X



【皇室】『大嘗祭』秋篠宮さまの発言に波紋 政府・識者らから戸惑いや不満、擁護も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/11/30(金) 12:17:17.29ID:CAP_USER9
2018年11月30日 11時44分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15670444/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/5/15c86_1675_75e5f9baf10db1c64dacd1546e690c0a.jpg
皇居に入られる秋篠宮さま=30日午前、半蔵門
 秋篠宮さまが、天皇の代替わりに伴う重要祭祀「大嘗祭」への国費支出に疑問を示された発言が波紋を呼んでいる。記者会見の内容が公となった30日、秋篠宮さまの政府決定への異論に、政府関係者らの間では戸惑いや不満が広がる一方、識者からは「一つの見識」と擁護する声も上がった。

 政府は、平成の代替わりを踏襲し、大嘗祭への国費支出を決めた。秋篠宮さまは会見で「宗教色が強いものを国費で賄うことが適当かどうか」と異議を唱えたが、官邸筋は「持論とはいえ、お立場を考えればふさわしい発言だったのか」と不満を漏らす。「発言を抑えられなかった」と、宮内庁に矛先を向ける政権幹部もいる。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:20:03.20ID:Avy4FM+qO
>>304
だったら天皇の政治的発言を禁じる必要もないよな
天皇にだけ政教分離の義務を科して
政治側からの政教一致は野放しって
バランスがおかしい
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:21:32.86ID:5NYZeNmC0
秋篠の意見は別に天皇家の意見じゃないと扱われる

天皇一家は象徴以上を望んでないのに安倍政権は元首にしたがってるという話は聞いた
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:21:54.37ID:Avy4FM+qO
>>432
父親が天皇から数えて5代目だから
明治憲法下でも平民なわけだが…
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:24:17.24ID:YKKtATniO
この人が伝統を否定することは則ち自己の否定になるのにな
そういう儀式込みで天皇家なんだよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:24:33.05ID:pYFtPgw40
国費使って盛大やってくれていいのに
五輪に3兆円よりよっぽど有意義
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:24:45.13ID:Avy4FM+qO
>>442
それ宗教行事じゃないから
それに一晩に22億もかからないから
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:28:49.06ID:Avy4FM+qO
>>443
スタッフっていうか
ずっと住み込みの侍従さんとかやろ
宮中の慣習では亡くなるまで面倒を見て
葬式も主人が出してやるものなんだと思うよ
定年も年金もない時代の素朴な主従関係
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:29:32.81ID:Avy4FM+qO
>>444
皇族を国費で養うのは宗教ではない
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:36:28.93ID:Avy4FM+qO
>>446
本気でなまはげが宗教じゃないと思ってたのか
というかそういう問題ではなくて
その程度の土俗的な慣習を
明治政府が大袈裟に飾り立てて祭り上げて
さあ有り難がれって押し付けて回ったのが国家神道なわけで
何千万人も殺したその国家神道の目玉行事が大嘗祭なんだから
どんなに外面が素朴で原始的でも
公的な場面からは退くべきなんだよ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:41:58.41ID:XZ9eciqT0
>>488
天皇になるでしょ。
息子に引き継ぐためにも10年くらいは
兄から禅譲される形でやるよ。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:48:06.02ID:C2gMgd470
>>492
不謹慎だけどこのくらいの年齢差の兄弟だとどっちが先に逝くかわからんでしょ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:49:52.83ID:C2gMgd470
小室圭のことは完全放置で娘と小室の反応待ってるって一番めんどくさいタイプだな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 09:18:52.42ID:NHzHVL6q0
皇太子のみならず秋篠宮まで敵視し始めた人らは一体誰を持ち上げるつもりなんだ
まさか竹田なんちゃらか
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 09:29:07.76ID:JReDKAUp0
安倍家の簒奪かな
世継ぎがいないので、次は岸家のおいになる
カエサルとアウグストゥスみたいなもんだろう
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 09:31:27.89ID:z/Er7xOE0
政府とか官僚からしたら「まあ全部皇室は税金でもってるんだから、
どうでもよくね?」って感じだろ。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 09:36:36.03ID:mYK7HJOr0
日本では明治時代以降、階級制は廃止されたことになっていますが、それは表
向きの話です。大手グローバル企業のトップや与党政治家たちは皇室を頂点とす
る旧財閥系の姻戚関係者で固められています。医師や学者も芸能人も、もう世襲
が普通です。所得格差どころか階級が固定化しつつある。
https://i.imgur.com/8gch250.jpg 161頁
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 09:44:44.97ID:xgdFspZw0
>>497
「敵視」とかそんな話じゃないよ
秋篠宮は「皇族は政治的発言をすべきではない」という、
戦後日本の絶対的なルールに違反したから批判されてるだけ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 09:47:04.67ID:JReDKAUp0
憲法での絶対的なルールは天皇だけで、皇族は解釈だよ
問題すべきルール違反は去年のお気持ちの方だけどね
結果的に法改正までしたし
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 09:49:22.90ID:2PJ6Mc6j0
>>493
愛子の息子は一般人だろw
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 09:53:48.29ID:ysF6xX0d0
>>461
>これは問題がない
そうかなあ
こうして表に出て論議生んでる・・
皇位継承権持ちは人権が制限されてる
その意味で公器であり
私的発言と前置きしても、完全に分離するのは無理(波風たつ)
内々に処理すべき案件
それが叶わないから喋ったんだろうけど・・
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 09:56:50.08ID:hkoNHU6I0
宮さまに文句がある奴は竹田でも担いで勝手に朝廷を作っとけよ。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 10:16:26.05ID:5NYZeNmC0
天皇は安倍の言うこと聞かないからをスポークスマンの立場で表明しただけでは
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 10:26:43.13ID:r/qw2PJR0
「受け身」で、娘を結婚詐欺師に献上したのに、
突然、政治に関与しはじめたな。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 11:04:26.61ID:Avy4FM+qO
>>492
それは本人が嫌がるだろ
変な称号も皇太子は愛子で!って主張にしか見えない
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 11:09:30.13ID:Avy4FM+qO
>>503
なんでそういうルールができたかって言うと
政教分離のためなんだよね
だから、政教分離しろって意見を言うことは
政治的発言をしてはいけないってルールに合致してるんだよ
わかるかな?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 11:10:38.03ID:Avy4FM+qO
>>499
憲法をどうでもいい扱いする奴は議員及び公務員の資格はない
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 11:15:05.34ID:Avy4FM+qO
>>506
問題は今の政府が政教分離をないがしろにしてることだよ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:38:14.00ID:u11swzlF0
つまりこういうことだ
新嘗祭は内廷費でやっており天皇の私的な行為
同じように新天皇のはじめての新嘗祭も私的行為

同じ私的行為なのに公金を支出するのはおかしいという
全くもって理にかなった秋篠宮の発言である。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 13:31:05.64ID:+7J2NZtl0
娘の心配だけしてろよw
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 13:42:09.02ID:kZkCbKgY0
政教分離とかいうけど、政権中枢にカルト創価の私党の意のままに動く
政治家たちがいるわけで これをまず何とかする必要があるだろ
選挙になると創価の信者たちが、公明党の先生に票をいれて〜って
電話加入とか組織的にうごいてるわけで
なんで野党がこれらを攻撃しないのか不思議でならない
自民の批判しても公明の批判は全然やらないんだよね メディアもw

http://ingasan.blog.f c2.com/bl og-entry-175.html?sp
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 13:55:55.92ID:Avy4FM+qO
>>514
それらしい板はあるにはあるけど
糖質率高すぎてスレが機能しない
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 14:00:36.30ID:CwLgUw5S0
>>504
80歳の老人に引退する権利も与えないルールってw頭おかしいんじゃねーの
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 14:01:37.80ID:Avy4FM+qO
>>516
一斉に同じこと書くと工作員バレバレだよ
あらゆるネット媒体でムスメガームスメガー
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 14:02:42.59ID:Avy4FM+qO
>>517
政教分離規定ってぶっちゃけ国家神道しか対象じゃない
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 14:16:56.53ID:3a7G2j6g0
白丁総理大臣
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 16:46:05.76ID:wsuHiynw0
>>453
お前何言ってんの
しっかり勉強しろ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 16:52:15.33ID:iFZnMktK0
>>159

税金の使い道に皇族が口出すこと自体が大問題だわ。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 16:52:40.23ID:gB6X2tzS0
>>503
戦前は良かった回帰せよと言ってる人たちが
こういう時だけ戦後の日本のルールに従うべきと言い出す矛盾ww
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 16:54:06.79ID:iFZnMktK0
>>519

休みたいぐらいなら良いけど、摂取は嫌とか具体的な方法にまで口出しちゃダメだろ。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 16:55:18.62ID:iFZnMktK0
もうこのアホからは皇籍を剥奪しろよ。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 16:59:27.84ID:gB6X2tzS0
ウヨが単に皇室を利用したいだけっていうのが
皇室の当事者達にバレちゃってるんだよねww
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 17:03:17.51ID:pMaOE3qt0
>>528

パヨパヨちょんちょんw
パヨちょんちょんw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 17:06:40.40ID:Sgv4tk0N0
別に秋篠宮は大嘗祭を止めようとかそんなことを言ってる訳ではないんだよね

神事であり、宗教的な行事であるので、国費から20億も支出するのは政教分離になってない

天皇家の予算の中から出すべきだと言ってるだけ

なぜ批判されるのか分からん
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 17:13:16.41ID:pMaOE3qt0
>>530

皇族が税金の使い道に口出して良い訳ないだろ。
税金の使い道を決めるのは主権者たる国民の直接選挙で選ばれた政治家。
税金で飼われてるペットの口出す領域ではない。
分をわきまえろ。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 17:14:20.44ID:g+ZO1pnX0
どんなことを言っても、娘の相手の正体も見抜けなかったわけだが
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:36:20.53ID:kybXBXOz0
>>530
それが国費に値するのかどうか
政教分離に反するのかどうか

決めるのは国民であって天皇家じゃないんだよ
秋篠宮はそれがわかってない
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 23:48:32.05ID:UFGSEXg40
ちらっとネットで聞いた秋篠宮様 子供の時 モルモットを溺死させた罰なんかで陛下に池に投げられたってま?

陛下って怒らせたら怖いとか聞いたが
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 02:44:22.10ID:w0pcLKYU0
 
娘もろくに教育できないくせに
政治に出しゃばる秋篠宮なんぞより
愛子さまに女帝になっていただく方がいい
 
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 07:16:21.85ID:D0uW0al5O
>>524
政が政教一致に税金を使おうとしてたら
教としての意見を述べないわけにはいかないだろ
口出しされたくなかったら政教分離を徹底しておけ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 07:16:50.05ID:D0uW0al5O
>>525
ほんとこれ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 07:20:20.45ID:D0uW0al5O
>>527
そしたら皇太子の次が常陸宮だぞw
ネトウヨって安倍に好き勝手やらせるためなら
天皇を追放しても構わないと思ってんだな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 07:21:01.63ID:D0uW0al5O
>>531
何百回目だよそのコピペ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 07:21:34.98ID:D0uW0al5O
>>532
それ宗教関係ないから
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 07:22:49.49ID:D0uW0al5O
>>534
統一教会が国民を名乗るな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 10:44:43.50ID:2Pmxqly90
節目のお言葉って宮内庁と相談して原稿書いてんだと思ってた
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 11:38:56.02ID:couQqSnc0
いらないのは鑑賞公務の方
それから公務の皮を被った旅行もな
むしろ天皇家にとって祭祀はしなければならない義務だと思うぞ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 12:36:24.77ID:1TPvhpwf0
天皇皇后→反安倍
皇太子夫妻→反安倍
秋篠宮→反安倍

日本会議系は秋篠宮を散々持ち上げてきたのにね
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 14:12:01.70ID:nFs4sVTr0
小室のことを真面目な青年とか言って好きに付き合わせて今もあいつに税金使ってることの方が問題
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 21:10:15.59ID:D0uW0al5O
>>546
天皇の国事行為だけだよ
あくまで祭祀は個人の楽しみ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 21:10:54.86ID:D0uW0al5O
>>549
それ憲法関係ない
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 22:21:14.76ID:fgu1VqUl0
>>537
無関係か?
国民の安全や、食物等の豊作を願うことが?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 22:23:55.96ID:fgu1VqUl0
>>535
池の中の鯉に石を、
投げつけたんじゃなかった?
それで、陛下が無抵抗なもの虐めて
無抵抗なもの気持ちを教えてやるとかいって
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 22:39:04.56ID:fgu1VqUl0
>>554
そんなことはないでしょ。
国会および委員会 議員で決めたんだから。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 22:52:25.77ID:BE1ZV9Kb0
>>526
引退した天皇は上皇になった。摂政なんて子供時代の天皇につくための制度なんだから、
80歳過ぎの天皇を補佐するのは慣例に反する。崩御しなきゃ退位できないことに拘るのは
天皇を神格化して政治利用してるから。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 22:55:16.51ID:f2JnGqbo0
眞子のスマホ破壊してから言えよ
秋篠宮の馬鹿おやじ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 22:56:31.13ID:f2JnGqbo0
>>553
貴重なネズミを真冬の池で泳がせて虐待死させた
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 23:00:31.49ID:e30ZHeLW0
>>552
願うことって、そんなに崇高なことなの?
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 23:01:12.72ID:xM00vMqF0
慣例だからと公費使わず 宮内庁の予算から出すべきって言ってるだけなのに マスコミは 変に誘導し過ぎ。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 23:03:06.78ID:e30ZHeLW0
国民の幸せを願うイベントはやらせるけど
国民の幸せを願ってお金は出さなくていいという願いは叶えないのね
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 23:11:33.11ID:rogltyiA0
>>562
秋篠宮が言ってもね…
ちょっと役者の格が低すぎたかな
皇太子が言わなきゃ意味ないよ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 23:20:25.33ID:A+PCBgQ40
>>107 それって、皇室典範の皇位継承順位に反する事になるんだけど、できるの?
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 23:37:32.61ID:rogltyiA0
>>566
幸せを願う儀式をするのは皇太子だもん
秋篠宮は何も祈らんやん
代が変わったところで内廷皇族になるわけでもなし
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 23:40:40.89ID:ADUZU1XY0
ネトウヨ困惑www
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 23:52:42.00ID:rogltyiA0
秋篠宮に思い入れがある人からすれば
秋篠宮の言うことなんだから間違いない!って思うんだろうけど
特に何もない人からすれば
は?なに部外者のくせに口突っ込んでんの?だよな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:26:38.53ID:BVmUjrh+O
>>569
次の天皇だから発言に制限があるんだよ
だから秋篠宮が代わりに意思表示してる
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:31:35.51ID:74ug6O0F0
大嘗祭でおいしい思いをする勢力が目に余るってことじゃないの?
費用の内訳に目を向けさせたいんだよ、きっと
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:35:15.30ID:cYPFvS+N0
>>572
でも次の次の天皇なわけだしな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:37:01.78ID:LpVySTDf0
>>572
今まで散々皇太子につっかかってきた秋篠宮に
皇太子が代弁頼むわけないだろwww
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:37:43.53ID:Uctov7CO0
>>570
むしろ嫌いだから
またこのバカ目立とうとしてテキトーなこと
言っとるわとしか思わない
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:38:49.47ID:cYPFvS+N0
秋篠宮様を叩いてるのは小和田家の人間だろ。
>>571なんかモロに小和田家の人間。
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:43:54.91ID:LpVySTDf0
>>577
ヤフコメをはじめ、いろんなところの書き込み見てくれば?
世の中どんだけ小和田家の人間で溢れてんのよ

残念ながら、今の民意は明らかに皇太子一家age秋篠宮家sage
ついこないだまで逆だったから、これもいつまでもつかわかんないけどね
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:46:03.58ID:bazkS/O20
昔、皇太子さまが雅子様の人格を否定されたことに怒る発言をして
その後に秋篠宮さまがそういう発言をした皇太子さまを批判する発言をなさったことがあったよね?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:50:59.20ID:e+IwrHXL0
それを言うなら、自分たちが住む家ぐらいお手当で改修すべき。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:54:06.33ID:LpVySTDf0
立皇嗣の礼やめりゃいいじゃん。
経費浮くよ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:58:59.54ID:EUceZ9qv0
皇室って異様に背が低い人多いけど、未だに肉食制限してるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況