X



【芸能】上沼側が久保田と武智2人による直接謝罪を断り終結宣言…M−1暴言に興味ゼロ「舞台の上で言って欲しかった」★11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2018/12/11(火) 00:31:17.02ID:CAP_USER9
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/12/10/0011892839.shtml
2018.12.10

 2日に行われた「M−1グランプリ2018」の放送後、審査員の上沼恵美子に対してとろサーモン・久保田かずのぶと、スーパーマラドーナ・武智が暴言をSNS動画で配信した問題で、10日、上沼側が騒動の終結を宣言した。

 長年、上沼を担当するマネジャーが大阪市内で取材対応し、現状説明。上沼は2人の暴言に対して興味がなく、事実上、相手にしていない状況という。上沼は「舞台で言ってくれたら良かったのに」と話しているという。吉本興業から、2人による直接謝罪を申し入れたが上沼は「お気持ちは受け取りました。そこまでしていただかなくて結構です」との意向を伝え、丁重に断ったという。

 上沼のマネジャーは一部で上沼の激怒説や、今回の騒動がラジオでの審査員引退示唆発言につながったとの見方が広がっていることを整理したいと取材対応した。

 吉本からは5日に事実関係の報告と謝罪がマネジャーにあり、その内容を上沼に伝えたところ上沼は「動画って何?」との反応で、説明を聞き「ふ〜ん」と意に介さない様子だったという。ただしM−1審査に関しては、真剣に行った自負は持ち続けているという。

 マネジャーは「本人に興味がありませんので、今後、何かが起こることはありません」と終結を宣言した。

 一方で上沼がM−1翌日の3日のABCラジオ番組で審査員引退を示唆したことに関しては、その発言時に上沼は、暴言騒動を知らなかったという。

 加えて、毎年11月に、ダウンタウン・松本人志とABCテレビから依頼を受けて審査員を受諾しており、「M−1は審査員も視聴者に審査される」とのプレッシャーを感じているという。上沼は毎年、東京から帰ってきて疲れ果てた状態の時に「今年限り」を口にするのが“恒例行事”だという。来年以降の参加については、オファーがあった時に考えるとした。

https://i.daily.jp/gossip/2018/12/10/Images/d_11892652.jpg

★1が立った日時:2018/12/10(月) 15:32:17.01
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544450742/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:21:53.29ID:7g6/yDfh0
>>835
3回優勝してるを広めたいばかりにこんな事になってなw
そいつが一番後悔してる人かも
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:21:54.79ID:v/6mrIVo0
とろサーモン久保田みたいなカスに投票して優勝させた
博多大吉春風亭小朝中川家礼二渡辺正行は反省しろよ
今年の上沼の採点より去年の博多大吉春風亭小朝中川家礼二渡辺正行の採点のほうがおかしいわ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:22:03.51ID:HVygQvIX0
>>1
今現在自分と同じ土俵で競ってないと尊敬したり認めることができない人って一般社会にもいるよな

上司がそのステージで結果だして上のステージで別の仕事や管理職をやってたり、
その人たちが道や自分達がいる環境を築いてくれてることに気付かずに「お前もやってみろ!」と吠えてる人

新人や20台前半ならまだ世界が狭くて見えてないんだろうけど、そこそこの芸歴のあるアラフォーがそれに気付けないとかね…
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:22:20.27ID:22/G7PXV0
トロサーモンとか
今回ので初めて知ったので
とりまググったが

汚いデブ顔見ちゃったじゃねーか。

気持ち悪い。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:22:27.17ID:8BFWVNQ10
>>844
久保田79年生まれ

武智78年生まれ 前厄
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:23:08.39ID:LCaa4AlJ0
>>846
教育って大切だな
もちろんゆとり世代でもちゃんとしてる奴もいるけどな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:23:09.26ID:cOCuATAr0
>>848
wiki見たら笑えんな

>二人共逮捕歴がある。久保田は元嫁の財布から度々お金を盗っており、久保田の仕業とは知らなかった元嫁によって警察に通報され連行された。村田は運転中一時停止線を超えて停止したところを警官に見つけられ、罰金を支払うよう言われたが納得出来ず、半年間放置し続けていたら警官が自宅まで来て連行された[17]。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:23:24.97ID:H7BuOR6a0
ゆとり世代は現在の32〜33歳くらいが上限だった気がする。
下は20か22くらいかな。今の高校生くらいは脱ゆとりだったと思う
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:23:41.42ID:K/lToaSd0
上沼とかダウンタウンとか、面白くないんだが

サーモンはみたことねえし

漫才で点数つける?
主観や感情や好みが入るし無意味だろ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:23:46.87ID:NOEebZy+0
もう、30秒くらいの動画で、両手を上げて、さを、はい、人生オワタ、みたいな自虐ネタで突っ走るくらいしか無いと思うよ、これを笑いに持っていくならば

まあ、普通にフェードアウト案件だろうが
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:23:47.87ID:ufetS5JW0
吉本やめて天敵松竹にでも移れば生きていく方法もあるだろう
舞台芸人といてわな
元々喋りが得意でない芸人だから、今回の騒動がなくても売れはしなかっただろうから、このままでいきゃあいい
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:23:58.48ID:rewpWumE0
周りが勝手に忖度するやろ
で、久保田武智は消えてくやろね
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:23:58.80ID:0QYgNw480
コンテストなんだから、審査員からの厳しい評論に納得できなくても受け入れるしかない
それが嫌だとなると、他の業界のコンテストに比べて漫才はぬるま湯だなと思われるだけ

そして、やったことはただの罵詈雑言で批判ではないからもう論外
漫才のコンテストであるM-1に自ら出場登録をして決勝戦の舞台に立つ漫才師が、審査員の上沼恵美子に敬意を持たないとかあり得ない

一般人が上沼恵美子を知らないとか関係ないよね
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:23:58.93ID:8BFWVNQ10
>>857
その話してる動画つべにあるよ
今田と東野の番組
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:25:00.49ID:+tMXcsCj0
40歳だと親がベビーブーム世代で
子供の数が多い世代
高校で土曜が休みになり始めたくらい
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:25:11.04ID:8BFWVNQ10
>>858
霜降り明星あたりの世代が、ゆとりかな

久保田、武智は松坂世代より1、2才上
まさにコギャル世代
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:25:54.64ID:K/lToaSd0
>>864
漫才に点数つけるとか

やめたら?

無意味
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:26:10.66ID:NOEebZy+0
>>860
m1は松本や上沼が始めたんではないよ
後、芸に対する点数評価がダメなら、きんちゃんの仮装大賞とか、それこそ笑点だって意味無くない?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:26:21.54ID:ObiP4FLA0
>>858
実際に詰め込み教育から脱却し始めたのが団塊jr世代の直後だから今のアラフィーはゆとり世代になるんじゃね?(´・ω・`)
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:26:36.53ID:ISfQFcfL0
>>837
ところが田中は、結婚した辺りから芸人は辞めてもいいとか言ってるからな
ひょっとしたら、このままコンビ解散もあるかも知れんで

久保田の相方の村田も、えみちゃんねるに出演したときナレータの仕事やら順調と言ってたから、芸人はいつ廃業してもいいかもな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:26:43.71ID:qqCCq5540
カップラーメンに水入れちゃった子が凄い人が良さそうで巻き込まれて可哀想
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:26:50.94ID:GhlqwDm10
>>869
そういうスタンスの芸人は出なければいい
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:26:52.30ID:WKqtvpDP0
>>868
今回は久しぶりにスター生まれそうM-1から。
サンドウィッチマン以来のM-1スターやろ霜降り明星。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:27:42.43ID:LCaa4AlJ0
>>859
昭和60年代から始まったなら
ちょうど今の40代が中二病まっさかりの時くらいからじゃないか?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:27:43.15ID:u3Sc/Y1c0
てか美術のコンクールなんて審査員の好き嫌いでしか選ばないぞ?
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:27:51.32ID:WKqtvpDP0
>>873
相方から逃げたいが本音やろな。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:28:17.91ID:K/lToaSd0
>>870
仮装大賞は笑うだけじゃね?
仮装大賞で将来きまるのか?

M1は
これ、芸人の将来にかかわるなら、やめたらいいよ?
客観的な数値を示せないものだから
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:28:41.35ID:8BFWVNQ10
>>880
美大受験とかも
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:28:50.13ID:xqlVgV1i0
>>857
相方もクズなんだ〜
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:28:57.16ID:NOEebZy+0
>>877
40代なら昭和50年前後だよ
所謂ゆとりは、現在25-35の間くらい
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:29:00.31ID:2Z03M06H0
>>20
親の因果が子に報い…って自分がどうにかなるのは自分の責任だとしても
こういうことがあるからよく考えないといかんのよな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:29:26.25ID:gjxujYCu0
おしゃべりクッキングのオバちゃんというイメージしかないから
これだけ伸びたのがピンとこない
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:29:33.19ID:gKNB2lB30
ミキは確かな絆で結ばれた仲良し兄弟←ポップ
和牛はドロドロ共依存←メンヘラ気味

な、イメージなんだよね個人的にだけども
どっちも好きだよ、でも笑えるのはミキ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:29:41.48ID:I/9FXrlC0
>>3
すげえ。
象にたかるハエくらいにしか思ってない感じ。

こういう返しを見てるだけですごいセンスだと思う
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:29:44.66ID:O7ERifUV0
>>797
やってることは久保田武智の方がよっぽど老害
若手の足引っ張ってるし
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:29:50.26ID:K/lToaSd0
>>875
野球やサッカーみたいに数値がでないものだから

やめたら

ボクシングの判定に似てるな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:29:51.32ID:WKqtvpDP0
>>882
女で個人事務所だから審査員の中で一番叩きやすいと思ったんやろう。
スカウターが壊れてたんや。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:30:15.71ID:K/lToaSd0
>>880
だな

反論ないわな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:30:45.53ID:N/NVhUn90
>>861
これくらいしか打つ手はなさそうだけど、武智はプライド高いからルミネで謝罪の土下座も田中にやらせて自分はやらなかったらしいしな
無理っぽいね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:30:52.54ID:rewpWumE0
>>881
審査が嫌なら出るな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:30:56.13ID:8BFWVNQ10
昨日のTHE Wがつまらなすぎて
あんなつまらない女芸人の大会を久保田らはどう見てるんだろな?w

放送事故レベルにつまらなかったのに賞金はM1と同じ1000万ていう…
裏実況を松ちゃんがやってなかったら見る価値まじでない
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:31:33.32ID:ObiP4FLA0
明確な点数評価がない漫才コンテストで優勝を狙うなら審査員の好みに合う漫才をすれば良かっただけだと思うの(´・ω・`)
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:31:37.51ID:NOEebZy+0
>>881
そうだね
芸人の将来に関わる事だよ、メリットとしての
トップ取れば、少なくとも1年は食いっぱぐれない

今回みたいな、裏で酒飲んで悪口動画配信は、m1まったく関係ないぞ?
何故一緒にする?
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:31:46.50ID:K/lToaSd0
>>895
漫才に点数つける無意味さ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:31:51.96ID:qyppfOsl0
和牛ネタ上手いから応援してたけど、川西も上沼の審査はクソとか審査員達の存在を軽んじてたんかな?
芸人じゃないお偉いさんや業界人とかが審査員ならまだ納得いかない気持ちも理解できるけどさ
上沼さんは妥当な採点だったしあれだけ高評価されたのに動画配信後のラジオであの態度かぁーて思うと…水田はともかく川西は人格的好感度高かった分人格度数下がったな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:32:01.40ID:dNUUlWtaO
>>194
今時、M-1優勝だけで人生開けると思ってるのが甘い…
視聴者でも分かってる事が何故分からないのだろう?(´・ω・`)
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:32:19.54ID:0QYgNw480
>>883
美大もなかなかきっつい世界だよな

同じように、娯楽である漫才が少しでも文化として成熟するためにはコンテストは避けて通れないからねぇ
賞レースは昔からあるし、M-1の価値って紳助とか松本、上沼みたいな人が採点するコンテストという部分に事に価値があるわけで
権威が権威付けをして受け継いでかないといけないのにアホな事したなあと
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:32:51.32ID:K/lToaSd0
>>900
漫才に点数つける無意味さ

反論なしやね?

ボクシングで時々もめる判定やなあ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:33:03.56ID:HVygQvIX0
>>888
おれは和牛の方が笑えるな
ミキはもう少し抑揚があればなあ
霜ふり明星は面白いと思わなかったな
でも優勝したということは今年の出来は霜ふり明星が良かったと判断されたということだと納得はできる
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:33:21.83ID:THdxhZKe0
>>859
アラフォーは氷河期世代だよな
何でもかんでもゆとり呼ばわりする老害ジジイ多くて萎えるわ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:33:55.45ID:fqD25ksL0
>>897
50歳以上ならだれでも知っているということだろ。健忘者は知らないが
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:34:06.34ID:qqCCq5540
今は優勝するのが目的になっちゃってるのかね?
お笑いに疎いせいか去年優勝のトロサーモンとか今回の騒動で知ったくらいだわ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:34:16.45ID:0QYgNw480
>>893
ただコンテストとしての性質でいうと音楽とかバレエも審査員の好みに左右されるし
権威による権威付けで成熟してる面もあるから、上沼松本は嫌な役目を引き受けたとも言えるわけで
漫才はそういう部分が成熟する土壌がなかったんだなと
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:35:17.88ID:gm53iCPb0
>>880
審査員の考える面白い
であってそれがルールなんだから
そんなもんなんじゃない?(´・ω・`)
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:35:23.88ID:8BFWVNQ10
キッズダンサーの笑顔
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:35:34.56ID:ip+nFqtO0
>>750
だよね
自分のとこの大先輩の顔も潰すことになることがわからない、とろとスーパー
絶望的
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:35:57.55ID:NOEebZy+0
笑いの声をデシベル数値で判定すればええねん
ゆでたまごが30年くらい前に既に考えてた、概念に対する評価装置w
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:36:16.45ID:K/lToaSd0
>>910
バレエには基本や応用技術がしっかりあるよ

バレエ経験者にはわかるようだ

漫才には、漫才師により、好みが分かれるんだろ

体操やスケートにも技術点数は明確にある
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:37:18.16ID:K/lToaSd0
>>916
915に書いた

漫才を数値化する無意味さ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:38:02.62ID:LCaa4AlJ0
>>885
それは生年の話だよな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:38:05.35ID:0QYgNw480
>>911
そうそう
だから久保田武智のは批判じゃなくて罵詈雑言だけど、甘く見て批判として受け止めたところで
審査される演者が審査員に要望した時点で、もうコンテストとしてのM-1は成立してない
ただエンターテインメントを生中継してるだけになる
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:38:43.00ID:HVygQvIX0
>>902
記事でしか見てないけどそんな批判してた?
どっちかというと分析してただけに思えたけど
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:38:43.85ID:Zn99PyA+0
まぁこのスレは50代以上くらい多そうだな
上沼なんてなんかクッキング番組やってるおばさんでしかないしw
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:38:52.76ID:yaqCh8eP0
もうM1終わらせて、漫才王グランプリとか名前変えて10年縛りで再開したら?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:38:58.10ID:WKqtvpDP0
>>910
紳助・松本・上沼によって権威保ってるし、
ブラマヨ・笑い飯・チュート・サンド・霜降り明星など発掘しただけお笑いの数ある大会で一番権威あると思うで。

だからみんな大好きM-1の品位を汚した久保田・武智の言動にみんな怒ってるわけや。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:39:23.37ID:I/9FXrlC0
そもそも謝罪を受け入れて欲しいと思ってるのは吉本で
武智と久保田は謝罪を受け入れて欲しいなんて思ってないだろ

M1の上沼の審査に対して感じたこと、発言は事実なんだから
そこを否定しても嘘になる
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:39:33.25ID:gm53iCPb0
>>919
要望受けるルールがない以上意味ないんじゃない?(´・ω・`)
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:39:46.13ID:OVvUqbt10
サンドの格が際立つなあ
優等生すぎてつまんないと思う層もあるだろうが
やっぱり人間実直であってなんぼだわ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:40:50.30ID:B8qDS3Sr0
>>911
こいつら素人の投票にさせても素人に何がわかるだの女の年齢層とかにケチつけそう
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:40:52.12ID:QBAzTlZ40
>>3
久保武智完敗やwww
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:41:05.48ID:HVygQvIX0
>>917
おれが無意味じゃない根拠にしてるのは、有り難がる人がいるということ
あなたの意見はそれの否定になってない
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:41:32.14ID:gm53iCPb0
>>929
?(´・ω・`)
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:41:45.98ID:THdxhZKe0
>>927
昔の破天荒な芸人なら淘汰されてたかもしれんがサンドのキャラは時代にあってる
ネットの普及ですぐ炎上するような時代だしなあ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:41:51.92ID:ISfQFcfL0
>>909
マスコミが悪い
M1の大賞獲ったらソッコー仕事増えまくりで人生変わるくらいの報道するから
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:42:02.54ID:0QYgNw480
>>915
競技によって採点ポイントが違うんだから、そこはしょうがない

漫才は漫才師によって嗜好が変わるからこそ、嗜好の違う漫才師が自分の経験則から採点するしかない
だからこそ納得させるだけの実績なんかがないといけないし、大なり小なり審査員なんて理不尽なもんだ

ただ上沼恵美子では納得させるだけのものが無くて不満が噴出したのと
その不満が批判じゃなくて罵詈雑言でしかないからコンテストとしてのM-1の方向性は成立しないなと
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:42:16.09ID:K/lToaSd0
いまいちわかりにくいフィギュアスケートにも技術点数や表現点数がある
点数があがるように出来栄えとかも構成を考えるようた

漫才に点数つけるのは無理がありますわ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:42:21.16ID:fqD25ksL0
>>922
黒柳徹子も昼過ぎにトーク番組しかやって無さそうだな。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:43:23.76ID:0QYgNw480
>>924
俺、同じ事を言ってるんだよ
久保田武智がやったことでM-1のコンテストとしての権威を落としたって
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:44:00.43ID:2Z03M06H0
あの二人は芸能界どころかほかに居場所があるんだろうか
どこへ行っても社会不適合者とみなされそうな気がするが
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:44:20.95ID:K/lToaSd0
>>931
点数つける必要なし

笑いを放送したらよいだけ

野球やサッカーでも選手の活躍は、数値からわかる
まわりが持ち上げようが、バッシングしようが、
選手の能力は数値からわかる
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:44:48.95ID:gBeT6zjQ0
上沼恵美子ねぇ。 性格が母親にそっくりww 毒吐きまくりだからこっちの方が周りの人間に気を使うよ。 毒吐き→ギャグ→毒吐き→ギャグ 上沼恵美子と同じで、好き放題やってるのに天下とるから正直羨ましい・・
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:45:24.05ID:fqD25ksL0
>>940
三国人の賄賂攻勢がありそうだが、山下清の頃は良かった
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:45:25.43ID:cmi37+2o0
建設業だって今は専門性高くなってて力仕事は少ないんだってな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:45:45.03ID:0QYgNw480
構図としてコンテストとしてのM-1は、漫才の技術点や表現力、構成力は審査員の実績が担保してるんだよ
だからこそ審査員に噛みつくのがどうかと思うし、甘んじて受け入れるしかない
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 02:46:23.10ID:fqD25ksL0
>>945
購入する金があるのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況