X



【お笑い】≪THE MANZAI 2018≫ビートたけしが最も笑ったのは→流れ星
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/12/09(日) 22:19:41.20ID:CAP_USER9
ソースはのちほど
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 07:24:40.13ID:1g7fTDXX0
霜降りはちょいちょい人のネタパクってるよな
カラオケ終了50分前ですとかサンドのやん
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 07:27:10.07ID:ZVNY6qg+0
年に1度爆笑問題の価値を再確認する番組
もはやバラエティでは存在感皆無だけどやっぱり漫才は上手いわ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 07:29:41.45ID:hy52+d7F0
ノンスタが1番つまらなかった
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 07:30:45.14ID:x3ogKl2/O
>>897
コンビ仲がよろしくないのになw
MC力ってことかな
ちなみに一昨日の明石家さんまのラジオ『MBSヤングタウン土曜日』でアシスタントのモーニング娘。横山玲奈(18)が好きな笑いの話になったとき
パンクブーブーが大好きですといってたよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 07:33:30.59ID:vL0zc5/y0
パンクブーブー面白いけど雛壇できないしMC向きでもないしなあ
もっとネタ見せ番組がたくさんあるといいのにな
昔の花王名人劇場みたいな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 07:38:48.54ID:x3ogKl2/O
>>901
ちゃんとライヴで毎回新ネタ漫才してるからな
名前で継続してるナイナイとかとは違う
ちゃんと現役としてやってる
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 07:46:07.16ID:MDE3Lz0n0
流れ星と笑い飯は好きだな。こっちも肩のチカラ抜いて観れる感じ。例えが悪いけど、小学生の頃思い出す
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 07:50:30.41ID:7vl+Gx0n0
現役で漫才しまくってるかどうかってやっぱ出るよな
M1優勝以降あそこまで酷いチュートリアルは初めて見たかもしれない
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 07:55:59.47ID:T4d9putF0
今日はいつにも増して流れ星がキレッキレだったw
出し切った感
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 07:59:23.73ID:T4d9putF0
ウーマン村本が突然逆ベクトルに全振りし始めたら面白いと思う
左から右に行った千葉麗子みたいにw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:00:08.65ID:3ImrEC/o0
たけしはこういうナンセンス系大好きだもんなw
かつてのお笑いウルトラクイズのように、くだらねぇwが最大の褒め言葉
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:00:24.57ID:Ma6LqVpA0
M-1に比べて面白くなかったわ
ピーク過ぎた感ありあり
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:02:11.92ID:diJLHmrd0
流れ星もっと売れてほしい

オードリー特に若林が偉そうに上から目線なのがほんま腹立つ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:04:18.11ID:0GxogMtv0
騒動後の収録だったから
とろサーモンはメチャクチャ酷かったな
キレが全くなかった
紹介では全国廻って漫才して新ネタを量産したとなってたのに
去年のM1のネタちょっと変えただけだったしな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:05:22.90ID:Qnxf4VPp0
>>18
ターンAガンダムもたまにやってるよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:06:58.10ID:V4AfLdgv0
>>888
いかにも生活のためって感じだよね
パラダイスは明るいし声もいいし、
トークは下手だけど他に使い道はあると思う
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:09:55.13ID:T4d9putF0
>>876
小学生レベルのお笑いを全力でやるのが信条だからなw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:10:59.18ID:saxZMGrY0
>>918
えっ?段違いにM1より面白かった
ミキのネタもM1より面白くて良かった

M1はポンコツ選手権やで
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:12:46.34ID:FiOQKTnX0
M1よりかははるかに面白かった
チュートとか一部のゴミをのぞいてな
とりあえずM-1は審査員が笑いをこらえるように顔をしかめる姿を差し込むのだけはやめた方がいいと思うよ
上沼の批評は糞だけど笑ってる時はかわいいしそこだけは良かった

今回のは芸人が伸び伸びやってる感じで素直に笑えたよ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:13:51.65ID:NkIHV/is0
ひじ神様しか知らん
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:15:13.47ID:FiOQKTnX0
唐突にひじ神でてきただろw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:24:24.37ID:8/+akjrG0
本当にどうでもいい番組だな
そりゃスレも伸びない
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:24:36.07ID:T4d9putF0
ウーマン村本はアメリカ進出目指してるみたいだけど、ああいうのは韓国系や中国系が大喜びで利用するから売れるかもな
「良識的日本人の代表」みたいな持ち上げ方でw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:27:16.72ID:10j6VQ3c0
>>932
ああなるほど
在米中韓がいたか

でも村本は早口しゃべりでキーワードをただ羅列して勢いでおしていく感じなんだが
英語でそれできるのかな
まあ誰かに訳してもらって覚えて練習したらいいのか
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:37:18.94ID:x3ogKl2/O
>>924
M-1が面白くなくなったのは大会の質が「受験」になったからだよな
創世記はコンテストでありながらもハレの演芸祭りでもあった
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:40:00.29ID:V4AfLdgv0
>>934
東京に来て大胆に失敗したM―1チャンピオン
貪欲に生きて行く方法を模索する姿勢は偉いと思うけど、
英語の台本だけ暗記してもインタビューは無理だわ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 08:41:50.32ID:FiOQKTnX0
>>937
M-1じゃないよw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 09:00:37.67ID:3xMoYDiB0
>>674
でも工場のラインを人より早く出来るからって、それ以上の価値あるか?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 09:03:13.55ID:qD9Z8PAA0
               ヘ
            /"' |
           /:/ヽ |           /゙ゝ、
          /::::/::: ::| |          /,,,  ヽ、 
         /:::/;;;;;;;;;;;| |        //´ ,\::ヽ
         |::::::);;;;;;;;;; ┴--ー‐-._//..:::;;;;;;;∧:::l
         ヘ.::::::ン::::::::::::  r-丶  r--、\;;;;;;;;;l:::|
         ソ::::::::::/''    ( __ 〉 〈 ___ )  \彡::i
        /::::\::::::゙ゝ __ ノ \   _,r::::::丿
        /::\:::::::::;  弋 tュ ゞ   ヽィ´rェ ノ:::::::く
       /::\::ヽ:::   ,. '  ̄_ノ'´ 丿 \゙'::::::::::::::: !
       |::::::::::::::,'     ,r'     -―-、::::メ::::, l
       |::::::::::::(         `ゝ;;;;;;;;;;;;:ソ :ノ:::::|
       ∧:::ヘ\    ',     _   `ー‐'    :::,,}
       /::::i.        .. `ー―−−.._/   ::/
      ,/::::::::ゝ、        ||  丶    ,'   /   流れ星銀さすがだ
      ,| \:::::: ~""'''‐-...   \ _.._ ノミ, /
     ,/\o\,,   ''彡'     i!i!  `'ヾ ミ.,ソ
     ,′  \u\ _________.,'
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 09:06:35.76ID:1Ht6Vqwm0
実は瀧上が天然だからな〜
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 09:09:39.34ID:BWjh8zpk0
タカトシひさびさに見たけど面白かった
それにしてもフジテレビは今話題のとろサーモン一目見ようとしてる視聴者を引っ張るために最後から2番目にしたのはさすがだなww
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 09:10:19.73ID:Q2UqrWW60
>>261
彼は無知を気取っているだけらしい
それを聞いたバカが彼に同意を示している
バカはバカに親近感が沸くらしい

三浦瑠璃「村本くんは本当は政治に詳しくて、9条や憲法を暗唱出来る」
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1544367498/
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 09:14:32.98ID:heTDeeXP0
>>395
矢作の小木の望みは出来るだけ叶えてやりたいにワロタww
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 09:16:19.61ID:SYc5vmoX0
ふ〜ん
ビートも威圧しだしたわけな
吉田豪とか
お前らを信じるなら棒読みの大変だねで怖さを?

そこまで圧倒的に最後になるとはなあ
おれもよくコイツにだまされたものだと感心するわ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:32:57.60ID:LEZLAyry0
>>712
ケンドーコバヤシが迷惑だろw

にけつも吉本が東京でウダツの上がらず不人気のジュニアのために
アメトーークでブレイクしたケンコバ 人気に便乗して
ジュニアあげのために作った番組なのだからw

ケンドーコバヤシがアメトーークでの面白トークとは全く違う
ジュニアのサポートのトークなんて見たくもねーなw
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:39:08.36ID:y5OBWxEs0
村田よりパラダイスの方が声方面の仕事向いてると思う。
特徴あるし、洋画等の吹替やナレーションとかいいと思う。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 10:40:23.80ID:8EswX0tv0
とろサーモンのハリガネムシのくだりが面白かった
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:11:35.98ID:GHdUttEiO
>>928
パラダイスはピンでは厳しいから、別の相方を見つけないと解散できないだろ。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:21:55.83ID:/dmcn0ny0
>>703
思った
ネタ自体のクオリティもそうだけど間とかテンポが全盛期とは違うような気がする
想像出来る範囲の笑いだったからガッカリ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:28:05.14ID:iEIS8B3M0
ひさしぶりにお笑い番組見たけどあんまり笑えなかった。歳取ったせいなのかな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:28:28.75ID:c4xcWywT0
>>959
自分でもそうだな。
わざとしょうもないこと言って、
まわりが失笑したりずっこけたり、というのが好きだ。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:45:24.65ID:IEnk60Rq0
録画したやつ好きなやつから見ているからまだ全部見てないんだが
ミキっての面白いじゃん
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:48:53.42ID:d5vy3iLC0
>>47
ネタ合わせはしてるんだろうけど
小木のグダグダ感と矢萩が「お前それ今考えただろ?」っていちいちツッコむところで草生えたわ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:49:08.71ID:jHhE1aR60
千鳥おもしろかった
合同結婚式揶揄してるのかあれ?ww
かなり危ないネタww
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:51:45.59ID:jHhE1aR60
爆笑問題にはガッカリだ、世間と逆張りしたいのかなんなのか知らんが
安田淳平さんかわいそうガリガリで三年間もつらい思いしたのに叩かれて…ってとこてっきりその後オチでも用意してるのかと思ったのに何もなかった
あとここ数年こいつら単に自民批判したいだけの漫才になってる
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:53:05.80ID:IEnk60Rq0
>>968
だねー
サファリパークの園内からアレは最初?だったが
面白いからどうでもよくなった
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:53:05.89ID:jHhE1aR60
>>157
ボケの人は割と好きだけどつっこみの技術がいまいちな気がする
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:54:55.91ID:x3S9zLAV0
千鳥の漫才が面白く無くなってるきてるな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:55:32.31ID:jHhE1aR60
>>262
もともとイケメン徳井が変態っぽいキャラってだけの漫才
チリンチリンとかM-1で爆笑だったらしいけどちっとおもしろくなかった
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:56:04.99ID:jHhE1aR60
>>275
安定しておもしろかった
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:56:28.88ID:4cpByru40
お笑い番組だし、笑う姿勢になって見た方が楽しめるよ。
評論家、審査員の視点で見なくていいと思う。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:57:08.42ID:jHhE1aR60
>>290
矢野兵藤だろ、糞つまらなかったね
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:57:20.85ID:1cFnCqKM0
明暗くっきりだな
視聴者は正直だよ

M1グランプリ 18.8%
THE MANZAI 11.7%
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 11:58:54.88ID:jHhE1aR60
>>353
ワンパターンでおもしろくない
>>361
そうじゃなくて単に安田さんかわいそうかわいそう、と言われてどこで笑えばいいんだあれ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:00:30.97ID:w7UsscbC0
>>436
その現場を見ていない松村が勝手に
吉田豪を叱る北野武をモノマネして
それがまためっちゃ面白かったw

叱りながら、悪口言ってた奴が豪じゃないと知り
謝り続ける武のモノマネは最高だったw
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:01:18.15ID:jHhE1aR60
>>415
大阪芸人の悪いところだけ集めたみたいなコンビだねあいつら
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:02:33.84ID:jHhE1aR60
>>418
生まれも育ちも東京だけど千鳥好きだ
頭叩いたり怒鳴ったりしないし毎回個性的だし楽しそうに漫才するし
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:04:17.88ID:jHhE1aR60
>>451
あんなもんただ汚いおっさんの愚痴
>>510
同意
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:06:33.01ID:lvg/P/Q50
松本人志がかまいたちに何を言いたかったのか知りたい
トムブラウンの加藤一二三が地面に埋まったネタが見たくてしょうがない
そしてトムブラウンはもう少し売れて、ファイターズ芸人を目指してほしい
いまんとこ空白なんだよ、もったいない
東京時代ファンの伊集院とかいるけど地元出身の応援芸人がいないのは寂しい限り
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:16:26.72ID:yB/atLU20
たけし賞を選ぶときたけしが「腕のとこ出られないやつ」って言って「流れ星ですよ!二年連続w」って言われたとき「そうなの?」とか言ってて、無意識に流れ星選んでたのが笑えた。そんなに好きか。
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:16:28.59ID:DlchGF560
瀧上の天然をもうちょっとちゅうえいがトークで弄れると良いんだがなあ
ちゅうえいもクソ真面目かつちょい抜けてるとこあるから
オードリー若林が1番上手く弄ってくれる
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:35:37.85ID:Dv/HO2my0
>>12
異端に好かれる村本。
と言うか異端向けの漫才だったからね。
正常な人間が悪いと言う風潮が嫌いだわ。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:35:54.63ID:6ePi7UXI0
まさか流れ星がたけしにはまるとはなあw
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:41:37.49ID:mKx+gPmM0
でも流れ星面白かったよ
単純に笑えて武にはまるのもわかる
瀧上がまたいいんだよなあ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:42:36.68ID:IEnk60Rq0
>>510
ナイツは良かった
あの場面でも漫才して欲しいよね
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:43:32.15ID:DnaLn9zT0
おぎやはぎがダントツでつまらなかった
ジャーナリストの安田のビデオでカウントダウンTVをご覧の皆さんというのが一番笑ったわ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:47:07.93ID:Nxf+12iG0
ってか、やる気ないならバックレりゃいいのに
口は偉そうなクズなのにヘタレ根性丸出しすぎる
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:48:28.89ID:Eb7TmJTh0
>>984
分かる、楽しそうなのポイント高かった
そしてネタよりその前のVTRの方が面白かったというのもお約束w
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:51:57.96ID:WYA+OYFr0
チュート、おぎやはもう無理にネタ作らんで良いわ
その分若い芸人のネタ見せた方がいい
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:55:57.93ID:IITB6yJB0
来年はツービート復活
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 12:58:01.45ID:0jMvkn0C0
>>998
よしなさい!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況