X



【M-1】とろサーモン久保田&スーマラ武智、上沼恵美子に謝罪「失礼極まりない言動をしてしまい申し訳ございませんでした」★67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/12/07(金) 10:17:10.69ID:CAP_USER9
お笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶと、スーパーマラドーナの武智が4日、自身のツイッターを更新し、2日に放送された『M-1グランプリ2018』で審査員を務めた上沼恵美子に対して、謝罪した。

久保田は「この度は私の不徳の致すところで、上沼恵美子さまに失礼極まりない言動をしてしまい申し訳ございませんでした。今後は二度とこのような事がないよう深く反省しお詫び申し上げます」と謝罪の意を伝えた。

武智も「昨日の僕の醜態について、上沼恵美子さん、 M-1に携わる方々、すべての方々にお詫びしたいです。申し訳ございませんでした」と深く謝罪した。

事の発端となったのは、今回のM-1で7位だった武智が放送後に配信したインスタライブでの動画。
昨年のM-1王者の久保田が泥酔した状態で登場し、名指しはしないものの審査員の上沼に対して「自分目線の、自分の感情だけで審査せんといてください」などと厳しく批判。
撮影していた武智も相槌を打っていた(動画はすでに削除済み)。

上沼は3日放送のラジオ『上沼恵美子のこころ晴天』で、審査員からの引退を宣言していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00000334-oric-ent

(左から)とろサーモン・久保田かずのぶ、 スーパーマラドーナ・武智
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20181204/2124736_201812040307252001543882548c.jpg

問題の動画
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1069351583572316160/pu/vid/640x360/STlh9u88YBaC7yG-.mp4

★1=2018/12/04(火) 09:30:37.79
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544142683/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:17:43.15ID:pSwxV+Vg0
2GET!
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:17:50.28
>自分の番組しかしてへんし
大御所全てに喧嘩売っとるなw 
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:17:51.84
>>1
からあげおいしく作るならもみもみ〜( ^ω^ ) 
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:17:53.65
ゴイゴイスー😲 
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:17:55.52
ガルちゃんが魔物の巣窟になってる。
ガールじゃない魔物が 
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:17:57.25
久保田と武智は箱根の山からコッチ関東には入らないでほしい。引退しろ。 
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:17:58.99
どう終わらすんだろ
週末の番組で何かありそうだけど 
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:18:00.19
巨人のところでクソ笑った 
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:18:01.50
こういう擁護しかできないとか、
武智と久保田って本当につまらないヤツなんだろうな。 
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:18:03.27
進展あったらテンプレ入れて欲しい。ネタにしてる所が吉本。 
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:18:05.03
しかし上沼も普段さんざん人の悪口や噂話やスキャンダル言いまくってるのに、面白過ぎるやろ!! 
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:18:27.82
>>1
普段酒飲まないらしいからな 
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:18:29.14ID:cNAIrpeK0
ギャロップミキ問題は例えるならリアクション芸で出川なら笑えるけど他の芸人がやったら笑えないようなもん。それは腕やキャラクターの問題

上沼の審査基準が他とズレてたと言われてるけど、それはそれで正解。審査員を複数名用意してるというのは審査の多様性を求めてるということ。

他の人と点数違うから審査基準がおかしいという事にはならないし、なったとしてとそれは間違いじゃないし、正解でもない。それは各々の感性や好き嫌い、センスに委ねられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況