X



【野球】選手会、侍への補償など要求へ 菅野「正直、辛い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/12/07(金) 10:30:02.17ID:CAP_USER9
 労組プロ野球選手会は6日、大阪市のホテルニューオータニ大阪で定期大会を開き、国際大会に出場する選手の負担軽減と、補償や出場給アップなどを
球団側に求めることを最重要課題とすると決議した。

 炭谷銀仁朗会長(31)=巨人=は、国際大会の影響で故障や成績不振に陥ると、選手生命の危機や大幅な減俸のリスクがあると指摘し、
「選手が安心して出られるように。リスクは球団も負担してほしい」として、新たな仕組み作りを目指すことを確認した。

 日本代表は2019年11月にプレミア12、20年7月に東京五輪、21年3月にワールド・ベースボール・クラシック(WBC)と3年連続で
重要な国際大会を控えている。エースとして期待される菅野智之副会長(29)=巨人=は「正直、辛いというのが個人の意見。強化試合に招集しないとか、
基準や制度を細かいところまで曖昧にせずに決めてもらいたい」と訴えた。

サンスポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000019-sanspo-base
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:32:43.05ID:eslCSpX+0
やきうって欠陥競技だなwww
試合数50試合にしろよ
その代わり年俸8000万上限で球団に取ってもいいじゃない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:32:43.81ID:fmpiqeYE0
代表ごっこに駆り出されて可哀想に
メジャー組だけボイコット可能、というのがまた理不尽
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:33:04.80ID:P7kTF24+0
そもそも日本代表を常設する必要ってあるのか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:33:44.66ID:Ag+Qm5JP0
野球は落ち目になりつつあんだから普及活動だと思って無給でやれよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:34:01.32ID:wvBVYXco0
強化試合に招集しないとか
やりたくないのかよwwww
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:34:22.17ID:Lhp5A7l50
広島に菅野持ってかれる可能性あるんだろ? メジャー行きたいみたいだし放出したら
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:34:36.38ID:DG3Arefy0
これはあってもいい
石井弘寿みたいな例もあるしな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:34:57.67ID:LwYAEDRt0
>>10
ないよ。代表なんかなくても興行的に成り立つスポーツなんだから
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:35:10.68ID:wvBVYXco0
別に世界はやきうなんて興味ないから出なくてもいいよ 有名にならないんだし
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:35:12.52ID:wwPqPoq80
言うて菅野はあのインタビューのやつある上での発言だから説得力はある
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:35:19.06ID:/HnkhiIN0
そもそも野球はもうオリンピックでも正式種目じゃないだろ。
プロがわざわざ参加する意義はない。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:35:20.90ID:TftDkQyr0
国際大会はあらかじめ出たい選手が志望届けを出しておいて
その中から選抜する方式にしたらええよ

それならレギュラーシーズンで出場機会が乏しい若手がアピールできる場になる
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:35:37.21ID:5o0o04lQ0
日本だけが本気の国際試合って(笑)
今からでも五輪はアマ中心に切り替えるべき
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:35:44.75ID:7zMqDR+B0
大谷「金がアップするなら出ようかな?(チラッ」
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:36:12.46ID:6hHc9+lP0
>>21
馬鹿なの?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:36:20.27ID:wvBVYXco0
ずっと日本でしか試合してないのに何甘えたこと言ってんの?ダセエわ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:36:49.46ID:YPC8zYl10
炭谷なんて呼ばれないから大丈夫
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:37:12.59ID:MwRLrXQW0
アメリカですら野球の国際試合はやる気ないのに
一人マジになってる日本wwwwww
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:37:22.98ID:LwYAEDRt0
代表出ても何のメリットもないからな野球は。レギュラーシーズンで頑張ったほうが給料も上がる
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:37:23.52ID:wvBVYXco0
行かなけりゃいいじゃん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:37:31.41ID:SejPnJ3b0
だから扁桃腺の手術をかぶせてきてたのかw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:38:01.50ID:0vXf6V8BO
まあこれなら国際大会世界大会はアマだけでいいよね
ゴネるプロ(笑)は必要ないよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:38:04.85ID:AITriGjl0
>>1
プレミア12って決勝の視聴率が0.6%だったあれかw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:38:52.85ID:gN3RhxDX0
全然侍じゃない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:39:00.76ID:UFL6JB9t0
>>1
(フェアリーファンタジアが終了してイカせタップできなくて)正直、辛い
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:39:37.83ID:1WIUKA0e0
なんの為にやってるのか知らん日本でやる練習試合組まなきゃいいんじゃね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:39:42.23ID:owMt2MTZ0
>エースとして期待される菅野智之副会長(29)=巨人=は「正直、辛いというのが個人の意見。強化試合に招集しないとか、
>基準や制度を細かいところまで曖昧にせずに決めてもらいたい」と訴えた。

主力を召集しない強化試合って一体何を強化するのやら
もう止めろよこんな「世界」が存在しない野球の国際試合なんて
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:39:44.00ID:fmpiqeYE0
国内組は辞退なんて出来ないだろ?
親善試合はともかくとして
WBCなら怪我とか正当な理由が無いと無理。
メジャー組は出たくないんで。で済むけど
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:40:10.18ID:P7kTF24+0
>>22
ベースボールは元来アメスポだからな
アメフトと同じく米国の中だけで完結するコンテンツなので、国際試合なんて申し訳程度の存在でしかない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:41:05.54ID:LwYAEDRt0
>>40
テレビ局の都合だけで意味の無い大会が増えてるからな。選手からしたら迷惑な話だよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:41:16.27ID:U0aNuvIv0
野球をするのが辛いです
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:41:23.53ID:3lPrwa0aO
日本だけ常設日本だけ強化試合日本だけ合宿する代表
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:41:42.16ID:wvBVYXco0
日本国内でしかやんないのに保証しろとかヤクザかよ いつも津々浦々行ってんだろうが
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:41:43.66ID:FtobNFAIO
松坂は可哀想だったな。王はこの件で責任を感じたから松坂に捨て金に等しい契約を結んだ
豚とか叩いてる奴は日本のパスポート持ってない奴だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況