X



【サッカー】<ビジャ>ヴィッセル神戸入り濃厚!既にクラブ幹部が接触..イニエスタも獲得熱望!さらにC大阪の山口蛍に正式オファー★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/30(金) 17:44:36.23ID:CAP_USER9
サッカーの元スペイン代表で米メジャーリーグサッカー(MLS)ニューヨーク・シティを今季限りで退団するFWダビド・ビジャ(36)のJ1神戸加入が濃厚となっていることが29日、分かった。複数の関係者によると、既に水面下で交渉が進んでいるといい、米大手メディアもJリーグ行きの可能性を報じた。FWポドルスキ、MFイニエスタに続く3人目のW杯優勝経験者が港町に降り立つかもしれない。

 神戸にまたも大物加入の可能性が浮上した。現地時間28日にニューヨーク・シティがビジャの退団を正式発表すると、米紙「ニューヨーク・タイムズ」など大手メディアが日本行きの可能性を報じた。ビジャも同日、自身の公式ツイッターに「私の決断。私の未来」と投稿。添付されたインタビュー映像では「私の心と体は新たな挑戦を必要としている」などと新天地への思いを語っていた。

 複数の関係者によると、早くからビジャ側の意向をつかんでいた神戸は既にクラブ幹部が渡米し、水面下で交渉を進めてきたという。ニューヨーク・シティとの契約が12月末で切れるためビジャ獲得に移籍金は発生しない。1年契約で年俸も現在の561万ドル(約6億3千万円)から大幅な減額になるとみられるが、条件面が折り合えば交渉は一気に加速しそうだ。

 前節にようやくJ1残留を決めた神戸はチーム得点王がMF三田の6得点とストライカー不在に悩まされた。イニエスタの能力を最大限に引き出すFW獲得は喫緊の課題で、バルセロナやスペイン代表でともにプレーした経験を持つビジャは適任。イニエスタもかつての同僚の獲得を熱望しているという。

 ビジャはスペインが優勝した08年欧州選手権、10年南アフリカW杯で得点王に輝き、スペイン代表通算59得点は同国の歴代最多記録となっている。12月に37歳を迎えるが、今季はリーグ戦で14得点と決定力は健在。米MLSの4年間で公式戦80得点を記録した。

 ニューヨーク・シティなどを運営するシティ・フットボール・グループと業務提携している横浜Mもビジャの移籍先候補に挙がった。だが、イニエスタやリージョ監督の存在から大きく神戸入りに傾いているといい、交渉の行方が注目される。

11/30(金) 5:01配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000006-dal-socc

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/hochi/20181129hochi253_0-enlarge.jpg

【神戸】ビジャ獲得へ!36歳元スペイン代表FW、10年南アW杯制覇&得点王…山口蛍も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-00000253-sph-socc

さらにC大阪のキャプテンで、日本屈指の守備力を誇るボランチ・山口に正式オファーを提示していることが分かった。

山口は広い守備範囲と危機察知能力、高いカバーリング技術を誇り、中盤の守備力はJリーグ屈指。14年ブラジル、18年ロシアと2度のW杯に出場するなど、豊富な経験を誇る。C大阪もチームの核と言えるキャプテンに対し、全力で慰留に努める見込みだが、イニエスタとプレーできるという点においても神戸が大きな魅力を誇っていることは間違いない。

 2人の獲得に成功すれば、イニエスタ、ポドルスキ、ビジャと3人のW杯優勝経験者と、日本を代表するボランチで、チームの骨格となるセンターラインを固めることになる。目標とするアジアNO1クラブへ、神戸が今オフの移籍市場でも主役に躍り出る気配だ。


神戸“バルサ化”着々!元スペイン代表ビリャと交渉中 10年W杯得点王
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000001-spnannex-socc

神戸がビリャ獲り イニエスタとスペイン最強コンビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00406342-nksports-socc

1 Egg ★ 2018/11/30(金) 06:10:53.63
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543525853/
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:37:43.79ID:2vzGmy/p0
>>465
チャナで成功したからって調子に乗りすぎだろw
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:41:49.49ID:2DxjY/Dr0
素直にブラジル人取れば良いんだよな
ソウザやセルジーニョも成功してるしね
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:49:25.11ID:BHYE2zg00
>>76

リバプールは若手イギリス人欲しいの?
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 16:15:03.67ID:ZU6rTjPe0
>>451 プッ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 16:33:40.23ID:XQNbA+790
ヴィッセル神戸はどうするの?今季1億5000万円の赤字だよな?
イニエスタやら外国人呼んで40億円程今季より金がかかる
これ年俸誰が払うんだろうか?たぶん三木谷が税金逃れで支払って、クリムゾンフットボールクラブの特別利益扱いにするんだよな

楽天の子会社クリムゾンフットボールクラブがヴィッセル神戸を運営して、クリムゾングループのトップが三木谷と言うヴィッセル神戸使ったマネロンやってる
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 18:22:45.73ID:t4tMv0+I0
劣化井手口の山口を獲ろうとしてるのか
神戸の考えてることはよく分からんな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 20:51:18.59ID:Cq4+H2YS0
年俸
1位 イニエスタ 34歳 MF ヴィッセル神戸 32億5000万円
2位 ポドルスキ 32歳 FW ヴィッセル神戸 6億4000万円
3位 ジョー 31歳 FW 名古屋グランパス 3億5000万円
4位 ダビド・ビジャ 36歳 FW ヴィッセル神戸 3億2250万円★
5位 ランゲラック 29歳 GK 名古屋グランパス 2億円
6位 レアンドロ 33歳 FW ヴィッセル神戸 1億9000万円
7位 遠藤保仁 38歳 MF ガンバ大阪 1億4500万円
8位 清武弘嗣 28歳 MF セレッソ大阪 1億2000万円
8位 中村憲剛 37歳 MF 川崎フロンターレ 1億2000万円
9位 今野泰幸 35歳 MF ガンバ大阪 1億500万円
10位 小林悠 30歳 FW 川崎フロンターレ 1億円
10位 家長昭博 31歳 MF 川崎フロンターレ 1億円
10位 ジンヒョン 30歳 GK セレッソ大阪 1億円
10位 西川周作 31歳 GK 浦和レッズ 1億円
10位 槙野智章 30歳 DF 浦和レッズ 1億円
10位 柏木陽介 30歳 MF 浦和レッズ 1億円
10位 鄭大世 34歳 FW 清水エスパルス 1億円
17位 スンギュ 27歳 GK ヴィッセル神戸 9000万円
17位 ウヨン 28歳 MF ヴィッセル神戸 9000万円
17位 小笠原満男 39歳 MF 鹿島アントラーズ 9000万円
17位 アデミウソン 24歳 FW ガンバ大阪 9000万円
17位 中澤佑二 40歳 DF 横浜Fマリノス 9000万円
17位 内田篤人 30歳 DF 鹿島アントラーズ 9000万円
17位 シャビエル 24歳 MF 名古屋グランパス 9000万円
24位 マテイヨニッチ 27歳 DF セレッソ大阪 8500万円
25位 興梠慎三 31歳 FW 浦和レッズ 8000万円
25位 ソンリョン 33歳 GK 川崎フロンターレ 8000万円
25位 ウィジョ 25歳 FW ガンバ大阪 8000万円
25位 ウェリントン 30歳 FW ヴィッセル神戸 8000万円
25位 ペドロ 31歳 FW 鹿島アントラーズ 8000万円
25位 森重真人 30歳 DF FC東京 8000万円
25位 曽ヶ端準 38歳 GK 鹿島アントラーズ 8000万円
25位 阿部勇樹 36歳 MF 浦和レッズ 8000万円
25位 中村俊輔 39歳 MF ジュビロ磐田 8000万円
以下
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 20:54:08.62ID:Cq4+H2YS0
順位 チーム名 総年俸
1 ヴィッセル神戸 17億2290万円 +禿32億5000万円+髭3億2250万円=52億9540万円
2 川崎フロンターレ 11億8400万円
3 名古屋グランパス 11億1700万円
4 鹿島アントラーズ 11億1140万円
5 浦和レッズ 10億8080万円
6 セレッソ大阪 10億7790万円
7 ガンバ大阪 9億6430万円
8 FC東京 9億2420万円
9 清水エスパルス 7億7980万円
10 横浜Fマリノス 7億5020万円
11 ジュビロ磐田 7億2160万円
12 サンフレッチェ広島 7億460万円
13 柏レイソル 6億8000万円
14 コンサドーレ札幌 5億8020万円
15 湘南ベルマーレ 5億4240万円
16 サガン鳥栖 3億9500万円
17 ベガルタ仙台 3億7700万円
18 Vファーレン長崎 3億20万円 +トーレス5億2000万円=8億2020万円

総年俸
神戸=川崎+名古屋+鹿島+浦和+C大阪
神戸>横浜+磐田+広島+柏+札幌+湘南+鳥栖+仙台+長崎
もの凄い格差だな
0479修正m(_ _)m
垢版 |
2018/12/01(土) 21:06:43.24ID:Cq4+H2YS0
年俸
1位 イニエスタ 34歳 MF ヴィッセル神戸 32億5000万円
2位 ポドルスキ 32歳 FW ヴィッセル神戸 6億4000万円
3位 トーレス 34歳 MF Vファーレン長崎 5億2000万円
4位 ジョー 31歳 FW 名古屋グランパス 3億5000万円
5位 ダビド・ビジャ 36歳 FW ヴィッセル神戸 3億2250万円★
6位 ランゲラック 29歳 GK 名古屋グランパス 2億円
7位 レアンドロ 33歳 FW ヴィッセル神戸 1億9000万円
8位 遠藤保仁 38歳 MF ガンバ大阪 1億4500万円
9位 清武弘嗣 28歳 MF セレッソ大阪 1億2000万円
9位 中村憲剛 37歳 MF 川崎フロンターレ 1億2000万円
10位 今野泰幸 35歳 MF ガンバ大阪 1億500万円
11位 小林悠 30歳 FW 川崎フロンターレ 1億円
11位 家長昭博 31歳 MF 川崎フロンターレ 1億円
11位 ジンヒョン 30歳 GK セレッソ大阪 1億円
11位 西川周作 31歳 GK 浦和レッズ 1億円
11位 槙野智章 30歳 DF 浦和レッズ 1億円
11位 柏木陽介 30歳 MF 浦和レッズ 1億円
11位 鄭大世 34歳 FW 清水エスパルス 1億円
18位 スンギュ 27歳 GK ヴィッセル神戸 9000万円
18位 ウヨン 28歳 MF ヴィッセル神戸 9000万円
18位 小笠原満男 39歳 MF 鹿島アントラーズ 9000万円
18位 アデミウソン 24歳 FW ガンバ大阪 9000万円
18位 中澤佑二 40歳 DF 横浜Fマリノス 9000万円
18位 内田篤人 30歳 DF 鹿島アントラーズ 9000万円
18位 シャビエル 24歳 MF 名古屋グランパス 9000万円
25位 マテイヨニッチ 27歳 DF セレッソ大阪 8500万円
26位 興梠慎三 31歳 FW 浦和レッズ 8000万円
26位 ソンリョン 33歳 GK 川崎フロンターレ 8000万円
26位 ウィジョ 25歳 FW ガンバ大阪 8000万円
26位 ウェリントン 30歳 FW ヴィッセル神戸 8000万円
26位 ペドロ 31歳 FW 鹿島アントラーズ 8000万円
26位 森重真人 30歳 DF FC東京 8000万円
26位 曽ヶ端準 38歳 GK 鹿島アントラーズ 8000万円
26位 阿部勇樹 36歳 MF 浦和レッズ 8000万円
26位 中村俊輔 39歳 MF ジュビロ磐田 8000万円
以下
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 07:07:46.36ID:hvJrR7Pd0
>>478
リーグとしてね もう少し人件費をかけて欲しいんだろうね、他的にね
上の方は上限のトータルで30ぐらいまで引き上げて欲しいのがビジネス手腕かもな 代理人はそう思ってるはず、、、笑
つまり、リーグとして均等配分の人件費で勝つのは俺ら これがいいのかな 代理人系

だとするならば レギュレーションかいくぐって、寄付名目でいくつかに、出資はしょうがないのかもね〜 、、ふむふむ
そこで問題になるのが賭博の存在で 彼らはどこまで許容するのか??これだよねこれ、マジでね

あと他の国のリーグとのバランスとか見るとね、こういう感じの方がいいかもね、なんで見ないのか?Jリーグね、バランス指標をね。
近隣国とバランスみるなら、総額を引き上げて、協調して 賭けに対抗じゃなくて乗る、それだけなのになって思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況