【視聴率】「ポツンと一軒家」視聴率14・1% 「イッテQ」「THE MANZAI」の裏で高い人気ぶり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/10(月) 10:17:40.33ID:CAP_USER9
9日放送のテレビ朝日系「ポツンと一軒家」(日曜後7・58)の平均視聴率が14・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。

 11月11日の特番で番組最高の15・4%、2週ぶりの放送となった25日には15・0%をマークするなど、10月のレギュラー化以降、2桁視聴率を連発し、好調キープしている同番組。この日は同時間帯で、日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」(14・6%)、フジテレビ系「THE MANZAI 2018 マスターズ」(11・7%)、テレビ東京系「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦〜全国一斉!謎の巨大魚ぜんぶ捕る!〜」(5・2%)など人気番組や注目の特番が放送される中、高い人気ぶりを示した

12/10(月) 10:15
スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00000083-spnannex-ent
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:18:08.25ID:xSuB85Vi0
すぐにネタ尽きそう
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:19:13.12ID:AGWst2XiO
イッテと視聴率変わらなくなったな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:19:39.17ID:x98sxplX0
昔はたまにやってるの見てたけど
いつまでもネタが続かんやろ
結局は似たような背景になってきちゃうし
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:24:47.78ID:qcI9AvZ80
イッテQ対決負けたか
和田アキ子ゲストじゃ無かったら勝てたかも
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:26:17.77ID:vGOCY1usO
>>10
まさにこれ
だから見てて飽きない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:26:25.01ID:3hHfdfCSO
これ、フジテレビの世界の何だコレ!?ミステリー内でやってるやつのパクリやろ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:26:36.79ID:AmVO/Xhm0
冒頭和田の顔見てチャンネル変えた。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:27:25.22ID:qkqib/yB0
ポツンと一軒家親が見てたから見たけどすっごく良かった!
よくありがちな田舎を上から目線で見る感じもなく
ごく普通にとらえてるのが良かった
その一軒家に住んでる人、来る人もお洒落で1時間足らずの場所で普段は暮らしてる
しかし親の家では普通に薪わり風呂炊いてる
それが最先端な感じがしたよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:29:39.38ID:Fbpir7Y40
日曜の夜に合ってる
ほのぼの見てられる
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:31:30.19ID:x98sxplX0
たまに本当にヤバい一軒家とかやらねえかな落ち武者の一族とか
夜逃げした一家の隠れ家とか
個人的にはそういうの見たいけどさすがに放送できないかw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:32:56.67ID:avNOJZob0
五反田の積水ハウスが騙された家希望
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:33:51.90ID:Ugc35Bm20
>>10
テレ東の家ついてっていいですかもそうだよな
両方とも好きな番組だわ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:35:08.10ID:tTxtPjoh0
イッテQ下がりすぎ
やっぱヤラセはダメだったな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:36:02.82ID:N2wvPUcX0
>>10
だからつまらん
フジの方が面白い
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:36:05.09ID:UGa07hV+0
記録としても重要だろうこれ
数年後には無人になってしまうようなところばかり
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:37:41.42ID:7nIq1mCl0
池の水も加藤頼みじゃダメだろ
他のレギュラーがブスとかハゲとか的場じゃ弱すぎる
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:38:58.23ID:KxbafcCU0
そんなに、一軒家ないで、カウントダウンに入ったな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:40:19.88ID:l+DSr3YF0
空から見てみようで奥多摩の山奥に一人で住んでる仙人が居たな昔。
あの人まだ生きてるだろうか。。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:40:42.76ID:xekBxWGT0
イッテQの没落すごいな
今まではDASH見てた人がチャンネル変えずにダラダラ見ていたから視聴率良かったのか?
DASHは山口メンバーの不祥事で没落したけどそれにあわせるようにイッテQも
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:43:14.54ID:Qb2kqlGC0
イッテQ見事な右肩下がりだな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:43:33.43ID:jpLzNAb60
>>3
ポツンと一軒家ビフォーアフター

普通に成立しそうである
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:44:30.48ID:RcnuDBgN0
タレントがいかに不要かわかる番組
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:45:05.09ID:2m7HVi4L0
>>22
空き家とかごみ屋敷の所有者、これ人住めるの?と思ってしまうくらいボロ家の住人を探してた番組ならやってたな。多分ポツンと一軒家と同じABC制作だった気がする
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:45:22.38ID:9NgYYqL10
おもしろい番組だが、ネタがそんなにないだろう。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:45:32.80ID:P7haVt580
僻地に一軒家で住んでいる人間はちょっと頭おかしい。
そもそも人嫌いだろうから取材にならんだろ。
俺は住宅地図のバイトをしてたけど、山奥の一軒家まで調査に行くんだ。
その住人は俺を不審人物と思ったのか遠くから石投げてきたりするから
驚いた。マジキチガイレベル。
どうせ番組もねつ造してるんでしょ空き家に劇団員出して住人になりすまし。
つまらん番組終わらせろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況