X



【野球】<野球離れを食い止めるには?>日本野球科学研究会で発表された4つの実践例「サッカーへの流れを押し返す」野球指導を推進 ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/12/05(水) 18:06:04.97ID:CAP_USER9
🌑青森県では「高校球児による野球普及活動」を実施

野球の研究者、指導者、競技者が一堂に会して研究発表を行い、野球の未来を語り合う、日本野球科学研究会第6回大会が12月1日、筑波大学つくばキャンパス体育芸術エリアで行われた。

 会場には、大学の研究者、小学校から社会人までの野球指導者、プロ野球や独立リーグの関係者、スポーツメーカーの担当者などが多数集まった。今回の大会実行委員長は、筑波大学体育系で教鞭を執り、同大学硬式野球部監督を務める川村卓准教授だ。

 1日に行われたシンポジウムIは、「野球人口減少への取り組み〜実践編〜」と題し、大学や高校の現場で子供たちへの野球普及活動を実践している3人の指導者が、その活動を紹介した。

 青森県の弘前聖愛高等学校の原田一範野球部監督は、「高校球児による野球普及活動」について報告した。弘前市内では、2006年に1113人いた少年野球人口が、2016年には343人と70%も減少。親の負担が大きく、子供たちにとって野球は選択肢に入らない状況だという。そんな中、高校の野球部員たちが「少年野球チームに対する室内練習場を使った野球教室」「未経験者に対する野球遊び体験」「出張野球教室」「保育園を訪問しての野球遊び体験」などの普及活動を行った。

 この活動により、子供たちに野球の楽しさを知ってもらえた上に、今野球界がどんな問題を抱えているかという問題意識を、指導者や大人が共有できた。そして、高校生自身も年少者に野球を教えることで精神的に成長するなど、大きな効果があったという。

 弘前市の少年野球人口は、2016年に343人だったものが、翌2017年には432人と99人も増加。この年、弘前でNPBの1軍公式戦があった影響も大きいが、弘前聖愛高等学校の取り組みも大きな役割を果たしたと言えるだろう。2018年度からは青森県高野連の主導で、こうした普及活動が展開されているという。

つくば市では「サッカーへの流れを押し返す」野球クラブを設立

 筑波大学医学系放射線科スポーツ医学系の岡本嘉一講師はスポーツメディカルの専門家だが、その傍ら、2013年に春日学園少年野球クラブ(茨城県つくば市)を設立した。そこでは、4つの理念を掲げている。

・罵声指導の禁止
・(練習時間)週末1/4ルール
・コーチングを専門に学ぶ筑波大学院生による指導
・適度な試合数と厳密な球数制限による肩、肘酷使の防止

 さらには、下記の3項目も徹底。

・父母会設立の禁止
・「勝利至上主義の否定」と「勝ちに行く姿勢」の奨励
・「ノーサインノーバント主義」

 これにより、子供たちの肩肘故障者を最小限に抑えながら、つくば市の大会で勝率5割をマークする理想的な少年野球チームを作り上げた。岡本講師は、近年多くの子供がサッカーへと流れていることに強い危機感を抱き、「サッカーへの流れを押し返す」野球指導を推進している。

つづく

12/3(月) 7:30配信 フルカウント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00259338-fullcount-base&;p=1

1 Egg ★ 2018/12/03(月) 07:53:04.
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543870314/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 20:53:39.71ID:2rcWn3Z70
巨人戦 地上波ナイター中継数

2004年 133試合
2005年 129試合
2006年 106試合
2007年 *74試合
2008年 *61試合
2009年 *32試合
2010年 *27試合
2011年 *19試合
2012年 *20試合
2013年 *22試合
2014年 *21試合
2015年 *16試合
2016年 *13試合
2017年 *12試合
2018年 **9試合
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 21:01:44.54ID:K0A1q5JF0
>>898
「やるやつが減って大変です」なのに「見やつがこんなにいるから大丈夫」って何だろな。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 21:17:27.12ID:I3HIKXBv0
誰かクリケットのルール知っている人いる?
日本人は世界の競技人口で1億数千万人いるスポーツなのに知らないの?

世界の競技人口
クリケット 1億数千万人
野球 3000万人←ほとんどが日本とアメリカ

世界から見たら野球って何?ってレベルなんだろうなあ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 21:19:57.89ID:PyoaAjMy0
押し返せー よいしょよいしょ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 21:39:51.51ID:1l6lL3dX0
>>877
ラグビーの五郎丸が草野球で外野をした時、同じことを冗談めかして言っていたな。
奴の場合、日頃はフライと一緒に筋肉達磨が突進して来るから尚更かも知れないと思った
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 21:48:43.66ID:wJOsIYuw0
こどもだけが原因だと思うなよ。
自分の利権を守る事しか考えないオヤジ共のせいで落ちぶれてるんだ。
そういう空気をこどもはちゃんと感じ取るんだ。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 21:57:26.57ID:jQJKUYSx0
>>810
いつまでも盲目でいてくれ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 22:01:58.23ID:6yF9LQxo0
・罵声指導の禁止
・(練習時間)週末1/4ルール
・コーチングを専門に学ぶ筑波大学院生による指導
・適度な試合数と厳密な球数制限による肩、肘酷使の防止

 さらには、下記の3項目も徹底。

・父母会設立の禁止
・「勝利至上主義の否定」と「勝ちに行く姿勢」の奨励
・「ノーサインノーバント主義」

普通に良さそう
20年前にこれができてれば
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 22:13:33.54ID:Lg8INirU0
野球「スポーツニュースは、昭和からワシらのもんだ。生え抜きは、日本球界だ メジャー許せん」

サッカー「日本が強くなるには〜 日本をトップリーグに〜 国民のために〜 海外移籍で厳しい環境で成長しよう」

天と地の差
サッカーは、国技
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 22:21:33.33ID:qE40lUFC0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 22:31:42.93ID:Lg8INirU0
野球
・軍国主義 戦争主義
・甲子園では、空襲のサイレンを流す。戦争アピール(法律違反、国際法も違反している可能性あり)
・日本軍は、永遠に不滅です。戦争アピール(法律違反、国際法も違反してる可能性あり)
・坊主を強制(パワハラ 虐待)
・1000本ノック(パワハラ 虐待)
・グラウンド100周(パワハラ 虐待)
・幼い子供に罵声、暴力 (パワハラ 虐待)

これが許されてる日本
日本の恥だな
よく今までやってこれたもんだわ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 22:36:04.35ID:Idp+17pL0
>>892
そりゃ60歳以上ならそうなのかもしれんけども
80年代にキャプテン翼が始まって
それで流れが変わったな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 22:46:55.97ID:GAqTleSz0
>>872
焼き豚って馬鹿だよな
ならば何故戦後の貧困な時代でも誰もがやきうやれてたんだよw
今より貧困層が多い時代にやきうは普及していたのに、その時代より裕福な今の時代にボールひとつあればとかやきうは金が掛かるとか…ね
で、実際に掛かる金額が出たらやきうよりサッカーの方が金が掛かるとバレてしまったw
あと、サッカーはJリーグしかないわけじゃないのでJリーグがサッカーの全てにはならないんだよ焼き豚さん
やきうは日本しかないけどwあっ、大谷(笑)が出ていても視聴率が低いアメリカでも観客高齢化のMLBもあったか
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/06(木) 22:53:52.05ID:qE40lUFC0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 00:07:40.61ID:NqFjV19l0
>>1
どうして、やきうは人気がなくなったんだwwwwwwwwwwwwww
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 00:11:40.87ID:2qi84SiK0
青森県とか弘前市とかつくば市とかって
47都道府県の極めて小さいエリアでの出来事をまるで日本国中の動きの様に報じてるw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 00:15:42.57ID:AqEmMyPT0
>>916
一番のきっかけはF1ブームだったと思う
日本人はあれで、世界No1を決めるイベントが世の中にあるってことを知った
あとK1。.あれでもう、あれ?やきうって面白くないんじゃ・・・って思い始めた
そしてサカワールドカップ。これ決定打
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 00:18:34.03ID:/6hf45u70
また広尾か
こんなやつの記事を喜んでる低俗民が多くて驚く
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 00:43:50.71ID:iGD2+DM40
俺が野球見なくなったのは巨人が他球団のエース4番をかき集めただした時から
落合 広沢 石井 江藤 に松井とか子供ながらにひいた
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 00:47:16.05ID:PizOiIjc0
野球ファンて細々とした数字には異常に執着するのに、みるからに怪しい
高野連発表の部員数は正しいデータとしてすんなり受け入れちゃうのが面白い
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 00:52:21.66ID:PizOiIjc0
助っ人部員を集めて9人で出場してきました
部員数は女子マネを含め15人います
なんて謎解きみたいな学校もあったな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 00:59:36.80ID:OX3BpYQM0
野球なんてもはや何の価値も無い
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 01:04:12.83ID:ZIg+Vxzg0
元からつまらないから無理でしょ

まず、ルールを覚えてもらわなきゃ!!

やきうはスポーツになる前に細々と
消えると思うよ!!

バレーや卓球より興味無いし
日本のテレビが異常なだけだと思います
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 01:14:36.36ID:Xkwt+VDk0
ボールを使う球技で一番つまらなくて退屈な競技が野球だっていうことは世界共通の認識だけど、それを知らないのは日本の焼き豚だけさ(嘲笑)
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 01:23:21.02ID:2nZ8Qvzv0
>>895
スマホ対応してるスポーツなのだ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 01:25:03.38ID:2nZ8Qvzv0
>>916
ネットの普及
ちょうどネットが広まると同時に人気が激減してる
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 01:25:41.84ID:hPxycQuE0
客観的に見ても
サッカーとやきうならサッカーの方が面白いもんなぁ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 01:26:56.49ID:R9F2gMTR0
>>929
マジレスするとラジオ向け
プレーの合間が多くて動きが少ないから実況しやすい
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 01:27:23.73ID:tfv721A90
まず、丸坊主しばりを無くす事だね
坊主になりたくなくて野球やらない子って結構な数いると思う
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 01:29:49.92ID:sIH7Xjid0
理念に口出しはしないけどノーサインは何の意味があるんやろな
サイン見ない野球を覚えた子が将来何処で野球をするんやろ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 01:42:04.06ID:yGa48ld20
日本の野球の市場は大きすぎた
もっと小さくていい
やる人も見る人も他のスポーツに分散するのが正しい姿
サッカーだってもう市場が大きすぎる
ハンドボールとかアイスホッケーとか
日本でもっと広がっていいものはたくさんある
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 01:43:57.12ID:2qi84SiK0
>>934
止めるんじゃないかな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 01:47:39.19ID:PLrstQHu0
サッカーは野球なんて見てないというか、
むしろ「サッカーが上手くなりたい子は野球をやってください」って言ってたわ
野球をやればサッカーが上手くなるって話ではなくて色んなスポーツをやる事が
サッカーをやるに当たっても将来的にプラスになるんだという意味で言ってたわ

サッカーが戦ってるのは少子化という現実にどう対応していくかって事なのに
野球はいまだにこんな感覚なのが残念すぎる
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 01:47:58.10ID:TMXX0zZz0
>>934
サインに従うばかりで監督の言いなり人形になっている、なんてクレームがあったから
じゃあノーサインで、と言っただけだと思うわ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 03:17:49.75ID:L9b6QAE50
こう言う記事見る度にやきう県じゃなくてホント良かったって思うわ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 04:07:41.78ID:YvasDof90
野球に黙禱
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 05:39:39.35ID:rROIKtYV0
他のスポーツは選択肢のひとつなのに対して
やきうはやきうだけなんだよな
なにも貢献できてない
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:19:21.31ID:FQzreuEi0
日本のプロ野球には長い歴史があるんだよ

サッカーなんか30年かそこらじゃないか
相手にならんよw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:35:30.67ID:yP36mx6D0
>>942
これは火の玉ストレート
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 06:56:55.72ID:cgHeKeXO0
>>916
中体連の競技人口が激減しはじめたのが09年
野球の五輪削除が決まったのが05年
子供が野球を始める年齢はだいたい8〜9歳
東京五輪決定が14年
野球の五輪復活が決まったのが16年
中体連の競技人口減少が緩んだのが18年
今の少年野球は「五輪でメダルを目指そう」と言って子供を勧誘してる
ことからも、子供の野球人気は五輪と密接に関係してると思う
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:17:08.02ID:6Idd+sga0
サッカーなんてガキとオカマのままごとにしかみえんがな
しょっちゅう女々しく痛がってるし
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:21:04.74ID:F2ne15Vd0
野球って人類に根付かなかったな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:23:14.82ID:x3H4/CNU0
>>945
ドリブル途中に人に当たられてみろ
こういうやった事もないバカが野球は凄いとから言ってしまうからたちが悪い
野球選手なんて一塁に走ってケガしたりサンドバッグ蹴ってケガしたりするくせに
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:26:56.03ID:2zcNW6h80
>>945
これは火の玉ストレート
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:43:49.10ID:WOKwItVX0
「嫌われている」のを「理解されていない」にすり替えることで一時の心の平穏を得ていくスタイル
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:47:18.73ID:P/vWQ/iv0
>>951
ストーカーみたい
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:49:04.66ID:Lp67ICgZ0
>>945
俺は野球がデブとゲイのお遊戯会にしか見えんな。試合中なのにブヒブヒ言いながら座ってお食事してるしw
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:50:19.98ID:Lp67ICgZ0
>>942
日本サッカーが世界に強烈なインパクト与えたのが戦前のベルリン五輪。
野球って何かした?
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:53:59.32ID:Lp67ICgZ0
>>909
徳川幕府と明治政府みたいw
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 07:57:01.35ID:rHQv4m4Y0
憧れるはずのトッププロが昭和のチンピラみたいな見た目だし
練習は全く科学的根拠一切ゼロの子供いじめだし
やるわけねーだろそんな罰ゲーム
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 08:09:11.31ID:dwyVyAse0
>>945
それを言えるのは
野球に接触プレイがあって
かつ野球はわざと痛がらないスポーツというのを
証明しなきゃならんよ
野球なんか接触プレイすらないじゃん
決まったルートしか走らない双六システムに
守られてるだけ
どっちがオカマだよ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 08:17:52.91ID:g2ofjhF+0
>>959
野球選手は走っただけで怪我するから大変なんだよ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 08:18:10.12ID:JLnyhsuY0
>>959
野球選手は走っただけで怪我するからサッカー選手みたいに痛がるふりなんてしなくてもいいんだよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 08:18:56.11ID:sw/ykqH60
焼き豚はなんで怒ってるの?
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 08:21:33.40ID:g2ofjhF+0
>>962
視聴率を語ってるからでしょ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 08:31:50.93ID:vzjWqb530
やきうがバカにされて


悔しくて悔しくてしょうがない

0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 08:32:06.51ID:DFTHg88d0
ユダヤCIAに乗っ取られた日本
犯罪行為・・・・・・・・・・・・・・・・実行犯(人間のクズ)・・・・・・・黒幕(後ろ盾)
TPPに参加し国民皆保険制度を崩壊させる・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・・・米CIA
戦前の日本に戻し中国と戦争をさせる・・・日本会議、安倍政府、似非右翼・・・・米CIA
米の経済破綻とともに日本も道連れ工作・・安倍政府、財務省、似非右翼・・・・・米CIA
共謀罪法制定・・・・・・・・・・・・・・安倍政府、官僚、警察・・・・・・・・米CIA
憲法改正し緊急事態条項を加える・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・・・米CIA
日航123便撃墜事件・・・・・・・・・・・・自衛隊機ミサイル説・・・・・・・・・米CIA
軍事費を増強し社会保障費カット・・・・・安倍政府、財務省、防衛省・・・・・・米CIA
米の経済破綻とともに日本も道連れ工作・・安倍政府、財務省、似非右翼・・・・・米CIA
麻薬密輸・・・・・・・・・・・・・・・・警察・創価・統一・暴力団・・・・・・米CIA
罪のない人を拘束、殺害・・・・・・・・・精神病院、厚生労働省、警察・・・・・米CIA
向精神薬(=麻薬)を野放し・・・・・・・・厚生労働省・精神医療・政治家・・・・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・・・・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・・・・米CIA
不正選挙・・・・・・・・・・・・・・・・(株)ムサシ・選挙管理委員会・・・・・米CIA
テクノロジー犯罪・・・・・・・・・・・・警察、自衛隊、創価学会・・・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・・・・・・・警察、消防、自衛隊、創価・・・・・・米CIA
弾道ミサイル発射実験・・・・・・・・・・北朝鮮・金正恩政権・・・・・・・・・米CIA
74年の連続企業爆破事件・・・・・・・・・東アジア反日武装戦線・・・・・・・・米CIA
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 08:33:22.58ID:wUDyDEkF0
火の玉ストレートてなに?
やきう選手が脂肪まみれだから、良く燃えるって意味?
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 08:35:53.58ID:qKihp6970
>>945
つ達川

サッカーは当たってないのに痛がったりしたら批判されるけど、野球は達川みたいに許されるよね
野球がどれだけ糞かわかるわ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 08:46:10.57ID:fKJhAcbf0
>>966
野球ファンが自分のレスを評価する時に使う言葉だよ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 08:49:14.85ID:vzjWqb530
アタマにデッドボール喰らって

焼豚がアホになったで笑
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 08:52:34.95ID:h7R5UI1b0
ペタンク以下のマイナースポーツだし
世界を知っちゃった若者はもう野球なんてやらないよ
昔はアメリカの影響で野球やアメフトやホッケーやってた奴多かったけど
今はアメリカの植民地でもないしやる理由がない
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 09:02:46.77ID:82W4ifSX0
天下のFAから贈られた銀杯が天皇杯の起源とは焼き豚は知らんのだろうな

FAシルバーカップ  
[FA Silver Cup]
2012/03
大住良之

日本サッカー協会(JFA)誕生のきっかけとなったカップ。
イングランド・サッカー協会(FA)が日本のサッカーのために寄贈したことを
受けて1921年に日本サッカー協会が作られ、
第1回全日本選手権(今日の天皇杯)が開催された。
第二次世界大戦中に金属供出で溶かされてしまったが、2011年、
日本サッカー協会の創立90周年にあたってFAから再寄贈され、 
天皇杯優勝チームに授与されるようになった

https://imidas.jp/genre/detail/L-144-0080.html
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 09:12:32.98ID:73ZZKa1X0
最近焼き豚の元気が無いな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 09:37:32.81ID:kIdrDUYr0
>>968
キャッチャー必死でジャンプしてるな
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 09:40:05.54ID:nmWmAbFB0
野球は松坂のようなデブでも出来るけど、サッカー、バスケ、バレーボールは出来ない
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 09:44:57.88ID:QfLHn+Bf0
~普及に関するポリシー東西~
・やきう以外のスポーツ→様々な選択肢がある中、子供達に選んでもらえるよう努める
・やきう→他のスポーツに逃げないよう、子供達から選択肢を取り上げる
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:03:36.63ID:YRqhYYBk0
単純に動きざかりの子供には退屈だからでしょ
それはもう競技性でしょうがないと思う
少しでも環境を整えて選んでくれた子供を大切にしてね
悪習を伝統だと放置するのはやめよう
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:04:59.79ID:Pa+A6cL/0
>>945
いちいち次打って良いか、待つのか
バントかって
監督様に指示仰ぐ野球の方が幼稚だろ

あとピンチになったらプロは監督が
激励にノロノロマウンドまで行くが
高校は監督は出て行けない

大人は監督様直接話せてって逆じゃね?
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:20:11.47ID:UuKF1FA80
>>955
幕府の上層部は海外から学ぶことにかなり積極的だったんですが。
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:23:17.62ID:qi0iMg0j0
>>981
幕府の下層 やきうでいう焼き豚は学びなど不要と喚いていた という感じで腑に落ちるんじゃないかな

焼き豚マジ害悪
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:23:39.04ID:QfLHn+Bf0
スレが終わる前に火の玉ストレート先輩の自演が見たいお
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 10:43:45.36ID:UuKF1FA80
>>970
アメフトやアイスホッケーなんて昔からそれほど流行ってねーだろ。
バスケも人数増えてきてるが、そこはどう説明するんだよ。
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:11:23.26ID:4LT04IUq0
今の陸上で活躍してる日本人が増えててそいつらほとんど元サッカーやってた奴等だもんなあ

野球やってて他のスポーツで活躍する奴全く居ないのに
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:17:46.32ID:osRwsx+F0
>>971
天皇杯の規模としてもサッカーがダントツだよね。
地域リーグの下端や学生からJ1まで全てが参加する大会って他にないと思う。
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:22:06.39ID:knoFfB4c0
ヴェルディの通訳のお話

名将の陰に名腹心あり! ヴェルディの躍進を支える“もうひとりのスゴ腕”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181207-00010000-sdigestw-socc&;p=1

サッカー界はもうこういう話がどんどん出てくるようになった
やっぱり世界中に活躍する場があるというのは大きいね
どんどんこういう指導者が産まれる
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:32:56.79ID:MqxAg98w0
そういや野球にはリーグのレギュラーシーズン以外のカップ戦って無いよな
なんでやらないんだろう
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 12:50:47.17ID:Es9ah6SN0
>>987
番狂わせが起こる確率が絶妙だからだろうな。
他の競技だと実力差があると試合にならないし、危険だったりする。
サッカーはかなり実力差があっても試合は成り立つし、ある程度の差があっても番狂わせが起こる。けど、大会が終わってみれば強いチームが勝ち残っている
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:13:42.73ID:zVKDv8uf0
もう終わってる
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:18:40.82ID:Jqn2sboR0
ソフトバンクの通信設備はファーウェイとZTE。銀行取引等はしない方がよさそうですね。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/list/1133/904/01.jpg

日本政府、ファーウェイとZTEの排除決定 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544142641/
>米政府は、2社の携帯電話や半導体にはウイルスなどが仕込まれ、中国による
>不正傍受やサイバー攻撃に利用されているとして、日本を含む同盟国に利用の
>自粛を要請していた。

【Softbank】ソフトバンク、全国で通信障害 ★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544088211/l50
【米国】ファーウェイ製品、使っているだけでも取引停止 米政府、強める圧力 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544080809/l50
【世界ファーウェイ追い出し運動】英国通信大手BT、中国ファーエイを5Gから締め出し 4Gからも2年以内に排除計画 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544132799/
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 13:21:37.82ID:p66PNLTX0
>>991
使う道具が違うと言うのも理由にある

野球は道具の統一すら出来ない
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 14:12:38.80ID:kQl+GRlN0
キャッチボールくらいはできてほしい
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 14:14:39.34ID:hPxycQuE0
サッカーはやるのも観るのも面白すぎるからなあ
やきうはスポーツの中では平均以下かな、と。
観るのもやるのも
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 14:15:39.91ID:kQl+GRlN0
野球は楽しいが、長過ぎる
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 14:22:48.36ID:LjcwJncb0
野球は完全にオワコン
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況