X



【野球】西はオリから阪神FA移籍投手成功せずの悪しきジンクスを打ち破れるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/08(土) 07:12:56.40ID:CAP_USER9
オリックスからFAを行使した西勇輝(28)が7日、阪神入りを表明した。西は古巣のオリックス、ソフトバンクと交渉していたが、この日、阪神は3度目の交渉では矢野監督が直接出馬。
阪神の誠意に打たれた西が最終決断した。矢野監督は来季の開幕投手候補として西に大きな期待を寄せているが、
オリックスから過去にFAで阪神に移籍した2人の投手はいずれも失敗に終わるという苦い過去がある。

オリックスから阪神にFAで移籍した選手は、西が6人目。特定球団へのFA移籍数でいくとダントツのトップだ。
同じく関西を本拠地にする2チーム。西も「環境を変えたくなかった」ことを移籍理由のひとつにあげたが、引越しや家族の学校の転校問題などに頭を悩ますこともなく、
今の生活環境のまま、条件がアップ、しかも人気球団に移籍できるという複数のメリットがあるため、一時期、オリックスから阪神へのFA流出が後をたたなかった。
オリックスは阪神の“草刈場”となっていた。
しかし、そのオリックスから阪神にFA移籍してきた選手で成功した人物は少ない。暗黒の歴史、悪しきジンクスとなっている。

第1号は、1993年のオフの石嶺和彦。当時、33歳。1年目の成績は130試合にフル出場して、打率.246、17本塁打、77打点だった。
数字的にはほぼ横ばいで成功の部類に入る移籍だが、2年目以降、膝の故障に苦しみ成績が急落した。
DH制がなく外野守備が負担となり3年目は26試合出場にとどまり在籍3年で引退した。

石嶺入団の翌年には、続けて36歳の山沖之彦がFA移籍したが、一度も調子が上がらないまま1軍登板はなし。
「肩に力が入らない」。最悪の状況に陥って、そのオフにユニホームを脱ぎ、当時、フロントの調査不足が大きな問題になった。
山沖は移籍前年には21試合に投げ7勝4敗の成績を残していたのだが……FA移籍選手の1軍出場ナシの記録は山沖だけだ。

3人目は2000年の“星の王子様”と呼ばれた左腕の星野伸之。当時34歳。
山沖のトラウマからかオリックスからのFA獲得はしばらく見送られていたが、野村克也監督が久万オーナーに直訴して獲得に乗り出した。
開幕投手に抜擢されたが、打線の援護がないまま、9回無失点に抑えても勝てない試合があるなど勝ち星に恵まれず、そのうち遅球とカーブのコンビネーションもセ・リーグの打者に慣れられた。
序盤KOも目立ち、ローテーを守りながらも、初年度は5勝10敗の成績に終わった。
2年目も開幕投手に抜擢されたが、その後、体調を崩すなど、結局、在籍3年で引退となった
阪神での勝ち星は8勝だった。

星野氏は、当時、オリックスと阪神の環境の違いへの戸惑いを度々、口にしていた。
マスコミの数の違いに熱狂的ファン。好投を続けても勝ち星がつかなければ「勝たなければ」の大きなプレッシャーがのしかかってくる。
しかも当時の阪神は打線も貧弱で弱かった……。

その後は、2013年に捕手陣の強化のために日高剛を取ったが、大きな戦力とはならず、2年目は、ほとんど2軍暮らしでオフに戦力外通告を受けて引退。
2017年から4年18億円の大型契約で加わった糸井嘉男(37)は、故障が目立つようになり、移籍初年度の数字は、前年度と遜色なかったが53盗塁は21盗塁に激減。
今年も怪我に泣き、球団内部からは「糸井の獲得は失敗ではなかったが、大成功でもなかった」の声が聞こえてくるほど。
糸井の加入初年度にチームは2位となったが、今季は最下位で糸井獲得に奔走した金本監督がユニホームを脱ぐ形になった。

成功の部類に入る糸井以外、阪神はオリックスからFA移籍した選手の“墓場”となってしまっている。
西は、その暗黒の歴史を塗り変えることができるのだろうか

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00010002-wordleafs-base
12/8(土) 6:00配信

https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_spo/okn089-img070.jpg
https://auctions.afimg.jp/item_data/thumbnail/20180723/yahoo/j/j498364770.jpg
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20121118%2F11%2F1448691%2F1%2F450x437x194d46bd6e063e8a1afc7314.jpg%2F300%2F600&;twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181110-00000007-baseballo-000-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181110-00000007-baseballo-000-1-view.jpg
https://www.zakzak.co.jp/images/news/170714/spo1707140003-m1.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 07:13:25.54ID:wN1xhJHs0
阪神OBでパ・リーグの野球に詳しい池田親興さんは、西には、過去の失敗した2人の投手とは、決定的に違うアドバンテージがあるという。

「まず年齢。西は、まだ28歳。36歳の山沖氏、34歳の星野氏とは違う。一番充実した年齢での移籍になった。
それとパ・リーグと、セ・リーグの野球のレベルの差。
交流戦の結果を見れば明らかだが、山沖氏、星野氏の時代と比べて、さらにセ、パのレベルの差が広がっている。
西は、西武やソフトバンクという強力打線を相手に投げてきた。
今後、自らが打席に立つというストレスはあるかもしれないが、DHがあり、セで言えば、4番打者が2人いる打線を相手にしてきたのだから、今季の成績以上は期待できるだろう。
コントロールピッチャーで連打も浴びない。メッセンジャーは別格として西がローテーを引っ張り、5つ以上の貯金を作るくらいの気持ちでやれれば、結果は伴ってくるのではないか」

2014年から3年連続で2桁勝利。昨季は故障などもあり、5勝6敗、防御率3.44の数字だったが、今季は初の開幕投手を務め、10勝13敗、防御率3.60とV字回復した。
だが、池田さんは、不安要素も指摘する。

「オリックス時代には何も問題にならなかったようなコメントでも阪神では大きく取り上げられる。マスコミやファン、注目度はオリックスと違う。
その環境で力を発揮できるのか、どうかという不安もある。
また今年はピッチングの内容としては決してよくなかった。
得点力の低い阪神打線をバックに投げるのだから防御率をもう少し下げないと白星にはつながらない。援護がなくても我慢のピッチングを続けることができるのか。
本拠地がドームから甲子園に替わり集中力を保つことも難しくなる。そういう環境の違いも、彼に襲いかかることになる」
 オリックスから阪神にFA移籍してきた投手は活躍できない……という悪しきジンクスを西はどう打ち破るのか。
オフの補強戦略で他球団に遅れをとってきた阪神がようやく西という開幕投手候補を得て息を吹き返したのではあるが……。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 07:18:05.82ID:8Wwru10x0
棒球ストレートで、結構打たれている。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 07:21:49.83ID:wN1xhJHs0
糸井は成功だろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 07:24:19.01ID:qPlejZWp0
>>1
山沖が前年に実質終わってたのは事実だが
阪神大震災で被災したのもまた事実

何故震災で大きな被害を受けた阪神が山沖
の名誉を守ってやらないのか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 07:24:42.11ID:RBRBs2Fg0
星野もよかっただろ
打てなかったのが悪い
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 07:41:54.66ID:+zD+RCbq0
FAじゃないけど、前身の阪急からは松永という超絶のクズがきたからな。印象悪いわ、あのチームからくる選手は。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 08:32:28.88ID:2rjfbqNz0
うん
糸井は大成功
糸井と福留がいなかったら何年もビリ独走だったかもしれん
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 08:43:01.13ID:VObJW4zx0
珍さんは他の選手がショボいから並の成績なら成功でいいと思う
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 08:45:59.04ID:kzhjtI3F0
>>3
星野は頑張ったよ
それは阪神ファンの多くが認めるところ
そして星野の勝ちをガンガン消していったのが若かりし頃の福原
星野はとても尊敬できるが雰囲気が上品すぎていつまで経ってもお客様だった
同じチームなのに上述の勝ち星消した時もファンはうちのおはぎがすみませんみたいな感じだった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 09:12:31.28ID:sREYUxz30
当時の阪神と同じくらい今も酷いぞ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 09:23:46.10ID:oy2guyjQ0
糸井がいなかったら後藤次男以下の勝率でぶっちぎりの最下位だったろうに
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 09:27:52.50ID:UTaaAM8K0
一番酷かったのって山沖だよなあ
FAの歴史において一番酷かったんじゃないかあれは
阪神OBの肩書を得るために移籍したなんて言われてるくらい
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 10:32:44.31ID:VROmXRwd0
下柳はFAだと思ったけどトレードなのか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 11:07:35.13ID:8Z0siwag0
星野はオリックス退団時で33歳で通算168勝
200勝いけそうなペースだったんだけどな
阪神にきて不整脈を患って急にダメになったとか当時聞いたが病気じゃどうしようもない
打線やリリーフが充実した強いチームに行ってもダメだったろう
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 11:09:33.23ID:4b5AnTX40
パリーグの投手は近年もゴミばっかりだよ
野上やら谷元やら
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 11:20:58.98ID:WZ3aPEns0
オリではなくパとのFA・トレード自体成功例が殆ど思いつかない
セは割と得してる
銭本とか辛いさん
野田とか松永とか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 11:24:01.92ID:8Z0siwag0
そもそもオリックスに限らず阪神にFAで来てまともに働いた奴の方が少ない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 11:31:30.04ID:9GZG/8r20
オリ➡阪神は失敗するけど、阪神➡オリは成功する印象
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 14:32:25.18ID:qPlejZWp0
>>29
田淵幸一を放出して真弓明信を獲得したことがあるぞ
その前は江夏豊で江本孟紀の獲得にも成功してるし

吉竹春樹の放出で獲得した田尾安志が大外れだった
あたりから阪神の連敗街道が続くようになった感じ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 18:05:13.77ID:2FlSf/Y70
古溝は当たりだったやろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 18:07:35.94ID:UTaaAM8K0
>>26
「200勝したいなら出ないほうがいい」と当時オリ仰木監督が言ってた
阪神に行ったらダメになるのを見越してるようだった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 19:07:48.29ID:8Z0siwag0
>>40
オリックス退団時で通算168勝の星野に対し
ドラフト同期で左腕の山本昌(指名順位も5位で同じ)はこの時まだ通算123勝
のちに200勝を達成したのは山本昌の方だってんだからわからんもんだ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/08(土) 20:45:29.59ID:qPlejZWp0
>>42
年間7勝でも5年で35勝
つまり168勝と足せば200勝をクリア可能で全然
難しい数字じゃない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 12:09:14.01ID:lm8MWtBh0
なんか糸井見るとじょうじ思い出す
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/11(火) 16:41:16.86ID:kgh24GIsO
>>1
西は銭ゲバの丸と違って男気見せたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況