X



【サッカー】<森島寛晃氏(46)>セレッソ大阪新社長就任へ 元JリーガーのOB選手が社長に就任するのは、クラブ史上初めて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/12/07(金) 06:27:17.23ID:CAP_USER9
C大阪の新社長として、クラブOBで元日本代表の森島寛晃氏(46)が就任することが6日、分かった。
15年からクラブトップに就任した玉田稔現社長(65)が今季限りで退任する中、後任人事に着手。

複数の関係者によると、現在はフットボールオペレーショングループ部長を務める
森島氏に託すことになったという。近日中にも正式に決定する。

森島氏は91年に東海大一高(現東海大静岡翔洋高)からC大阪の前身であるヤンマーサッカー部に入団した。
早くから中心選手として活躍。“モリシ”の愛称で親しまれた。

日本代表としても、98年と02年のW杯に出場した。首の痛みなどにより08年シーズン限りで現役を引退。
翌年からはC大阪のアンバサダーを務め、16年からは強化部門の職務を担い、昨年からフットボールオペレーショングループ部長に就いていた。

元JリーガーのOB選手が社長に就任するのは、クラブ史上初めて。
昨年は2冠を達成しながら、今季は無冠に終わったC大阪にとって「森島新社長」は巻き返しへの第一歩となる。

2018年12月7日 05:30 スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/12/07/kiji/20181207s00002179035000c.html

写真
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/12/07/jpeg/20181207s00002179046000p_thum.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:29:06.38ID:NLLIXQ5P0
小倉GMみたいに直ぐ交代なんだろ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:29:17.64ID:o/UBRi7O0
モリシは社長タイプじゃないだろw
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:29:43.80ID:lDPmW4ul0
東海一校で良いのか
野々村は清水東から慶応だから分からなくもないけど
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:30:29.31ID:8M8rOsah0
高卒www
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:30:29.38ID:0LlrKjuJ0
モリシ社長とか大丈夫かよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:33:01.78ID:zJEwly190
モリシモリシ森島〜
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:35:18.43ID:1wTPSWJj0
腰の低さくらいしか社長らしいスキルは無さそうだけど大丈夫なんか?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:36:00.47ID:/AbHGACO0
貫禄が出てきたな
まさかモリシがそういう方向へ進むとは思ってなかった
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:36:50.78ID:97x9qeGo0
でかい公衆トイレでわざわざ隣に来る人だっけ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:38:34.48ID:nTxuwYph0
森島はいい選手だったよな
代表でも活躍した
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:43:34.13ID:hCwvh29P0
社長?岡田監督のスピーチが難しいってんで他の頭のいい選手に
どういう意味なんだか教えてくれって頼んだというあのモリシマが?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:43:43.28ID:301NS4zR0
社長には早すぎるだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:43:54.25ID:FoCaFLxm0
あの野人岡野もGMしてるし案外向いてるかもしれない
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:45:24.54ID:n26BvdDH0
スカパーで海外サッカーの解説できるくらいにならんと
社長とか無理だろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:46:23.73ID:oXEZAU6n0
森島が甘やかすから柿谷が増長してんだろ
柿谷カラーにセレッソが染まってますますダメになっていくな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:48:27.87ID:k4Y1Lf/t0
どうせ親会社から出向してきたジジイの方がマシってなるんだろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:49:57.45ID:k1DSElWF0
高校では1学年530人いて520位以上の成績をとった事のないモリシで大丈夫なのか?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:51:50.61ID:mzqF6aSe0
>>7
社長目指して準備して来たのでは?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:53:05.85ID:vM17I8vQ0
チュニジア戦で2点目決めたの森島だっけ?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:53:29.49ID:SJjUWFNd0
そういえば森島はコーチも監督もやってないよな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:55:58.24ID:jKvwI4eI0
野々村みたいにはいかないだろ?
2匹目のドジョウを探すより、鬼武の院政を辞めさせた方がいい
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:57:10.55ID:jKvwI4eI0
>>7
一時は病気を疑うほど痩せこけてたのにな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:57:15.30ID:vM17I8vQ0
>>45
先制点だったか
ありがと
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:58:02.64ID:X6gwzC0U0
ビジョンとかあるのか?
この前、札幌の野々村社長のニュースを見たが、流石、有能と言われるだけあっていい事言ってたぞ

ただの神輿じゃないのか?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:07:10.06ID:3nZpze0/0
社長か・・・人望はあるとは思うけど、社長としてやっていけるのかどうか
スポンサー集めでヘコヘコする役回りなのかな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:08:48.05ID:k2bZa8gc0
優しいから監督に向いてないけど、社長はどうかな?
成績不振でサポから責められるぞ
責任のない最高顧問とか名誉職がいいと思う
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:09:55.99ID:vU/22QFb0
蛍を引き止めたいのなら最高の一手かもしれない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:13:36.68ID:FyfL7d0/0
>>54
サッカークラブの社長業務ってのがよく分からんがスポンサー引っ張ってくる処世術がアレばいいんじゃね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:17:56.86ID:hxNo84Jp0
>>59
いやそれ以前の問題
こんなんが社長とか嫌すぎるだろ・・・


森島センセイ冷や汗…監督への道は多難

授業中は、ホワイトボードに書いた字が「汚い」と生徒から突っ込まれ、漢字を忘れて「2部」を「2ぶ」と書いては笑われ、「監督」の「督」が書けずに冷や汗を流した。

https://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081217-440961.html
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:18:40.51ID:IDGwXu6E0
>>57
フランス大会のチームの時
岡野とモリシが
岡ちゃんの言ってることが時々(早稲田政経卒)
難し過ぎてわからないから、山口か名波が噛み砕いてよく
説明してあげてたんだよなw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:19:27.45ID:VRhUuTRI0
>>57
そのうちロティーナはじめとする監督候補との交渉がボツになり、監督兼任に祭り上げられるんじゃないか
モリシも人が良すぎるから『そこをなんとか』状態で頼まれると受けそうで怖いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況