X



【サッカー】<米国/MLS>参入わずか2年目のアトランタ・ユナイテッドが初優勝!7万3019人の大観衆が入場!リーグ史上最多の観客数★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/12/10(月) 18:43:17.18ID:CAP_USER9
 MLS(メジャーリーグサッカー)のプレーオフ決勝にあたるMLSカップが現地時間8日に行われ、アトランタ・ユナイテッドとポートランド・ティンバーズが対戦。2-0の勝利を収めたアトランタが初優勝を飾った。

 アトランタは2017年からMLSに参入した新規チーム。バルセロナやアルゼンチン代表の元監督であるヘラルド・マルティーノ監督が指揮を執り、今季はレギュラーシーズンの東地区を2位で終えてプレーオフ進出を果たした。

 地区準決勝ではダビド・ビジャらを擁したニューヨーク・シティFCを撃破。地区決勝ではレギュラーシーズン1位のニューヨーク・レッドブルズを下してMLSカップへと駒を進めていた。

 MLSカップでは前半39分、リーグ新記録の31得点でレギュラーシーズン得点王に輝いたベネズエラ代表FWホセフ・マルティネスのゴールで先制。後半にはDFフランコ・エスコバルが追加点を奪い、退任を表明しているマルティーノ監督の最終戦を初タイトルで飾った。

 アトランタのホームで行われたこの試合には7万3019人の大観衆が入場。リーグ公式発表によれば、2002年MLSカップの6万1316人を大幅に上回り、リーグ史上最多の観客数となった

12/9(日) 18:41 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181209-00300437-footballc-socc

写真https://img.footballchannel.jp/wordpress/assets/2018/12/20181209_mls_getty.jpg

動画
https://www.mlssoccer.com/videos

1 Egg ★ 2018/12/09(日) 22:06:50.29
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544360810/

【野球】<MLBの観客動員>約300万人減少.....スター放出で再建のマーリンズがほぼ半減! 観客動員減の背景には、ファンの高齢化 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544130589/
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 10:45:02.73ID:pTwlAQu00
大谷の試合って土日でも1万人いないんじゃないかって思うぐらいガラガラだよな
メディアはあれで現地で大人気とか言ってるもんだから失笑せざるを得ない
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 11:14:17.31ID:fMsDxmGX0
日本のプロ野球中継みたいに、ガラガラの客席を極力映さないという事はしてないからな向こうは
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 12:57:48.83ID:rFyFGaer0
>>326
コロンバスとシンシナティは近いからダービーで盛り上がって欲しいな
シンシナティのサポすげぇ熱で見てて楽しい
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 13:15:37.65ID:kGuKGh6Y0
>>330
日本のプロ野球中継はカメラが必死になって若い女性を探すのもあるある
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 13:19:15.82ID:fMsDxmGX0
>>331
コロンバスって>>11を見る限りMLSで一番人気無いみたいだから
ダービー効果で増えればいいな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 13:32:48.58ID:p17A1oWh0
これ見たら焼き豚が焦る気持ちも痛いほど分かるわ


アメリカの5大メジャーリーグ
平均動員の移り変わり

09年の平均→17年または18年の平均と増減
65,043人→67,396人(17) + 4% NFL
30,300人→28,830人(18) - 5% MLB
16,037人→21,873人(18) +36% MLS
17,520人→17,884人(17) + 2% NBA
17,460人→17,422人(17)  0% NHL
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 13:43:08.83ID:81cjfQ/W0
>>335
日本と一緒でMLBも水増し分抜いたらサッカーに負けてそう
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 14:18:25.76ID:cqKfO62p0
>>335
MLSの独り勝ちやね
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 14:30:37.69ID:rhPoL7AU0
ガラガラMLBに少しわけてやれよ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 14:57:04.64ID:U2pmq0yH0
>>335
長らくNFL/MLB/NBA/NHLが4大スポーツって言われてたけど
MLS入れて5大スポーツって言っても何の差しさわりもないんだな

アメフトバスケホッケーは収容率9割ぐらいのベースでこんな感じの数字になってるんだろうけど
MLBは転換期を迎えてるな。頑張らないといかんね
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 15:21:08.27ID:p17A1oWh0
>>342
ガイジはお前
そこでナスカーを入れるとか
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 15:23:20.72ID:p17A1oWh0
発狂すんなガイジ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 15:26:32.92ID:3yUXrvpx0
焼き豚イッライラで草
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 16:42:29.75ID:CG5zwCsb0
>>335
試合数ってやきうがダントツで多いんだろ?
にもかかわらず平均で3万弱集めてるなら充分だし、てか総動員数だとダントツになっちゃうと思うのだが
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 17:23:34.70ID:1E+WNqg/0
オールスターゲームの収益
http://i.adotas.com/wp-content/uploads/2018/08/Screen-Shot-2018-08-09-at-3.34.19-PM.png

MLB 4480万ドル
NBA 4390万ドル
NFL(プロボウル) 390万ドル
MLS  160万ドル

MLSオールスターの価値はMLB、NBAと比べると20分の1以下でメジャースポーツには全く歯が立たない
毎年ハワイでやってるスーパーボウルの前座みたいなプロボウルの半分
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 17:50:21.02ID:p17A1oWh0
>>348
MLBのめちゃくちゃな水増しすら知らんのか
実数だと明らかに2万台前半がいいところだぞ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 17:55:40.23ID:xVmoVN/E0
ガラガラのスッカスカはやきうだけ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:03:21.06ID:p17A1oWh0
>>353
サッカーモ〜w
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:05:23.64ID:FpJE/M3b0
日本も国立競技場をこういう近代的巨大スタジアムとして作れば良かったのに
国のシンボルとして2000億近くもかけて観戦しづらく席数が多いだけの普通の陸上競技場建てるとか恥ずかしすぎるだろ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:05:57.05ID:efOUhxXH0
マスコミ(TV、新聞)というのは権力者の悪政に国民の監視の目がいかないようにするための隠ぺい装置。
マスコミがどうでもいいちっぽけな事件、大多数の国民になんの関係もない事件(市民の窃盗や暴行、殺人事件)
を毎日、全国ネットで報道するのは、権力者が市民同士を監視させ、市民同士を争わせるのが目的。そのために、
マスコミを懐柔し、自分達に都合のいい、どうでもいい報道ばかりさせているのである。その隙に、やりたい放題
の政治、行政をやる。たとえば、国家による殺人。これで毎年数万人の市民が犠牲になっている。権力者による集
団ストーカー犯罪・テクノロジー犯罪も同様の意図があり、隠ぺいもされ続けている。騙されるな!権力者の犯罪
や悪政は国民への影響が多大である分、市民の犯罪よりも遥かに悪質で重罪である。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:06:36.12ID:TaRwjIjA0
>>302
これ見ると平均で28800も入ってるとはとうてい思えない。

平均7000人のJ2でさえ少ないときでも3000人くらいは入る。

でもこのメジャーリーグの試合、10人くらいしか入ってない。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:06:47.68ID:p17A1oWh0
ガラガラ水増しは野球だけなw
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:08:31.83ID:eUiTz6e00
そういやスマブラ新作から
ホームランコンテストが削除されたんだよな・・・
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:11:12.13ID:lMvsC9E80
優勝チームに有名な選手いるの?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:11:40.41ID:lMvsC9E80
日米野球があるなら日米サッカーもやらないかな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:15:12.83ID:u6XbMlv/0
>>352
で、ガラガラでも平均2万前後としてMLBの試合数は?
不人気やきうの総動員数はどれ位で、それは大人気って噂の球蹴りとどっちが多いの?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:16:04.35ID:Vhu9odt30
>>349
お前以前NHLが300万ドルだって指摘されて相当悔しがってただろ
またわざわざNHL抜きのデータ貼るとかミジメだな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:16:33.81ID:6heRwDpI0
>>365
やったよ、ハワイで
バンクーバー(MLS)、コロンバス(MLS)、いわき(東北2部)、札幌(J1)で

優勝:札幌
2位:バンクーバー
3位:コロンバス
4位:いわき
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:24:30.60ID:3nN1rfGD0
>>307
ポートランドのスタは元々、野球場なんだよ。それをあんだけ改修工事したんだから凄いw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:30:26.70ID:3nN1rfGD0
>>326
えっ?コロンバスってオースチンに移転するんじゃないの?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:30:53.94ID:p17A1oWh0
>>366
総動員に何の意味があんの?
お前の理屈だとMLBがNFLより遥かに人気って事になるが
アメリカ人が聞いたら笑い転げるぞ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:34:44.46ID:u6XbMlv/0
>>371
え?
プロスポーツは興行なんだからメチャクチャ重要だろ馬鹿だろお前w

人気無ければ誰も観に行かないと思うし、それより大事な要素って何なの?
馬鹿なりに反論してみてくれよw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:36:01.03ID:3nN1rfGD0
>>363
おまえ、チーバスとトロントの決勝戦の1stlegと2ndleg見たか?
チーバスのマリーシアばっかでつまんなかったぞw
ま、それもサッカーなんだろうけどw
実力的にはトロントの方が上だった。MLSはそうプレーを嫌がるだろ?サポも。
だって勝利点がPKだもんw あれはかなりの塩試合だったw
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:37:25.81ID:3nN1rfGD0
>>373
そういうプレイの間違いなw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:39:31.54ID:p17A1oWh0
>>372
焼き豚全く俺のレスを理解してなくて草
0376不人気 やきう www
垢版 |
2018/12/12(水) 18:40:22.60ID:DgN87a/00
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:42:35.34ID:Rge1Z9tA0
>>303
笑ったw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:42:40.86ID:TKA6APin0
>>372
だから誰も観に行かないからMLBはガラガラなのか
興行なのにそれはマズいな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:44:20.95ID:3nN1rfGD0
>>368
ま、PSMだしなw
いわきががんがんラフプレーしてコロンバスのベンチが怒ってたなw
ちなみにコロンバスは長谷部がいるフランクフルトにPSMで勝ってるよw
NYレッドブルはICCでチェルシーに勝ってるし。しかも中0日で2軍が出たんだよ。NY。
当時16歳の若造にゴール決められたw
あの時のチェルシーはプレミアでも散々だったがw
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:46:23.33ID:WZoYzpHz0
>>370
NFLクリーブランドのオーナーが移転阻止のために買収する話が出てきた
オースティンは27チーム目の有力候補になってる
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:46:46.20ID:fHdFG+tS0
水増しは野球の華

どいつもこいつも野暮なこと言ってんなよ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:47:56.46ID:fmrBBB6j0
MLS報道できないのは
日本のサッカー産業の都合だろ
欧州が最高でない未来なんて悪夢だろう
他スポーツと横並びのアメスポ化なんて悪夢そのものだ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:48:26.12ID:u6XbMlv/0
>>375
おら、逃げてねぇで質問に答えろよ情けねぇなw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:49:29.20ID:3nN1rfGD0
>>380
そうなんだ。じゃーオハイオダービーできるな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:51:25.56ID:p17A1oWh0
>>383
まだいたんだこの恥ずかしい焼き豚
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:51:33.67ID:xVmoVN/E0
大谷とかもうやらなくていい
不人気ガラガラ誰も見てない
くだらないオワコンMLBとか止めてMLSにすればいい
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:52:11.54ID:u6XbMlv/0
>>385
悔しいのぉw
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:52:47.05ID:xWStmjZJ0
観るスポーツとしてはベースボールよりサッカーの方が遥かに面白い

MLBのガラガラと超満員のMLS見れば分かることさ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:53:43.36ID:2w/qSekp0
>>383
で、何でMLBはガラガラなの?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:56:23.21ID:nX1aHTCr0
>>389
つまんねーからだろ!言わせんなよ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:57:01.56ID:yMBqz0Rc0
>>364
ビックネームばかり注目されてるけど最近は欧州ビッグクラブに行けそうな若手の獲得が主流になってきている

MLS注目選手

アトランタU
ミゲルアルミロン 24才
パラグアイ代表
ラヌース スキル集
https://youtu.be/yPl4LIezAVU
アトランタU 2017年
https://youtu.be/yObClqQNsu0

今季加入選手
アトランタU
エセキエル バルコ 19才
アルゼンチン U-20
MLS移籍金最高額 16億円
インデペンディエンテ スキル集
https://youtu.be/rsaIwbAQyFc

LAFC
ディエゴロッシ 19才
ウルグアイU-20
ペニャロール スキル集
https://youtu.be/IZ6uvvKZTUY

NYCFC
ヘスス メディナ 20才
パラグアイ代表
リベルタ スキル集
https://youtu.be/GA2z45W1dWo

NYレッドブルズ
アレハンドロ ロメロ 23才 登録名カク
元アルゼンチン U-20
ウラカン スキル集
https://youtu.be/BAaZ9p_9wcE

LAFC
アンドレ オルタ 21才
ポルトガル U-21
ベンフィカ スキル集
https://youtu.be/EPL-z47PST0
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:58:23.59ID:u6XbMlv/0
馬鹿がガラガラガラガラ抽象的な事ばかり連呼しだしたぞ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:59:04.47ID:Yd+W0eC00
>>373
言い訳すんなカスポチw
北中米カリブクラブ選手権
メキシコチーム優勝38回
アメリカチーム優勝2回
カナダチーム優勝0回

メキシコリーガMX2018〜19シーズン
グアダラハラ18チーム中11位
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 18:59:05.69ID:J3D25b2A0
MLSはCWCに出れるようになってくれればなあ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:00:07.55ID:fmrBBB6j0
サカ豚はMLSを全く見ていないというのが
この言い争いの一番面白いところだろうな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:00:16.55ID:5DME/bon0
おいサカ豚負けてんぞ
世界が味方なんだから負けんなよw
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:02:42.87ID:gGF1tnr60
CLより視聴率1%のMLSスレのほうが伸びててワロタ
サッカーファンいねえだろwww
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:03:01.54ID:3nN1rfGD0
>>394
だから試合を見たのかよ?カスが。
結果だけで判断してるんだろ?w
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:05:10.90ID:2w/qSekp0
>>393
はよ答えなよ
何でMLBガラガラなの?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:06:30.03ID:xWStmjZJ0
日本でもサッカーに負け
いずれアメリカでもサッカーに負けるやろなぁ
あのガッラガラのスッカスカ見ちゃうとね
0403不人気 田舎チームやきう wwww
垢版 |
2018/12/12(水) 19:06:53.19ID:DgN87a/00
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:07:21.82ID:yTsaDQV90
WBCは2013年大会は全試合が全米視聴率0%台
2017大会も0%台ばかりだったが、決勝のアメリカ対プエルトリコだけ1%取れた
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:11:57.35ID:T9kuXZYF0
ワールドシリーズ10%
MLSカップとかいう誰も知らん奴1%
アメリカではサッカーが野球を抜いたぁー(笑)(笑)(笑)
ガイジでしょ(大笑)しかも吠えてるの日本人(大笑)
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:15:07.02ID:WZoYzpHz0
>>395
決勝進出したトロントが決勝で勝ってたとしても
今年は全体19位の弱さだしプレーオフ出れずに10月でシーズン終了
12月は試合勘ゼロでボロ負けするだろう

アメリカ開催にして開催国枠でMLSカップ優勝チームがそのまま出ないとMLSの本気は見れないだろうな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:17:25.27ID:4NHVoYCd0
レギュラーシーズン平均視聴者数

NFL 1500万
NBA 200万
MLB 100万
NHL 50万
MLS 25万
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:20:06.39ID:u6XbMlv/0
>>401
馬鹿が返事したら論破してやるから待ってろ
あ、自演かw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:21:14.95ID:3nN1rfGD0
>>406
トロントはチーバスに負けてから調子をかなり落とした。まずサポが反応してかなり集客力が落ちたんだよな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:25:02.06ID:0EywyuaF0
フットボールの国
アメリカ イギリス フランス ドイツ 日本

野球の国
ドミニカ 韓国
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:25:50.11ID:p17A1oWh0
焼き豚がMLBのガラガラから逃げてて草
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:27:23.93ID:2w/qSekp0
>>408
答えられないの?
ガラガラの理由を
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:35:47.19ID:yMBqz0Rc0
>>373
あれは日本とポーランド並みの試合だったw
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:36:14.09ID:pkHUM8WR0
>>407
これは火の玉ストレート
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:46:08.68ID:2w/qSekp0
こっちでも焼き豚イライラw


アメリカでのサッカー人気が凄い事になってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1544413896/
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:47:38.19ID:u6XbMlv/0
>>412
よぉ、俺様に反論出来そうか?
スカッと決めてくれよ先輩w
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:51:04.76ID:qpXosX070
イギリスで野球が大人気ってほざくのと大して変わらんと思うのは俺だけか
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 19:53:01.03ID:5DME/bon0
サカ豚を代弁しよう

ここはソースがよくわからないやきう場の画像を根拠にガラガラに粘着して逃げ切る作戦でいくぞ!
データ出すと都合悪いから絶対に触れんなよ!
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 20:13:58.68ID:3nN1rfGD0
>>419
決勝リーグは4月だからそこからズルズルとw
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 20:17:46.04ID:p17A1oWh0
>>420
>>423
焼き豚即ブーメランで草
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 20:24:00.46ID:SPvE/OH/0
ヒスパニックがサッカーつうがMLBのが客も選手もヒスパニックが目立つ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 20:26:06.72ID:3nN1rfGD0
つうかスペイン語放送の視聴率も入れてんの?
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/12(水) 20:27:10.21ID:QqbKRGCi0
>>425
北中米トーナメントは2月からで決勝が4月
トロントは北中米決勝までMLSで1勝しかしてない
>>409の決勝で負けて調子落としたってのは間違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況