X



【芸能】<カンニング竹山>無関心な関東人に提言!「大阪万博を機に東京一極集中はやめませんか?」★7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/29(木) 23:44:02.84ID:CAP_USER9
2025年の国際博覧会の開催地が大阪に決まった。お笑い芸人のカンニング竹山さんは「東京との温度差がすごい」と感じながら、地方再生に良いタイミングだったのではと指摘する。

*  *  *
 
万博誘致の結果が出た日、大阪は「万博だー! イエーイ!」って熱狂していたのに、関東の盛り上がりがほぼゼロでしたよね(笑)。東京の人たちは「あ、今日だったの? へえ〜」ぐらいな感じ。
ちなみに、週末(11月25日)は大阪マラソンが行われていたんですけど、そんな情報も関東にいると皆無じゃないですか。

決まる前も、大阪万博誘致アンバサダーのダウンタウンさんが御堂筋でイベントをやったのがニュースで流れたぐらいで、関東の人たちは無関心でしたよね。
僕は「探偵!ナイトスクープ」の仕事とかで行き来していたので、やっぱり温度差がすごいなーって感じていました。

でも2025年に大阪で万博があるのは、もしかして日本全体にとって良いことかもしれないと思っているんですよ。
大阪はいまインバウンド(外国人観光客)がすごいんですが、USJがあり、道頓堀があり、近くに京都があり、そこに万博というアトラクションがもう一つ増えるとなると、確実に黒字になると思うんです。

東京オリンピックは1カ月間ぐらいの期間に金を入れるだけ入れて、閉幕したらパッと引くだろうから、経済が落ち込むだろうと言われていますよね。
その5年後に万博があるというのは、日本全体の経済を救う可能性があると思うんです。

前回の、1970年の大阪万博はたくさん人が入ったらしいですが、その後に世界的に万博が衰退する時期があり、日本でも地方博覧会が失敗したこともありましたよね。
でも今度の万博は、それとはちょっと違って盛り上がるだろうなと思っているんですよ。

カジノをやるかやらないかは置いといてIR(統合型リゾート施設)も造っちゃえば、それを観光資源に韓国、中国、東南アジアから資本とか観光客の誘致を考えるってこともできると思う
関東の人はあんまり興味がないから、知らない人が多いかもしれないけど、決め手は「府市合わせ」だったと言われています。

これまで大阪府と大阪市はずっと仲が悪くて、大阪オリンピック招致のときも失敗してるわけです。
橋下徹さんがそれを止めようとして、府知事が松井一郎さんになり、市長が吉村洋文さんになり、一丸になってやれることがいっぱいできた。

万博開催地の夢洲だって、大阪府と大阪市が賛成・反対でもめた因縁の土地だったんですよ。
来年、「大阪都構想」の住民投票をやるらしいですが、僕はここまで実績を上げているなら、都になっていいと思うんですよね。

お金も人もモノも東京だけに集中していたら、日本の基盤は支えられなくなってくると思う。東京・大阪を2大経済拠点にして、福岡や名古屋、札幌、沖縄をハブにすれば地方の再生もできると思うんですよ。
流通だって、中心は東京だけじゃなくていい。いままで全国の魚を築地に集めてきたけど、西日本は大阪に集めてもいいじゃんってことが、日本全体を発展させていくのかなと思います。

ということで、ちょっときな臭い政治的な話になるけど、この勢いで都構想やったほうがいいんじゃない?、と思っています。

あと、偉い政治家の方にちゃんと考えてほしいんだけど、こないだ福島を回っていたら「東京オリンピックでどうなるんだろう?」って言う人が結構いたんですよ。
何故かと言うと、東京オリンピックのために人も金も資材も東京に集まっていて、政府が復興のことを考えているって言っても、東北の人にとってはそう思えないわけです。

万博決定した直後の反応は聞いていないけど、オリンピックと同じように疑問符の人はいるでしょうね。
復興も原発被害もまだ終わっていないんだから、ちゃんと報道しなきゃいけないし、フォローする政治家が出てほしいと思いますよね。

現状はインバウンドで経済が潤っている西日本の都市が、変えていくしかないと思うんです。
都構想もそうだけど、人の行き来がしやすいように飛行機とか新幹線の料金を安くするとか、そういうことをしていかないと東京の人たちの目は地方に向かないし、日本全体が発展していかないと僕は思っています。

11/28(水) 11:30配信 AERA
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181127-00000043-sasahi-soci

1 Egg ★ 2018/11/28(水) 13:01:17.45
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543498251/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:40:45.02
>>891
都民もオリンピックに無関心だよ。 
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:40:51.16
謎だよな 
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:40:52.60ID:KxvKXOfY0
>>810
だから世界を見だした結果
色々変わってきたのよ
東京無視じゃなくて
東京がそれ以外無視は
変わるどころか酷くなる一方だからな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:40:56.84ID:UkvXk4QI0
政治と行政が集中してる限り企業はここに本社を置く
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:40:57.07
田舎から出てきた奴
東京から出ていってほしい 
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:00.98
ヒント:どこでもドア 
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:04.55
まずお前が帰れよ 
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:07.66ID:r7PLsSG00
>>832
別におれはマスコミの一極集中とかどうでもいいんで
マスコミさんが行きたいなら
産経みたいに大阪本社でも好きにすれば?としか思わんのだけど
東京一極集中ってのが嫌ならまず金の流れを自分たちでつくんないとダメだねw

テレビなら東京の人間でさえ見たいと思うローカルテレビ、そして
巨大な資本を持ったスポンサーがつく番組。
確かにテレビとかコンテンツとしてオワコンだから尚更いいこと。
新勢力の台頭はね。
強制的な分散じゃなく、実力で地方台頭してくるのは大いにアリ。
ただできないのよなw強制的な分散は逆にマイナスにしかならん。
各社儲かるからそこにいる。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:10.13
ワールドカップ得点
関東 鈴木隆行1 中村俊輔1 玉田圭司1 原口元気1 合計4
関西 本田圭佑4 稲本潤一2 岡崎慎司2 乾貴士2 香川真司1 合計11

関西なしだと日本話にならんわw 
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:15.89
西成区ヤバいな
区民の4人に1人がナマポとか・・・ 
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:20.40
>>894
日本を一方的に監視する韓国人的発想が、いつも良いこと言うな。 
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:27.98
それはあるかもw出張に出てその古臭さを見ると帰ってきたなぁ…ってほっとするんだよ
キタミナミで分かれてる街の造りにも親近感湧く

特定の福祉っていうのは闇が深いね
大阪旅行行くとほとんど朝鮮語か中国語しか聞こえて来なかった
声が大きくて関西弁すら聞こえてこなかった 
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:29.84ID:b42nG0uA0
>>854
神奈川なんて大阪どころか兵庫県にもほとんどの要素で負ける田舎県の分際でw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:31.02
関西人って東日本を田舎臭いと思っているところが少しあるよね 
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:32.41ID:kNOR16GD0
>>875
カリフォルニア州より狭い日本の国土…
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:35.89
>>891
実際分散したら大変なんだけどなー今日は東京で会議して明日は大阪でプレゼンその次は名古屋でみたいにあげるしかないけどそんなことできる政治家はいないから無理 
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:38.84ID:k8RE7d1u0
大阪と東京だけ盛り上がっても地方都市はおこぼれは回ってこないし骨抜きだよね。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:41.29
おまえが帰れよ ほんと口だけのバカはこれだから どこもだめだろ あきらめたほうがいい 
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:45.67
関経連は平成24年度以降、中期計画を3年ごとに策定しており、今回は第3期となる。
現行計画の目標から「東京一極集中是正」を削除
新計画は、これまでの中期計画で「(首都圏と並び)双発エンジンとして日本をリードする」
としていた「ありたき姿」の具体像について「関西が自らの力で日本をリード」に修正。

「東京一極集中是正と地方創生をリードする関西モデルの構築」とした目標も
「関西の成長を支える基盤・環境を整備する」に変更した。

松本会長は「東京との比較よりもアジアなど世界との結びつきを強める
『ルック・ウエスト』の視点が求められている」と述べ、
関西企業の世界展開を支援する姿勢を示した 
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:48.95
テレビ局のある港区もスッキリするな 
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:53.55
大変なら逆に手間減らすための技術が発展するもんだ。 
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:55.53ID:3W7HY+ZG0
>>96
関東人と朝鮮人って似てるよね
一番似てるのは沖縄人だけど

儒教(朱子学)の影響なのかな?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:56.75ID:jfK28au60
島根県を首都にするしかない。

東京を日本一にした  徳川家康 みたいな人を求む、21世紀。
 
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:00.94
うん正論。でもあるだろ、竹山さん 
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:03.06ID:kNOR16GD0
>>865
ほんとそれ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:06.49
正しいとは思うが、、
関東にいると関西は本当に関係ないんだよね
関心を持つと言ってもな、、 
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:10.94ID:/bjZu6620
>>897
その東京は大阪を全く相手にしてないんだな、残念ながら
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:11.47
それじゃ大阪のものも一極集中はやめて地方に移転させれば? 
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:15.75
>>921
大阪万博を機に竹山テレビ芸人が先頭に立って吉本芸人引き連れてテレビ芸人は皆、大阪民国に移動してくれ。
そうすれば関東のテレビ離れも少しは解消するんじゃないの。 
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:19.71
言い出しっぺの法則wならまずおまえがよそへ移住しろ 
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:24.43ID:b42nG0uA0
>>913
関西人だけでなく中国人にも田舎と思われている。
もう東京は劣化上海でしかない。

ニューヨークパリどころかジャカルタやカラチがライバルだろw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:25.56
まず自分が大阪でも福岡でもいいから、地方に拠点を移す宣言だな 
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:27.61ID:OH5b/zy80
>>894
さすがに都税は使われんんだろw
国税ならば使うだろうが
でもオリンピックで都税ザク〜〜〜っと使われるだろうからどっちにしろな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:31.84
自分が出演してるテレビ局、どこに住んでるの? 
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:35.40
なんちゃって東京人がなんだって地方から吸い上げてるんだからな。 
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:39.96
だからこそ 吉本芸人は全員 大阪に帰って欲しい。

ダウンタウンなんて 都内に家買って、絶対に 関西へ戻るつもりないだろ。 
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:45.58
今東京圏の人口散らそうとしてるのかな 
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:50.70
竹山は秋田放送?かなんかでひな壇でも万博何それ?だもん 
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:54.21
ららぽ−と東京ベイは千葉のヘルスセンタ−跡地らしいぜ
いつから千葉が東京ベイになったんだよw
さすが関東カッペ王国だよな 
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:57.82
昔から大阪のライバルはニューヨークだからな
東京なんか眼中にない 
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:43:03.36
じゃ、おまえが地方に移住したら?
アホ芸人がくだらんこと言うな。 
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:43:09.35
>>914
竹山は中島の墓参りして、早くテレビから消えろ 
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:43:13.64ID:QmAMK8WZ0
それじゃお前も福岡に帰ればいいんじゃないか
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:43:15.93
>>916
キー局が東京にすべて集中させているのが諸悪の根源。
キー局の地方分散こそ東京一極集中打破の一丁目一番地だわな。 
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:43:19.30
大陸に近い福岡の時代はいつ来るの? 
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:43:24.18
ここの書き込み見ててもわかるが、このメガネは関係無いだろーが 
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:43:30.44
温度差あってもええがな
地方民の巣窟東京人なんて全てにおいて興味ないんだし 
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:43:33.52ID:r7PLsSG00
>>940
東京も全く勝てないとこをライバルとかw
かっこいいわw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:43:38.33
日本のすぐ横にはユーラシア大陸有りますけど、来場者数はつくば万博より多いという 
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:43:43.30ID:b42nG0uA0
維新改革でアジアのハブ化が進む大阪
無能小池のせいで世界中から失笑を買う東京。

大阪人はもう東京なんて笑いものにしてるよw
都民は馬鹿だから仕方ない
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:43:46.78
>>926
福岡にはいらない
使い道ない 
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:43:51.47
>>922
まずお前が東京から離れろよ 
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:43:54.31
東京一極で困ってるのは地方都市で万博が大阪でするからと言って持ち上げる事は無いと思うけど、竹山さんの言う通りですね、はいわかりましたって聞く奴またはルーツのある人が多いような 
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:43:57.95
平地が多いからだよ、北海道に次いで可住面積が広いのが関東、先ずお前がキー局のレギュラー全て出なくしろ 
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:03.95
働く人間だって減ってるんだから どこもだめだろ あきらめたほうがいい 
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:09.19ID:OH5b/zy80
>>912
神奈川って言うより横浜市限定だな
つまり横浜市と東京の間のノリが関西地域はわりとまんべんなくノペ〜〜っとある印象
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:09.68ID:U+rPvfGI0
吉本を筆頭に鬼畜だらけの芸人なんてみんな大阪に行けよ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:12.25
もうどうでもいいから、政治家なら石原や橋下あたりからかなりマシにはなってきたけど 
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:15.51
>>930
それは生まれも育ちも東京人が言う言葉であってこいつみたいな田舎者は所得の多い東京近郊目指すからどうしようもない 
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:17.27ID:b42nG0uA0
大阪のライバルはシカゴだが
名古屋のライバルはデトロイトw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:17.67ID:FfYFPP0z0
この話深夜のアベマでやるかなぁ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:19.25ID:fE8RxTKl0
>>1
内容は賛成だが

橋下の名前出した時点でアウト
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:21.73
温度差なんて主観だし、どこにでもあるだろ、田舎もんは上京するなや 
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:25.51
橋下の二番煎じか 
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:28.93
万博は国が開催するものなんだよー 
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:37.16
まずはご自分から始められてはいかがでしょうか?
東京ご出身ではないんでしょ? 
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:43.05ID:r7PLsSG00
>>944
いや、一丁目一番地でもなんでもないけど
マスコミとかウザいんで東京から消えていいと思うw

別にアイツらが金の流れ生み出してるわけでも何でもないし
好きにしていいと思うw
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:45.06
>>943
関東人のせいじゃなく
関西人が関東にコンプレックス持ち過ぎなだけじゃね?
否定したり叩いてたのなら解るが無関心を否定されても困るだろw 
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:45.38
>>943
関東人のせいじゃなく
関西人が関東にコンプレックス持ち過ぎなだけじゃね?
否定したり叩いてたのなら解るが無関心を否定されても困るだろw 
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:49.03
東京に大地震が起きたら日本の機能は麻痺すんのかね
東京人がどうなろうが知ったこっちゃないがそれは困る 
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:53.91
そこまで言って委員会なんか見てると大阪人は地方を馬鹿にしてるよ、興味を持ってる県民府民はどこなんだろう 
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:57.27
もう関東来んなよ デブは西日本のテレビに出てろ 
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:58.00ID:jfK28au60
渋谷の商店街の方々の提言!

「10月31日の ゾンビ仮装の渋谷への一極集中はやめませんか?
 
国会前でやって欲しい」★1
 
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:00.32
足立区民とか西成区民とか東京・大阪の底辺民も
名古屋に来たら救われる

名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮・下呂温泉・郡上八幡・犬山城など観光名所も多い
JRと地下鉄と名鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い 
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:04.49
じゃあお手本としてすべってるよな。 
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:10.55
>>970
竹山のアホが
「東京の私立大学を減らそう」と言えば褒めてやったけどなw 
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:17.32
ダウンタウンとか吉本芸人が大使的な事してたみたいだけど、あなたの被害妄想だよ。今のままでは大阪は普通に商売出来る所では無い。 
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:20.09ID:b42nG0uA0
>>959
所得が大きくても物価が高く住みにくいのが東京。
大阪は物価が安く人の魅力がある。
だから中国アジアは大阪にドンドン企業を進出させる。

本当田舎者はバカだわ。
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:22.31
なんだこいつ? 
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:26.61
USJ行ってるよ!
楽しいよ! 
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:26.86ID:xNbm908T0
経済効果のことしか言ってないな。
それなら万博の意味はないな。
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:31.43
一極集中を決めてるのはお上だから、北海道地震の時のあいつ等の態度がそれを物語ってる 
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:35.85
>17
しかし、トンキンマラソンは全国ネットで垂れ流す
トンキンオリンピックは全国ネットで毎日連呼

我欲トンキンは公共の電波を私物化しすぎ。
自分の知り合いの飲食店とか垂れ流してる
これを打破するには放送法の改正しかないな 
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:39.57ID:brFbpt4a0
タモリとかこいつとか東京出身じゃないのに何で東京人づらしてんの
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:42.83
あの日路上で万歳ってしてた大阪人達、田舎者が東京に就活に来るもんでな 
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:49.05
石原元都知事が言った長野県に国会議事堂を作る案はいいと思う 
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:52.35ID:6cz7ERNi0
お笑い芸人のカンニング竹山?
こいつでひと笑いもしたことねぇわ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:53.20
大阪なんか既に栄えてるだろ
福岡、広島、仙台、札幌をその辺ブラッシュアップしろよ。 
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:58.18
>>961
万博絡みの仕事きまったのかwwww
だっさ 
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:46:01.17
>>982
うん正論。でも全然盛り上がってないぞ 
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:46:04.08
だから日本が嫌なのに日本に居座るなよ朝鮮人(大阪人の正式名称) 
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:46:09.31
もはや東京一極集中の時代ではないけどそれっぽいこと言って地方に媚び売ってんじゃねえよ 
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:46:13.89
アメリカがニューヨークからワシントンへ首都移転した理由とかもっと考えて欲しいよね日本人 
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:46:23.45
>>982
黙ってろ粕
こいついちいちなんなの 
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:46:26.87
関西には興味があまり無いんだよね
一極集中止めようというのなら
関西の人達は上京するのを止めたら良いんじゃないの? 
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:46:30.83
なんちゃって東京人がなんだって地方から吸い上げてるんだから危機感持ってるんだろうな 
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:46:36.54
トンキンイライラ 
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:46:42.80
トムとジェリーな、一般の関東人に言っても無意味 
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:46:51.23
竹山のは単なるゴマすりとして無視していい
その根拠はこれ

21世紀初の万博開催. “自然の叡智”をテーマとし
121カ国4国際機関が参加した愛・地球博(2005年日本国際博覧会) 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況