X



【ドラマ】 新垣結衣主演「けもなれ」、“偏差値”が高い良作なのに視聴率が伸び悩んだ理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/12/14(金) 17:59:02.24ID:CAP_USER9
■ベッドシーン以外にもいろんな仕掛けがあった

 近年、多くのヒット作を手がけ、注目が集まっている脚本家の野木亜紀子氏と、女優の新垣結衣(30)のタッグが放送前から話題となっていた「獣になれない私たち」(日本テレビ系)。タッグを組んだ前回作品は「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)が高視聴率だっただけに、今回も期待がかかっていた。

 しかし、初回こそ11.5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)という視聴率を記録したが、全体では8%台で最終回を迎えた。

「『逃げ恥』タッグと言われていますが、オリジナル脚本の企画はもう少し前から作っていたと思いますし、日テレでの座組はむしろ野木・新垣タッグで2015年に放映された『掟上今日子の備忘録』に近いんですよね。
それ以外では黒木華(28)も野木さんのドラマ『重版出来!』(TBS系、2016年)で組んでいますが、どちらの作品もおおよそ平均視聴率は7〜9%程度。『逃げ恥』が大ヒットしただけで、実際にはこんなもんかなのかなと。とはいえ、いずれも視聴者の満足度やドラマ制作側の評判は高い。最後までしっかり見た業界関係者は多いと思いますよ」(民放ドラマプロデューサー)

 確かに、新垣結衣の美貌に加え、ブラック企業問題を軸にした働き方問題、介護、粉飾決算、多様な恋愛模様や炎上事件とそれを煽るマスコミに対する批判など、現代社会が抱える問題をこれでもかというくらい入れ込んだ同作。

 練りに練られた脚本だけあり、最後まで継続して見たファンも多く、それ以外にも話題となる仕掛けが満載だった。特に第9話(12月5日放送)では、清純派の新垣結衣がついにベッドシーンに臨んで話題になったのだ。
ただし、こちらは「脱ぎが甘い」といったブーイングの声もあった。

「あのシーンは、ただ2人が結ばれたという記号的な扱いでしたね。たしかにガッキーの上に松田が覆いかぶさり、メロウな演出のみで声などもなく、扱いも小さかった。松田龍平(35)演じる根元と、今までそうなりそうでならなかった2人がついに一夜を迎えるシーンだったので、その描写に対してブーイングがあがっているなんて、おもしろいですね」(テレビドラマディレクター)

 ベッドシーン以外にも話題を呼びそうな驚きの演出がこれまでにも多数あった。

「今回、野木さんは、キャスティングにもかなり力が入っているようでした。特に、面白かったのは菊地凛子(37)演じる橘呉羽の夫で、ゲームクリエイターの橘カイジの存在。3話目くらいから、ずっとその存在がほのめかされてきましたが、顔が映ることはなかった。どの役者が演じるかが、視聴者にはまったく知らされていなかったんです。
松田龍平の恋のライバルでもあり、ドラマの核心を動かす要素でもあったので、誰なんだろうとワクワクしていたのですが、それがまさか、お笑いコンビ・ずんの飯尾和樹さん(49)だったとは……。
全体の構成がトレンディードラマみたいだったので、ライバル役はさぞイケメンでイケ好かない男なのかと思いきや……絶妙なキャスティングでした。これにはツイッター上でもざわついていまし、野木さん自身がツイッターでこのキャスティングについて語っているのもおもしろかった。
たしかに、お相手はゲームクリエイターですし、いつも恋のライバルがイケメンとは限らない。野木さんらしい、リアリティーがある演出です」(テレビ情報誌の編集者)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181214-00000052-sasahi-ent&;p=2
続きまし
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 20:53:53.95ID:PwZYgr8W0
めっちゃつまらなかった
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 20:56:44.34ID:/uKmHUH/0
ニートとか引きこもりがやたらトラウマ回想シーン多かったから、「不快だ!」とひたすら叩いていてワロタ

ドラマ自体の出来は良かった。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 20:58:06.48ID:6J3W9a3z0
逃げ恥も重版出来も面白かったから
原作ないとろくなもの作れない脚本家なんだろ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 20:59:18.39ID:peAW3vJ20
そうそう
偏差値は高いんだが主演に人気がなさすぎた
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:01:33.86ID:3A02p8470
松田龍平より岡田将生や三浦春馬が合ってた
松田龍平は暗過ぎて滅入る
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:02:13.60ID:pl1gMsEU0
不快でつまらなかったからだろ、
あれで視聴率が取れると思っていたならどうかしてる
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:07:45.11ID:FUEcEXzG0
>>1
日テレ水10は広瀬すず主演ドラマをねじ込んでから固定層が消えただけだろ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:08:30.93ID:s1IzY+fR0
仕事から疲れて家に帰ると家族がこのドラマ見てて
関西弁の社長の怒鳴り声聞きながら晩飯食わされるのが毎週苦痛だった。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:09:55.65ID:WcW5TN3c0
エンドウがホンダにパスしてw

そこから鼻先十九治程度あるいはそれ以下が大いに優遇されて


ダダ陽子とかアベ學陽子とかがあべねつ造支援のもと池沼繁殖優遇でw

今に至るw
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:10:58.80ID:WcW5TN3c0
宮崎漫画とかいう百合子のしょんべん
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:11:59.55ID:jmiAhZhr0
松田龍平じゃドラマはじけないだろ
ドラマ作ってる連中が一番分かってるだろうに
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:12:32.88ID:lOkfboJO0
水22なんてバカ女用のドラマなんだから偏差値高いわけないんだよなあ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:15:52.18ID:P0FV6tDY0
>>169
フェイクニュース面白かったじゃん
野木というよりNHK宮崎から異動してきた北野Pには今後も期待したい
木皿泉脚本のラジオドラマもよかったしな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:16:40.52ID:7y00RKcV0
ガッキーを使ってホームラン打った後に、今度は三振した、ただそれだけ。
どういう本を書きたいかにも依るが、今後に活かしてくれ。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:19:20.15ID:Zd+rCUS60
たしか視聴率なんて馬鹿馬鹿しいものとか言ってたと思うんだけど
数字が低いが為に必死になって擁護記事上げて挙句、視聴者が馬鹿だからときたもんだ
恥ずかしくないのかな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:20:40.58ID:l2YTKUfZ0
ガッキーと黒木華のシーンは良かった
もっと早く仲良くなれば良かったのに
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:21:09.51ID:d5KKW5sE0
単に脚本家がオリジナル書けないってだけだろ
何が偏差値だよ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:21:12.64ID:blxOjWGs0
まあこれでレプロが崩壊してくれたらこのドラマも無駄じゃなかった
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:22:05.31ID:HBnSr/Gd0
1話で初めて会う彼氏の母ちゃんにした不幸自慢いらなかったな
単にNOと言えない優柔不断な子でよかった
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:23:25.94ID:atsFeBLI0
結局新垣結衣が数字持って無かったってことだな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:26:39.47ID:joZKQzOt0
エンタメ作品はある程度の水準を満たせば売れるが
純文学はいくら良作でも売れるのに限度がある
純文学や哲学書を読むのは人口の5%と言われているのに
ガッキードラマでこの冒険は無茶過ぎる
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:27:16.68ID:d5KKW5sE0
>>332
面白いか面白くないかじゃないんでしょ
俺もTV側の驕りを感じて予告の時点でスルーしたから内容の是非は問わない
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:30:34.07ID:3A02p8470
>>340
ガッキーの新ドラマだから見たが関西弁のパワハラ松田の暗さガッキーも暗顔シーンばかりで疲れて見なくなった
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:35:51.40ID:UAr/9KmT0
なんで週の中日の水曜日にわざわざ考えさせられるドラマみなきゃいけないんだよ
コントみたいなドラマを望んでるんだよ。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:36:08.84ID:atsFeBLI0
石原さとみの糞ドラマより視聴率低いからなあ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:38:04.46ID:OlE7JpGB0
むしろセクロスシーンにパンチが足りなかったのかも、わからんけど
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:39:18.42ID:2K+pKkvH0
社会】「楽天ポイント」不正使用=詐欺容疑で中国人女逮捕・愛知県警
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:39:40.95ID:lbig+K0h0
コメディだと嘘の宣伝をしたから離脱されたんだよ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:45:53.29ID:x0qZWdsu0
今の時代、一途な恋の話の方がウケるんじゃない?
主人公が童貞とか処女とかの逃げ恥やデートがウケたのを見れば
恋人いるのに他の相手にフラフラしたりしてるのはウケない気がする
※不倫ドラマは狂気が突き抜けてればウケるかも
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:49:49.83ID:9s62IxJF0
リアリティのあるキャラなんていたっけ?
視聴率のスレで「身近で皆ヤリすぎw」ってレスあったけど本当それ
大学のサークルとかでも、恋人の裸知ってる異性だらけでよく気持ち悪くないなって思う
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:52:55.55ID:wtmsTKCS0
崖っぷちホテルよりはマシだったろ

みなさんもそう思いますよね・・・?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:54:10.14ID:fA3Fsau80
>>354
ドラマの質は良かったよ
ただ視聴率が取れなかっただけ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:55:12.84ID:M/nkh0fB0
最終回も面白く無かったな
まあ暗いまま終わらせなかった事だけは評価する
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:57:07.57ID:/HLWQXDK0
他所のドラマなんか数字低けりゃネットメディアは大喜びな癖に日テレさん相手には相変わらず言い訳めいた記事が散々出ますなあ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:57:07.80ID:ueUsTO220
逃げ恥は、星野源と原作漫画のおかげか

まあ新垣は、掟上でも日テレ土9で一桁だったからな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:58:01.43ID:9NnzlnTx0
>>353
大学のサークルの相関図は相関図だったわ
俺も当事者として数珠の一部だったが
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 21:58:30.53ID:ueUsTO220
>>347
まあ新垣より石原さとみのほうが数字持ってるよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:04:26.10ID:ajO5TMru0
この面子集めてシリアス路線でやりたいなら
企業犯罪モノでもやりゃいいのに
マンコさんは恋愛作品にしちゃうからな〜
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:04:31.60ID:pWCyjKc80
問題詰め込んでる割に
一個一個のネタをちゃんと昇華出来てないし
コメディとシリアスの塩梅が微妙で中途半端
演出も旧態依然とした如何にも日本風のセリフに頼ったドラマで退屈
この作品のどこが偏差値高いんだよ

せいぜいお軽いラブコメ風漫画ドラマでしか通用しねぇだろこの脚本家も演出家も
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:05:16.54ID:P0FV6tDY0
>>362
そうは思わないけど
石原さとみは民放で主演やるまえにてるてる家族とかクライマーズハイとか
大森壽美男の代表作に出られてラッキーだったな
まあクライマーズハイの時は邪魔者扱いされて気の毒だったが
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:06:13.75ID:xA71vK0mO
視聴者が録画残したいと思えない内容で会社内容でイライラ 続きが見たいと思える状況もなく暗い内容だった
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:08:10.07ID:J936DdcZ0
社会的なテーマ盛り込みつつ30代あたりの世代を描く群像劇という意味では
クドカンの「ゆとりですがなにか」の方がずっと良いドラマだった
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:08:34.79ID:P0FV6tDY0
>>367
各キャラのエピがブツ切れになってたのが一番まずかったと思う
忘れた頃に復誦され唐突に続きを見せられる感じ
先週までやってたあの話はどうしたの?という回が多すぎた
視聴率対策かもしれんが一話完結っぽい形式にすれば
それぞれのキャラがスムースに合流できたはず
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:11:13.36ID:P0FV6tDY0
>>370
週刊フジテレビ批評で誰かが30代のリアルとはズレてる感じがするって評されてたな
ゆとりじゃなくて獣の話ね
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:14:12.57ID:mfZWMq440
裏が強かったんじゃないの?
水曜日のダウンタウンおもしろいじゃん
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:22:11.40ID:53B02yDw0
けもダンス入れなかったからだろ!
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:24:11.67ID:VAaw0H6n0
なんで主題歌がようこそジャガリパークじゃなかったのか意味不明
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:25:20.71ID:6lDOOgs50
今まで野木のドラマがどうにも苦手だったけど
これは結構楽しめた
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:26:49.58ID:o4iwvXb80
>>368
キチガイカルト創価公明党の芸能部長の糞棒演技の石原さとみを主役にし、
800万人のカルト創価信者に動員をかけて率10も取れなかった糞ドラマがなんだって?>>1
わざとらしいストーリー。遺体の前で笑うとかじゃんけんとか不愉快極まりない

多方面の問題に手を出しすぎで薄っぺらい。主人公のセリフで全て片付けてる感。このドラマが絶賛されている理由がいまいちわからない。

この糞ドラマと同じだな無能野木
創価公明党バンザイ!
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:27:21.03ID:R+4u2yvC0
全体的に暗いんだよ、このドラマ。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:27:23.65ID:o4iwvXb80
>>55
キチガイカルト創価公明党の芸能部長の糞棒演技の石原さとみを主役にし、
800万人のカルト創価信者に動員をかけて率10も取れなかった糞ドラマがなんだって?>>1
わざとらしいストーリー。遺体の前で笑うとかじゃんけんとか不愉快極まりない

多方面の問題に手を出しすぎで薄っぺらい。主人公のセリフで全て片付けてる感。このドラマが絶賛されている理由がいまいちわからない。

この糞ドラマと同じだな無能野木
創価公明党バンザイ!
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:28:15.42ID:o4iwvXb80
>>381
>>1
なんでこの糞ドラマのスレがいまだにこの板で勢い一位なんだか
ステマ工作してるからだよ
昼間にセットして自動でアンカ付けて
会話してるみたいに自動書き込みする。
1スレ500円くらいだよ。 あんたが目にする5chの98パーセントはステマ工作
>>1 間違えた1スレ5000円くらいだ ちなみに「ステマ」「整形」「糞.」
などを自動検出して、直後に連投するようになってる。idを変えたり文章も自動で作成されるのもある。 まぁステマ工作を放置すると 菊地凛子みたいな糞大根ブサイク顔デカ短足女が賞取ったり、
創価イグザイルが大賞を金で買収したり、 糞脚本家が寄生してこういう糞ドラマであふれかえるから、
アメリカではステマ工作は禁止されている。物凄い罰金だから
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:30:30.17ID:wHxRhoes0
ストーリーのテンポが悪くない? あと、嫌悪感を抱くキャラが多すぎ。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:30:39.91ID:O0ruiVH00
私は今期1だったな。松田龍平も、松田龍平がしてる役もタイプでかっこよかったし、ガッキーと合ってたし、その後の二人のスペシャル見たいわ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:34:58.79ID:QCTAHe1G0
シリアスならシリアスでカタルシスが得られればいいと思うんだけど
スカッとするシーンがあるとか
そういうのが無いならコメディのほうが受けるよ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:37:16.24ID:6lDOOgs50
>>386
カタルシスってそんなに必要かねって思うから今までの野木のドラマは苦手だったんだよねえ
キレイにまとまりすぎてて
これはゴチャっとしてるから良かった
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:38:27.84ID:5NG0tvKg0
偏差値が高いドラマってどういう事?
ドラマの制作陣の学生時代の偏差値が高かったということ?

もしそれ以外の偏差値のつもりだったら
その算出工程を明示してからでないと意味が伝わらないよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:39:33.00ID:KqrfznHN0
水田で数字取れると思ってんのか?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:39:39.73ID:WU+e4ynl0
エンディングのダンスシーンにレブロが1話1000万要求したらしいね。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:42:38.28ID:o4iwvXb80
>>383
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:42:50.04ID:o4iwvXb80
>>381
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:43:20.62ID:VAaw0H6n0
>>1
で連ドラって標準偏差と分散はいくつ位なの?
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:43:52.29ID:o4iwvXb80
>>387
キレイにまとまりすぎてて
これはゴチャっとし>>381
>>383
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:44:30.53ID:o4iwvXb80
>>385
キレイにまとまりすぎてて
これはゴチャっとし>>381
>>383
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:45:10.15ID:o4iwvXb80
>>396
>>55
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:45:41.69ID:o4iwvXb80
>>397
>>381
>>1
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:46:48.37ID:Ua7hOuKz0
えー、でもおもしろかったよ、ほんとに。みんなちゃんと観た?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:48:51.79ID:T0+W8AZ20
視聴率とガッキーのおっぱいが足りない
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:50:50.18ID:cEUpSU0F0
田中圭ファンには期待ハズレだったろうけど
最後まで観たよ松田龍平好きだし
とにかく社長が不快だった
黒木がミスキャストな気がした
ガッキーのお洋服はすごくよかった
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:51:05.16ID:VAaw0H6n0
脚本家はこのライターのフレンズなんだね
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:52:01.00ID:UXMDCbLb0
>>378
今まで野木亜紀子なんて脚本家知らなかったわ
今回の最悪さで知った
で、面白さを教えてくれ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:55:43.14ID:dwdMZjkB0
このドラマがわららない奴は偏差値低いという決めつけ、在日がよくやる印象操作
キッチュや優作の息子だけがなんかいい役



キャスティングした人とこの記事書いた人は在日なんだろうと思う

lll
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:57:51.78ID:QwI1xVRP0
1話完結でほぼ毎回悪者ギャフンでスカッとするのが王道だろう。
間の1話2話飛んでもついていけるようにするのがベスト。
最初の30秒から1分を前回までのおさらいにするのもいいぞ。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 22:59:12.69ID:VAaw0H6n0
>>408はこいつの偏差値の低さが目に見えて分かるスレ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 23:00:25.83ID:o4iwvXb80
>>397
>>381
>>1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況