>>1
>>15
ペルシャ系インド人
民族的にはイランになる

イランの語源はアーリアで、大昔ペルシャ高原にアーリア人が入植したのが始まり
その後、アラブ人と対立したり、マケドニア人が侵略してきたり、
イスラム教徒が大暴れして国がイスラム化したり、
モンゴル人が侵略してきたり、交易が活発になったりして、
色々な民族の血が混入したけど、今もペルシャ人と一番近いのはヨーロッパ人
だからアラブ人とは仲がとても悪く、サウジアラビアとイランはとても険悪な関係

この人は拝火教(ゾロアスター教)を信仰したパールシーと呼ばれるペルシャ人で、
イスラム化しなかったことでペルシャを追われてインドに移住した人の末裔