>>610
大阪高裁のほうでは「違憲疑惑がある」という意見も出ていたんじゃなかったっけ
大嘗祭を宗教儀式ではないと言いきるのはちょっと無理がある

第一、大嘗祭の内容の詳細は国民には非公開で、裁判官もも知らないはず
公開されている部分だけで判断すれば、合憲となるのだろうけど、

秘儀中の秘儀といわれている真床追衾の儀の内容を完全に知っているのは、代々の天皇と
担当の神官だけといわれている
皇族方もなんとなく知ってはいても、完全に知っているわけではないのだと
真床追衾の儀は昔からおこなわれているこの秘儀の史料を折口信夫が研究した結果の推論は、
「深夜、新天皇が天皇霊と共寝をして、天皇霊が天皇に降臨する儀式」なのだと
折口の言う天皇霊とは穀物霊らしいが、そうではなく天照大神だという説もあり

合憲か違憲かをはっきり決めるには、秘儀含めて、大嘗祭の全内容を国民の前にあきらかにする必要がある