X



【芸能】<カンニング竹山>無関心な関東人に提言!「大阪万博を機に東京一極集中はやめませんか?」★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/29(木) 22:30:51.98ID:CAP_USER9
2025年の国際博覧会の開催地が大阪に決まった。お笑い芸人のカンニング竹山さんは「東京との温度差がすごい」と感じながら、地方再生に良いタイミングだったのではと指摘する。

*  *  *
 
万博誘致の結果が出た日、大阪は「万博だー! イエーイ!」って熱狂していたのに、関東の盛り上がりがほぼゼロでしたよね(笑)。東京の人たちは「あ、今日だったの? へえ〜」ぐらいな感じ。ちなみに、週末(11月25日)は大阪マラソンが行われていたんですけど、そんな情報も関東にいると皆無じゃないですか。

決まる前も、大阪万博誘致アンバサダーのダウンタウンさんが御堂筋でイベントをやったのがニュースで流れたぐらいで、関東の人たちは無関心でしたよね。僕は「探偵!ナイトスクープ」の仕事とかで行き来していたので、やっぱり温度差がすごいなーって感じていました。

でも2025年に大阪で万博があるのは、もしかして日本全体にとって良いことかもしれないと思っているんですよ。

大阪はいまインバウンド(外国人観光客)がすごいんですが、USJがあり、道頓堀があり、近くに京都があり、そこに万博というアトラクションがもう一つ増えるとなると、確実に黒字になると思うんです。東京オリンピックは1カ月間ぐらいの期間に金を入れるだけ入れて、閉幕したらパッと引くだろうから、経済が落ち込むだろうと言われていますよね。その5年後に万博があるというのは、日本全体の経済を救う可能性があると思うんです。

前回の、1970年の大阪万博はたくさん人が入ったらしいですが、その後に世界的に万博が衰退する時期があり、日本でも地方博覧会が失敗したこともありましたよね。でも今度の万博は、それとはちょっと違って盛り上がるだろうなと思っているんですよ。カジノをやるかやらないかは置いといてIR(統合型リゾート施設)も造っちゃえば、それを観光資源に韓国、中国、東南アジアから資本とか観光客の誘致を考えるってこともできると思う。

つづく

11/28(水) 11:30配信 AERA
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181127-00000043-sasahi-soci

1 Egg ★ 2018/11/28(水) 13:01:17.45
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543493252/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:06.36
蝦夷討伐の最前線だからな 
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:07.64
>>1
東京も徳川と薩長とよそもんに大きくしてもらったくせに… 
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:08.88
無関心なところが気に入ったので東京に住んでいます 
0005Egg ★
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:09.79ID:CAP_USER9
関東の人はあんまり興味がないから、知らない人が多いかもしれないけど、決め手は「府市合わせ」だったと言われています。これまで大阪府と大阪市はずっと仲が悪くて、大阪オリンピック招致のときも失敗してるわけです。橋下徹さんがそれを止めようとして、府知事が松井一郎さんになり、市長が吉村洋文さんになり、一丸になってやれることがいっぱいできた。万博開催地の夢洲だって、大阪府と大阪市が賛成・反対でもめた因縁の土地だったんですよ。

来年、「大阪都構想」の住民投票をやるらしいですが、僕はここまで実績を上げているなら、都になっていいと思うんですよね。お金も人もモノも東京だけに集中していたら、日本の基盤は支えられなくなってくると思う。東京・大阪を2大経済拠点にして、福岡や名古屋、札幌、沖縄をハブにすれば地方の再生もできると思うんですよ。流通だって、中心は東京だけじゃなくていい。いままで全国の魚を築地に集めてきたけど、西日本は大阪に集めてもいいじゃんってことが、日本全体を発展させていくのかなと思います。

ということで、ちょっときな臭い政治的な話になるけど、この勢いで都構想やったほうがいいんじゃない?、と思っています。

あと、偉い政治家の方にちゃんと考えてほしいんだけど、こないだ福島を回っていたら「東京オリンピックでどうなるんだろう?」って言う人が結構いたんですよ。何故かと言うと、東京オリンピックのために人も金も資材も東京に集まっていて、政府が復興のことを考えているって言っても、東北の人にとってはそう思えないわけです。万博決定した直後の反応は聞いていないけど、オリンピックと同じように疑問符の人はいるでしょうね。復興も原発被害もまだ終わっていないんだから、ちゃんと報道しなきゃいけないし、フォローする政治家が出てほしいと思いますよね。

現状はインバウンドで経済が潤っている西日本の都市が、変えていくしかないと思うんです。都構想もそうだけど、人の行き来がしやすいように飛行機とか新幹線の料金を安くするとか、そういうことをしていかないと東京の人たちの目は地方に向かないし、日本全体が発展していかないと僕は思っています。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:10.69
だとしても大阪の人間は無関心だと思うけど東京コンプ晒してる奴見るの最近飽きた 
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:13.82
なら大阪で東京オリンピックについて盛り上がってるのか? 
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:14.89
なら大阪で東京オリンピックについて盛り上がってるのか? 
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:18.35
本当の地方から見れば大阪にも十分集中しすぎてるんだけどな。 
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:20.48
逆に東京オリンピックで大阪盛り上がってんのか?

東京も盛り上がってなさそうだけど 
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:22.90
東京が利権を手放し、もう少し早く東京の一極集中が解消されていれば
今のような日本の衰退はなかっただろうね
日本の人口が減少する中、いつまでもだらだら東京の人口が増え続けるから
東京のマスコミ、官僚は未だに少子高齢化に対する危機感がない
もし自分が住んでいる地域の人口が減少して衰退していく様を目にしていいたら
本気で少子化対策に取り組んでいたと思うよ 
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:36.17ID:HlsOG4V60
さっさと帰れw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:41.81
増税と東京五輪不況の中、大阪万博しぬぞw 
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:45.46
愛知の時は竹田何言ってた? 
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:50.54
>>12
神戸港や神戸空港はそんなに貿易額多くない
大阪の関西空港や南港に遠く及ばない
兵庫、京都、奈良ともに大阪のベッドタウンだよ
京都はどんどん市内から大学を締め出しているので
大学のキャンパスが京都府外に移転しているし 
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:52.29ID:XPETmyVk0
じゃあお前が東京から出て行け
二度とまたぐなよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:54.51
竹山よ、殆どの人が何で集まってるのか知らなかったんだよねw 
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:57.06
東京五輪も同じこと言ってたのかな? 
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:59.48
温度差がすごいと言われましてもどうしろというのか
いえーいY(><。)Y 
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:32:02.15
竹山は東京一極集中をやめませんかとは直接的に言っていない
大阪をもう一つの拠点にして更に地方都市への多極化を言っている
まぁ五輪の件で飲酒報道でさんざんネガキャンされたわけだろ福岡は
それぐらい愚痴らせてやれよ。心狭いな 
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:32:08.70
パゴヤも尾張一極集中をなんとかしろや
三河の悲鳴を聞け 
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:32:09.91
東京はレベル低い 
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:32:18.31
まずお前が率先して、地方に住んで、石原が都知事になったとたん東京一極集中を推進したからな 
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:32:23.21
温度差なんて主観だし、どこにでもあるだろ、竹山さん 
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:32:28.01
大阪って自意識過剰だな 
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:32:29.69ID:MleS6Fd40
おまいが大阪いけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況