【芸能】<カンニング竹山>無関心な関東人に提言!「大阪万博を機に東京一極集中はやめませんか?」★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/29(木) 22:30:51.98ID:CAP_USER9
2025年の国際博覧会の開催地が大阪に決まった。お笑い芸人のカンニング竹山さんは「東京との温度差がすごい」と感じながら、地方再生に良いタイミングだったのではと指摘する。

*  *  *
 
万博誘致の結果が出た日、大阪は「万博だー! イエーイ!」って熱狂していたのに、関東の盛り上がりがほぼゼロでしたよね(笑)。東京の人たちは「あ、今日だったの? へえ〜」ぐらいな感じ。ちなみに、週末(11月25日)は大阪マラソンが行われていたんですけど、そんな情報も関東にいると皆無じゃないですか。

決まる前も、大阪万博誘致アンバサダーのダウンタウンさんが御堂筋でイベントをやったのがニュースで流れたぐらいで、関東の人たちは無関心でしたよね。僕は「探偵!ナイトスクープ」の仕事とかで行き来していたので、やっぱり温度差がすごいなーって感じていました。

でも2025年に大阪で万博があるのは、もしかして日本全体にとって良いことかもしれないと思っているんですよ。

大阪はいまインバウンド(外国人観光客)がすごいんですが、USJがあり、道頓堀があり、近くに京都があり、そこに万博というアトラクションがもう一つ増えるとなると、確実に黒字になると思うんです。東京オリンピックは1カ月間ぐらいの期間に金を入れるだけ入れて、閉幕したらパッと引くだろうから、経済が落ち込むだろうと言われていますよね。その5年後に万博があるというのは、日本全体の経済を救う可能性があると思うんです。

前回の、1970年の大阪万博はたくさん人が入ったらしいですが、その後に世界的に万博が衰退する時期があり、日本でも地方博覧会が失敗したこともありましたよね。でも今度の万博は、それとはちょっと違って盛り上がるだろうなと思っているんですよ。カジノをやるかやらないかは置いといてIR(統合型リゾート施設)も造っちゃえば、それを観光資源に韓国、中国、東南アジアから資本とか観光客の誘致を考えるってこともできると思う。

つづく

11/28(水) 11:30配信 AERA
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181127-00000043-sasahi-soci

1 Egg ★ 2018/11/28(水) 13:01:17.45
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543493252/
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:05.95
大阪土人は大阪から出てこないで>< 
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:09.68
欧米の田舎でも移民で絡みで喧嘩したり移民街できてたりするで 
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:11.09ID:pRkp4+A/0
わかってねーな。東日本人は西と比べて頭が弱くて才能もないんだよ
東京一極集中はそのハンデなんだ
江戸時代から優遇され続けても今だに才能の格差が激しいあたり、
弥生と縄文の差は遺伝子レベルで絶望的なんだよ
もしハンデをなくして公平な条件にしちまったら
関東は野蛮人の地域だった平安時代みたいになっちまうよ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:15.70
お前がクズね 
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:19.42
愛知万博
森憎と木殺だけ印象に残ってる
森林を伐採してたな 
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:22.56ID:Te4Amf0z0
一極集中解消するってだけで
大阪を首都にするとか誰も言ってないだろ。アホか
分散すべきって話だろ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:22.69
>>972
一理ある。東京一極集中も弊害の方が目立つようになってきて
いるんじゃないのかな。 
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:23.10ID:4J7jcOwx0
思考が朝鮮人と一緒だなこいつ。福岡だっけ出身。
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:27.96
>>982
地方にも支局点在してるぞ 
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:33.85
大阪は北大阪中華思想から脱却しないと東京のこと言えないだろ 
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:37.08
オリンピックも地方だとそんなにあれだし・・・
ローカルで盛り上がって、その時期だけ旅行の選択になれば十分成功でしょう。
というより、これ以上関係ないやつに負担求めるなよと。 
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:40.77
仮に札幌とか博多で万博があったとしても空いた所にガンガン外人が入ってくるだけだろう 
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:42.65ID:vT+BwBUx0
確かにトンキンは日本の癌になっていることは事実だしな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:43.84
>>965
なんで東京に集めたの?
東京をステータスにするためだよね
選民思想って本当にキモい 
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:48.91
お前が芸人でメシ喰えてるのは、その東京一極のスケールメリットのおかげなのに何故そこまでイキれるのか 
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:51.67ID:zrOogd9i0
大阪だと一極集中解決にならないと思うんだが・・・
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:52.80ID:cu30Jgxj0
俺大学で大阪出身なのずっと隠してるわw
東京で就職したいし
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:53.29ID:UtpDiMJk0
>>847
関西行った事ないから知らないんだけど
関東で困らないし
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:24:56.08
スポーツ選手とかも、知らんかったわ 
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:25:07.53ID:JjtrEqrL0
愛知に抜かれて東京に差を広げられるクソ田舎大阪w

【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値

平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況