X



【野球】選手会、侍への補償など要求へ 菅野「正直、辛い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/12/07(金) 10:30:02.17ID:CAP_USER9
 労組プロ野球選手会は6日、大阪市のホテルニューオータニ大阪で定期大会を開き、国際大会に出場する選手の負担軽減と、補償や出場給アップなどを
球団側に求めることを最重要課題とすると決議した。

 炭谷銀仁朗会長(31)=巨人=は、国際大会の影響で故障や成績不振に陥ると、選手生命の危機や大幅な減俸のリスクがあると指摘し、
「選手が安心して出られるように。リスクは球団も負担してほしい」として、新たな仕組み作りを目指すことを確認した。

 日本代表は2019年11月にプレミア12、20年7月に東京五輪、21年3月にワールド・ベースボール・クラシック(WBC)と3年連続で
重要な国際大会を控えている。エースとして期待される菅野智之副会長(29)=巨人=は「正直、辛いというのが個人の意見。強化試合に招集しないとか、
基準や制度を細かいところまで曖昧にせずに決めてもらいたい」と訴えた。

サンスポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000019-sanspo-base
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:56:38.17ID:yzLYcmFc0
>>788


自分で稼げ。

 
 
     
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:56:39.90ID:5bcw+TfI0
野球選手「WBCとかアメリカ人誰も興味ないし」

これが本音
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:56:45.13ID:hsSmMMV90
そもそも日本と韓国しか本気になってないのに
日本の選手もやる気がないんじゃ
もう国際大会としてう崩壊してる
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:56:51.04ID:GONwnBfc0
>>783
日本代表が人気になる前のサッカー選手って金以前にアマ契約だから嫌がるもなにもないだろ…
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:57:01.71ID:phcFfmz10
サッカーは代表に選ばれることを目標にしてる?
野球は違うのかな?
野球の国際大会って、名誉じゃないの?
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:57:14.66ID:s2Dn3goT0
>>788
長嶋一茂とか見たことあるだろ
結構視聴率高いぞ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:57:51.10ID:0X4DLz4B0
トップクラスはめんどくさいだろうね
だいたい練習試合なんて無意味なんだし
若いのだしとけ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:57:54.79ID:TaFIfoO60
日米野球トンズラこいて何言ってんだw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:57:55.55ID:QecpoUQB0
球団じゃなくNPBに要求しろよ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:58:54.09ID:yB2H9MAu0
まぁ菅野はそもそもやりたくないことは理由付けてゴネる奴だからな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:59:38.27ID:5uPjlqaY0
結局商業的な理由でやらされてんのに、やらされてる方はリスクしかないから怒ってんだよな
やめちまえばいいのにな
大学生社会人中心でいいよな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:59:52.70ID:ndLb2jx10
>>10
10%〜30%の視聴率は捨てられない
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:00:11.70ID:gJUYQ8Zi0
強化試合なんて出てもメリットないからな
でも辞退してボロクソ言われた中日のようにはなりたくない
もうどうしようもないんだよ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:00:13.90ID:5bcw+TfI0
プレミア12なんてNPB主催でやったけど
決勝の視聴率は日本ですら0.6%
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:00:35.37ID:jwPdQf6N0
本当はサッカーだってレギュラーシーズンの評価のほうが大事
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:00:37.10ID:KuO92F3M0
>>737
テストマッチなんて海外組はサボりまくりじゃんw
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:00:55.55ID:f6XskiMG0
出たくないもしくは手当や補償がしっかりしないならば出なくていいってオフィシャルに言った落合って偉いよな
選手が吊るし上げを喰らわずに済んだ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:00:57.72ID:/vor7uNG0
辞退できるなら辞退すればいい
サッカーだって辞退してる人いるじゃん
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:00:58.12ID:EFetbbjk0
規模小さいし国際大会とかいらんやろ
野球は10月末までであとはオフにしろ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:01:31.35ID:knoFfB4c0
全てのスポーツ選手(野球以外)は日本代表になることを夢見る
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:01:55.62ID:T+3ZEMk+0
>>511
IBAF(笑)に権威がないから
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:02:00.54ID:nLUamW290
>>804
普通は協会が保障と報酬を用意して
球団(所属クラブ)は選手を守る側なんだけど
野球の場合この協会に該当する組織が存在しないんだよね
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:02:15.85ID:LHmp2pid0
シーズン終わってさあオフだって時にやるしなあ
シーズン前にもやるから大変だし
侍自体を無くしてもいいんじゃないか
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:02:57.37ID:9r8VYVGQ0
野球の世界一を決める大会はメジャーリーグのワールドシリーズであって
WBCやプレミア12ではないことは、NPB選手も日本人メジャーリーガーもみんなわかってる
韓国や台湾のメジャーリーガーですら、WBCやプレミア12なんて適当な扱いでほとんど出場しない
結局、野球の国際試合の実態は日本のマスコミしかやる気のない代表ごっこでしかない
こういう野球の国際試合の無意味な実態を選手はよくわかっているから、休みを返上して、ケガのリスクを負ってまで出たくないのは当然だよ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:03:08.61ID:LiU8FjGo0
やけうの代表ごっこは辛いってよwww
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:03:19.23ID:QbA+2vJj0
特に在日の選手なんて日の丸関係ないしな
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:03:44.51ID:YRqhYYBk0
ワールドカップ出場経験あり
って、セカンドキャリアでだいぶ有利だからな
野球の世界大会はそこまでのブランドが無いし、育てていこうっていう意識が現場にない
意識があるのは金儲けしようとしてる連中だけ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:03:47.72ID:LHmp2pid0
日本代表なんていう概念自体が野球には合わなかったので廃止でいい
どうせ世界中どこも本気でやってない
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:03:59.36ID:txYTGEc90
サッカーみたいにA代表選手拘束権がないからロクなメンバーが出ないんだよな
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:04:12.02ID:5bcw+TfI0
プレミア12なんてNPB主催でやったけど
決勝の視聴率は日本ですら0.6%
決勝がまさかの深夜放送送りにされて
裏番組のSL機関車がただ草原を走ってる番組に視聴率で負けるという伝説を作ったプレミア12
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:04:12.06ID:BfgvWblE0
当事者がこれじゃあね
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:04:51.06ID:YRqhYYBk0
>>813
テストマッチとAマッチの差は分かってる?
そもそもサボったっていう例を出して
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:05:15.73ID:Jy5YW/Gw0
でも確かに壮行試合とかやりすぎだわ
日米野球もやるのはいいが6試合とかアホかと
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:05:20.09ID:LHmp2pid0
オリンピックの日本代表とかアマチュアに返せばいいよ
元々はアマチュア選手のあこがれの舞台だった
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:05:44.34ID:7tedz/++0
サムライジャパン選出は、お国のための徴用()みたいな感覚なんやろ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:06:44.02ID:ZevqaZU80
>>836
サッカーみたいに国際試合で活躍したからって移籍金が跳ね上がる訳でもないしな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:07:56.51ID:9/aYOQIT0
侍への補償って切腹とか?
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:08:26.62ID:cI5CNV5Z0
さすが原の甥っ子お坊っちゃま菅野は不満も好き勝手言えるんだな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:08:54.60ID:tILUXUsF0
ダル、WBC不参加を正式表明「リスク高すぎる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170121-00000091-sph-base

マー君、WBC不参加表明「ちょっと難しいなと」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-01769119-nksports-base

マエケン「辞退させて頂くことになりました」WBC不参加を初めて明言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00000158-sph-base

上原 WBC出場せず「お断りしました」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161221-00000153-spnannex-base

岩隈久志、地元メディアにWBC不参加の理由語る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00010030-fullcount-base

田沢もWBC出場せず=キャンプ優先、要請辞退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170124-00000040-jij-spo

イチローは2大会連続不参加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170128-01769551-nksports-base

台湾のチェン、王建民は「WBCに参加しない見込み」 MLB公式サイトが報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20170123-00010012-fullcount-base

レンジャーズ秋信守ら3選手がWBC不参加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170121-01768112-nksports-base


NPB選手

大谷翔平投手の「キックボクシング」動画が炎上 右足首故障なのに「おかしくない?」 動画を投稿したダルビッシュ投手は火消しに追われ
http://www.sankei.com/sports/news/170203/spo1702030027-n1.html

陽岱鋼「スッキリした」WBCより日本一…台湾代表辞退の心境語る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00000213-sph-base

ハム中島 WBC断念したけど「開幕には問題ないと思う」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170127-00000011-spnannex-base

ソフトバンク今宮、WBC断念へ 手術明け右肘不安
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00010000-nishispo-base

楽天・嶋が侍ジャパン離脱「今の体の状態ではできない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170304-00000001-tospoweb-base
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:09:07.63ID:QbA+2vJj0
オリンピックはなー。
優勝がノルマ、韓国や台湾に負けでもしたらたたかれまくり。選手はイヤだろ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:10:12.69ID:wvBVYXco0
菅野 正直 侍ジャパンの活動は辛いwwww
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:10:12.84ID:0X4w5hZq0
やきう見ないから知らんがテコンベースボールで故障者続出なん?
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:10:18.75ID:hPxycQuE0
やきうほどダサいスポーツって日本にないよな〜
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:10:41.02ID:DSveYcIu0
野球は常に金の話ばかりだな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:10:42.27ID:wvBVYXco0
読売批判
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:11:24.09ID:UWAMY25G0
【チャイナリスク】外国人の生活保護コストが年間59億円の神戸市が、中国領事館に在日中国人の援助を要請するも拒否される
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544151808/-100
コリアンタウンの新大久保、インスタ映えする韓国式「チーズドッグ」ポイ捨てに困惑。写真とって一口食べてポイ。年配者のポイ捨ても★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544153969/-100
「韓国は人種差別が深刻で、国家的危機につながりかねない」 国連の懸念に韓国ネットが猛反発「日本に比べたら韓国など全然」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544154105/-100
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:11:25.50ID:wvBVYXco0
なんだ楽しんでなかったのか菅野 苦痛な代表だったのか
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:11:36.70ID:3W0MXpf90
またカネ寄越せかよ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:11:38.28ID:G0/Us6Up0
野球という競技そのものが衰退に向かってるんだろうな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:12:24.03ID:wvBVYXco0
日米やきうとか無意味な6試合もやってたからな 勝ったからなんだって話だもんな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:12:28.21ID:yBACkwLN0
野球つまらないって選手も言ってるしw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:12:46.88ID:dqeHy0Eo0
千趣会
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:13:10.01ID:wvBVYXco0
菅野 代表が嫌いだった 呼ばれるのが憂鬱だった
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:13:31.09ID:5932GGoq0
四億もらってるのに
別口でまだ金が寄越せって
さすがヤクザ関係者
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:13:52.34ID:PssRW+B90
ほんと誰得な大会だな
読売だって儲かってないやろ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:13:54.75ID:sxihLoDj0
金にならないなら誰もやらねえよこんな退屈なスポーツ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:13:55.16ID:wvBVYXco0
焼き豚wwww お前らがやきうやれwwww 菅野やりたくねんだとよwwww
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:14:04.75ID:mxerDVR+0
サッカー 選手生命が縮まってもいいからワールドカップに出たい
やきう 代表戦は正直辛い

この差
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:15:28.26ID:tJLDtUsb0
>>858
おそらく、代表は嫌だが
東京五輪には出たいということだろう
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:15:34.10ID:qG7Unbyw0
>>1
もう国際大会はアマチュアだけで臨むべきだな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:15:38.01ID:+UcJ4StV0
まぁ当然の主張だが
やっぱりWBC盛り上がらない原因ってこういうところなんだろうな
サッカー選手は損得勘定抜きで代表戦出たがる人多いから
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:16:00.54ID:JgmKP8EO0
ちょw侍てよ!
ちょw待てよに見えた方は老化を走らないように。以上、目の検査でした
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:16:36.64ID:6bexWEW20
やきゆはWBCを始めた事で失敗した。初開催から2連続優勝、詳しい人が見れば有名選手出てないから日本が世界一のわけないじゃん!って感じだが、無理やり世界一にさせたことで一般人は世界一の日本が常勝するのが当たり前だと思ってる。
それに対してサッカーは何十年も本戦さえ出られずに最終予選で敗退を繰り返している。世界は広い。だから本戦に出られるだけで盛り上がるのだよ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:17:26.80ID:qHtf9Hkp0
出たくない選手にとっては球団も味方になってくれそうな制度だね
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:19:06.33ID:wvBVYXco0
焼き豚 菅野はサカ豚
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:19:08.05ID:CJMAph4U0
代表での選手負担を選手自身が球団に強いるってサッカーとは全然違うな
野球で代表を常設化するのは色々と無理があるだろ
サッカーとじゃそこに対する価値が違いすぎる
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:19:19.04ID:o/+rnC7Z0
国を代表するという名誉の為なら無償で出場するのが当然なのに金をよこせって893かよ…
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:19:51.77ID:6IjRLRo20
代表どころかメジャーだって
『本物』と比べられて困るのは選手たちだもんな
積極的にはなれんよ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:19:52.66ID:+UcJ4StV0
国際試合がんばってた松坂はあんだけ叩かれてたもんな
仕方ないよな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:19:55.51ID:wvBVYXco0
菅野代表辛いってよ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:20:01.46ID:nLUamW290
>>864 >>868
WBCも最初の頃は国の威信を賭けて戦うみたいな雰囲気あったけど(特にイチロー)
金目的でボイコット匂わせたあたりからメッキが剥がれた感がある

プレミア12に至っては茶番なのを隠そうとすらしなくなった
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:20:08.79ID:qPt0zmIU0
>>1
転職した方がいいかも
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:20:42.69ID:QbA+2vJj0
辞退しても全く叩かれないし、自由に辞退出来るシステムだったら、9割辞退すると思うわ。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:21:03.17ID:bSN+Drs90
そういう心配がある奴は出なきゃいいだけ
何言ってんだって感じ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:21:52.03ID:x9zEFGHi0
>>798
当時は実業団だったが、代表に選ばれると世界各国へ行くのに
安い代表給と安いホテルや狭い飛行機の座席などで苦労したんだよ。
世界中に連れて行かれるからかなりの疲労があった。

そんな訳だから、プロ化以前のサッカー日本代表はなりたがるのがほとんどいなかった
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:21:59.00ID:+4IPItKb0
もう選手間にも熱がないんだよな
代表が常設されてシーズン前、終了後にも試合が組まれていて負担も大きいと感じてるだろうし
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:22:20.29ID:O3Wkj72s0
ヤフコメにいた五輪に対して上から目線のベースボールライター無知過ぎ笑った
IOCは野球なんてやりたくないのにアホかと

阿佐智 | 1時間前
ベースボールライター
オーサー報告
先日、アマチュア野球の方の取材をしました。オリンピックの話になりましたが、社会人野球の選手にとって、オリンピックは究極の目標だったようです。
夏のアジア大会の取材でも、同じような話を聞きました。
プロが国際大会の補償を求めるのはある種当然のことです。一方で財源の問題もあるのでしょう。そのバランスを考えると、オリンピックくらいは、アマチュアの手に戻すことも考えても良いのではないでしょうか。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:22:43.62ID:11xdDbQz0
世界中で日本しかやる気のない野球の代表ごっこの茶番には
もう付き合いきれないってよ
プロ野球選手の多くが思ってる本当のことを言っちゃったw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:22:54.50ID:x9zEFGHi0
>>883
スポーツで活躍したら兵役免除って、やっぱり批判が上がっていて
最近は見直そうという世論が出てきた
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:23:25.93ID:PrqK91J10
すげーなあ
日の丸背負うことなんて名誉でもなんでもないんだな、野球界にとっては。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:24:26.80ID:tEU+6WYM0
プロ連中って代表ごっこしてるけせにケガしたら保障とかいってんだろ
国際大会とかはプロ出さなくていいよアマチュア選手でいいじゃん
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:24:47.94ID:DUAEnUFG0
>>887
柳田がヒーローインタビューで本音ポロってたな
「ホントはもう休みなんですけどー」www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況