X



【サッカー】<浦和レッズ>セレッソ大阪・杉本健勇獲り!既に好条件オファー 本人も移籍前向き
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/29(木) 06:18:55.28ID:CAP_USER9
浦和が来季の新戦力としてC大阪の日本代表FW杉本健勇(26)を獲得することが28日、濃厚となった。
複数の関係者によれば既に獲得を正式にオファーし、杉本自身も移籍に前向きという。
新生森保ジャパンでも台頭しつつあるストライカーが来季は赤いユニホームに袖を通す。

杉本と言えば国内屈指の万能FW。1メートル87の長身で空中戦に強くスピードと足元の技術も備える。
ヘタフェのオファーを断って残留した今季は右足中指の剥離骨折、右肩脱臼に苦しみながら現在5得点。
前節柏戦後には「最後は勝って終わりたい」と話していた。もちろん万全なら22得点を記録した17年のように得点王を争う爆発力を秘める。

興梠が健在の浦和だが、26歳の若き大砲は喉から手が出るほど獲得したい存在。C大阪も慰留に努める方針だが、
4年後のW杯出場を見据える杉本が移籍を決断する可能性は高いという。実現すれば興梠、ファブリシオらと形成する前線の破壊力は国内トップクラスとなる。

◆杉本 健勇(すぎもと・けんゆう)1992年(平4)11月18日生まれ、大阪市出身の26歳。C大阪の下部組織から10年にトップチームとプロ契約。
12年にはJ2東京V、15年には川崎Fでプレーし、16年から再びC大阪に復帰した。J1通算176戦44得点。17年に日本代表にも初選出され、国際Aマッチ通算8戦1得点。1メートル87、79キロ。

11/29(木) 4:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-00000005-spnannex-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181129-00000005-spnannex-000-view.jpg

浦和がリーグ制覇へC大阪の日本代表杉本健勇獲り  日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-00405425-nksports-socc
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:22:32.75ID:ehiwhev50
>>801
女学院かヤリコンサークルです
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:33:04.80ID:BfyH804H0
>>780
闘莉王と柏木は代表初招集は浦和に来てからだ

広島が育成放り投げた選手を、浦和が日本代表にまで育て上げた
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:44.08ID:BfyH804H0
>>759
育成能力もなかったし
今あるチームを勝たせる能力もなかった

天皇杯で、まだ地域リーグだった松本山雅志に負けたのはあまりにみっともなかった
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:37:19.09ID:kw/nM4Rc0
昨季はJ1で23得点だろ?
値段次第だが年齢的にも取れるなら取るんじゃないかね
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:39:00.24ID:BfyH804H0
>>764
三菱うんぬんは関係ないと思うけど
柏木、槙野の具体的に何がダメなんだ?

俺は、槙野が始めた、勝った試合の後歌歌うのだけは受け入れられない
だから歌が始まったらコンコースに避難する
あれは今すぐにでも止めてほしい
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:41:09.26ID:BfyH804H0
>>777
細貝

4行目以降が、ただの気違いの妄想なのが残念だ
真面目に読んで時間の無駄だった
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:42:13.56ID:2KSpJhL+0
浦和サポは槙野より柏木を嫌ってる
これ豆な
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:44:43.59ID:BfyH804H0
>>745
あのさあw

西川が大分じゃなくて広島になってるってことは、直前のチームだよなそれ
だったら槙野はケルンで阿部はレスターだろ馬鹿
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:44:46.34ID:01NXYfr50
ACLも見越してならFWは外国人枠で補強しろよ
杉本とかとっても失敗するだけ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:51:34.39ID:iMZkEaHy0
ようするに相手ゴール前での高さが欲しいってこと?
興梠、武藤、ファブリシオがいるのに出番があるのか?
ベンチに置いたら、確実に腐りそうだけど
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:54:52.67ID:2KSpJhL+0
ファブリシオは大怪我中やろ
すぐには復帰無理だわ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:56:22.86ID:ImrcvVH10
海外移籍しないギリギリ代表クラスの選手はJクラブにとっては最高の補強
ただ面白みは全く無い
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:56:55.35ID:xpLykU4B0
浦和サポだが、そこそこ有名な外人2人程とってほしいわ。国内の人材かき集めて勝ってもなぁ。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:02:38.72ID:pDet9r0I0
>>745
ダッセww
こういう比較みたいので間違えるってやっちゃいけない恥ずかしいやつじゃんww

やるならちゃんとチェックしたからな。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:06:32.56ID:ehiwhev50
>>818
高さなんて全く活かしたプレーしてないやん
誰かが泥臭くプレーしている影に隠れて
スペースでもらってちょこちょこするっていう

フリーでもらわないと全く活きない、めんどくさいプレーヤー
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:07:35.84ID:6ZNq/fKx0
日本代表にギリギリ選ばれない選手を獲得するのが浦和レッズ
杉本←NEW
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:11:48.06ID:juTs89YY0
オワコン
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:13:30.82ID:pDet9r0I0
健勇いらね!!
こういうキャラ浦和には必要ないんだよなww

必要あるチームがあるかわからないけども
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:22:25.27ID:pDet9r0I0
健勇取るくらいなら、まだマリノス入りかもと言われてるビジャが良い
ビジャもいらないがどっちか取るならって意味ねww

浦和はこういう大物というか名が知れてる海外選手は取らないチームだから
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:28:06.90ID:HlAnaqmP0
構ってちゃんっぽい杉本が
個人事業主の集まりみたいな浦和でやっていけんの?
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:38:38.49ID:iLSa0vSl0
>>9
神戸。イニエスタが三木谷にリクエストか
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:41:49.32ID:WpQaT78G0
元祖お荷物クラブにして元祖お笑いクラブにして現お笑いキングクラブ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:45:25.82ID:ljccq+5x0
昔の浦和なら似合わない選手だろうけど、今ならお似合いだろw
柏木に10番着せてキャプテンとかやらせて
槙野の雨乞い儀式で喜んでるようなクラブじゃんw
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:47:37.43ID:ehiwhev50
ボールを貰う迄のプレーがダメ
代表の試合でも解説の戸田に辛辣に指摘されてた

他人にスペースを作ってもらうんでなく
自分でフリーになる為の動きができないならこれ以上伸びない
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:58:44.99ID:DsY3Z4ik0
広島組の何が嫌かって、半グレとの付き合いだよな

そして、杉本(←New!!!)
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:12:08.27ID:QOybftgF0
イトジュン 中村 中山とったら杉本の事は許してやろう
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:14:47.23ID:mUoAjDX20
西川、柏木、森脇 みーんな浦和で劣化していくなあ
スシボンバーもそうだったし 無駄に金があるから使いたいんだなw
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:34:29.88ID:26QUxVEw0
やったーあとは8番のみー
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:55:27.94ID:cIx6CDnG0
>>813
人間性が駄目
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:56:43.80ID:Zv+GyhUq0
>>825
選ばれてるじゃんwアンチwwww
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:57:48.19ID:iMZkEaHy0
FWなんか獲るよりも、使えない宇賀神と下品な森脇の代わりを
獲った方がいいと思うんだがな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:03:30.42ID:cbTANNoA0
>>551
そんなチームないよ
代表レギュラー級はいずれ海外に流出しちゃうんだから
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:04:14.16ID:cbTANNoA0
>>566
だからそう言ってるのに
おまえはバカだなあ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:05:53.71ID:KmrPwq5c0
浦和ってなんで急に人気が落ちたんだろ
昔は弱かったけどスタジアムは常に満員っていうイメージがあった
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:06:40.15ID:cbTANNoA0
>>623
おいおい
鹿島の3連覇を決めた興梠のゴールを目の前で決められたのはどこのチームだっけ?
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:08:02.99ID:lDOkcBOy0
ナニワの合コン王が関東に降臨か。
東京で有名タレント捕まえたいのかな。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:12:05.20ID:ErcJvfJ70
>>849
たしかに浦和の動員は落ちてるよなあ
まあ、他のクラブよりはそれでもダントツの動員だけど
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:14:11.16ID:ErcJvfJ70
>>840
みーんな?むしろ興梠や武藤など、他ではダメだけど浦和で成長するイメージじゃない?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:14:29.35ID:4PXvJeMb0
浦和ならいろんな意味で合いそう
代表未満みたいな選手が移籍すると
だいたい代表には選ばれずか一瞬選ばれて終わっていくね
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:16:45.74ID:cbTANNoA0
いやさ
俺は浦和の選手獲得は賢いって言ってるんだよ?
興梠、柏木、森脇、青木あたりなんてまさに海外にも国内の他チームにも流れない選手じゃん
んでそのクラスの選手で使えなければ放出はするわけだし
それで現に数年とかでの年間の勝ち点の平均を考えれば鹿島、川崎、浦和、広島の4強だと思うよいまのJリーグは
個人的には外国人選びはイマイチなのと石原はもったいなかったとは思うけどね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:17:13.08ID:fTJXqipE0
>>849
昔っていつのこと?
スタジアムは常に満員などではなかったしオリテンのお荷物クラブだったよ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:17:35.18ID:cbTANNoA0
>>849
2003年以降は一種のブームだったんだと思う
その層がサポーター生活に飽きたんだろう
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:23:33.90ID:fdh5Y76G0
この人ってアレでしょう
このあいだ日本代表に呼ばれたものの、活躍できないどころか味方選手のプレーの邪魔になってた人だよね
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:00:41.73ID:7lvgGsSB0
広島組が諸悪の根源
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:08:18.33ID:2ANRPZNL0
>>854
興梠がダメだったって言っちゃう時点でサッカーちゃんと見てなかったでしょ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:13:46.16ID:wGTZQZtj0
ハーフのやついたろ
J2だっけ
あいつはもう放出したんか?
レンタル?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:18:38.59ID:wGTZQZtj0
オナイウだ
あいつでいいやろ
戻せば
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:21:40.05ID:VABLQmAT0
>>857
でも単純に集客力1位って浦和じゃないの?
5チャンは浦和嫌われてると思うが、5チャンなんて全体からしたら利用者少数過ぎるよww

やはり集客力があるってことは人気もそれなりにあるってこと。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:56:04.15ID:oJdFuVqx0
狙ってるとしか思えないくらい嫌われ者集めるね
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 01:38:15.19ID:h5VhzWdH0
また浦和特有の微妙な選手獲得か
見栄張りたくて一般的な物よりワンランクだけ上の商品を特売の日にだけ買いに来る主婦みたい
さいたまは選手の墓場
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 02:17:27.90ID:Eq6zxnHh0
>>866
昔っていつのこと?
開幕当初か?10年くらい前か?ってだけの話だと思う
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 02:19:54.92ID:757C2ot20
中途半端な日本人取るなら外国人でよくね
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 02:32:53.62ID:Eq6zxnHh0
>>870
これが外国人選びが下手なんだなあ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 02:38:06.39ID:ZBVYIJql0
鳥栖がJ2落ちたらトーレス取ってやれよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 03:14:23.32ID:b4NQXlPh0
>>684
2003年から2008年までの動員の伸びが異様だな
これの理由を解析すればJリーグの動員を増やす事が出来るのでは
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 03:15:35.54ID:GMCY3kIt0
とりあえず国内から引き抜くバイエルン方式は日本では嫌われることが分かった
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 03:18:51.87ID:6TMhoVJ00
セレッソには痛手かも知れんが浦和に利が有るとは思えんのでコレはただの虐めだよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 03:24:31.30ID:8VYG27BH0
浦和選ぶ辺りが原因だろうな伸びきらない
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 03:28:26.04ID:RSaIjjcH0
>杉本はこの日の練習後、報道陣の取材に応じ「自分の中でいろいろ考えている部分はある。
>でも今は(退任する)尹晶煥監督のため、最終戦に勝つことに全神経を集中している」と、12月1日の横浜M戦をにらんだ。


最終戦に勝つことに全神経を集中していると言いながら
シーズン終わってないのにSNSで浦和の選手フォローしまくってるのほんと草
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 03:32:39.91ID:BwAeC3uz0
>>868
微妙ですらない、既に墓の中にいるも同然の馬鹿なお前の書き込みなど
全く読むに値しないが

あえて、ギリギリで海外にも行けない、代表にも引っかからない選手を狙って獲ってる
浦和のせいで伸びなかったのではなく、いかに浦和の選手を見る目が絶妙か、という証拠でしかない

もちろん、例外として遠藤みたいな才能ある選手を獲得することもある
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 03:38:40.98ID:RAe7E3kW0
>>875
マンUドルトムントとオーストリア一緒にするなよ
次元が違う
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 03:39:49.70ID:yci001Cy0
オリベイラの目はどんだけ節穴なんだw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 03:41:03.36ID:BwAeC3uz0
>>874
2万人しか入らない駒場だけでやってたのが
6万人入る(癌婆が暴れたせいで緩衝地帯が拡がり今は6万人いれられないが)
埼玉スタジアムを使用できるようになった

あと、その時期は、マンガにもないような出来過ぎのストーリーで、生え抜き若手中心のチームが少しずつ強くなっっていった

02 ナビスコ決勝進出。あと1つ勝てば優勝としてシチュエーションはチーム初だが決勝で鹿島に負ける
03 ナビスコ優勝。クラブとして初のタイトル。前年負けた鹿島に4-0と大勝
04 初のステージ優勝。年間勝ち点数1位。しかしCSでは引き分けPK戦の末マリノスに敗れる
05 1シーズン制。リーグは2位(得失点差1位)で終わるものの天皇杯優勝
06 リーグ優勝、天皇杯優勝
07 ACL優勝。リーグは最終節まで1位だったが惜しくも2位
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 03:41:44.45ID:ZY2NoA5h0
典型的な闘えない選手
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 03:49:37.84ID:BwAeC3uz0
そもそもセレッソも大柴とか室井とか浦和から結構強奪してるからな

5ちゃんの気違いアンチどもは、浦和が選手を補強する時「だけ」強奪という言葉を使いたがるがw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 04:00:50.29ID:dSYDFQFJ0
>>880
清々しいほどの馬鹿なんだなw
マキノや柏木と合いそう
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 08:53:45.88ID:7Jk35xLQ0
来たところで試合に出れずベンチが指定席でいつの間にかどこかに移籍ってパターンかな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 10:28:12.80ID:3jYuDcpE0
>>885
最高の2008年は前年のACL優勝と高原のJ復帰でニワカさんも結構取り込んでいた。

高原さんはまあ・・・客寄せパンダとして機能していた

あと優勝した2006も駒場開催4試合がなかったら最高の観客動員数を記録していたと思う。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 10:58:44.25ID:+fsYHT360
西のチャラいチームから東のチャラいチームへ殴り込みか
胸熱だな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 12:06:33.53ID:1e9ks0cZ0
浦和は杉本なんかじゃなくジョー引っ張ってくればいいのに
それが浦和らしさだろう
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 12:08:43.76ID:kMz7cg3U0
本当、ジョー狙えば良いのにね。 劣頭って感じ
貧乏人か
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 12:30:02.21ID:kUoAOPFD0
蛍ワロタ
まともな神経してたらドイツから古巣に泣きついて買い戻してもらった事に恩義を感じて移籍しないだろうけどコイツは平気で移籍しそうw
そして神戸はやっぱり来年も無冠で終わりそうw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 12:43:03.79ID:UByYRLph0
新日本代表
杉本
南野 柿谷 清武
山口 扇原
丸橋 吉田 山下 松田
中村

ええやろう
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 14:01:18.85ID:mGa42CEP0
会話に対して「共感を求める嫁」と「解答を求める夫」のすれ違いの集大成のようなやりとりに男女で賛否両論…テクニックで補えるのではの声も
http://uews.mkahowes.com/ty/i8982398022
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 14:40:37.46ID:p/eAO+iY0
オリヴェイラはFWにハードワークを求めるから
女子校育ちのフリフリランニングかましてたら
速攻で見切られるだろうな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 19:48:47.45ID:WWw27tAD0
神戸がビジャ獲るらしいから、ポドルスキにオファーしろよ。
もともとドイツ路線だろ。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:19:22.50ID:RJn6RH130
>>902
それならドストとかマイアーとった方が良いだろ。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:18:26.07ID:TycV0lLg0
>>761
去年は山村さんがポスト、キープ、ラストパスしてくれたから
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況