X



【視聴率】年末風物詩「FNS歌謡祭」第1夜 昨年上回る平均視聴率14・2% 瞬間最高は18・3%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/12/06(木) 09:22:50.03ID:CAP_USER9
5日に生放送されたフジテレビの年末の風物詩「2018FNS歌謡祭 第1夜」(水曜後7・00)の平均視聴率は14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。

瞬間最高視聴率は午後10時2分に記録した18・3%だった。

中山美穂や浜崎あゆみによる名曲パフォーマンスのほか、DA PUMPが氣志團とコラボし「U.S.A.」を披露。
また“平成最後”にふさわしい、中島みゆきの代表作「時代」を多くのアーティストが歌い紡いだ。

MCは森高千里(49)、アンジャッシュの渡部建(46)、フリーアナウンサーの加藤綾子(33)の3人が務めた。
今年も2週連続。「第2夜」は12日に生放送される予定。

昨年も2週連続で放送され、視聴率は第1夜は13・6%、第2夜は11・1%だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000091-spnannex-ent
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:22:44.94ID:1Au4jGsy0
美穂ってヒットも多いし、バブリーな角松の曲とか最高だもんな。ボイトレしたのかな
80年代アイドルで90年代末期(売れ行き如何でも)までリリースしてるのは美穂だけなんだよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:22:56.98ID:V7A4vtOO0
CMに出演している三浦春馬を想像して貧相な身体していると思い込んでいたら“アスリートっぽい”体格ですごく見栄えが良かった
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:23:39.43ID:8C5nKRPs0
>>6
来週のランボー祭りも楽しみ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:23:48.10ID:Fr9BhGm50
( `□´)( `ー´)( `Д´)/( `ー´)( `□´)( `ー´)( `Д´)/
やっぱり日本人は
われわれ糞尿喰らい朝鮮蛆虫に憧れてるニダー
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:23:56.36ID:d6N065aM0
一番上手かったのが吉岡里帆と中山美穂っていう
  
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:24:03.11ID:KmB5ppP/0
>>391
テニミュの動画見たことあるけどかなり元気出たぞw
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:25:07.73ID:GOk5nfPQ0
>>152
和田アキ子もアイドルと歌ってたな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:25:36.01ID:eVh/tnHU0
自分が興味ない声優さんやら口パクさんでも喜んでる人もいるんだし
こういう世界もあるんだなって新しい発見として楽しんでみてるよ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:27:18.67ID:GOk5nfPQ0
>>143
来週AKB出ないぞ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:28:16.32ID:GOk5nfPQ0
>>406
がん治療してるからな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:28:18.64ID:XbOmbml40
剛は下手すぎ。
藤井フミヤ上手すぎ。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:28:28.85ID:iKVdWP/6O
>>375
東京宝塚劇場の平日昼公演とか、客席は女ばっかりなんだろうな。
一度行ってみたいわ(笑)
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:28:35.63ID:aV9bgFcY0
視聴者の日テレ離れが追い風かな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:28:43.66ID:8lUHr8k30
>>405
でるで
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:28:54.05ID:D1ptOs2W0
ジャニとAKB系がすべて邪魔やった
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:29:05.93ID:samreM/+0
>>400
わかる気がする。でもマジ萌えしてる人とかいるから、わからんもんだよね。わしにはギャグ路線や。

なごり雪とかは子も合唱コンとかで知ってるし意外と懐かしの曲とかでも若い子も楽しめた模様。
水樹奈々出てきた時は、Twitterでなか卯ってーうーウーウーの人!とかやし、なんやかんや全部見てた。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:29:21.63ID:6LP83Tlh0
>>45
こう書いた方が見やすい

2001 FNS歌謡祭 - 16.3% 
2002 FNS歌謡祭 - 19.0% きくちCP(音組)時代 2002〜2013)ここから
2003 FNS歌謡祭 - 21.2%
2004 FNS歌謡祭 - 21.8%
2005 FNS歌謡祭 - 20.1%
2006 FNS歌謡祭 - 21.3%
2007 FNS歌謡祭 - 20.7%
2008 FNS歌謡祭 - 19.7%
2009 FNS歌謡祭 - 18.5%
2010 FNS歌謡祭 - 21.7% ※土曜
2011 FNS歌謡祭 - 19.9%
2012 FNS歌謡祭 - 18.3%
2013 FNS歌謡祭 - 18.8% きくちCP(音組)時代 2002〜2013)ここまで
2014 FNS歌謡祭 - 15.4%
2015 FNS歌謡祭 - 16.1%  第2夜13.5%
2016 FNS歌謡祭 - 12.6%  第2夜11.0%
2017 FNS歌謡祭 - 13.6%  第2夜11.1%
2018 FNS歌謡祭 - 14.2%  第2夜**.*%
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:29:33.48ID:wdGKa2Yw0
ヘビースモーカーで酒飲みのゆず岩沢よりコブクロ黒田の方が歌先に劣化するとは・・・
髪と喉引き換えにするしかないですね
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:29:56.58ID:eVh/tnHU0
DA PUMPは氣志團に全部話題持っていかれて完全な前振り状態だった
あれをOKする事務所すげーなと思った
EXILEなら断ってるw
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:30:10.32ID:GOk5nfPQ0
>>91
昔いきものがかりでライブじゃないのにライブって放送してばれたよな
日テレだったようや
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:31:16.96ID:GOk5nfPQ0
>>417
2003〜2013まで数字取りすぎやん
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:32:25.54ID:Hg0g45F70
カマホモの知名度が上がった
キングはどんだけコイツ売り出したいの
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:33:05.28ID:iKVdWP/6O
>>408
もういい加減、オズラさんにはオリンピックとFNS歌謡祭から引退してもらいたいわ。
いなくても全然問題ないし。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:33:40.79ID:7VQEIWCu0
紅白のお約束よりは、音楽のショーとしてはこっちの方が見ごたえはあったな

個人的には、外のミュージカルやオペラも見るし、流行りものも聴くし、
ジャンルはあんま気にしないが

日本ができる音楽祭としてここまでできれば上出来だとは思った

演歌も出せばより日本の総力的な感じにはなるんだろうけど、
ショーの雰囲気上、ちょっと合わないね、まとめるのが難しくなりそう
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:34:05.52ID:J0GeZifc0
チョンが出たら視聴率ダウン
嫌韓発生
 
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:34:14.44ID:v6c+IVBY0
>>261
もっと昔の歌番組は生放送の時間押しでピッチ早めた曲に対応する歌手や緊張して震えた声や風邪ひいていながら歌い上げる歌手を一緒に応援しながら見ていたんだけどな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:37:06.84ID:samreM/+0
>>426
んなことないよ
IZ*ONE出た時とかTwitterですごかったし。
男子が好きというより、女子に人気があるんやて。
わしは、なんで韓国?ちゃんと政治的なしがらみは分かっとるよね?と苦言さしてるけどねw
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:37:19.51ID:kCTL4sFK0
薬師丸ひろ子 歌声が劣化どころか若い頃より伸びがあって凄くKIREIだった。来週も出てくれ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:38:01.47ID:eJXeNVAi0
>>1
舞台やってるやつの方が表現力や清涼にいて圧倒的に高レベルだったな
唯一勝ってたのは踊りながら生歌歌ってたダパンプだけ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:38:42.07ID:Rdgr6sIl0
>>118
中学聖日記上げてきてんじゃかよ
なんで視聴率スレ立てないんだよ!
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:39:13.18ID:h1U6gTsx0
youtubeに動画上がりまくっているが、あまりうるさくないのか?
クリスマスの約束とか、瞬間に削除だけどな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:40:01.32ID:ywlClc3l0
氣志團とのコラボでISSAが先にフェードアウトしたのはなんだったんだろうか
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:41:27.49ID:G2NWjoCP0
大トリで合唱はいいとしてその前がNEWSだったっけか?
なんというか他にいなかったんか
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:42:26.16ID:hudpQQOe0
生演奏が多くてよかった!特にアリスとアルフィー
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:42:38.60ID:KV95kt4a0
氣志團のおふざけはISSAに参加してもらったほうが良かったよな
断らないだろうに
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:42:40.88ID:eJXeNVAi0
>>441
そっくりそのまま返すしかないわ
JUJUは下手すぎる
あれはAKBとかその辺より悪いだろう
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:42:42.06ID:bFsqLRxj0
浜崎の生歌放送事故レベルを期待してたのに録画修正しやがった
最高にダサい衣装と演出で笑えたから許す
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:42:43.10ID:eBjAVCmv0
タイムテーブル出してくれる長時間番組はありがたい
日テレも見習ってほしい
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:42:56.12ID:jrN85Pc00
>>443
顔もなんか、整形崩れか老化かしらんが
残念な腸線オバサンになってたな。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:44:01.36ID:jrN85Pc00
>>448
JUJU腸線オバサンは不細工で歌下手だけど
AKBは歌ってもいないんだから、それは無いんじゃね?w
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:44:13.36ID:klwyxyQO0
欅坂が昨日出た韓国アイドルブッ潰してて草

https://i.imgur.com/LZO3H5V.jpg


iTunes トップソング 12/6 08時

37位: 欅坂46 「アンビバレント」
48位: IZ*ONE 「La Vie en Rose」
51位: 乃木坂46 「帰り道は遠回りしたくなる」
75位: AKB48 「NO WAY MAN」


レコチョク デイリーランキング

22位: 欅坂46 「アンビバレント」
42位: AKB48 「NO WAY MAN」
44位: ラストアイドル 「愛しか武器がない」
45位: 乃木坂46 「帰り道は遠回りしたくなる」
55位: IZ*ONE 「La Vie en Rose」
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:45:21.56ID:KV95kt4a0
浜崎は何でこんな人が昔馬鹿売れしたんだってレベル
自分も車でけっこう聞いてたけどwww
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:45:37.56ID:Pnf+E5py0
キンキーブーツと阿部サダヲ&吉岡里帆が印象に残ったな
締めの時代はもうちょいどうにかならなかったのか
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:46:05.60ID:1h5YlW2C0
久保田利伸が別格過ぎた
と言うか他が酷すぎたんだけど
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:47:43.40ID:PJjc/jDI0
年寄り向けに振った結果だな。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:48:49.15ID:jrN85Pc00
>>457
年いくつだと思ってんの?w

>>458
久保田の全盛期も遥か昔。
今はだいぶ声が細い。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:49:06.40ID:TN7lxVhA0
ああジャニジャニしてなかったから聞きやすかったんだ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:49:42.71ID:eJXeNVAi0
井上なんちゃらが圧倒的にすごかった
舞台の方でNO1的な存在なんだろ
それもうなずけるわ
舞台ってことでいえばイルカのなごり雪歌った女もJPOP界では太刀打ちできんレベルだった
まあ残念なのはあの歌を暗い表情で歌ってしまったことだが
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:50:04.26ID:cAV9ymUp0
ジャニだらけの他の歌番組より遥かに楽しめたぞ
フジのカラオケ大会
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:50:32.12ID:8lUHr8k30
>>433
きくちはAKB紅白の演出やらせてもらえて嬉しそうだぞ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:51:18.12ID:wcjSETU80
EXILE取ったな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:51:58.91ID:eJXeNVAi0
井上聞いた後では嵐とか笑いそうになったよなw
おまえらそれで本当に歌手か?って言いたくなったな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:53:18.58ID:Q7qmTSj90
1人もかけることなく45年
ALFEEはまだがんばってもらいたい
ここは全員リードボーカルが取れるところがいいね
星空のディスタンスは桜井さんがボーカルだったのか
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:53:55.67ID:sciFRdUl0
パワフル系歌唱はこういう特番でたまにきくからいい
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:55:10.81ID:ZY/lAUFK0
>>259
ド下手なの集めててもちゃんと歌ってたんだから今よりはワクワク感あったよ
きくちが左遷されてから面白くなくなった
当て振りばかりだから
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:56:05.39ID:sciFRdUl0
きくち時代ってAKBも生歌で歌ってたけど意外とひどくなかった
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:56:11.21ID:eJXeNVAi0
鈴木雅之はいつも安定してるな
こうだ組とのめ組はかっこよかったわ

>>470
そうかもな
吉岡阿部のやつもすごい声出てるなあ
と思うが一回でお腹いっぱい
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:56:12.52ID:Pnf+E5py0
しかし口パクすらしないでうつむき加減で踊ってたグループはなんだかリハーサル見せられてるような気分になったわ
歌わなくても別にいいけどパフォーマンスとして魅せ方はあれで良かったのか疑問だわ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:56:23.57ID:VLm6VMPe0
三浦の女装ミュージカルとミポリンの歌良かった
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:56:37.37ID:KV95kt4a0
三代目の2人は歌下手すぎだろ
持ち歌じゃないの歌って完全にバレたわwwwwww
1億800万円乙
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:56:44.35ID:Ii5XgUF20
ミュージカルやったりして割と王道のショーをやってんだよな
ヒット曲がなくてもそれなりに見せるコンテンツを作ってるのは凄いかも
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:57:46.95ID:sciFRdUl0
>>476
90年代とかアニソンみたいな歌い方が好きだもんね
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:57:54.00ID:h1U6gTsx0
youtubeでそれこそ昔の名場面集を見ているが、当たり前だけど、みんな若いんだよな
若くて(アイドルでさえ)実力があるから、聴きごたえがある

いくら、昔の名手でも老いたら、やっぱりなんか違う感じがするからな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:58:08.05ID:BYUVqFDe0
>>471
きくちがいたころのいつだかの回の嵐が酷かったな
ファンはイヤモニがって言ってるけど、普段から被せ便りじゃない生歌でやってないと
ああいう時に対応できないんだろうなって思った
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:58:34.67ID:bIY8nSHv0
LIVEじゃないのは きちんとLIVEテロップを外してたのは 良かった 当たり前の事なんだろうけど
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:58:35.24ID:sciFRdUl0
>>482
大野くんだけはちゃんと歌えてて逆に株上げてた
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 12:58:49.03ID:eJXeNVAi0
ダパンプもかなり気合入っててかっこよかったわ
あれだけ動いてもきちんと歌えるのはすごいな一茶
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 13:00:21.50ID:nYYTNLJc0
>>476
ザイルオタは気にしてたのかw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 13:01:59.58ID:sciFRdUl0
>>486
叩きすぎだよねみっともない
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 13:02:24.37ID:eJXeNVAi0
エグザイルとか三代目って踊りが邪魔に感じるよな
かといって聞きたい歌でもないけど
要するに歌と踊りが融合してないんだろ
逆にダパンプとか踊りもかっこいいと感じるよな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 13:02:31.13ID:B5aZQTcV0
>>469
アルフィーは初期に一人脱退している
元は四人組
これ豆な
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 13:03:44.49ID:HbHWEbgq0
普段テレビ見ない自分もみたからなー
もう歌番組くらいしか華やかな番組もないし
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 13:04:13.38ID:BYUVqFDe0
>>484
あー、大野の声は聞こえたな
つか、当たり前の事なんだけど
「歌詞を覚えてる」ってでちょっと感動
大前提として歌詞を覚えてないと声を出して歌えないからね
今はそのレベルまで全体のレベルが下がってると思う>アイドルグループ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 13:05:55.23ID:Q7qmTSj90
>>490
そうなの?やはり明治学院の同級生なのかなぁ

AKBは上手い人も何人かいるからその人たちだけにマイクがオンになっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況