30分キックオフ)を戦うことになった。

注目は「アル・アインのDF塩谷司(30)」である。主軸として優勝に貢献できるか? もさることながら「塩谷的な生き方」にJリーガーは興味津々なのである。

徳島商―国士舘大から2011年にJ2水戸入り。12年に広島に移籍。森保監督(現日本代表監督)時代、Jリーグ3回優勝に貢献した。
15年10月に日本代表デビュー。そして17年春にアル・アインから“驚くべき高額オファー”が届いた。広島での年俸5000万円の実に4倍もの2億円! が提示されたのだ。
もっとも塩谷は当初、UAE行きをためらったという。

「日中は50度超の猛暑で練習も試合も夜に行われるが、それでも30度を超える日が多く、ファンもエアコンの効いた自宅でテレビ観戦が大半。
観客2000人ほどの閑散としたスタジアムでのプレーが多く、中東エリア以外からの助っ人は<生活習慣など馴染むのに四苦八苦。モチベーションを保つのが難しい>と愚痴っている。

リーグ自体も上位3チーム以外はレベルが極端に低く、UAEでプレーする限り、日本代表に呼ばれるのは難しくなる。
一度は二の足を踏んだ塩谷だったが、最終的に中東行きを決意したのは、高額年俸に加えて<UAEでプレーするサッカー選手は税金が掛からない>ことが、やはり魅力的だった」(サッカー関係者)

日本代表としてW杯に出場する夢は途絶えることになるが、アル・アインとの3年契約をまっとうすれば「6億円」の収入が約束される。名を捨てて実を取る。塩谷的生き方も悪くない――。 

12/22(土) 9:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000014-nkgendai-socc
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:08:19.62ID:YnB74JC40
ドバイで王様の様な生活も悪くない
与沢翼もドバイは生活するのに最高と言ってるしな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:08:33.17ID:wNZmmOVO0
タイも結構お金良いみたいよ
美人も多いし
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:08:33.63ID:I3dYfwNM0
例えば吉田がUAE行っても代表には呼ばれるだろ
代表に呼ばれないのはUAEに行ったからではなくて単に塩谷がそのレベルになかっただけの話
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:09:02.56ID:UzqrTzlv0
レイデオロの方が強い
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:09:22.49ID:Vcdi8uvj0
やらしい記事だな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:10:05.44ID:Qf4/bMHY0
松本アルウィン
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:10:42.48ID:4eG6E41v0
6億円あったら
1年で1000万円つかっても60年もつ
日本に帰ってきて
サッカー教室のコーチでものんびりしながら
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:11:27.46ID:J6noz1P40
でも中東って給料支払いを渋る時があるじゃん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:12:05.38ID:nrjtGQFE0
塩谷は年齢的に難しいところもあるだろうが
UAEのクラブで活躍→欧州へってルートはあったりするんだろうか?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:12:08.33ID:KSUOrJU00
名誉か金かつっても代表かする程度のキャリアならそりゃ年金リーグ行く
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:12:19.43ID:RxWt7Pja0
税金考えたら日本で年俸5億と同じ。
プロ野球のトップ並みに貰えるもんだな。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:12:22.06ID:yE3UHWRP0
税金払わなくていいのか?
他の人はそれでいいのか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:12:38.13ID:75YEuqZs0
稼げるときに稼いで悠々自適の隠居生活が賢い選択だね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:12:48.30ID:ymtF0yWT0
まあでもひとつの夢の形だよな
高額年俸に加えて、主軸メンバーとしてリバープレートに勝って、レアルともやれるわけだし
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:13:05.33ID:8ORgXDad0
塩谷さんやカイオさんが活躍してるからまたJ1リーグでやれてる元日本代表のベテランにオファーくるかもね。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:13:12.01ID:LY17L2tR0
金に関するメリットばっかりでかえって清々しい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:13:55.22ID:dk6j42E60
稼げるなら全然あり
ステップアップをあきらめるかどうかは本人の自由だしな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:14:55.87ID:4kDDEhva0
金が目当てなら中東に行けってのは昔からだしな
ただしイスラム教徒でないならサウジはやめてUAEかカタールに行くのがセオリー
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:15:19.41ID:mtNFbkcm0
>>14
カイオは欧州に行けるかも
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:15:34.17ID:spNaY1ps0
カイオってまだ帰化して日本代表入れんの?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:15:50.73ID:wB63WIQS0
CWCの活躍で欧州行くかもしれないだろ。
ステップアップのチャンスは平等にある。
Jで低年俸で終わるより遥かにいいよ。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:16:18.67ID:H0f1G0Wt0
美味しいなぁ
みんな行けばいいのにw オファーないのか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:16:22.20ID:8RsoZlnl0
本格的に中東で活躍した日本人って塩谷が初だろ?
この経験はすごく大きい
引退後も土産話で稼げるレベルだし、後進の進出の際は頼りにされるはず
次は中国S級で活躍する日本人が出てきてくれ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:17:44.68ID:6JK8W2PB0
Egg「サッカー選手は税金払ってないぞ 偉いんだぞ」
サカ豚「さすがサッカー 国民の誇り」

果たしてそうなのか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:18:15.41ID:U5b4ecnF0
行ってみて通帳に入金されたら何回も見てしまうよな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:18:37.78ID:WB9NbcxH0
>>30
スーパーリーグは外国人枠今少なくなってるから、日本人で枠埋めるなら欧州の一流選手採ると思うわ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:19:19.16ID:mtNFbkcm0
産油国って市民権のない多くの労働者は税金とられると思ってた
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:19:27.59ID:8ORgXDad0
>>32
UAEはサッカー選手に限らず国民は無税
国自体が油で莫大な収入があるから国民からお金とらなくてもやっていける。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:19:46.26ID:jX8UfBP00
無理やり持ち上げなくてもいいよ、代表じゃ全く通用しなかった五輪の大戦犯なんだから
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:20:08.43ID:qxLPIcn40
3年プレーしたら宝くじゲットって考えればそりゃ凄すぎるわ
宝くじは絶対上当たらないけどなw

もう代表には縁がなくなってたからってのもあるだろ
ハリル糞では構想外
その後では、もう30で呼ばれないって
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:20:22.03ID:QzqHYkfY0
>>16
Jリーグにいても遠藤でやっと1.5億だからな
お金欲しいならこんなしょっぱいリーグさっさと出てくべきだわ
遠藤なんて野球選手だったら年俸6億円レベルの存在だろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:20:42.51ID:HD6LAZ6k0
現役は短いんだから稼げるうちに稼ぐ
それも有り
外野が口だすことではない
本人の決定次第だと思う
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:20:56.20ID:KSUOrJU00
塩谷で2億なら清武20億ぐらいいけるんじゃないの?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:21:14.28ID:U5b4ecnF0
>>38
藤春だろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:22:56.76ID:w7b4u1t+0
UAEとサウジはリーグレベルもそう悪くないと聞いたことがあるな
もちろんクラブは選ばないといけないだろうけど

塩谷は税金考えると実質年俸4億円相当だもんな
日本にいてもB代表がせいぜいだっただろうし
もともとプロになれるか怪しかったとこからしても悪くない選択
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:23:01.44ID:OXAbZx3FO
>>40
まぁそうだよね
代表は無理だし金稼ぐ為にって割り切ってやるなら中東はいいと思う
客入らないけど
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:23:36.98ID:aub29vH30
暮らしやすさとかはどうなんだろな
イスラム教国だと色々面倒な事多そうだ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:23:44.78ID:3Revfka00
いいんじゃねえか?
代表関係無さそうになった選手の理想型だと思うけどね
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:23:50.55ID:w7b4u1t+0
>>46
UAEは大丈夫でしょ
その手の悪評はカタールをよく聞いたよな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:25:08.21ID:w7b4u1t+0
>>50
チームメートと釣りに行ったりしてエンジョイしてるって
地元の徳島に帰ってきたとき地元紙のインタビューに答えてた記憶
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:25:08.58ID:7IMWefQs0
>>46
国際都市ドバイだよ
ドバイには日本企業も数多く入ってるんだよ
持ち出せなかったらドバイはリヤドみたいな死の街になってる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:25:21.83ID:UcEOpeNL0
日本の税金は掛かるんでしょ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:26:35.48ID:Bwz9OYva0
>>56
租税条約で一年の半分以上を日本以外で過ごしてればかからないらしい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:27:03.46ID:wHy0m7fR0
3年頑張って6億円
税金とかで掠め取られないのはいいね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:28:39.21ID:MYhhLFLc0
日本で5000万も結構貰ってるイメージ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:28:45.63ID:Ir4o2N3A0
>>4
その美人、女?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:30:02.97ID:8RsoZlnl0
絶対羨ましいと思っているJリーガー多いだろ
塩谷経由で売り込みが捗りそうな予感
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:30:04.23ID:XYT2C1wP0
5千万から税金引かれるのと2億まるまるもらえるのとじゃ天と地の差だな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:31:35.15ID:22uUesUK0
いや良い選択だと思うよ
頑張れ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:32:00.35ID:Tlzr7wql0
>>42
こないだのクラブW杯の塩谷の活躍見てないの?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:32:12.65ID:gXsAclRmO
代表はもう半ば諦めたような選手が行く所としては理想的な所かもな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:32:21.46ID:yN6bcIRo0
やっぱ開催国枠有利だな
これレアルに勝って優勝したらどうすんだろな(笑)
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:33:15.29ID:VYAVg2qd0
日本時代は5000万って言っても
出場や勝利給が満額の場合だろうし、税金も取られるから
実質5倍以上になってるんじゃないかな
それ3年続けられたら、日本での10年分を余分に稼いでる。
行くべきだなぁ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:35:52.79ID:Nijut7Ff0
野球選手も年俸の40パーセントは税金で持っていかれるからな
野球の4億円プレーヤー並
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:37:47.99ID:xWqruhde0
>>69
やきう選手だろうが芸能人だろうが
日本国内に住んで日本で仕事してりゃみな同じ
なのになんでこんな頭の悪い世間知らずのレスができるのだろうかw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:38:17.64ID:RxWt7Pja0
日本人にもオファーは来ているみたいだけどな。
他にもちらほら聞くレベルで。
ただ、なかなか割りきって移籍出来ないよな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:39:26.97ID:dwpyS3us0
仕事なんだから、金を取るのは当たり前
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:40:38.01ID:Nijut7Ff0
30歳ぐらいで代表呼ばれなくなったり
クラブでスタメンで出れなくなったら
こう言うのもありだろうね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:40:57.27ID:mDVgd0r0O
サッカーが良いのはこれだよね。プロサッカーがたくさんあるからどこでもやれるもんね。
野球は‥って感じかな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:42:17.85ID:Gkwl1+Q90
欧州でもモナコだけは所得税がないから年俸表示は全部手取りだぞ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:42:44.92ID:CzFEqJc50
6億円もらえて税金もかからなかったら行くわな
元日本代表が飽和してる以上、元日本代表の肩書だけで飯食えないし
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:42:50.62ID:QITlrQnI0
>>24
中東のサッカー史に過去最大の偉業と感動を既に刻んだんだから、ボーナス提供希望の王族有志は凄いだろうな
その一部でも、水戸の背中スポンサー紹介に回してくれないだろうか
いやマジで。WINWINだぞ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:43:51.46ID:vTNQWPFI0
5大にいけない、代表に入れないJリーガーは積極的に行くべきだわ
Jリーガーは年俸が安すぎる
野球なんて活躍すれば年俸1億アップとかあるけど
Jリーグじゃあり得ないからね
J1はクラブ総収入が700億くらいあるしトルコとかメキシコと同レベルなのに
総収入が半分のポルトガルやベルギーより給料安いとかあり得んよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:44:31.97ID:f8pPnYPQ0
>>63
額面通りに受け取ったら7〜10倍になるね
コツコツ国内でプレイするより将来が明るいね
サッカー選手なんて現役生活が短いんだし
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:45:10.95ID:mtNFbkcm0
>>86
アジア初の快挙。鹿島以下Jクラブの成績はなんだったの?て話になる。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:45:30.42ID:w1Hfjm+V0
レアルに勝ったら油田の権利とか貰えるかもな
頑張ってほしい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:45:49.09ID:mrO8qtJf0
UAEだけは良いね
塩谷のおかげ?で行きやすくなったね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:46:37.04ID:Ke6Hjngz0
むしろ日本人サッカー選手はなんで金より情熱選ぶの?
変態なの?
韓国人もブラジルもみんな金だけで動くのに
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:48:29.92ID:vVKCDeFY0
日本人Jリーガーって手取りだと億以上貰ってる選手が1人もいないんでしょ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:49:07.89ID:f8pPnYPQ0
>>73
水戸ってか柱谷には一生頭が上がらないよなぁ
DFとしての才能を見出してくれた恩人だ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:49:48.63ID:eWsyUgXI0
でも中東って資産の海外持ち出しに厳しい制限がかかってるんじゃなかったっけ?
なんでそこに触れないんだ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:49:54.00ID:PlE43RQ/0
Jリーグで優勝してモチベもないし年齢的にもこれ以上上がり目ないしUAEで数年金稼いでJリーグに帰ってきて引退とか夢のような生活やん
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:51:02.59ID:3B5dKUk8O
>>92
えーと環境も悪いって書いてあるの読めない人?
海外行くって事はその国で生活するって事がわからないんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況