【フィギュアスケート】紀平梨花、坂本花織、宮原知子、ザギトワらが出場 GPファイナル女子フリーの結果★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/12/09(日) 20:28:34.84ID:CAP_USER9
紀平梨花が快挙!真央以来13年ぶりデビュー年ファイナル制覇 ザギトワ抑えた
[ 2018年12月9日 07:50 ]

フィギュアスケートのGPファイナルは8日(日本時間9日)にカナダ・バンクーバーで女子フリーが行われ、
ショートプログラム(SP)1位の新星・紀平梨花(16=関大KFSC)が150・61点、
合計233・12点をマークして初優勝を飾った。日本勢としては2013年の浅田真央以来の優勝、
また、GPデビューシーズンでのファイナル制覇は、2005年の浅田以来13年ぶりとなる快挙となった。

2位はフリーで148・60点、合計226・53点を記録したアリーナ・ザギトワ(16=ロシア)。
SP4位の坂本花織(18=シスメックス)は合計211・68点で4位、
SP6位の宮原知子(20=関大)は合計201・31点で6位だった。

SPで、ルール改正後の今季世界最高得点をマークし首位に立った紀平。
冒頭の3回転半(トリプルアクセル)は着氷で両手をついてが、慌てることはなかった。
直後の3回転からの連続ジャンプをきれいに決めると、その後も華麗な演技を続け、
終了後は笑顔で小さくガッツポーズをつくってみせた。

前日の公式練習では、SPでも決めた3回転半は10回跳んで9回着氷するなど好調を維持しながら
この日も堂々たる滑りを披露。宮原、坂本に加えて、平昌五輪金メダルのザギトワ、
トリプルアクセルの使い手のトゥクタミシェワらロシア勢がはだかる激戦を制した。

スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/12/09/kiji/20181209s00079000119000c.html
<グランプリファイナル3日目>女子フリー、
優勝した紀平梨花(左から2人目)はザギトワ(左)、トゥクタミシェワと並び笑顔を見せる
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/12/09/jpeg/20181209s00079000133000p_view.jpg

GPファイナル・女子FS
https://sports.yahoo.co.jp/contents/2722

1 Rika KIHIRA  JPN  233.12
2 Alina ZAGITOVA  RUS  226.53
3 Elizaveta TUKTAMYSHEVA  RUS  215.32
4 Kaori SAKAMOTO  JPN  211.68
5 Sofia SAMODUROVA  RUS  204.33
6 Satoko MIYAHARA  JPN  201.31
http://www.isuresults.com/results/season1819/gpf1819/SEG004.HTM
http://www.isuresults.com/results/season1819/gpf1819/CAT002RS.HTM
http://www.isuresults.com/results/season1819/gpf1819/gpf1819_Ladies_FS_Scores.pdf

★1がたった時間 2018/12/09(日) 07:54:58.37
前スレ
【フィギュアスケート】紀平梨花、坂本花織、宮原知子、ザギトワらが出場 GPファイナル女子フリーの結果★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544330274/
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:03:48.66ID:s0mZxnFs0
>>704 大きく見えるは同意
宮原と2cmしか違わないってのが驚いた
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:04:32.99ID:Z3tNL7BR0
>>747
さかもっさん…
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:04:37.29ID:LEA38duz0
>>298
今更キムヨナて
もう完全に過去の選手だし現役選手から名前もでないだろ?
そういうとこや
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:04:43.02ID:oLzbZILz0
>>723
女子は加齢でジャンプ跳べなくなっていくから十代半ばくらいが一番跳べるので
そういう感じになる
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:04:55.46ID:YzYTGK200
>>737
4年も前の大会とくらべているの?
浅田アンチ大変ね

こんな粘着アンチがいるなんて浅田は偉大だな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:05:07.31ID:QST7Q4h50
>>723
浅田の悲劇は
ピーク時年齢制限で五輪に出れなかった
当時は2か月不足だと協会判断で出れたが
補欠の荒川が選ばれた=金メダル
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:05:51.15ID:dlNeFIbx0
内側からうれしそうだったなー なごんだ 
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:05:51.17ID:7FDUThjA0
キム・ヨナよりも遥かに美しくスケートが上手だ!(世界のコメント)
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:06:01.25ID:KWJ69jSo0
>>730
で、宇野は?
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:06:30.60ID:fILQT30a0
ザギトワちゃんは、誰かに似てると思ったら辺見マリの強化版だw
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:06:54.38ID:bVtE52+X0
>>741
帯くるくるー、あーれー、良いではないか良いではないかグフフー、からのトリプルアクセル逃避
男役は織田くらいならちょうど良かったのに
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:07:11.12ID:fahFMGrN0
>>721
NHK杯の時と比べて、なんか胴回りしっかりしてきた感じ。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:07:14.47ID:TNjt6qki0
ミスターサンデーでジャンプごとの細かい得点表出してたけどキャプった奴いない?
ザギトワとの比較がすごいわかりやすかった
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:07:16.56ID:LEA38duz0
>>756
そうやな
タイミングが悪かった

あのときオリンピック出れてたら金メダル取れてただろうに
せめてあと2年早ければ

女子フィギュアに限ると4年ってかなり長いよね
4年維持するってなかなかできん
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:07:36.50ID:fILQT30a0
紀平のねえちゃん、山本彩そっくりの金本顔だな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:08:57.48ID:UI4JJTrs0
>>743
キムや宮原みたいに、回転不足を見逃して糞ジャンプに大きな加点を与え、銀河点選手を作ることは出来るけど、


3Aを跳ばせることができるんだ。へえ〜wwwwwwww 初めて聞いたわ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:09:32.53ID:txJYD+1h0
>>761
織田かw
適役かもww
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:09:41.80ID:fILQT30a0
>>769
人造人間まっしぐら
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:09:43.49ID:yIWardlL0
紀平みてるとなぜか村主みてる気分になるのがなんだか…
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:09:44.57ID:fahFMGrN0
>>764
次の五輪、
紀平は、19歳
ロシアの4回転、17歳

うーーーーーん。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:10:08.92ID:z+0jvWgE0
新しいスター誕生かと思って>>1を見てそっ閉じ…
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:10:12.70ID:PDJRA/gZ0
ザキトワはオリンピックに
でれる年にシニアデビューの幸運
があったからもう下降に入ってる
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:10:14.22ID:M6r22nHMO
次のオリンピックのときにはアメリカあたりからパッと出て来た子がさっと金メダル取ってあっさり引退するパターンだよ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:10:28.26ID:LEA38duz0
>>778
危険だよね
トゥルソワが成長してどうなるかだが、浅田の悲劇が繰り返されるかも
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:11:15.30ID:FVh6W58A0
脚のラインが絶品ではないですか
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:11:25.64ID:f9u5lsvM0
もうすっかり過去の人、引退から一年ちょっとで
あの人は今状態の浅田の名前を出す馬鹿は何なの??
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:11:35.17ID:NSqWS7o50
メンタルが凄く強くなった感じを受けた
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:11:45.98ID:beqioOpT0
>>777
顔の系統が同種なんだよね
似てはいないけど同種
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:12:30.67ID:SYA7vN410
>>756
はいダウト
各国の協会判断で無視できるものなら年齢制限なんか設けられんて

そもそも浅田はそのピークと言われる15〜16歳時のジュニアワールドでキムヨナ、
スケアメやワールドでは安藤に負けてるのに
なんで出られなかった五輪に未だにこだわるのか分からん
浅田が取れなかった金メダルは紀平が取れるかもしれんし良かったじゃん
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:12:43.54ID:r43e7a1Q0
>>778
紀平は3A飛べてると思うけど、トゥルは4回転飛べなくなってると思うその頃…
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:12:46.83ID:TNjt6qki0
>>772
サンクス
実況にあったけどこれだと見辛いな

301 名無しでいいとも! 2018/12/09(日) 23:31:54.84 ID:WHPPGFsN0
韓国“パワハラ会長” ってなんだよ
https://i.imgur.com/OUl3Qtw.jpg
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:12:47.15ID:KT6gkCmc0
>>769
キムヨナとかフィギュア界で存在しなかった事になってるな
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:13:02.97ID:PLbv9QlS0
ザギトワもロシアの血には勝てそうにないな
ジュニアの子も3年後のオリンピックには血が許さないだろう
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:13:03.03ID:QST7Q4h50
>>783
キムは
鼻、目、エラを修正したんだっけ?
歯並びも
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:13:34.09ID:fahFMGrN0
>>782
浅田との違いは、浅田は筋肉ないが紀平はある。
浅田は、芸術性0だが、紀平は100。
浅田は、頑固過ぎてジャンプが一番重要という考え持ち続けたが、紀平は総合力。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:14:14.60ID:Tz3Le5Rn0
>>738
今の採点なら技術点もっと低くなるんじゃね
3回転ルッツ+3回転トウループってキムヨナの伝家の宝刀みたいに当時バカマスコミが言ってたけど
今のザギトワなら両手を挙げて回ってるコンビネーション
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:14:31.75ID:07odSfYk0
>>795
 それから先週の全日本の合宿で、佐藤信夫先生のレッスンがあったんですけど…。
先生が、ロッカー、カウンター、ブラケットって、複雑なターン、丸描きのお手本を
最初に見せてくれて、『さあ、みんなでやってみて』って言う。でもとてもじゃない
けど、先生みたいなきれいなターンは描けないですよ。誰かできる人いるかなって、
まわりの選手を見たけれど、やっぱり誰ひとり、信夫先生のようにはできないんです。

 ジャンプ、スピン、スケーティングだったら、それぞれすごいやつがいる。
ジャンプは(織田)信成、スケーティングは(高橋)大輔、エッジワークは(小塚)崇彦って。
でもそんなメンバーがそろっていても、信夫先生に教えてもらったターン―ブラケット、
カウンター、ロッカーは、誰もきちんとこなせなかった。

 すごいですね!昔の人のやっていたスケートのきれいさって、やっぱり本当にすごいんだなあって…。
これだけのメンバーでも、まだまだできないことが、フィギュアスケートにはあるんだなあって。

 でも唯一、選手たちの中で上手いな、と思ったのは…浅田真央ちゃんなんです。彼女はすごいですね!
みんなの中で一番素直に、一番違和感のないターンを描いて見せた。みんな、ターンを描き終わった瞬間に、
よれっとなって動いちゃうのに、真央ちゃんだけはピタッと止まれるんです。

 今までの僕のイメージだと、真央ちゃんはジャンプが得意で、複雑なターンみたいなことはそれほど
じゃない、と思っていたんです。(略) でも、ジャンパーのはずの真央ちゃんが一番ターンが上手くて…。
やっぱりスケートって面白いものですね。
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:14:36.87ID:LEA38duz0
>>788
浅田ファンが金メダルにこだらんのは当然や
浅田に足りんのオリンピック金メダルだけやし
それさえとれてれば、文句なしの日本最強スケーターやった
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:15:07.34ID:0/So75w80
祝福したくて来てみたらこの浅田アンチはなんなの
いつ見ても浅田ガーってやってるね
アベガーといい勝負
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:15:33.19ID:nV+ex/ak0
>>788 そりゃ直前のファイナルでトリノ金候補のスルツカヤ倒したからでしょwwww
しかも仮に年齢制限なくてもキムはそもそも枠ないし
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:15:34.41ID:6CKwWFVF0
ファイナルで初優勝したと言うのに引退した浅田浅田浅田w
語るに落ちる状態だね
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:15:47.49ID:jiKGppAh0
>>743
22歳くらいからちょっとおかしくなっちゃったけど
まあ15歳のGPファイナルね

2位と1位でGPファィナル進出
1位の時点で結構騒がれて

さてSPで首位
でもフリーで負けるんだろうな
そんな日本人を山ほど見てきた気がするし

‥‥という空気の中でスルツカヤが完っ璧な演技
日本中を絶望の底に突き落として
ラストの浅田真央
最初のジャンプ あっ成功
そして次々に成功 このまま行ってくれ〜
くるみ割り人形の鈴が始まって
とうとう最後のジャンプまで残らず成功
ラストランのくるくるで場内手拍子の波
アナ「もう五輪も関係ないんでしょうね」
で最後ジャンジャンくるくるジャンジャンくるくる
ジャーン ジャジャジャジャジャ
ジャン! 両手広げてピタッ
場内グワー!

採点 浅田真央が上回った
アナ「スルツカヤ敗れる! 勝ったのは15歳の浅田真央!」

あれを成し遂げた浅田真央がね
どうしてもおれは
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:16:05.38ID:sJyA5j9h0
>>778
年齢的に金メダル獲るのは次しかない感じかな
でも4回転も凄いけど総合力、安定感で勝てる可能性はある
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:16:18.63ID:gGQSvqrT0
どこの国開催でも日本語スポンサーだらけ。

会場には日本国旗とプーさん人形持ったオバサンだらけの競技…

おぇ〜気持ち悪い…
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:16:41.97ID:psSc4WeFO
>>769
元の鼻のほうがよかったのに何でわざわざ上に向けるんだろう
鼻の穴見えてないほうがいいじゃん
韓国のセンスはわからん
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:16:50.34ID:QST7Q4h50
>>800
大半はチョンだね
本当にバカだよねチョンは
1000年後までほざき続けるんだろうな
その前に滅びそうだけど
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:16:59.07ID:UI4JJTrs0
>>796
キムヨナは、他の選手が全員跳んでいるループジャンプを跳べない欠陥スケーターだからな。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:18:01.55ID:f9u5lsvM0
>>793
月とスッポン、雲泥の差とかw
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:18:40.35ID:UI4JJTrs0
>>809
男子の韓国選手を応援していれば良いのにね。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:18:41.71ID:0oTWKFS40
>>782

もうトルソワ4回転コンビ跳べなくなってんじゃんw
単体でやっとこさで、4S跳べてもファイナルで負けてやんのw
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:19:32.24ID:LEA38duz0
浅田との違いは個人的感想だがステップはあんまり見応えなかった
紀平は身体のせいもあって全部見れる
テクニックはわからんけど

浅田はエキシビションではおもろい演技してたから、プログラミングに問題あったかもだけど
特に扇子持ってたやつはまじでよかった
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:19:46.19ID:xhCOxicS0
ザギをテレビケーブルに引っ掛けてまでニュースターを作りたかったの?
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:19:55.98ID:UI4JJTrs0
>>813
4回転を跳べなくなるのは、浅田というより安藤の悲劇だろ。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:20:00.60ID:nbyoJtcw0
>>767
いや紀平は完全に浅田の上位互換だろ
容姿に知能、3A-3Tを含めた加点が付く高品質ジャンプ
今の時点でしっかり筋肉付いているから二十歳超えてもそれほどジャンプが劣化しないタイプかも
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:20:21.14ID:PkZTlL1+O
>>787
平たい顔族って感じかな
可愛いけど、表彰台の両隣のロシアン美女と比べると地味もっさり系に見えてしまうよね
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:20:28.55ID:0MMLeWJi0
全日本合宿で全員にコンパルソリーやらせてみたら真央が一番上手かったんだよね

真央は3Aだけと叩いてるアンチってコンパルソリーが何なのかも知らなさそう
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:20:40.33ID:f9u5lsvM0
>>811
>>795へのレスの間違いですた
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:21:03.31ID:Tz3Le5Rn0
>>810
本当にそこまで凄くもない選手を当時は金使って盛ってたからね
ザギトワが両手あげて回ってるの見て笑ったわ
てか今の選手、みんな軽く飛ぶからね
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:21:07.65ID:w7B3aIJE0
5スレとか草
まぁある意味歴史的な日だったよ
実力で最強ロシアをねじ伏せた日本女子が出てくるとはね
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:21:28.09ID:BZZJ24VN0
女子フィギャは次から次へと新型が投入されるよな
まるでジオン軍のモビルスーツのようだ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:21:38.16ID:LEA38duz0
>>817
そうだといいね
北京でオリンピックとってくれたら言うことない
その前に来年の世界選手権だけども
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:21:47.11ID:P84VE/QK0
梨花って、リファ総合大学のオーケーなのだーで、?^_^オーケなのー、?、
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:22:07.96ID:fwnaSozX0
なんかねえ
あの安藤美姫が
そして五輪ではきむよなが無茶をしてしまった時点で
それ以降のフィギュアはすべて八百長の疑いがねえ
浅田真央の点もその辺りから変に高くなっていったし

もったいないねえ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:22:33.60ID:vcqXTO6z0
ネット探していたら
フランスグランプリで優勝した時のインタビューから
隠れているが、昔から腹筋は割れているし肩の筋肉ムキムキ
体幹強くて、姿勢がいい、モデルさんやったらいいって、言われる
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:22:46.03ID:0/So75w80
>>54
これ読む限りだとコーチが酷い気がするわ

若い子が勝負の世界で闘ってたら、そら時には我儘なことを言いたいことだってある
それを受け止めてコーチしてあげないと…
暴露するってどういうこと

むしろ可哀想に思ってしまうけど、それを乗り越えるくらいの嫌われ要素があるのかね…
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:23:04.90ID:OqKSPOLL0
>>298
あなたの国にはもうお金がないのよ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:23:31.15ID:dVUxWajk0
オリンピックもし出れてたら、メダルは取れてた?
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:23:53.01ID:UI4JJTrs0
>>817
しかも浅田の演技を研究しているからなのか、
漕がない滑らかなスケーティング、音楽とピッタリあったやわらかい動作や、長大で豪華なステップも継承しているんだよな。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:24:10.63ID:sJyA5j9h0
>>830
ボケなのかマジなのか
フィギュアは冬季五輪だよw
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:24:49.98ID:cQ++ss7Y0
フィギュアスケートは体操選手並みの運動神経と体幹を持った人がやってほしいな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:25:17.38ID:bqMA7TNM0
>>827
こけしにしか見えない
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:25:38.26ID:oDrDuH6A0
紀平は16歳にしてちゃんとリカバリーできるのがすごい
賢いし状況に合わせて対応できる柔軟性があるな

浅田はたぶん頭がよくなかったせいもあるだろうけど
「リカバリーの練習は失敗をイメージすることになるのでしません(キリッ」だったから
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:25:46.18ID:fahFMGrN0
>>809
ああなるほど、そういうことか。
でも俺も浅田はちょっと・・・だった。
キムヨナは、個人的にどうも好感が持てなくてなんだが、
技術は確実だし、表現力もあった。
浅田は、技術は3Aが決まらないと勝てない構成だし、表現は()
勝てる要素が無くて、女子のスケートはあんまり見なかった。
鈴木のオーが「芸術は爆発だ」で最高だったんだが、
五輪でプログラム変えて自爆。あーあ。
男子は、高橋→羽生が冴えてたから、男子をよく見てた。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:26:32.93ID:fwnaSozX0
しかしおれはフィギュアの技術は
それこそニワカとさえ言えないレベルでしか知らないが

3回転「半」ってのが4回より半回転少ないイメージを与えるので
フロントジャンプとか言った方が良いんじゃないか?

フロントジャンプスリー
バックジャンプフォー
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:26:48.25ID:fahFMGrN0
>>838
それそれwww
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:27:05.17ID:P56OIPgw0
坂本さんも4位は立派だよ
宮原さんが最下位ってなぁ…出来は悪くなかっただけに
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:28:05.59ID:T6uiTH990
紀平はI字スピンがいきなりトップポジションで毎回びっくりする
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:28:08.05ID:7xuMQQA+O
身長伸びたザキトワは動きがスローに見えちゃた
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 00:28:08.72ID:fahFMGrN0
>>845
宮原、ミスをしないように・・・って感じの
守りの演技だったかも。
爆発感が無かった。残念。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況