X



【ドラマ】日テレ「今日から俺は!!」シリーズ化&映画化へ ヒットの裏に“家族揃って”視聴スタイル

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ストラト ★
垢版 |
2018/12/19(水) 11:39:07.54ID:CAP_USER9
賀来賢人(29)主演で1980年代のツッパリ高校生を描いたドラマ「今日から俺は!!」(日本テレビ系)が、16日放送の最終回で視聴率12・6%を記録した。
日曜夜10時30分の放送ながら、初回9・8%で船出し、第7話で10・6%の2桁超えを記録していた。

「同じく最終回だったNHK大河ドラマ『西郷どん』の全47回の期間平均視聴率が約12・7%だったのと比べても“今日から”のすごさがわかる。当初は『ツッパリなんていなくなった現代の若い世代に、受け入れられるはずがない』と悲観的だった予想を覆した」とは民放ドラマ関係者だ。

主役の賀来は栄倉奈々の夫として知られ、ヒロインにはアクションもできる清野菜名、人気の橋本環奈、乃木坂46の若月佑美。
教師に“金八先生風”のムロツヨシなど、個性的なキャストも人気を押し上げた。
「ヒットの要因は、原作が累計発行部数4000万部超の同名漫画なのもあるが、なにより脚本・演出が“コメディーの奇才”福田雄一監督だったのが大きい。映画『HK変態仮面』『銀魂』、ドラマ『勇者ヨシヒコ』シリーズなど福田ファンの10代は多い」(テレビ関係者)

ツッパリを知らない小・中・高校生に、その親、祖父母世代も昔を思い出し、子供たちに解説するという視聴スタイルも後押ししたという。

「子供たちには短ランや長ランが新手の仮面ライダーの格好に見え、それを見た親が『昔の不良はこうだった』、祖父母は『レスカはレモンスカッシュのことよ』と教える。女子高校生はみな“聖子ちゃんカット”だから当時の松田聖子人気も教える。意外にも家族揃って見られるドラマだった。忘年会では、いい大人たちがオープニング曲『男の勲章』を歌って踊るプチブームになった」(同)

SNSでも人気は広がり「局内ではシリーズ化、映画化は内定といわれている。ドル箱コンテンツとして大化けするかも」と日テレ内も盛り上がっている。

(視聴率は関東地区。ビデオリサーチ調べ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00000009-tospoweb-ent

「今日から俺は!!」
http://pbs.twimg.com/media/DtkcWLJVYAArc1e.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:06:44.12ID:iK8zS4G6O
>>1
くだらない先生や親のコント無くして

とりあえず中野ちゃんを出して
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:09:04.14ID:IHC0A9ob0
>>829
あの人の作品ヨシヒコしか面白いと思ったことないw
それに作品作る度に同じ顔ぶれになるのがつまらん

あ、漫画家目指すおじさんの映画は結構好きだったかも
福田さんだった気がする
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:10:09.74ID:IHC0A9ob0
>>821
つ大河
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:10:54.16ID:3n5xTc/t0
俺も、「今頃この漫画受けるわけないだろ」と思ってたクチだが
なかなかどうして
すごい人気作になったな

やはり作品と監督次第なんだなと思った
どれだけいい作品でも監督がまともに作る気ないとコケるのはたくさんあるし
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:13:10.83ID:YqQwHp+f0
映画はやる気マンマンだよね。開久戦にいるはずの中野の
京都編がすっぽり抜けてたし
あんま憶えてないけど、藤井七段みたいな顔だった気がする
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:16:58.07ID:T6xIwU9X0
さいたま市に三橋ヤンキースって少年野球チームあるのな子供達に人気が出るだろうな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:18:22.98ID:n1rmuk890
福田組さえいれば他の邦画もドラマも必要としない若者たちのカリスマ福田雄一
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:19:07.68ID:n1rmuk890
>>502
この二人が福田組を支えてるのに?嫉妬醜いな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:22:09.03ID:Vhiu4o3v0
天こなとかお茶とかは今日俺に比べて知名度ないから実写化とかしないから
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:23:08.36ID:pdyFgPBN0
>>834
純愛組はある意味今日俺の逆パターンだから過激な描写をなんとかすればいけそう。

ある意味でドラクエ3みたいな結末だし。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:24:51.02ID:jnIWs1Ox0
1話の五分で脱落しました…
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:25:42.14ID:pdyFgPBN0
>>830
伊藤はもちろん、三橋も悪いことしてないじゃんw
早弁、サボりくらいで、ドラマでも原作でも似たようなもん
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:26:15.17ID:YHWQJpVy0
うーん・・・笑えなかったな
福田の銀魂とヨシヒコは好きだったけど今日から俺はは漫画の笑いがちょっと出て無かった普通のドラマだね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:28:39.05ID:FYNYnVgA0
そういえば日本TVが土曜日夜に
どうしろうでござるみたいな内容のパクリドラマがあったきがする
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:29:01.84ID:A0EwlAOT0
観てなかったけど大河より全然遅い時間帯で
大河と同じ視聴率ってすげえな
実質大河より遥かに高いってことだよな
観とけばよかったわ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:29:29.84ID:GnVD61ZY0
あの最終回やっちゃったんだから続編は要らない
中野を登場させるにしても修学旅行を3年にやる学校なんてないんだから
別の行事作って県外の高校生と喧嘩になるストーリーが必要
しかも開久乗り込みや相良対決は消化してるので今更感ハンパない
涼子も今井重体の看病をするシーンは消化済み
もうシリーズ化しても原作ネタ消費の為のパロディにしかならない
どうせなら最初から心機一転やりなおしで1期2期3期とやるべきだな
無理だろうけど。

仕方ないから10年後くらいにリベンジしてくれないかな〜
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:30:19.33ID:MznegIj70
原作ファンだから嬉しい

この調子で「天使な小生意気」も実写化して欲しい
これも当たると思うよ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:31:48.07ID:TGbbfsva0
修学旅行って本来は3年でやるものだと思うけど、進学校じゃなければ80年代なら3年でやってた高校わりとあるのかな?
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:32:06.87ID:MznegIj70
「天使な小生意気」をドラマにするときは

ナレーションは林原めぐみでお願いします

超美人の女子高生が190cmの不良に回し蹴り
流行りのジェンダー問題もテーマになって
絶対当たること間違いなし

小学館頑張って動いてくれ!
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:32:10.05ID:mDQxL6xf0
1話見たけどよくある暇つぶしお馬鹿ドラマだな
新鮮さもなければ話の先が気になるとかもない
はっちゃけお馬鹿ドラマに負けるくらい他のドラマが糞化してるってだけじゃね
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:33:21.94ID:efb+D8Gu0
>>866
電車賃払わない、人の弁当盗む、些細なことで人殴る
柔道場にパチンコ玉投げ込む、人んちに殴り込んでゲーム盗んでくる、ホテルから備品持ち帰ろうとする
後なんか三橋の悪行あったっけな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:34:33.95ID:48yY2unm0
今日俺の凄いのは視聴率よりSNSや動画サイトのアクセス数だと思う
放送時間がほぼ深夜帯なのに子供人気が異常
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:35:06.74ID:YHWQJpVy0
>>874
原作知ってるからな
このドラマ小中学生にウケてんのか
じゃあ大人が見るドラマじゃないね
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:35:06.81ID:HF/RNLSU0
三橋が時々嵐の二宮3割まし男前にした感じに見える時がある
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:36:04.32ID:HF/RNLSU0
>>874
笑えなくても懐かしいと思う小ネタや小道具が要所要所にあるのがいい
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:36:12.17ID:Rx6mPriS0
城田はほんといいな
なんでイケメン高身長演技もできるのにそんなにブレイクしないんだろ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:36:43.26ID:J2Kju3XN0
最後の山崎賢人は蛇足だったな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:36:46.52ID:kU+GFFU50
教師陣と家族のシーンは全部いらねぇ!!!
ウザい笑いは不快でしかない!!

是非、今井列伝をやって欲しいぜ!!
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:37:43.20ID:1/2+Dqhl0
城田はイケメンっちゃイケメンだけどよくいそうな外人にも思える
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:40:26.66ID:4v8CvskD0
続編あるなら是非マジソンスクエアガーデンのスポーツバッグをお願いします。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:43:17.81ID:3GxGPYESO
アニメでいいだろ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:49:35.87ID:iDj/wHe00
原作者は突然高額な年金が振り込まれた気分だろうな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:52:33.24ID:OGL/1dV+0
>>262

> アオイホノオ
こっちのほうが面白かったね! 

映画化ならこれでして欲しいわ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:52:38.49ID:CSvOQD3Z0
>>7
見せなきゃいいだろハゲ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:55:33.95ID:Rx6mPriS0
>>898
アオイホノオはドラマがあんな終わりなので続編作りにくいな
ただ漫画は引き続き面白い
美味しんぼの雁屋哲が出る回をやってほしいね
今は庵野の漫画になってる感もあるが
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 19:56:23.74ID:iBX3RcMU0
エグザイルのヤツも映画化したから映画化してもおかしくはないけど、
金出して見に行くヤツがどれだけいるか
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 20:01:24.54ID:rb1qxh/M0
>>862
義母と娘のブルースが実写化されるんだから知名度なんて関係ないで
もう漫画とあれば手当たり次第だよ昨今のドラマ界映画界は
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 20:02:47.50ID:UIJInFHA0
俺は一応見に行くな
ただオリジナルなのか原作に沿うのか気になる
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 20:04:47.49ID:J2Kju3XN0
>>895
あんな白くて細い奴が頭になる訳無いわw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 20:11:22.01ID:6YB5sQn+0
ドラマで続編やるとすれば、中野は吉沢亮、高崎は真剣佑あたりだろうか
エピソードとしては、vs五十嵐兄弟編とか草野球編あたりも地味に入れてほしいところ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 20:16:17.97ID:rb1qxh/M0
今日俺原作は日常回の単発エピソードも面白いのたくさんあるけど
ドラマにする上では開久のサトシ、相良というラスボスいる学校との戦い
という縦軸あってこそ盛り上がったとこもあるだろうからな

続編あるとしてドラマで単発エピソードばっかやって盛り上がるか微妙ってとこはあるな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 20:17:10.46ID:6YB5sQn+0
>>900
いっそ「炎の転校生」やればいいと思う
「逆境ナイン」「アオイホノオ」など、福田雄一は島本和彦作品との相性がよさそうだし
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 20:33:42.83ID:GYLBE97p0
伊藤ちゃんカッパ回やれ
地毛で
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 20:40:24.12ID:hJY254Jh0
人気出たからジャニーズが勝ち馬にのる為に確実に人気が出てモテる事間違いなしの中野役をどうせやるんだろ!
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 20:41:42.16ID:9OIjLh9v0
福田は今日俺2と銀魂3で稼いで終わりだな
そうそう当たる訳がない
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 20:44:29.65ID:HH+bhgWo0
西森が一般人に評価されたから内容はともかく良かった
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 20:44:54.61ID:mU//DHsw0
>>262
アオイホノオは福田が原作者に続きを急げと言ってたコメント見たぞ
原作知らないけどまだやってんのか?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 20:45:56.25ID:SDSmHyT60
>>2
佐藤はいらない
ムロは好き
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 20:48:05.31ID:tXtoSIb10
>>914
中野役は美味しいからジャニーズじゃなくても大手事務所の俳優が獲得するだろうな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 20:54:28.14ID:70MUQRTJ0
原作の三橋の行動はデフォルメした可愛い絵柄になった状態でやるからまだ愛嬌あるんだけど
全部そのまま実写でやっちゃうとただの嫌〜なDQNにしか映らない
そのへん、役者の演技も脚本でも上手いことレベルを落として、三橋を楽しいキャラにしてる
この制作陣の良いバランス感覚が家族向けになった要因だね
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 20:55:41.89ID:qOBJ/Fun0
実況スレ見てたが聖徳太子が出たときはなんだこの偽札はってレスがあったな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:12:07.84ID:/CcIXAAh0
どうせまた左翼の人権屋とか教育関係者が放送打ち切り圧力始まるんだろ

これが韓国のならスルーするくせに
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:20:01.85ID:c78Kp6D30
次回は30歳の高校生ww
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:20:17.40ID:SCRfUdRj0
最終回の谷川が渡した壱万円札が聖徳太子で
三橋がすり替えた千円札が伊藤博文なのが
如何にも昭和を感じさせる良い演出だね
原作連載当時は既に福沢諭吉と夏目漱石だけど
原作もドラマも面白い。
だから福田監督も選んだと思う。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:27:01.91ID:Ui2NKpF90
>>856
スポンサーやら芸能プロダクションの配役ゴリ押しで台無しになってる作品も多そうだよな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:27:44.64ID:c+4akWWq0
ヤンキー演技が上手い窪田正孝が出なかったのが意外だわ
続編あるなら是非出してほしい
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:28:06.21ID:UG6XUaPw0
>>2
ムロと佐藤がほとんど出てこない「アオイホノオ」はどちゃくそ面白いので
出さなきゃいいのにと思う
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:28:07.82ID:JWI+Drn30
          / ̄\
         |     |
          \_/
           |
        /  ̄  ̄ \
      /  \ /  \
     /   ⌒   ⌒   \ おめでとう当選だ
     |    (__人__)     | ソフトバンク株を1500円で買う権利をやろう
     \    ` ⌒´    /   ☆
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:28:25.01ID:c78Kp6D30
このドラマはヒットしたのか?
10代、20代の若者まで昭和が好きなのか?
この国はどうなってるんだ。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:29:39.22ID:c78Kp6D30
窪田正孝も30代に近い年齢だろ?w
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:29:57.71ID:JPgmqMEo0
土曜の9時にやりそうで嫌な予感がする
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:34:18.83ID:gzYUzM+00
三橋の喧嘩を安売りしすぎ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:35:36.61ID:4FIR8+x+0
前は千香子がいたが同姓の芸能人が売れると読み方が間違われなくなって助かる
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:35:43.38ID:CRwSGv270
電通とかの推しなんだろうな
見るに耐えなかったけど本当に人気あったの?
F-1レーサーが暴走族車両にのって走ったりなんか今年おかしいね
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:36:22.36ID:ymMFdy0x0
どの時代だろうが12%は12%だからな
見てる奴なんて居ないに等しい
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:37:35.11ID:Ck6GZeEw0
>>743
そこまでは言い過ぎだろw
他の連中がゴミ過ぎるんだわ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:38:47.73ID:Ro2qO3c10
>>709
ヤンキードラマはいつだって一定の需要ある
ごくせんとかROOKIESとか
映画でも品川のとかウケたしね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:46:42.92ID:ymMFdy0x0
平均9%だから別に需要はないわな
『他の日テレドラマと比べて高かった』
で平均9%
需要の意味わかってないだろってレベル
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 21:51:48.68ID:gmalmAFO0
お茶にごすやれよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況