X



【芸能】“売れれば”いいのか?西野カナが公開した“作詞手法”に批判の嵐 ★2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/30(金) 18:21:41.68ID:CAP_USER9
歌手の西野カナが、11月25日放送の『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)に出演。自身の作詞法を大公開したのだが、ネット上ではその手法に賛否が別れている。

この日の同番組は「共感ソング特集」と題し、世の女性が「これ、私のことだ!」と共感するような歌を徹底深掘り。
若い女性を中心に絶大な支持を誇る西野をゲストに招き、共感される歌詞作りの秘密を聞き出していった。

多数の「共感ソング」を持つ西野だが、中でも特に有名なのが、2015年リリースの『トリセツ』という楽曲。
当時から「女心がそのまま表れてる」「分かるけど男からしたら面倒くさい」などと大論争を巻き起こしている同楽曲について、西野は作詞法を赤裸々に公開した。

したたかな“マーケティング作詞法”
西野はまず、“企画書”として楽曲のコンセプトや設定を考えだした後、一旦自身で詞を書きだすと告白。
その後はアンケートや友人への取材を行い、多かった回答や自分の意見を交えながら歌詞に落とし込む“マーケティングリサーチ”手法を採っていると明かしていった。

統計や聞き込みといった大掛かりな作詞法に、ネット上では驚きの声が続出。しかし一方で、

《ネタ集めてるだけやん》
《そりゃ多かった回答使えば共感を得られるわな》
《何か薄っぺらい歌詞だと思ったら自分の経験じゃなかったのかよ…》
《「トリセツ」を「私のための歌」って言ってる子がめちゃくちゃ多い理由が分かった》
《共感性のために多かった回答を利用するって、要はウケだけを狙った産業音楽なのね》
《アーティストなら人がどう思うかより自分の伝えたいことを詞に載せようよ》

などといった声も目立ち、楽曲同様に“賛否両論”を巻き起こす事態となっている。

“アーティスト”に対して作家性やクリエイティビティを求めている視聴者は、まるでIT企業のようなヒットさせることを主眼にした“マーケティング作詞法”に裏切られたように感じたのかもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1591291/
2018.11.30 10:30 まいじつ

前スレ 2018/11/30(金) 16:39:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543563598/
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:47:19.57ID:zKrNaQu40
まいじつだから批判の嵐自体が嘘だから
てか、前から何度も色んなとこで言ってたやん、この話
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:47:40.48ID:mBEhCaAa0
【西野カナシングル歴代売上ランキングTOP10】
1位 「君って」
約9万8100枚

2位 「会いたくて 会いたくて」
約9万7100枚

3位 「if」
約9万1400枚

4位 「トリセツ」
約7万3700枚

5位 「Best Friend」
約7万900枚

6位 「もっと・・・」
約6万5200枚

7位 「たとえ どんなに・・・」
約6万3700枚

8位 「Distance」
約6万1200枚

9位 「SAKURA, I love you?」
約5万3700枚

10位 「私たち」
約5万3000枚
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:47:45.99ID:CAXInrsN0
>>816

関白宣言の劣化版やろ。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:47:46.87ID:UrntmKdn0
キミという単語がやたらと出てくる歌に名曲ナシ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:47:52.31ID:mLyW04Bg0
馬鹿(女)相手の商売はチョロい
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:47:58.59ID:wEklQt050
トリセツは「永久保証の私だから」が気持ちわるい
吐き気がする
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:48:36.62ID:asTsQmtH0
個人的には嫌いだけど、手法について関しての批判は的外れじゃね?他の奴が同じ方法でやってこいつつほど売れるのかね。あと売れたらいいのかって、そうだろうよとしか言いようがない。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:48:48.93ID:puLTd1QV0
>>60
それならば、夜明け間近の吉野家でクダをまく人をマーケティングですか?
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:48:51.41ID:5gpClS6t0
広く他人の意見を求める
これはオリジナルでないことは確か
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:48:59.10ID:W35nuWvG0
それでも売上落ちてるからな、やっぱり歳いくとズレが出てくる、この発言もアラサーになって
ズレて来てる焦りから来る発言なんだろ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:49:14.99ID:GhHNybd50
>>4
よく人から「落ち着いて話せ」って言われない?
何で西野カナの話なのに椎名林檎の話するんだ?
しかも右翼左翼の話なんてこれっぽっちも出てないのにさw
君みたいな人がいるから左翼の人の評判が下がる。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:49:19.06ID:CAXInrsN0
>>828

ばれたら売れなくなるから

その時何が重要か気づくだろ。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:49:45.32ID:G5AJRzEU0
西野カナというのは
数有るアイドルの中の一つの売り出し方であって
あいつはシンガーソングライターではないなんていうのは
みんな分かってたことだろ…
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:49:45.49ID:nXSkZQkS0
小室哲哉がニュースステーションにでた時

「僕がこういう音楽をやりたいじゃないんですよ。
どんな音楽がヒットするかを計算して作っています」
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:49:47.42ID:ERARGviSO
みんなの気持ちを代弁して歌ってるから独りよがりにならず奥が深いんだね 音楽は自由なはず 批判なんかきにせず頑張れ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:50:42.34ID:IL75+aTb0
五木ひろしの「よこはま・たそがれ」なんて
過去のヒット曲によく使われてた単語を集めて繋げたって手法なんだが
リサーチなんて珍しくもなんともない
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:51:00.08ID:pkYLBMzK0
>>823
俺も真っ先にそう思ったわ
モチーフパクリはお咎めなしだもんな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:51:21.20ID:/fVTmu5c0
共感と忘却で消費。
早いサイクルで売り上げアップ。
美人とも言えない
歌が上手いとも言えない
時代の表現者として詩を書く訳でもない
この手法しか無いね。
みんな騙されて幸せ。
只、手の内を明かすのは愚か者
ロマンチストの銭儲けに現実を見てショックなのかな。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:52:21.25ID:+4B7M9Rz0
小室が浜田の曲でドラムンベース取り入れたのは感心したわ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:52:29.91ID:xaWLWqxD0
>>836
残念ながらガラケーのおっさんには無関係な話だ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:52:37.02ID:6YG0Ud920
他人に聞いた歌詞でも何でもいいんだけど
Mステとかで曲前に「この曲はこうこう、こういう思いで作りました」とか
嘘八百言ってたのはダメージだな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:52:47.11ID:rNXVw1JB0
「泣く、泣かない」に関するマーケティング調査です。

タバコを消し忘れましたか?...Y or N
レコードは回り続けますか?...Y or N
言葉は途切れたままですか?...Y or N
指輪をそっと置きますか?....Y or N
言いかけてやめた嘘ですか?...Y or N
中国茶が好きですか?...Y or N
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:53:12.11ID:xwZZ8EoB0
すでにAIに歌詞を作らせてるところはあるはず。

もちろん最終的に人間が手を入れて、自分の作品として
発表してるだろうが、たたき台にはじゅうぶん使える
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:53:31.08ID:tJZLoB6x0
>>67
中島みゆきはしまいには紅い服着てドアの前に立ってるからなぁ
そして爪で優しくされて嬉しかったと書いていく・・・
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:53:46.09ID:5IeRAQd70
ユーミンなんかも同じだろ。売れればって、たいして売れてないだろ。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:53:56.00ID:kHYqvnyK0
売れればいいにきまっとるやん。
プロが売らんでどうする。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:54:07.68ID:RcFO56LL0
そんなこと今更文句いうなよw
始めの頃からそういう歌詞だってネタ扱いされてきたじゃんwww
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:54:45.41ID:a/yNg8zj0
ハーレクインロマンスが
この手法で売れまくった時代があり
同じように否定する人も多かった。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:55:05.91ID:x26w5DaE0
こんなので怒ってたら
松本孝弘のマーケティング論聞いたらきっと家押しかけるだろ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:55:42.82ID:tYeFFmaF0
今更すぎて、批判している側もやや遅れているというか…。
とは言え音楽の商業化を憂う声なんて久しぶりに聞いた、良い傾向だとは思う
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:56:33.69ID:4nwtcLlQ0
>>835
それで売れないのは悲しくて悲しくて震える
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:56:40.62ID:AHIlvbcA0
R Kellyみたいな美メロに超絶下品な歌詞乗せるような人出てきてほしいね
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:56:44.55ID:1dNOduFO0
おそらく批判してる奴は全体の0%だろうな。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:56:54.55ID:W35nuWvG0
ユーミンも得意げに、テレビでこういう事言い出してからCD売れなくなってった記憶があるw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:57:35.48ID:xaWLWqxD0
歌番組で「トリセツはアンケート結果を元に作った」と本人かMCがわかりやすく何度も言ってたら余裕のセーフだった
ちょっとチキンだったね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:57:36.01ID:+4B7M9Rz0
オレンジレンジの好きなCD持ち寄ってつぎはぎで作るってのビックリこいたけど商業音楽って考えたら全然ありだよなあ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:57:47.20ID:tYeFFmaF0
女子コミュニティーあるある
仕方なく相手に合わせているのに「自己チュー」と言われて何もかも嫌になる
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:58:01.15ID:k70mLOY80
大塚愛レベルのパクリしてんのかと思ったら、
優秀なマーケティング能力を備えたクリエイターだった
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:58:06.23ID:RbIJ32u70
何がダメなのかさっぱり分からん
ネタが尽きたらクスリに逃げればいいのか?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:58:17.07ID:F0clzAJt0
西野カナにオリジナリティや芸術性や創造性を期待してるヤツなんていねーからこれで正解よ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:58:32.18ID:GGPbk5vv0
だいたい西野カナなんか聞いて喜んでる奴なんか頭スカスカのパッパラパーでしょ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:58:34.24ID:TpcwlpGR0
まとめサイトと同じ手段なだけだろ
ネットで真実とか言ってるバカは西野カナの歌詞で泣く女と同じ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:59:14.49ID:NAD6Ls350
トリセツなんかはツッコみ入れたら負けなの丸出しなのにみんなこぞって入れてたからな
カナヤンの知能をみくびりすぎなんだよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:59:29.45ID:aI91Q5rM0
>>4
香山リカが良いのか?
あいつ中指立ててヘイトスピーチニダ
としか歌わないけどそれでも良いの?
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:59:49.41ID:tJqz0pjh0
アーティストは盗んだバイクで走り出したりしなきゃダメなんです
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:00:09.09ID:7JdGk/vF0
AIでも作れそうだけど
バカでも分かる様にしないといけないから難しいかもな AIちゃんには
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:00:39.71ID:5gegAm1S0
逆にプロ意識感じて好感持った
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:01:15.23ID:Nj7QGXaw0
何を期待していたんだ?
小便臭いガキのためにアホみたいな歌詞を一生懸命作っんだからいじめんなよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:01:20.37ID:UmFtYj/A0
「私がオバさんになっても」に比べたら...
0886キャプテン
垢版 |
2018/11/30(金) 21:01:33.01ID:G9NLwxN+0
西野カナすげえ好きだったのに、なんか裏切られた気分
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:01:45.87ID:1PKLXLHF0
1年に一曲とかならまだしもコンスタントに曲作らなくちゃいけないのに
毎回毎回曲になるような経験なんて人生の中でそんなねぇだろ
普通に暮らしてれば平凡で特に代わり映えしない毎日が普通やん
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:02:11.89ID:cHavY7L80
素材をどう加工するかが才能なんだろ
マーケティングだけで売れるなら苦労しないよ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:02:21.80ID:Wh99ZWZG0
>>845
小室はエレクトロの始まりからしっかり流行追って音作りにもこだわってアレンジの細かい修正もほぼ自分でしていたような化け物

一つだけ拘りが薄かったのがボーカリストw
TMNのボーカリストが宇都宮以外の英語もしっかりできる歌の上手い人だったら間違いなく世界的なヒットを何曲か誕生させてたと思うわ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:02:34.58ID:ZJ6bYLgb0
毎日毎日朝起きてお化粧して
来る日も来る日も仕事して家に帰る
本当はやりたいこともいっぱいあるのに
メイクも落とさずベッドにダイブ
はいお疲れさん

こんな調子だぜ
マーケなんて聞いたって今さら驚かねーだろw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:03:16.23ID:Uxu6exy00
「トリセツ」は田舎の披露宴で昔から使われてるスピーチのネタをそのままパクっただけだろ。
似たようなのを何度も聞いてる。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:04:48.26ID:B0EXYMJl0
ほとんどの歌手は
単語を適当に並べただけなのに
聞き手が勝手に自己解釈して
感動してくれるからチョロいもんだよ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:04:53.86ID:O51oWFvG0
マーケティングするのはいいけど
そこから先だよね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:05:05.27ID:tjDjiUzr0
歌詞内容これだから女は!と言われていたが
実はごく合理的手法で作られた歌詞だったという
しかしそれが公表されてもこれだから女はとか言われるミステリーwww
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:05:08.89ID:fDOchNPWO
>>886
なぜ自らの愚かさをわざわざ告白するんだよw
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:05:23.02ID:5IeRAQd70
やっつけ仕事も秋元よりマシ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:05:41.42ID:tYeFFmaF0
>>889
そんなもの割り切れる性格してたら大した才能なくてもできる
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:05:44.45ID:lGjS4rGc0
誰かもらってやれ女性歌手一覧

華原朋美(44)
パフィー吉村由美(43)××
aiko(43)
JUJU(42)
ミーシャ(40)
浜崎あゆみ (40)××
R(前垣内りか、元愛内里菜)(38)x無しシングルマザー
大塚愛(36)x
小柳ゆき (36)
宇多田ヒカル(35)××
中島美嘉(35)×
倉木麻衣 (35)
いきものがかり吉岡聖恵(34)
平原綾香(34)
青山テルマ(30)
加藤ミリヤ(30)
パフュームのっち(30)
パフュームかしゆか(29)
パフュームあーちゃん(29)
西野カナ(29)
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:06:05.70ID:tMVd3GXo0
佐村河内が新垣に手渡してた作曲の図面みたいなもんか
ああいうのって一般的なのかな?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:06:32.63ID:5w9jp8e70
制作方法として問題無い
何が悪いのかわからんわ低脳どもが
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:06:53.95ID:mA9Ht8iJ0
Tha Blue HerbファンのおいらにはJpopの歌詞など子供騙しとしか思えないね
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:07:04.99ID:xaWLWqxD0
劇場版ナルトの主題歌ifからファンになって酔っぱらうとカラオケでも歌ってた俺が批判してるのでこの記事で見直した厨が今さらいくら擁護しても時すでにお寿司
残念賞
西野カナにお世話になることはもうない
今後はアンケートDAOKOのドラガリテーマ曲でやっていくわ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:07:25.49ID:lOONcT/l0
あー、だから薄っぺらいクリスマスソング出してきたんだ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:08:02.07ID:v12osVtZ0
仕事(残業)で君に会えない〜
ありがとう〜みたいなクソみたいな歌詞ばかりだから
20年前ぐらいから 日本のは聴かないw
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:08:22.82ID:W0AVLZft0
>>67
原田知世がいない
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:08:57.89ID:tYeFFmaF0
批判している所ってどこなんだろう、まさかSNSじゃないだろうな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:09:32.60ID:ftn8e6a80
ユーミンがマスクしてファミレスに行って隣の席の若い子たちの会話を聞いてアイデアを得るとか言っていたような、同じような感じだな。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:09:38.94ID:7EQnv7y30
あれだろ?
ボビーオロゴンをバカにしてたら実は日本語ペラペラでインテリだったのが発覚したようなものだろ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:09:53.20ID:nrSsntPq0
>>6
評価する
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:10:15.90ID:hzMtHjCY0
>>66
上小か?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:10:18.94ID:/83GMeq40
>>1
別にいいんじゃない
松任谷由実も他人のエピソード聞いてるし、小室哲哉の作曲はカラオケから上がってくるデータを元にしてると言ってたし。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:10:54.14ID:TGk1n1A70
まだ 行かないで〜
岬の〜 影が〜
二人を包み込むまででいいから〜

みたいな事書いてりゃいいんだろどうせ

きっと 忘れない〜
明日〜 記憶除去の手術を受けるけど〜
あなたの事は〜
忘れないわ〜きっと〜
でもそれって〜手術失敗って事だから〜
やり直してもらうわ〜
何度でも通うから覚悟してね〜
外科医のあなた〜みたいな〜
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:10:59.26ID:6YG0Ud920
三田「シャブが切れそうで震える」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況