【芸能】<カンニング竹山>無関心な関東人に提言!「大阪万博を機に東京一極集中はやめませんか?」★19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2018/12/01(土) 01:37:04.28ID:CAP_USER9
2025年の国際博覧会の開催地が大阪に決まった。お笑い芸人のカンニング竹山さんは「東京との温度差がすごい」と感じながら、地方再生に良いタイミングだったのではと指摘する。

*  *  *
 
万博誘致の結果が出た日、大阪は「万博だー! イエーイ!」って熱狂していたのに、関東の盛り上がりがほぼゼロでしたよね(笑)。東京の人たちは「あ、今日だったの? へえ〜」ぐらいな感じ。
ちなみに、週末(11月25日)は大阪マラソンが行われていたんですけど、そんな情報も関東にいると皆無じゃないですか。

決まる前も、大阪万博誘致アンバサダーのダウンタウンさんが御堂筋でイベントをやったのがニュースで流れたぐらいで、関東の人たちは無関心でしたよね。
僕は「探偵!ナイトスクープ」の仕事とかで行き来していたので、やっぱり温度差がすごいなーって感じていました。

でも2025年に大阪で万博があるのは、もしかして日本全体にとって良いことかもしれないと思っているんですよ。
大阪はいまインバウンド(外国人観光客)がすごいんですが、USJがあり、道頓堀があり、近くに京都があり、そこに万博というアトラクションがもう一つ増えるとなると、確実に黒字になると思うんです。

東京オリンピックは1カ月間ぐらいの期間に金を入れるだけ入れて、閉幕したらパッと引くだろうから、経済が落ち込むだろうと言われていますよね。
その5年後に万博があるというのは、日本全体の経済を救う可能性があると思うんです。

前回の、1970年の大阪万博はたくさん人が入ったらしいですが、その後に世界的に万博が衰退する時期があり、日本でも地方博覧会が失敗したこともありましたよね。
でも今度の万博は、それとはちょっと違って盛り上がるだろうなと思っているんですよ。

カジノをやるかやらないかは置いといてIR(統合型リゾート施設)も造っちゃえば、それを観光資源に韓国、中国、東南アジアから資本とか観光客の誘致を考えるってこともできると思う
関東の人はあんまり興味がないから、知らない人が多いかもしれないけど、決め手は「府市合わせ」だったと言われています。

これまで大阪府と大阪市はずっと仲が悪くて、大阪オリンピック招致のときも失敗してるわけです。
橋下徹さんがそれを止めようとして、府知事が松井一郎さんになり、市長が吉村洋文さんになり、一丸になってやれることがいっぱいできた。

万博開催地の夢洲だって、大阪府と大阪市が賛成・反対でもめた因縁の土地だったんですよ。
来年、「大阪都構想」の住民投票をやるらしいですが、僕はここまで実績を上げているなら、都になっていいと思うんですよね。

お金も人もモノも東京だけに集中していたら、日本の基盤は支えられなくなってくると思う。東京・大阪を2大経済拠点にして、福岡や名古屋、札幌、沖縄をハブにすれば地方の再生もできると思うんですよ。
流通だって、中心は東京だけじゃなくていい。いままで全国の魚を築地に集めてきたけど、西日本は大阪に集めてもいいじゃんってことが、日本全体を発展させていくのかなと思います。

ということで、ちょっときな臭い政治的な話になるけど、この勢いで都構想やったほうがいいんじゃない?、と思っています。

あと、偉い政治家の方にちゃんと考えてほしいんだけど、こないだ福島を回っていたら「東京オリンピックでどうなるんだろう?」って言う人が結構いたんですよ。
何故かと言うと、東京オリンピックのために人も金も資材も東京に集まっていて、政府が復興のことを考えているって言っても、東北の人にとってはそう思えないわけです。

万博決定した直後の反応は聞いていないけど、オリンピックと同じように疑問符の人はいるでしょうね。
復興も原発被害もまだ終わっていないんだから、ちゃんと報道しなきゃいけないし、フォローする政治家が出てほしいと思いますよね。

現状はインバウンドで経済が潤っている西日本の都市が、変えていくしかないと思うんです。
都構想もそうだけど、人の行き来がしやすいように飛行機とか新幹線の料金を安くするとか、そういうことをしていかないと東京の人たちの目は地方に向かないし、日本全体が発展していかないと僕は思っています。

11/28(水) 11:30配信 AERA
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181127-00000043-sasahi-soci

1 Egg ★ 2018/11/28(水) 13:00
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543591926/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:27:53.32
>>841
官庁を分散させたところで分散した官庁の交通費がかかるだけで大した効果ないよ
まとまって特定地域に移転するなら効果あるかもしれんし、霞が関全体を移すなら良いけどな 
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:27:56.36
>>824
これだけの人口になったら経済都市と政治に分けるべきだから福岡に住んで福岡で仕事しろよw 
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:27:58.77
とっくに神奈川に負けている 
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:02.70
お前が福岡帰れよ 
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:07.84
飲んでないで墓参りしろ。 
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:14.64
>>830
盆暮れ正月になるとたちまちゴーストタウンになるからね東京は。
本当にみんな田舎から来てるんだな。 
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:18.70
>>828
それは言えてるな
東京生まれ育ちの女子2人とつき合ったけど2人ともすごい性格よかったしその影響で東京原住民は好きやわ
性格悪いのは上京してきたエセ東京人
ただの田舎物なのに東京代表みたいな顔して1kに住んでるのにw 
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:22.58
大阪の地盤沈下の方が酷い 
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:27.00
比べてもらえるだけで他の地域の人間にとっては大して変わらんのだが 
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:30.26
何なんだよ城南区万博て そんな空き地ないぞ 
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:34.48
東日本大震災後に呼び込むチャンスあったのに
逆に逃げられてった維新の大阪がよくいうわw 
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:38.14
万博とか古いんだけど、大阪と大阪以外の差だろ。 
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:40.93
東京出身ならわかるけど、芸人が社会派気取って提言って何様なんだろうな 
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:43.43
韓国人は日本人のふりをするな! 
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:46.55
関西や九州のローカル番組で
東京五輪に関心持ちましょう
興味持てと言う愚かさに似てる 
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:52.94
オリンピックも万博も要らないです 
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:57.11
>>864
田舎が開拓されるのも嫌なんだよなぁ。
欧州みたいな田舎になれないもんか 
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:00.35
お前が地方局で頑張れよ 
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:04.42
>>847
地方だけでよろしく 
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:07.22
ほんとそれな関西人なんて朝鮮人マインドの奴らばかりだもんな 
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:12.99
ほんとにコメンテーターなのこの油豚 
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:15.77
コイツ福岡出身だろ。あと、ウォータースライダー事故だけは社会現象並みに報道されてたっけ。 
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:19.68
東京オリンピックに大阪万博とイベント尽くしだな日本も。
財政赤字にならなければいいけどね。 
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:24.37
民国人だけど他に読み方あんの? 
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:28.31
思考が朝鮮人と一緒だなこいつ。どうでもいい 
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:33.05
>>850
竹山さんの言う事を実現するには、やっぱ政治家になるしか
維新から出るのが一番の近道だと思うし
出たら当選だろ、東京で立候補しても当選できる
橋下は国政に出なかった、今一番期待されてる政治家 それは竹山
大阪を首都にする男、竹山 
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:36.09
>>865
竹山的な考えで誘致して結局予算が膨れ上がってるのが今
盛り上がるわけがない 
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:40.39
そもそもその地域地域に魅力があれば人は自然と集まるもの 
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:43.24
新潟県民だけど東京より大阪が好きだ
東京はごちゃごちゃ胸騒ぎしかしないけど大阪は落ち着く 
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:46.01
人口密度は東京に次いで二番目なのが大阪、こいつらは田舎臭い東日本が嫌いなだけ 
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:53.41
>>880
やめませんかと言われてもこちらもそんなつもりは一切ないわけで
わざわざ地方から東京に来る奴らに言ってやってくれ 
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:53.64
>>880
やめませんかと言われてもこちらもそんなつもりは一切ないわけで
わざわざ地方から東京に来る奴らに言ってやってくれ 
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:56.99
一極集中が二極集中になるだけでぞーっとする 
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:29:59.33
オリンピックのニュースも関東人以外にはウザイ。どうでもやってろ 
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:30:02.42
>>865
テメエが地元帰れよ アホ九州人
上京が許されるのは東日本圏だけだったつーの 
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:30:05.53
大阪万博誘致してたのすら知らなかったし 
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:30:10.70
やめようつっても、俺じゃない誰かが東京から出てけ、大阪には万博がお似合いだわな 
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:30:13.24
>>869
製造工場は人件費と地代の安い地方だが経済の中心はミラノやトリノだろう。スペインはマドリードとバルセロナで拮抗してる 
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:30:18.70
アメリカ最強なのは地方都市が世界レベルで有名な都市ばかりだから
それだけ地方が強いってこと 
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:30:22.83
大阪は日本じゃないから 
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:30:25.72
大阪・名古屋・札幌・仙台・広島・福岡
この辺りにもっと人を集めて強化した方がいいとは思う

人口どんどん減ってるのに、クソ田舎みたいなとこまで
ハジからハジまでインフラ継続すんのも無理だし
効率的に人を固めていかないとダメだろ

田舎の活性化とかムダなことは止めろ 
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:30:31.97
もうどうでもレギュラー持ってからいいなさい 
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:30:35.85
大阪万博に興味持てよ!!!


なんでだよ!!! 
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:30:39.83
得てして庶民が直感で本質を突くことがよくあるね 
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:30:44.16
いいからはやく笑わせろよ、ラジオ局の社長に言ってみろよ 
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:30:47.93
竹山は故郷で仕事しろよツマンナイくせに上に媚売って生き残ってるクセに 
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:30:50.93
>>882
東京のライバルはニューヨークやパリなど海外の都市
大阪とかライバルにもならない 
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:30:54.14
何だかんだで
これは問題だよな〜
俺は東京に住んでるけどw 
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:30:57.86
関西人だけど
大阪の万博はへーぐらいで特に関心もないぞ

そんなん間際にならないと関心なんてでないだろ 
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:02.33
>>882
とりあえず東京は地方とのwinwin関係から離れ過ぎたから
そこは問題だと思ってるけどな。

要は東京は地方で過剰に生産したものを消費し、
また東京に本社を構える企業の工場などは地方にって流れがあったから
東京の消費が地方を支えてたのよな。そして東京は地方の生産で食ってると。
だが民主党政権なんて特に酷かったが
円高が酷すぎてどんどん海外に行ってしまった。 
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:06.24
>>882
長いから3行目までしか読んでないけど、あなたの被害妄想だよ。田舎者の集まり&底辺層の多い東京人に言っても僻みのレスしかでないよ 
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:09.51
>>872
あ?知的障害でもいいから、糞芸人 
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:13.41
東京一極集中は良くないが大阪じゃなくていい 
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:16.01ID:3XSL37uc0
>>857
東京で「自分、最先端です」みたいな顔して地方から来た人に冷たい・無関心なのは元地方人だよな
何代も東京の人は意外と地味で親切
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:17.40
神奈川じゃ近過ぎで大地震起きた時とかバックアップの機能果たせないんじゃね? 
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:22.12
錆びれきったブロックでも交通事情なりなんなりで
微妙に上向いてる街もあるみたいだからな 
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:26.40
特に泉州エリアを活性化させてほしい
あのエリアは腐ってやがる 
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:29.63
芸人はみんな大阪に行けばいいのに 
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:32.43
西南戦争で西郷さんが勝ってればナァ 
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:36.66
関東人にじゃなく、東京の番組に出るな。 
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:40.85
>>905
何様なんだこいつは
飲み屋でほざいてろよ 
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:44.58
勝手にしろ、お前ら田舎もんが勝手に東京に来てるだけだろ。ウゼェから帰れよ 
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:49.02
まあ竹山にも問題あるな。
テレビ局の仕組み知らないわけじゃないだろ。

東京は東京地方ローカルの番組作ってるだけ。
それを自力で面白い番組作る能力に劣る地方局が買わせてもらって流してるだけよ。
だから、全国ネットという名ばかりの東京ローカルが地方に垂れ流されてるんだわ。
東京ローカルの局に全国意識した番組作れって言っても作る必要なし。
じゃあ自力で番組作ってください買わなくていいですよで終わり。

つまり、全国向けの放送なんて元々ないんだわ。
東京ローカル局がその意識持つ必要もない。
それやるなら、東京地方と全国放送を切り分けて、法制化して作らせるようにしないと無理。
メリットねえもん。 
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:52.48
財政的にはお荷物だからね。赤字出さないようにするだけでも一苦労。 
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:55.65
竹山とかダウンタウンの松本とか、お笑い芸人ごときが世間様に口答えすんなや 
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:31:59.56
たまたま維新の議員が府と市のトップにいるだけで
たまたま同じように万博を誘致しようとしただけ
これが二度と捻れないようにするのが都構想 
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:04.12
大阪や福岡に住もうとも思わんけど福岡で仕事するのはなかなか厳しい 
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:08.35
>>901
生産性が低いっていうのが全てだろ
無能になってんだよ 
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:11.59
関西人、調子乗りそうだし 
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:14.38
まずお前が福岡に帰ることからだな 
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:18.55
一極集中解消するってだけで
大阪を首都にするとか誰も言ってないだろ。アホか
分散すべきって話だろ 
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:21.73
花博のときも、記念切手で知ったくらいだからな。あと、早くテレビから消えろ 
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:27.84
だったらまずお前が地方に住んで、あれは大陸では無いと? 
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:32.51
花博のときも、記念切手で知ったくらいだからなぁ 
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:36.81
そうだね。昔は南蛮船が南から来ていたから日本で一番儲かるところは南九州だった。
それが昭和に入ると北米との貿易が増えて太平洋ベルト地帯が豊かになって
次は北海道だよ
北東アジアの輸送船の大半は津軽海峡を通る。北海道は北東アジアの玄関
誰かが声を上げて変えなくても、自然と変わっていく。 
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:39.94
>>924
万博? うん、どうでもいい。
竹山−−−−−−−がんばれよ。 
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:43.79
無関心でもないしな
大阪も発展して東京と大阪で日本を引っ張って行く必要があるし。
あと竹山、一極集中云々言うのなら、福岡に帰れよ。
福岡でローカルタレントやっとけ。
あんたが率先して地元に帰って地元に貢献しろ 
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:48.27
興味ないのは別にいいだろ
何で大阪に興味持たなきゃいけないんだよ 
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:52.98
>>905
西っていうか、じゃあ名古屋あげればいいんでは?
何度も言うけど大阪で注目されてんのは観光。
観光は一極集中じゃなく分散してんじゃないんすか?w 
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:56.45
関西の人間も今のところは無関心だけどな 
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:32:58.99
インテルか拠点をまるまるシリコンバレーから長野に移したいと言ってきたんだから。
そんな美味しい話をみすみす蹴ってるんだからそりゃ地方は大きくならないよ。もっと市場開放しないと。 
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:02.58
自分も拠点を移しなよw全く説得力がない。 
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:09.31
華丸大吉みたいにあげるしかないけどそんなことできる政治家はいないから無理 
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:13.85
>>911
少子高齢、人口減少を招き日本が著しく衰退し移民政策が推進されたのは東京一極集中が起因
移民政策が嫌ならまずは東京一極集中政策の見直しを推進すべき 
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:16.72
万博とかどーでもいいから、インバウンドうるせーよww 
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:19.57
でもインバウンドは外資の搾取だし
都構想なんて地方活性の何の役にもたたない 
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:22.66ID:3XSL37uc0
>>912
大学でも遊び倒してるのは田舎から来た奴らだったよ
無理してブランド品持ったりな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:23.65
要するに単なる価値観の押し付け
万博盲信カルトの言い分だな 
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:26.83
万博とか身内だけでやってろよ
ほかを巻き込むな 
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:31.46
バカでもええがな 
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:35.97
5年前のデータもくれよ 
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:40.29
 
大 賛 成
 
大 阪 の 奴 は 東 京 に 来 る な 
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:43.70
イチ地方都市でしかない大阪の、どこにでもあるだろ、地方ズラするなよ 
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:46.97
先ずはお前が九州に帰れよ、関東の人助けてくださいとなぜ言えない 
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:51.80ID:hfUeIhmz0
平野部が人口集まるんだよ、関東平野や濃尾平野など
関東は北関東含めると3800万人居るから地域内経済強くなる
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:52.46
オリンピックも大阪でやっていいよw興味ないから 
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:56.39
仕事のために東京に出てくるのは仕方ない
竹山みたいに相当稼いでもはや一生暮らせる人から順番に他で生活してくれ
それなら無理な話ではないだろ 
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:33:59.67
もう解決策は東京の税金をバカみたいにあげるしかないけど、あの人間性やノリが嫌いだし 
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:34:03.09
パチンコをやりたいだけより遥かにマシ 
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 02:34:06.51
あの日路上で万歳ってしてた大阪人達、殆どの人が何で集まってるのか知らなかったんだよねw 
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況