X



【サッカー】<柏レイソル>J2降格...社長が声明文「再び世界を目指せるクラブにするために」1年での昇格約束

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/12/01(土) 22:10:11.98ID:CAP_USER9
リーグ戦1試合を残してすでに来季のJ2降格が決まっていた柏は1日、明治安田生命J1リーグの全日程が同日終了したことを受けてクラブの公式サイトを更新。改めて降格を謝罪した上で1年でのJ1復帰を誓った。

柏は「ファン・サポーターの皆様へ」と題する声明文を瀧川龍一郎社長(54)の名前で掲載。「本日で今シーズンのJ1リーグが全て終了しましたが、J2リーグへ降格する結果となってしまいました。皆様方に大きなご支援をいただいてきたにもかかわらず、ご期待を大きく裏切る結果となってしまったことを深くお詫びを申し上げます。本当に申し訳ございませんでした」と謝罪した。

今回で3度目のJ2降格となったが、「既にその戦いは始まっていると認識しております。厳しい戦いを勝ち抜くべく、チーム編成を含め万全の準備をしてまいります」と補強を約束。「再び世界を目指せるクラブにするためにも、まずは必ずや1年でJ1に戻ってこられるように、クラブ一丸となって全力で邁進いたします」と降格から1年でのJ1復帰を誓った。

2018年12月01日 19:38
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/12/01/kiji/20181201s00002179336000c.html
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:12:42.17ID:EWpRRObs0
例のマンガ↓
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:14:26.70ID:oZ/0L61Y0
柏は運が悪すぎるわ
休む間もなく試合、試合、試合
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:15:14.58ID:8Me8qeKL0
「再び世界を目指せるクラブ・・・」って、???
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:16:20.33ID:h9VyLZUV0
かつての千葉、京都、大宮、新潟

「再び世界を目指せるクラブにするためにも、
まずは必ずや1年でJ1に戻ってこられるように、クラブ一丸となって全力で邁進いたします」
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:19:54.33ID:SxX4xZFB0
世界なんて目指してたの?wwwwwwwww
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:20:14.14ID:6kf8YZGo0
ジェフ『そうだ。そうだ』
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:20:29.61ID:AbBjAhvl0
フロントが無能だと改めて分かる発言だな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:21:58.00ID:5QezHNVE0
>1年での昇格約束

そう言って戻ってこれなかったチームあるよね
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:23:02.38ID:mZvfg+ol0
J2 町田のこともあるし

柏はスタジアムを、なんとかしないとね...
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:23:09.22ID:60NgbG5KO
リーグ戦1試合を残してすでに来季のJ2降格が決まっていた柏は1日、
明治安田生命J1リーグの全日程が同日終了したことを受けてクラブの公式サイトを更新。
改めて降格を謝罪した上で1年でのJ2脱出を誓った。

柏は「ファン・サポーターの皆様へ」と題する声明文を瀧川龍一郎社長(54)の名前で掲載。
「本日で今シーズンのJ1リーグが全て終了しましたが、J2リーグへ降格する結果となってしまいました。
皆様方に大きなご支援をいただいてきたにもかかわらず、ご期待を大きく裏切る結果となってしまったことを深くお詫びを申し上げます。
本当に申し訳ございませんでした」と謝罪した。

今回で3度目のJ2降格となったが、「既にその戦いは始まっていると認識しております。
厳しい戦いを勝ち抜くべく、チーム編成を含め万全の準備をしてまいります」と補強を約束。
「再び世界を目指せるクラブにするためにも、まずは必ずや1年でJ2を脱出できるように、
クラブ一丸となって全力で邁進いたします」と降格から1年でのJ2脱出を誓った。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:24:34.94ID:oluJSq1W0
ジェットコースタークラブってJ1とJ2行ったり来たりするだけなのに
J2落ちてJ1上がってJ1優勝してまたJ2に戻るんだからすげえジェットコースターだよな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:25:46.61ID:oluJSq1W0
>>20
どんなクラブでも降格した後にJ1昇格って言うよね
逆に言わないところってあるのかな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:26:05.89ID:RFFh7kq30
柏からJリーグディビジョン2へ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:26:43.56ID:oluJSq1W0
もうJ2落ちたんだから今のスタジアムでのJ1昇格不可能にしろ
あと大宮もJ1昇格しちゃダメ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:27:05.75ID:Joo08jta0
まぁ過去2回は1年で戻ってるからな。
それなりの外国人獲ればJ2は何とかなる。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:27:14.81ID:yYlmjNV20
>>20
降格三組のうち毎年少なくとも一組は一年で昇格してた
でも今年は史上初三組どこも上がれなかったとかどこかで見た
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:28:38.48ID:a8NxizM50
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
dyx
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:30:23.72ID:JGGLae8u0
     ∧柏∧
    ( ´・ω・`)     ∩犬∩
    /     \   (    ) J2なめんなよ!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\..∧盟∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|    ∧麿∧
  / 一年でとか考えるなよ!\  (    ) 長期的に計画を立てろ!
  |     ヽ             \/    ヽ..  10年は見積もれ!
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:30:24.55ID:oluJSq1W0
>>32
じゃあ町田も今のスタでJ1昇格認めてもいいだろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:31:25.65ID:rXV94Pze0
まあ、柏は昇格するのうまいから1年で復帰だろ。
犬とは質がちがう。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:31:31.89ID:PcyCXxN50
再び…?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:31:41.59ID:6kf8YZGo0
>>22
そんなん言うたら柏のユニには、柏から世界へって印刷されてるやないかい。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:32:30.90ID:mZvfg+ol0
東芝のつぎは日立...
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:32:48.10ID:D9T8qwev0
>>7
わろた
初めて見た
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:33:53.50ID:BXexDviS0
大宮との野田線ダービーに期待してる
両サポーターには野田か春日部で煽り合いをしてからスタジアムに乗り込んでほしい
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:34:34.18ID:NcBDbybl0
JAAAAAAAAAAAAAAAAAAP
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:36:50.27ID:Z25CV7at0
もっと監督に早く着手しておけばガンバみたいに爆上げなっててもおかしくなかったのに
監督交代してここ2試合、吹っ切れたように結果も内容も良くなってるのがw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:48:10.60ID:oluJSq1W0
京都サンガとかJ3に堕ちないのが不思議なチームだしJ2になじんでるだけジェフの方がいいだろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:48:45.06ID:fI/LyuGD0
どいつもこいつも必ず1年で戻るって決まり文句のように使うからもう薄っぺらいワードになってんな
これ言えば少しはサポの溜飲下がるとでもアホの脳みそで思ってんだろうけど
こうなる前に何もしなかった無能フロントが何言ってんだってイラっとさせるだけだろ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:52:03.47ID:5rUMUQKV0
降格決定当日中にコメントを出し、4日後にはわざわざ会見まで開いた長崎・高田社長
降格決定からいまのいままでコメントすら出さずセレモニーまで雲隠れの柏・瀧川社長

同じ降格クラブでもこうも対応が違うと、
サポーターからの印象は悪いだろうな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:53:20.10ID:ziq98PuB0
監督望にしなかったらどうだったんだろうな
希望と絶望のはざまで揺れたシーズンだったな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:53:36.51ID:rB9y9d1H0
>>7
おじさん誰だよwww愛媛か?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:55:01.99ID:B6xL1XE00
柏みたいな年商30億程度の弱小クラブだとJ1定着なんてまずムリなんだよ
親会社の日立は超一流企業だけど日立からすれば柏なんて未だ数ある実業団チームの中のひとつという感覚だし
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:58:00.99ID:c0s6aYOS0
>>20
脚は1年であがってつぎの年3冠
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 22:59:37.37ID:U3td3j2M0
いやJ1いるときに目指せよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:02:41.72ID:RDuS2Hiu0
>>7 この後レイさんはJ1昇格して優勝してまたJ2に戻って来て、その間犬は微動だにしなかったんだな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:04:28.84ID:dbAOzRwyO
J2舐めすぎ今のJ2は思っているより魔境だそ。
去年降格した3チームは今年這い上がることができなかった。井原は最後の最後プレーオフ逃してクビになった
犬は攻撃力高めたけど守備がザルで相変わらず魔境にどっぷりつかっている
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:07:49.84ID:UyyUQWWd0
まあ千葉からJ1チームがいなくなったのは事実。高校は全国トップクラスなのに。柏とジェフが合体した方がいいのでは?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:09:43.17ID:5rUMUQKV0
縞→12年目(残留なら)
緑→11年目(残留なら)
犬→10年目
麿→9年目

J1経験組だとこのあたりは随分と長居してる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:10:22.28ID:foIVikpY0
来年9月からラグビーW杯のために柏の葉スタジアムでオールブラックスがキャンプはるから柏降格はちょうど良かったわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:10:57.58ID:rXV94Pze0
でも松本でも昇格できるんだぜ。
柏なら楽勝な気がする。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:11:25.29ID:mnby1FQI0
カレカとミューレル呼び戻したらいけるでしょ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:11:54.08ID:oluJSq1W0
>>67
柏の葉なんてレイソル使わないぞ
レイソルのせいでスタンドデカいけど
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:11:58.73ID:rXV94Pze0
そうか、11年も東京ダービーがないのか。
早く復活してほしい。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:12:09.37ID:z4eH+UPk0
連勝出来ないでシーズン終えるとこだったのに最終節も勝てて連勝出来て良かったね
ちなみに1年4ヶ月振りの連勝なんだって
そりゃ落ちるわw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:12:35.68ID:rXV94Pze0
>>71
あれ詐欺だよな。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:12:55.35ID:MOT/HMZh0
昇格したい その思いが 言葉だけになる日をずっと待っているんだ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:13:00.78ID:atHeRpUh0
まあ加藤のせいで弱かったのは明らかだからな
ファンビジョいないとはいえ9連勝中のガンバに大勝できるんだから
どれだけ抜かれるのかしらんが、基本的には昇格するわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:14:26.63ID:Ftpsnu7k0
シャボン玉。。。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:17:34.74ID:JHnDxHqq0
>>13
スルガ銀行チャンピオンシップで世界を相手に勝った事のあるクラブだからな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:18:43.77ID:Q5ox5q7h0
その言葉、信じていいんだな?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:19:19.01ID:00PX3mH+0
ここはちょっと間違って落ちちゃっただけだからすぐに戻ってこれるでしょ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:23:20.67ID:oluJSq1W0
>>85
スタジアムがOKなら
練習場くらい簡単に捏造できるよ
でもスタジアムがNGだからそんなことする必要ないだけで
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:25:06.35ID:Cq4+H2YS0
FC琉球(沖縄)がJ3優勝でJ2昇格を決めた
よろこべ・・・・応援ついでに沖縄観光できるぞw
J1は関東にクラブかたまってるから全国って感じがしない
J2は全国にクラブばらけてるし試合数も42節まであって大変
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:26:20.51ID:2xX2kJ8K0
アジアに挑戦したら降格したのに世界を目指したらどうなるんだ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:27:39.20ID:v99yD/pW0
加藤監督じゃなきゃこんなことになってなかっただろうに
フロントがホント馬鹿すぎる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:27:40.75ID:Cq4+H2YS0
町田市は本年度、総額48億円をかけて、座席数を1.5倍にする改修工事の実施設計を進めている
工期は2年間と見込み、担当者は「完成は最速でも2021年2月」
http://news.line.me/issue/oa-tokyoshimbun/3bf0b035eaf1
町田ゼルビア×サイバーエージェント GMが明かす経営権取得の舞台裏と壮大なビジョン
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4112621

2万人のホームスタジアムを建設することになった
バスターミナル、駐車場、練習場の改修工事も決定(町田市議会)
さらにサイバーエージェントが自腹で、クラブハウスや練習場も作るそうだ
いい機会だから柏もスタジアム改修工事しろ!!!!!
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:28:29.68ID:rgHVms5p0
もうちょっとかっこいいスタジアム作ってから言えよ、たぶんJリーグで1,2のダサさじゃないの?
日立らしいちゃ日立らしいけど
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:29:43.44ID:qXE25E5P0
IJとオルンガと中村航輔の引き止めが出来るなら、来季はブッチギリの昇格でしょう

あとディエゴは回収の方向で
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:32:20.64ID:Cq4+H2YS0
スタジアム収容人数はJ1が1万5000人、J2が1万人(レギュレーション)
サッカー盛り上げるためにこれでは足りない
J1…2万人
J2…1万人
にすべき
来季から外国人枠がJ1は5人、J2・J3は4人に増える
DAZNマネーで分配金2倍に増えたからそれだけで各クラブ1億ほど入ってくる
スター選手が増えてくると1.5万人のスタジアムではもったいない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:34:21.67ID:wOUQ/OF/0
>>95
一度下に落ちたら、そこはしっかりもう一度精査すべき案件だよな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:34:42.99ID:rXV94Pze0
>>91
いい加減、あのゴミカスのようなスタジアムに投資するのはやめたほうがいい。
スタはゴミカスだわ、立地も最低最悪だし。何もいいとこがない。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:35:21.06ID:gniADrbM0
正直可哀想だよね
DAZNマネーのJ1保障を一年延長してあげても良いレベル
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:37:02.60ID:Xrc9HmMM0
年々魔境化が進むJ2
一度落ちたら簡単には上がれんぞ
特に良い選手多くて草刈り場になるだろうし
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:37:06.93ID:gniADrbM0
>>96
スタジアム動員数増やしてくださいよ、そうでないと収入格差開きますよっていうJの見えない圧だな良い意味での
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:39:48.40ID:hmCOrf510
生え抜き監督に人情人事だよ
結果より人情重視で降格だよ
アホだよなぁ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:43:14.44ID:b1NcSKF40
日立台が素晴らしいスタジアムなのは分かるが
レイソルはせめて2万5千以上のキャパのサッカースタジアム建ててくれ
Jリーグを引っ張れるぐらいのポテンシャル持ってるのにいつまであんな小さな箱でやってるんだ
J1スタジアム基準に引っかかるんだから建て替えるまでJ1ライセンス出さなくていいだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:59:03.21ID:b1NcSKF40
>>111
ジェフ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 00:06:09.30ID:9byj1hcB0
>>7
レイおじさんの無精ひげがすべてを物語る
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 00:17:12.71ID:HWxPOqT60
>>108
柏神社から南柏に抜ける道沿いに新スタ造ればいい
あまり開発も進んでないし近い
道路は混むだろうけど…
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 00:21:46.28ID:KePKRKnK0
>>113
絶望監督を降格確実になるまで引っ張ったあたり
日立側から見たら有能なんじゃないのか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 00:21:56.52ID:ZL4Nv6Hw0
一度でも世界を目指せたことがあったんすか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 00:22:40.53ID:KePKRKnK0
>>115
旧水戸街道のこと?
日立台とどう違うんだ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 00:24:48.88ID:yapfVjRI0
ブラジル代表クラスをばかばか連れてきた頃に比べて日立全是故ヤル気無くなっててワロタ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 00:27:52.63ID:t4p/01Lv0
>>113
御手洗さんは良かったよ
小野寺も降格年は叩かれたけど翌年は頑張ってた
この豚はダメだわ
挨拶の最後に栗澤出しとけばブーイング止むと思ってる根性が最低
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 00:38:40.83ID:sAKkDff00
世界を目指すって言えば馬鹿共がついてくると思ってるんやろ。
スポーツとしては世界に繋がっててもチームはお話になってないで。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 00:43:35.24ID:QMduSd2w0
>>54
柏の社長は、先にスポンサーとか親会社に頭を下げに行ってそう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 00:50:55.27ID:mMmW0rDW0
スタメン11人中8人がユース出身で固められてた時は強かった気がするけどね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 00:53:31.10ID:ogIj5wXX0
猿JAAAAP 玉蹴りごっこがセカイガーwwwwwwwww
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 00:53:39.75ID:ak57xtlK0
てか内部が派閥抗争みたいになってんのと違うんかい?ココ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 00:56:11.08ID:+twXXBV/0
>>128
下平帝国になってると聞いた
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 01:12:01.43ID:E8xWmQnX0
J2から世界へ!
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 01:23:38.83ID:4r2PQi/l0
>>115
だったら柏の葉に専スタかいっそのこと隣市だけど流山おおたかの森か流山セントラルパークでどうだ
今でも渋滞ひどいんだし常磐線、野田線、つくばエクスプレスと鉄道を最大限に活かすべき
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 01:39:29.59ID:yrtINZg90
ナメくさった補強しかしなかったから当然と言えば当然だな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 01:42:36.00ID:yrtINZg90
>>108
千葉にはちっさいスタジアムしかねーな
フクアリとかさー
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 02:21:41.11ID:skqlzL2i0
たまにJ2に戻りたくなる気持ちはわかるけど
それを実行するレイソルさんは勇者
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 03:41:56.11ID:aqG5Foi10
貧乏クラブは大変だな
まずはスタジアムなんとかしろよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 03:51:42.45ID:tF0B9LQP0
主力残るの?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 03:55:24.44ID:kNozVoqk0
横国7万
埼スタ6万
味スタ5万
鹿島4万
東京、神奈川、埼玉、茨城、はワールドカップ基準のスタジアムがある
千葉県には無い
平均動員数は、浦和が3万6千、FC東京が2万5千、マリノスが2万4千、鹿島が2万
柏は何年も1万で頭打ち
甲府や松本より低い、規模的にJ2と変わらない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 03:57:13.58ID:nNvYiHD10
金がほんとうに無いクラブと比べれば
金はあるのにJ1に上がれないのが本当の糞クラブだよな
千葉とか京都とか。

ネットじゃバカにされるセレッソなんて
今や悲願のタイトルホルダーだ
同列に語られるのが失礼なレベル
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 04:00:42.32ID:nNvYiHD10
柏ってユース育成に定評があって
外人ガチャであたりを引くと結構強い、っていう
良いイメージだけはあるのだけど
定期的にチームがぶっ壊れて降格してるよな
それって控えめにいって普通の糞クラブじゃn
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 06:03:18.33ID:5yFRz7nO0
>>99
写真で見たけどすごい所にあるね。あれじゃ行こうって気になれないよ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 06:13:44.02ID:GuZ2vDnR0
>>58
そこは経団連会長企業のブランド使って、協会が経団連忖度→八百長で一年以内の昇格する、と見たけどな。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 07:54:13.52ID:G1ZWk4F60
>>138
伊東、瀬川、細貝、小池が流出濃厚。
中山、中村航輔は微妙。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 08:09:02.01ID:jo8kP5Ny0
>>141
今回のような残留争いの末に降格の場合はともかく、中位フィニッシュでも成績不振を理由に監督解任していることもあり、監督に冷たい印象はあるな。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 08:11:46.10ID:jo8kP5Ny0
>>92
それに関しては試合観るぶんにはみやすいから良スタだよ。タモリ倶楽部みたいに建築物見てるんじゃないし。
ただ、屋根はな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 08:16:38.70ID:sK4ImeE50
まだ世界とか喚いてるのか。
スタジアムがJ1基準じゃないから、来年は上がれないぞ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 08:26:36.53ID:gjDLSWjA0
>>71
サッカーのスタジアムとして見ると糞糞オブ糞だからな
しかも芝の管理もなってないからプロレベルでは使い物にならん
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 08:37:21.75ID:It6tg0r20
中山競馬場にサッカー場できないものかね
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 08:43:06.51ID:iuBgXSP70
>>149
試合見やすい見やすい言うけどそうでもないぞ
席に高さがないから対面サイドのプレーしか見えない
アウェイ指定からはコーナーキックくらいしかまともに見れない

それも腹が立つけどチケット完売って言うくせに
スポンサー席を確保しての完売で
そのブロック丸々空席になってみっともないんだよな柏
ホーム席を埋められないくせにアウェイ席が死ぬほど狭いから嫌い
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 08:43:53.38ID:JAro9cQw0
J2を甘く見すぎ
他クラブをなめ腐ってる
頭冷やして冷静になるまで5年は沈んでろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 10:56:37.42ID:JDgCyhHI0
柏と湘南は二部で頑張ってるほうがお似合いだとおもうの。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 11:03:07.40ID:WAqxF6bE0
こいつまだ続けるつもりでいるのかよ!
今すぐいなくなれ
それが柏のため世の中のため
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 11:09:53.78ID:ojB2uw/e0
下平更迭からの降格
なんで更迭したの?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 11:22:37.37ID:yGLv/5670
>>58
柏ユースは超優秀だよ
ただ監督選びや解任のタイミングをここ数年ずっと間違えてる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 11:42:38.49ID:N6gJlOX30
絶望の後を引き継いだ監督でいかないの?
折角良さそうな監督になったんだし、そのまま行けばいいのに
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 11:50:15.47ID:WAqxF6bE0
>>162
ネルシーニョがダメだったときの保険としてコーチに置くパターンじゃないかな
札幌や浦和に習おう
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 13:41:52.50ID:t4p/01Lv0
>>159
最近はユースは超ってほどでもないよ
プレミアイーストも最近は残留が精いっぱい
それでも小久保ブライアンという有望なGKが上がってくるが
指導陣も若い
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 13:52:48.94ID:7NaSdyIi0
ビックマッチは国立で
のパターンが崩れ数年
収入ロスがボディーブローの様に効いてきた
それでまたネルシーニョですか?
進化しないクラブだね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 17:18:54.80ID:hYmv05WZ0
>>151
そんなもん観客席三千人程度の陸上競技場として作ったはずが
柏サッカー場がJリーグの基準に達してないからって無理矢理スタンドデカくしたんだから
サッカーが見やすいわけないだろ
それでJ昇格決定したからって難癖付けて使いもしない

そんで柏レイソルが使うわけでもないのに
Jリーグの基準で芝なんか管理してたら金の無駄
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 17:19:51.06ID:R4cVg9BBO
>>19
J1昇格と言わずにJ2脱出といい回すことにより
万が一J3に落ちた時でも「1年でのJ2脱出」の約束を守ったとになる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 17:28:22.97ID:WAqxF6bE0
たしかにJ2脱出という言い方は失礼だな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 18:03:50.70ID:sM8VQwan0
来年は磐田長崎大宮甲府新潟横浜町田千葉と強敵がたくさんいる
J2舐めてると今年の新潟みたいになるぞ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 20:05:20.32ID:Z6dURDPM0
世界のJ2
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 20:05:47.59ID:ZChQHcoZ0
絶望もだけど
J2で監督を辞任した奴をそのシーズン中にGMとか色々おかしい
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 20:06:12.85ID:pfKeBFZz0
監督変わったタイミングが自力残留がなくなり勝っても負けても降格まで何もしなかったくせに。
目の前の戦いすら無視した癖に、ほんと口だけ。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 20:13:56.42ID:fZ7phs950
>>66
縞はもともとJ1歴短いでしょ。残りの3チーム、特に緑と犬はオリ10として情けない。
京都はエレベーターにすらなれなくなったな・・・
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 20:15:40.74ID:U4ORR1Q10
収容人数少ないホームスタジアムなんだし日立マネーがなきゃJ2定住のプロヴィンツィアなんだからおとなしく親会社に従っとけや
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 09:35:27.91ID:O+wuSVGm0
      / ̄\
       |  福 |        
      \_/        
        |          
      / ̄ ̄ ̄ \      
    /   ::\:::/::::\     
  /u  <●>::::::<●> \   
  |     (__人__)    |   
  \     ` ⌒´   /    聞いたこと、あるたい
     ̄(⌒`::::  ⌒ヽ      福岡は九州の盟主たい! 
      ヽ:::: ~~⌒γ⌒)    
       ヽー―'^ー-'
        〉    │
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 13:12:48.66ID:MvoeavKY0
スタジアム立て替えてから上がってこい
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 19:28:25.89ID:9Ap/AtBf0
日立台の良さが分からん奴はサッカー観るなよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 20:04:52.61ID:b/kYh/g40
柏駅前ってちょっとだけ大宮駅西口前に似てると思った
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 07:17:50.06ID:aTs9zgug0
>>190
見るよ
だけどあそこには行かない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 07:21:25.05ID:/6+vQXqn0
遠慮せず、半分こしながら沼に浸かっててええんやで
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 08:01:57.50ID:jIXH1rVG0
>>192
それ一番大事じゃね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 08:25:30.89ID:Jjg6NAcq0
どこに座ってもピッチが近い
そりゃそうだよな、スタンド小っちえもん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 08:59:27.14ID:YTZ42c4y0
>>160
フクアリ、埼スタ、鹿島、ナック
近隣のスタジアムに負けてますよ。

柏スタは狭いだけで見やすく無い
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 10:23:03.79ID:/6+vQXqn0
>>197
この「J2の沼」シリーズは2010年シーズンに何回も描かれてる
ヴァンくんがうどん食べてるやつとか、ツギハギだらけのゴムボートの話とか
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 10:26:00.44ID:dzFYNdDx0
経団連会長「日立として出せる金額には限度があります」
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 10:27:28.28ID:Hpcd5l1V0
主力の流出を防げんの?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 10:33:04.58ID:7yLqP44h0
いい選手出てきても簡単によそへ行かれるね
鹿島みたいになれない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 10:46:37.20ID:Scq68X9D0
社長が日立からの天下りだから危機感なんてないんだよね
数年勤めて転勤だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています